管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-13 19:42:07

管理組合が、規約による加入の強制や管理費として振替へる強引な徴収をしなくなったと言われる中
数十年前分譲のマンション管理組合では、いまだ管理組合と町内会自治会との違いが認識できずトラブルが起きています。

管理会社も、町内会自治会費の振替徴収を管理組合口座でしなくなったと言われる中
まだしている管理会社があるそうです。




part1では、
デべ系管理会社が、管理組合にデベ分譲時の契約をもとに町内会自治会加入を規約にすべきとし
、管理費徴収することによるトラブルが主な話題でした。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/res/1-2000/

part2では、
管理組合とは別組織である町内会自治会の会費を管理費等として徴収した訴訟トラブルや
、法の抜け道をさぐり管理組合口座で町内会自治会費を管理会社に徴収させたいとする話題がありました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/res/1-2000/

[スレ作成日時]2015-01-19 17:30:25

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part3】

  1. 561 匿名さん 2015/02/16 12:31:47

    自治会費を管理費であつかうことは、総会で可決したとしても無効です。

  2. 562 匿名さん 2015/02/16 12:40:47

    あ そう どうでも良い事だけどね 自治会にはマンションの半数も入ってないし 集金関係ないから

  3. 563 匿名さん 2015/02/16 14:52:57

    >住まいに詳しい人さん矛盾だね。
    別人です。

    >徴収することを許すと
    徴収ではありません。辞書を引いてください。もう疲れた。

  4. 564 匿名さん 2015/02/16 15:22:05

    >>563の住まいに詳しい人さん、振り替え日が異なると振り替え手数料が必要です。
    自治会費の振り替え手数料は管理費で賄うことはできないのです。

  5. 565 住まいに詳しい人 2015/02/17 01:12:05

    > 管理組合の業務の妨げになる。
    別にたいしてならないけどね。

    > 自治会の活動の妨げになる。
    ???

    > 振り替え徴収自治会においては、横領事件だけでなく詐欺事件も問題になっています。
    > 自治会費として徴収や振込を要求されるのを、見知らぬ相手に対して応じてしまう。

    また、ありもしない因果関係の話ですし、今回のスレとは全く関係ないですね

    > 自治会費を管理費であつかうことは、総会で可決したとしても無効です。

    正しいですよ。ただ今のスレは、管理費として扱うスレではないですけどね

    > 自治会費の振り替え手数料は管理費で賄うことはできないのです。

    手数料を管理費で扱うなんて私は主張していませんよ。また言ってもいないことへの批判ですか?

  6. 566 匿名さん 2015/02/17 01:16:09

    いいわけの連発か 笑

  7. 567 匿名さん 2015/02/17 01:48:04

    自治会、町内会が好きな理由は予備知識が全くいらない事。
    それに比べてマンション管理規約、区分所有法は読んでも理解は出来ない上に内容を覚えることなんて全く無理な事。

  8. 568 匿名さん 2015/02/17 02:21:56

    自治会費の集金が面倒だから管理費の口座から引き落としなんてことをしていると
    各種募金の集金も面倒だから一緒に引き落としとしたいところだが、募金分を自治会費に
    上乗せして徴収することは違法だと判例が出ている。
    理由は、募金というものは自分の意志ですることだから。

    それで、上乗せでなく自治会費としておいて徴収してその中から募金をするなんて
    いうことをする自治会がある。
    それでも、やはり反対するものも出ているし今後も出る可能性があり、強制徴収で
    ある管理費と同時に引き落としをしていると管理組合まで争いに巻き込まれかねない。
    各自治体が管理費と同時に徴収することに反対している理由のひとつにそれがある
    としている。

  9. 569 住まいに詳しい人 2015/02/17 04:11:47

    > それで、上乗せでなく自治会費としておいて徴収してその中から募金をするなんて
    > いうことをする自治会がある。

    また、今回のスレとは関係ない話ですね。それは自治会の問題で、関係ないです

    > それでも、やはり反対するものも出ているし今後も出る可能性があり、強制徴収で
    > ある管理費と同時に引き落としをしていると管理組合まで争いに巻き込まれかねない。

    争いに巻き込まれません
    自治会として正式にきまった金額の振り込み代行をするだけ(もちろん本人了承済みで)
    その使い道については、管理組合は、全く関与しないので

    この程度のこともできない管理組合だから、管理費の横領とかの話がでるんだと思うけどね

  10. 570 匿名さん 2015/02/17 04:21:23

    いいわけとへりくつはもうけっこうですよ どれもこたえになっていないし もうあきたわ

    おまえのしこうは せけんではつうようしないし わらわれるだけ いまもそうよ 笑

  11. 571 匿名さん 2015/02/17 04:41:26

    本人の了解をとっているといないよを区別しようよ

  12. 572 匿名さん 2015/02/17 04:48:29

    個人の口座から管理費で予定外の自治会費分まで振り替えさせられても、残高不足にはならないと>>468で住まいに詳しい人さんが述べた。

    >>先に管理費を引き落としてその後自治会費を引き落とせば済む話しなので

  13. 573 匿名さん 2015/02/17 04:49:34

    また、国交省はじめ各自治体で管理組合の自治会費取り扱いに反対していることに対して、>>519で管理組合口座を使うだけで管理組合とは関係ない別徴収だと述べている。
    >>管理費とは別徴収は、前前から前提条件ですよ。

  14. 574 つづき 2015/02/17 04:50:51

    しかし、別徴収にすると引き落とし手数料をが別に発生することに対して>>548では管理費等と一緒に引き落としするため手数料は発生しないと

  15. 575 つづき 2015/02/17 05:00:16

    また、住まいに詳しい人さんは、>>551においては、
    手数料を利用者負担にすればいいだけだと述べている。

    このように複雑なことが住民サービスであろうか?
    自治会口座で自治会費振り替えれば、単純なことであり管理組合が負担しなければならないことではなかろう。
    まして、横領事件や詐欺事件に陥りやすい状況を生むならば提案することすら疑問に思う。

  16. 576 匿名さん 2015/02/17 05:03:20

    本質的じゃない揚げ足取りはやめようよ
    集金が楽になるならそれでいいよ

  17. 577 匿名さん 2015/02/17 05:06:54

    住まいに詳しい人さんみたいな人は想像もつかないだろうが、管理費と一緒に引き落とされてる
    から自治会は強制加入だと思い込んでる人がまだまだいて、ひどいのになると自治会を
    管理組合の下部組織くらいに思ってるのもいる。

  18. 578 匿名さん 2015/02/17 05:14:49

    募金を自治会費と一緒に徴収しているマンションは確かに多いです。
    これを問題にして募金を断る自治会もあります。
    だからといって、管理費と同時に引き落として良いとは言えないのです。
    理由は568さんの仰る通り。

  19. 579 匿名さん 2015/02/17 05:15:58

    >>集金が楽になるならそれでいいよ
    もめることもあるかもしれない
    勝手なことするなっていわれるかもしれない
    「自治長じゃなくて理事長だっけ、まぁどっちでもいいけど」
    とかいっしょくたにするオバちゃんもいるかもしれない
    でも素直にこう言ったほうがすっきりする

  20. 580 匿名さん 2015/02/17 05:20:04

    >>No.569
    >>争いに巻き込まれません
    わかってる人は絶対管理組合と一緒にしたりはしない。
    誤解をする人がいるから国交省はじめ各自治体がやめた方がいいとしている。
    自分が常識があるからってみんながあるとは限らない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸