東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 東浅川町
  7. 高尾駅
  8. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション


[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト高尾サクラシティ口コミ掲示板・評判

  1. 1316 匿名さん

    マンションアドバイザー榊氏に目をつけられることはある意味名誉です。あいつはどっちにしろ9割ネガコメですから。マンション売名だと思えば有難いですね。人の意見はあくまで参考であり、最終的には自分の価値観で選べば、後悔ない最高の買い物ができると思います。このマンションは買えなくてグチグチ言ってる荒らしなんかにへこたれるようなマンションではないと思います。

    まずはモデルルームに行き、自分の目で良さを確かめる事をお薦めします。

  2. 1317 匿名さん

    >1300さん

    住人です。
    住人はここにくるなと言われるかもしれませんが、
    都心への通勤に関して興味がある方も多いと思い情報提供させていただきました。

    何を良しとするかは人それぞれです。
    都心まで時間がかかるのは当然のことなので、1300さんのように忙しい方にはお薦めしませんよ。
    国分寺のタワーががいいと思います。

    1300さんは1297さんではないのですか?
    国分寺で検討されてるなら、元地元民の方がわざわざ論点変えてまでして高尾の悪口言いにこなくても…。

  3. 1318 匿名さん

    1300さんの投稿で荒れてしまいましたね。

    どこに住むかは人それぞれ。
    通勤時間を30分以内にしたい方もいれば、
    たとえ片道2時間かかっても構わない方もいる。
    (自然の多い所、実家の近く、趣味の行動範囲に近い、などなど)
    他人があれこれ言ったり規定することではないと思います。


    高尾は高尾山だけでなく富士山や八ヶ岳へも近いし、
    それでいて東京行きの電車も多いし、中央線にもグリーン車が連結されるようになるし。
    ある意味バランスの取れた住宅地だと思いますけどねぇ。


  4. 1319 匿名さん

    高尾はオンリーワンの町なので、他とは比べられません。国分寺は坪単価高いし、駅の周辺はゴチャゴチャだし、仕事して帰って寝るだけなら都心にやや近く悪くはないでしょうが、、街としては全然魅力ないですね。自然なら高尾、環境なら国立、楽しむなら立川だと思います。立川、国立は高くなってるんで狙い目は高尾かもしれませんね。

  5. 1320 検討中

    >>1310 通りがかりさん
    確かに。消し忘れかな?
    それとも管理人も一理ありと考えたか?

  6. 1321 マンション検討中さん

    今度、会社の研究所が八王子に引っ越すので八王子でマンションを検討中でした。
    最初は八王子駅周辺で検討していましたが、プレミストのことをテレビで知って、八王子駅から
    高尾に切り替えました。
    実際現地に来ると予想外に高尾は便利そうだったので、テレビ放送に感謝です。

  7. 1322 検討中

    >>1300 名無しさん
    人の価値観と状況はそれぞれです。
    あなたの状況はわかりましたが、あなた以外の人がマンション検討するうえではなんの参考にならずただの悪口です。ぜひ国分寺のマンションにてご活躍下さい。

  8. 1323 匿名さん

    >>1321 マンション検討中さん

    私も同じです。
    職場が八王子に引っ越し、私の会社定年までは他へ移ることは考えられないだろうと購入しました。高尾にこだわっていたわけではなく八王子の行政が気に入り決めましたよ。
    高尾高尾と批判されますが、高尾のある八王子がなかなかよいですよ。
    会社が八王子に引っ越してくれてよかった。

  9. 1324 口コミ知りたいさん

    >>1317 匿名さん

    既に契約した方、住人の方の感想やご意見は、検討する上でとても重要な情報です。

    このサイトに投稿してはいけないという決まりはないと思います。

    これからも、是非色々と教えてください。

  10. 1325 マンション比較中

    高尾は田舎だから坪安いはずなのにここは高いね。立川は確かに高くなってきてるし、国分寺なんからさらに都心に近いからかさらに高い。ただ、JR立川は高いけど、西武線に近い西武立川ならまだ安い。西武立川の駅前にできるプラウド西武立川、ここは三大デペの野村さんで出来もリセールも間違いなし!自然ある玉川上水も近いし、3000万円台からあれば、意外といい、掘り出しかもねー

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    アージョ府中
  12. 1326 マンション比較中さん

    JRと西武線とでは利便性がまったく違いますよ。
    高尾を選ぶ人はJR中央線で新宿、東京方面に通勤する人が多いので、西武立川はまったく場違いでしょう。

  13. 1327 匿名さん

    西武立川は、すごく不便なところで、何もない。
    高尾の方が数倍便利です。

    わざわざ他のマンションを進めてくるのは、余程売れてない証拠ですね。ご苦労様。

  14. 1328 匿名さん

    >>1327
    天下の野村マンションに余程売れてないとか、、、
    玉川上水のオハナといい、野村プラウドシリーズは不動産業界1の即完売が売りなマンションですよ。マンションそこしそこ勉強してるなら常識です。
    口は災いの元?あまり余計な事言うと恥かいちゃいますから気をつけくださいw

  15. 1329 通りがかりさん

    外野からしたら、高尾も西武立川もどっちもどっちだろ。便は一応、ド田舎でもJRの高尾かもしれないけど、町でいえば都心に近いのは西武新宿線の西武立川。マンションの出来は間違いなくプラウドのほうが数段上。リセールも断然上。ただ、高尾と西武立川は比較するのは違うかな。職場が車通勤で高尾と西武立川とで同じ通勤時間かかるなら西武立川のほうが絶対いい。ただいくら西武立川とはいえプラウドは高いはず。

  16. 1330 口コミ知りたいさん

    プラウド西武立川は、そもそも立川でもない。住所は昭島市
    都心に通勤するのに西武線だけというのは非常に不便です。

    その点、高尾はJRと京王のダブルアクセスで利便性がまったく違う。
    お店の数も高尾の方が圧倒的に多く、これに大型商業施設隣接なので、比較にはならない。

    多摩地区在住の人なら西武立川がどういう場所だか知っていると思います。

    他社の営業さん見苦しく不快ですね。
    テレビ、雑誌等で頻繁に取り上げられるいる注目度の高いプレミストに便乗しての書き込みだと思われます。

  17. 1331 デベにお勤めさん

    >>1325
    三大デペは、
    三井不動産三菱地所、そして住友不動産です。お勉強してください。

  18. 1332 匿名さん

    まったくプレミスト高尾を検討するつもりもない人が、嫌がらせの書き込みを続けていますね。
    たぶん前からの人ですね。
    こういう人は規制できないのでしょかねえ。

  19. 1333 マンション検討中さん

    マンションマニアさんの
    プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問
    https://blog.e-mansion.co.jp/archives/1013
    がありました。とても参考になります。
    なぜ売れているのかよくわかりました。

  20. 1334 通りがかりさん

    高尾から東京駅までは、往復座れて一本で行けるけど、西武線は、1度、西武新宿駅に行って徒歩で4分くらい歩いてJRだからないなあ。
    高尾と比較なら同じJR京王線の2線使える八王子駅だと思うけど。

  21. 1335 名無し

    1331
    はいはい。100歩譲ってそれで構いませんけど、ダイワは一生入れませんから(笑)

    最近のマンマニはなんでもポジしか書かないから当てにはならない。傾斜問題のパークシティはじめ、バブル崩壊したマンションだって当時は良く書いてたしね。プレミストは金額公開しちゃいましたね。高尾であれはやっぱり高いですね^^;

    リセールはやはり厳しすぎますから住み潰し用としてですね。改めてマンションアドバイザー榊さんの言う通りなのかもね。中古で10年落ち、高尾のマンションなんか2000万円で買う人なんて希だろうし、20年後には間違いなく○00万円にしかならないと言われるのもなんとなくわかる気も。

  • スムログに「プレミスト高尾サクラシティ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸