地方にはありますけど新幹線の駅があるところがいいでしょうね。地方創生が叫ばれていますから地方も悪くないかもしれません。横浜はどんどん人口が増えてきています。都市部を選ぶにはやはり金額はかさみますよね
学区が南神大寺小学校のようですが、人数が少ない小学校ですね。隣の神大寺小学校なら4クラスあり、十分通える距離ですが
マンション近くの方は越境して神大寺に通われていたりしないのでしょうか?もし近隣の方でご存知の方、お教えいただけないでしょうか?
夜ってよくわからないんですが…そうなんですか。実際に行ってみて確認しないといけないことって結構あるのかもしれないですね。MRに行く前でも…。
小学校って特別調整通学区域じゃないと越境は難しいんじゃないかと思うのですが、
ここから神大寺ってその区域になっているのですか??
周辺の暗い道に街灯がついたのですね。
これは良い事ですね。
やっぱり近所からの要望も多かったのかもしれませんね。
明るくなっただけでも、かなり防犯には役に立つとは思いますので。
神大寺小学校って事は、ちょっと距離があると思った方が良いのかな?
駅までは徒歩6分で遠くはないですが、
途中にコンビニなど明るい店舗は無さそうですね。
街灯がついただけでも良かった。
歩く距離が少しでも暗い道は不安ですから。
人通りがけっこうあるとのことなので
それほど心配はいらないのでしょうが。
女性の一人歩きや子供の塾帰りなども考えるとどうなのかなと。
夜に現地を歩いてみるのがいいのでしょうね。
静かでよさそう。これから変わっていくかもしれないですね。
街全体も緑もありいいところだと思います。
三ツ沢公園は桜がきれいなのでは。
横浜マリノスの応援など休日も楽しめそうです。