大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART2
契約済みさん [更新日時] 2015-05-14 08:39:09

引き続き情報交換よろしくお願いします。

前住民掲示板
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312702/



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-17 00:56:18

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 341 契約済みさん

    引渡しが24〜29日なのは事前に聞いてたから構わないけど、最終時金の支払は全員23日って!
    29日引渡しの人はめっちゃ損してる感じ。
    874世帯もあるから事務処理が大変なのもわかるけど、融通がきかなすぎだし、購入者の扱いが雑。

  2. 342 契約済みさん

    >>340さん
    ご自身でサポートセンターに電話された方が早いし正確ですよ。
    このサポートセンターは、契約者に説明すべき事項も、こちらから問い合わせないと教えてくれませんから。

  3. 343 契約済みさん

    引越し早い方が鍵渡し早いのも仕方ないですね。
    世帯数が多い大体のマンションの通常の方法かな。

    ただここは、本当に多いから5日かかるのね。
    できれば郵送24日着の指定で送付するとか、
    そういう工夫してくれればなって思ったりしました。

    やむを得ない理由があれば相談にのってもらえると思いますよ。

  4. 344 契約済み

    住宅ローン控除の件
    残念ながら消費税5%の経過措置を受けた物件は
    200万上限のようです。
    ならば8%で購入した方が特でしたね(泣)

    http://manetatsu.com/2013/06/20247/


  5. 345 契約済みさん

    まぁまぁ、十分お買い得物件ですから。^^

  6. 346 入居前さん

    私もお買い得物件なので気にしてません(*^^*)
    もし工期がずれていたら、この金額にはならなかったはずですから。

  7. 347 契約済みさん

    大阪とかは初めてなんですが
    そんなにお買得の物件なんですか
    詳しく教えていただけると 嬉しいです

  8. 348 入居前さん

    サンクタスタワー5個くらいキャンセルでてるが、二割増し以上らしい。
    これって普通?
    キャンセルした人からもお金もらって、売り直す際にまたお金もらって。
    2割増しは常識的な範囲なんでしょうか?

  9. 349 契約済みさん

    キャンセル住戸は再販時に値上げできないはずです。銀行が言ってました。

  10. 350 入居前さん [女性 30代]

    週末に、確認会です!また家には入れるかと思うと嬉しくてわくわくします(^^)
    初めてのマンション購入でわからないので、みなさまの知識を教えていただきたいです!
    確認会の際に、万が一不備や手直ししてほしい箇所を見つけてしまった場合は、言えばまた直してくれるのでしょうか?それともそれは内覧会の時のみで、確認会は確認のみですかね?!
    あと、内覧会のときに浮かれていたのか、チェックシートに気付かず、家で見つけました。
    チェック項目をいくつか実行しておりません。(インターホンを鳴らしてみるなど。)確認会で、してみてもいいですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 351 入居前さん

    不動産関係の友人に、ひびきのまち、値上げ再販の話聞きましたよ!あくまで噂ですが。
    私はキャンセル待ちではないので関係はないんですが、でもなんだか住む寸前になって噂でもよくない話が出るなんて、悲しくなっちゃいました。
    オリックスが評判が悪いのかなー?
    う~ん。

  13. 352 契約済みさん

    へぇー、再販の噂話が有るんですねぇ。

    内々であれば、優先順位有れば良いですね。
    探してみましたけど、公式には、何処にも載せられていないようで全く解らないですが…。

    私なら、一旦購入して中古にて再販しますね。
    オプションもつけてますし。
    まあ、二年半も経てば、転勤等状況変化は有りますよねぇ。

    鍵引き渡しと同時に
    この機会に、ファイナンシャルプランナー相談か
    マネー講座や投資セミナーや保険選びにて「老活」を始めます。笑

  14. 353 契約済みさん

    確認会で治せていない分は、入居後になります。
    (部材により、いつになるかわからないですが)
    区分所有区はきっちり確認して指摘しましょう。
    入居しないと、漏水が無いかとか
    ちゃんと作動するかとか解らない物もありますので
    その辺は入居してからになりますね。
    共用部分の内部は二年かけて瑕疵を見つけて治して頂かないとね。
    二回目が大切とおっしゃってましたものね。
    頑張って来て下さい。

  15. 354 契約済みさん [男性 20代]

    >>348
    何処から聞いたのですか?
    近親者がキャンセル待ちなのですが。

  16. 355 契約済みさん

    1年前の話なのでわかりませんが、大京の担当者は
    、再販時の値上げはないって言ってましたよ。
    キャンセルは出るのだけと、多分希望する人が多くて話が回ってこないだけでは?
    抽選で漏れた方で、ローンまでの審査がすでに終わっている、または現金購入は、連絡来そうな。
    買うつもりでも直前でローン付かない方もいるでしょうし、絶対キャンセル出てるはずですよね。

  17. 356 契約済みさん [男性 20代]

    >>348
    5個くらいキャンセルが出ている話は、何処から聞きましたか?

  18. 357 契約済みさん

    絶対?
    874戸あるわけですし、キャンセルの可能性は高いかもしれませんが、
    こんなお買い得物件を手放す気がしれませんね。

  19. 358 [男性 50代]

    鍵の引き渡しもきまり、ほぼ1ヶ月になりましたが、皆様火災保険はどこを選ばれましたか。
    セゾンの話題もありましたが、10年が最長。法改正もあり、なるべく長期が良いという話もありましたが。皆様の意見をお聞かせください。

  20. 359 契約済みさん

    火災保険30年も行けますよ
    只 地震保険は5年ごとの更新です

  21. 360 契約済みさん

    サカイ引っ越しって本当にいいんでしょうか
    荷物を思い切り整理したので
    再見積もりを頼んだらもう2週間過ぎるのに
    梨のつぶて 安くなりそうになったら
    返事もないなんて苦情係りに言っても
    お客様のおっしゃる通りって言うように
    教育されてるのか本心が見えない
    驕る平家 久しからずでサカイも
    って思うの私だけでしょうか

  22. 361 契約済みさん

    あら、嫌ですね。
    私も再見積もりお願いしようと思っていたところです。
    忙しい時期なのはわかりますが。。
    その後どうなったか、宜しければまたお知らせください。

    キャンセルすると、
    使用済み段ボールは大300円/個、小250円/個、10枚セット毎で買取だそうです。

  23. 362 契約済みさん

    ダンボールの金額は親切ですね。

    確認会の時に再チェックできるか聞いてみたほうが良いですよ。
    共用施設もお忘れのないよう確認お願いします!
    綺麗になった部屋は楽しいでしょうねー。私も早く確認会に行きたいです!

  24. 363 契約済みさん

    洗面室のタオルハンガーって、モデルルームについていたものと違いませんか?
    モデルルームのが良かったな。。。

  25. 364 契約済みさん

    外壁の色が何色だったかわかる方いらっしゃいますか?
    エアコンの外壁カバーの色が4種類もあることを知らなかったもので、内覧会時に確認していませんでした。

  26. 365 契約済みさん

    >>364
    普通に白だったと思いますよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 366 契約済みさん

    >>365
    364です。
    白かグレーだった気がしたんですが、白でしたか!
    ありがとうございます!

  29. 367 入居前さん [男性 50代]

    >>364
    写真の色です

    1. 写真の色です
  30. 368 契約済みさん

    >>364
    エアコン室外機、銀色が高級感あって素敵ですよ。

  31. 369 契約済みさん

    ドバイの79階建てマンションで火災がありましたね。
    建て替えになるのでしょうか?

  32. 370 契約済みさん [ 20代]

    ドバイは知らないけど、防火設計じゃないんじゃないの?

    日本の高層タワーは、 基本、防火防炎基本だし。
    その為の規約があって、スプリンクラーで、消化設備ね。

    まあ、竣工前に不安煽るの成りすましなんだろうけど。
    契約者なら解ってる話ですがね。

  33. 371 入居前さん

    ガイガーカウンターで室内を測定された方いらっしゃいませんか?
    瓦礫由来の物が使われていないか心配で…

  34. 372 契約済みさん [女性]

    369です。成りすましじゃないです。
    日本と海外では設計基準が違うのは承知してますが、部分的にでも鉄骨が熱でやられてしまっては、構造強度は落ちてしまいますので、これだけの大きなタワーが全てダメになってしまうのか、補強で済むのか、知りたかっただけです。

  35. 373 契約済みさん

    >>368
    また、別の者ですが、銀色なんてあるんですね。
    ヤマダで買いましたが、選択肢になかったです。
    聞いてみることにします。

  36. 374 契約済みさん

    日本でタワーマンションの火災、しかも死人が出るようなものは聞いたことがないので、
    ここに限らず火災保険に加入していたら良いです。

  37. 375 契約済みさん

    >>373さん
    エルグレースタワー同心のモデルで室外機の銀色を見かけたので、Panasonicに問い合わせしましたら、ベージュしか無いと言われました。タワーで室外機のオリジナル塗装があるのかもしれません。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 376 契約済みさん

    以前住んでいた超高層は石油ストーブ禁止でした
    灯油の入れる時にこぼして引火するためです
    ガスと電気なら少しは安心ですが
    石油ストーブの灯油継ぎ足し非常に危ないですね
    ここは規約なかったですね

  40. 377 契約済みさん [女性 40代]

    皆さん火災保険は何処ではいられましたか?長期で入った方が良いとのことでしたが。。
    富士火災ってどうですか?webで申し込むと10%オフだとか。
    自身保険なども入った方がよいのですか?
    宜しくお願い致します。

  41. 378 契約済みさん3

    >>371さん
    放射能測定されてる方が居たので、とても勉強になります。
    私は一部ロフトベッドを素人工作しますので、その後にガイガーカウンターを自作して測定しよう思います。
    結果は、はてさて?ですが…。

    http://netafull.net/health/038358.html

  42. 379 契約済みさん3

    灯油継ぎ足し危険ですね。
    火災保険は迷い中です。

    保証の内容の説明がわかりやすいのは此方でした。
    http://www.ins-saison.co.jp/eraberu/

    しっかり把握してから数社比較したいと思います。

  43. 380 契約済みさん

    放射能測定 嫌がらせ
    いい加減にしなって感じ
    キットなんにでも文句のつける人でしょうね

  44. 381 契約済みさん [女性]

    サカイの契約はキャンセル後に段ボールを返しに行くか、送るかすれば良いだけですよ。

    段ボールの費用等は請求されませんでした。

  45. 382 契約済みさん

    タワーマンションで灯油ストーブってつかいませんよね?
    安いだろうけど、臭いし、手間だし、危ないかもだし、
    床暖房や、エアコン使えばいいかと。

  46. 383 契約済みさん3

    >>380
    何か質問有りましたら、管理組合設立総会で、お話してくださいね。入居もすぐですし。

  47. 384 契約済みさん [男性 20代]

    >>380さん
    俺には、貴方が嫌がらせしてるように見えます。
    誤解の無いように記載した方が良いですよ。

  48. 385 契約済みさん [女性 20代]

    登録免許税の軽減を受ける為の添付書類について教えて下さい。

    現在、借家に住んでいますが、契約書が見当たりません。
    直近3か月分の家賃の領収書写しでもOKだそうですが、
    銀行自動引き落としですので、領収書は発行されません。
    通帳のコピーではダメなのでしょうか?

    サポートセンターに聞くべき事ですが、あいにく明日、明後日お休みなので、
    準備が間に合わないといけないと思い、お伺いしました。
    わかる方、教えて頂けないでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル御堂筋あびこ
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 386 入居前さん

    そろそろ、理事会の立候補受付開始するのかな?
    定員に達しなければ、抽選でしょうね

  51. 387 契約済みさん

    >>385
    質問の意味がわからない。
    そもそも何の登記に対して、どのような添付資料が必要なのかの説明をしないと。

    それに、サポートセンターより法務局に聞いた方がいいですよ。
    サポートセンターの人達は登記の添付資料まで知らないんじゃないですか。

  52. 388 契約済みさん [男性 30代]

    新しい住所で登記すれば現住所の書類は必要ないのでは?

  53. 389 契約済みさん3

    >>386さん
    管理組合総会は6月でしょうし、私は立候補しません。
    二年半が長すぎです。

  54. 390 契約済みさん [女性 20代]

    385です。説明不足で申し訳ありません。

    先日サポートセンターから送られてきた、
    「登録免許税の軽減に関するご案内」で提出する申立書に添付する書類のことです。

    私は非提携で住宅ローンを組みますので、現住所での登記となってしまうのですが、
    期限内に住民票を異動すると申し立て、軽減を受けられるようにする為の書類です。

  55. 391 入居前さん

    皆さん
    来週末の30階の見学には行かれますか?
    入居後でもいいのでしょうか?
    迷っています。

  56. 392 契約済みさん

    近所なので時間あればみにいこうかな、、です。
    自分の部屋じゃないし、少なそうな予感はしてますが。

  57. 393 契約済みさん3

    いつまで、微妙な距離の会、派遣だらけを続けはるんやろ…
    こりゃ私も大幅にリフォームしてるけど貸したくなるわ。

  58. 394 契約済みさん

    契約者以外も書き込みしてそうですね。
    皆さん、ご注意を。。

  59. 395 契約済みさん

    すみません、393さんのおっしゃる意味が分からないです…
    微妙な距離の会、派遣ってなんですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 396 契約済みさん

    390さん、私も同じ書類が届きました。

    同じように、いま賃貸マンションで、家賃をインターネットで振り込んでいます。
    家賃を証明する添付書類は、記帳した通帳のコピーを送りました。

    もうだいぶ前に郵送しましたが、
    特になにも言ってこないので、それでいいのではないでしょうか。

  62. 397 契約済みさん3

    >>395さん
    内覧会を派遣だらけだなと感じたからです。

    分割して入居者がバラバラに集まるのでは無く
    早期に、入居者全員集まる会をして欲しかったです。
    早期に完売したメリットが、坪単価高い処ほど感じられないからですよ。

  63. 398 契約済みさん

    395さん

    393さんの書き込みはスルーでOKですよ。
    ここは契約者板ですけど、誰でも書き込めますから。

  64. 399 契約済みさん3

    それにしても、ゲストルーム予約が複数予約出来ないのが残念でなりません。
    親族一同を呼ぶ日を決めていたのですが。

  65. 400 契約済みさん

    390さん、385です。

    私は提携ローンなので、そのような話を知らず、388さん同様に質問を理解できませんでした。

    自宅用であれば抵当権の登録免許税が軽減されることは知っていましたが、非提携のローンだと、自宅用である証明に申し立てが必要なのですね。

    知らなかったとは言え、不躾な言い方になってしまい、すみませんでした。

    急ぎ確認を取りたいなら、やはり法務局に問い合わせることをお勧めします。
    電話で聞いても、丁寧に説明してくれますよ。

  66. 401 契約済みさん [女性 20代]

    396さん、400さん、
    ご丁寧にお返答を下さり、ありがとうございましたm(__)m

    該当者だけに送られた書類だったのですね。。すみません。
    400さんは、不躾ながらも言葉尻に愛情が感じられたので、全然大丈夫です。
    また色々教えて下さい。

  67. 402 契約済みさん

    397さん
    内覧会の案内の人が派遣だらけだったってことですか?
    場所やエレベーター等の案内する人は派遣だったのかもしれませんが、重要な案内は大京や大林、納品業者さんではなかったですか?それくらい良いと思うんですが…

    集まる会はあると良いですが、870以上の世帯があるので無意味に集められても…って思います。それより、同じ階の人とのコミュニケーションがとれるような、先ずは小規模ずつの集まり等があればいいなとは思います。

  68. 403 主婦さん

    早急にインターネットの住民SNSを作りたいです。

  69. 404 契約済みさん

    少し前、マンション専用災害時支援サイト『ゆいぽた』の資料が送られてきましたが、みなさん利用されるのですか?

  70. 405 契約済みさん

    >>404
    一応登録しましたよ。
    災害時、家族と掲示板として使えるって見たので、
    これはいいかもと、早速。

  71. 406 契約済みさん3

    内覧会時の派遣さんは、場所案内だけで帰ってくれたなら、まだ良かったですね。
    設備説明は見事に全て間違えてくれてましたね。
    大林組さんもインテリアコーディネーターさんも一階の設備業者も仕事をこなしてくれてましたし、瑕疵が治っていれば◎です。

    微妙な距離と申しましたのは
    早期に完売してるのですからこそ
    有らぬ誤解を産まぬ為に、もっと事前に
    全体でまとまった形での立席での住民の挨拶会が必要だったと申してます。

    内覧会までに面と向かって住民の為のSNSを協議しないと
    契約者なのか外部の者なのか信用が取れる訳ありませんし、それぞれの事情で立場の違う話を互いに飲み込めず
    心外な態度を取る取られる意識も匿名性で無く
    言ってない事でも、たまたまスレ返しの多い人に誤解を受ける元になるのです。

    早期に全体で挨拶会の中で、管理組合SNSを取り決め、外部から閲覧での弱点を斜め読む中傷を回避しながら
    相談し合える形に持ち込むべき処でした。

    階層や同等購入層に別れるなどで、
    ホスピタリティを補い合うべく促すべきだったのではと思います。

    とりあえず、ゆいぽたの資料探してみます。

  72. 407 契約済みさん

    そんなにSNSや全員が集まるとかを必要だと思わないので怖いです。年配の方もいらっしゃるし、SNSを利用しない人もいます。知らない内にSNSユーザーのみの議論が進められたりするんですよね。。住民同士の顔合わせとか苦手な人も多いですよ。私もですが。気が重いです。

  73. 408 契約済みさん3

    入居前に住民同士の挨拶が出来るパーティスタイルを
    怖い方もいらっしゃるようですね。
    ちなみに今の分譲では事前に入居者同士でのカクテルパーティが一時間ほど有りました。
    それから、住人の誰かと逢うのは6年のうちで
    住人とすれ違った数が合計で20回位ですよ。

    一応理事も2年参加してますが。
    本当に少ないので…大規模はどの位なのか解らず
    書き込みしています。
    正直、今の場所のままが良いです。笑
    手放すのが悲しいです。

  74. 409 ママさん

    インターネットで管理するのは良いことだと思います。
    総会に参加できない方もネットではできますから。
    それにこちらで住むご年配の層もそこまで時代錯誤な方はいらっしゃらないかと思います。
    ご年配の保守層はタワーマンションという比較的新しい住居に住まないのでは?っと勝手ではございますが、そのように思います。
    インターネットも見ないというのであれば、私なんて面倒くさいので重要な書類が到着する時にしか郵便受けは見に行きません。そこに総会の案内がきてもわかりません。
    何が言いたいかと申しますと、総会や管理などに興味のない方はどのような手段であっても関わりを持たないと思います。
    早めに総会等を開かないと管理会社や瑕疵担保の際に何もできなくなる恐れがあります。

  75. 410 契約済みさん

    408さんが現在お住まいのマンションとこのマンションでは、ずいぶん状況が違うようですね。

    マンションの世帯数、住民の属性(単身者・DINKS・ファミリー・引退済シニア)等で状況はまったく違いますよね。

    また、このマンションの世帯数や賃貸の多さを考えると、409さんのご意見の通り、管理に非協力的な人もかなりいることは覚悟しなくてはいけないと思います。
    SNSに参加しない、総会の委任状さえ出さない、でも苦情は言うとか。

    そんなことも想定の上で、このマンションをよりよくするための方策を立てる必要があります。
    容易なことではありませんが、408さんの理事の経験を是非とも活かしていただきたいと期待しています。

  76. 411 まだ住民でない人さん

    408さんの今住んでいらっしゃるマンションの販売会社が特に良いのだと思います。
    でも、そういったことを知っていらっしゃる方の意見を取り入れる事は良いと思います。
    郵便で送っても、インターネットで告知しても興味のない方はいらっしゃいますし、
    それでも文句言う方はしょうがないと思います。

    早急に住民のSNSができると良いですね~

  77. 412 [男性 40代]

    私は室外エアコンカバーはグレーにしましたよ。
    ホワイトやアイボリーだと壁が汚れて見えそうで、グレーにしました。
    配管カバーをきれいに見せようとするとホワイトで壁をきれいに見せようとするとグレーかな。と思います。

  78. 413 [ 40代]

    >>386さん
    理事の定員って何名なのでしょう?
    住民じゃなくとも理事長にはなれますが、賃貸入居者はは理事にはなれませんよね。
    比較的時間に融通利くから立候補しようかな。

  79. 414 契約済みさん

    >>413
    確か規約に記載されてましたよー。

  80. 415 契約済みさん

    あれから3週間 サカイ引越 再見積もりの連絡ありません
    こちらも意地で頑張ってるけど サカイも潰れるかも
    電話したらお客様 高感度高いサカイです 嘘つけって感じ

  81. 416 契約済みさん

    同じようなマンションが中之島にできますね
    コスト的には高くなってるんでしょうね
    大体 いくらぐらいになるんでしょうか

  82. 417 匿名さん

    中之島のパークハウスの販売価格はまだ公表されていませんが、ここの1.5倍ぐらいの価格帯ではないかな?

  83. 418 内覧前さん [男性 30代]

    西側の部屋で、お隣のマンション高さを超える階数は何階からなのでしょうか?
    30階に共用施設があるという事は、やはり30階以下は西側に眺望を望めないのでしょうか?

  84. 419 契約済みさん

    24階以上なら抜けますよ。
    ちなみに25階からはバルコニーガラスがすりガラスでなくて透明になってたと思います。

  85. 420 契約済みさん

    皆さん、確認会は終わりましたか?
    内覧会では問題が多数発生していたようですが、確認会はいかがでした?

  86. 421 契約済みさん

    確認会行きました‼︎
    指摘したところはすべて、すごく綺麗になってましたよ。OKのサインしました。

  87. 422 匿名さん

    少し話がズレるが今朝、東京の高層マンション20階で火災が起こり重傷者が出たらしいので避難経路の確認は怠らないでおこうっと思った…世帯数も多いので皆さんも一度確認を。

  88. 423 契約済みさん

    確認会終わりました。 全て直っており、問題無かったです。
    オプションも入っていて良かったです。
    指摘していない所も発見してくれてました。
    今週末の30階共有部見れるのを楽しみにしています。
    今の懸念事項は、引っ越し日前に購入した軽家具を入れるのや、通販で届けてもらうものの受け取りをどうしようって思ってます。受け取りの度にエアコンの無い部屋で時間通りに来るか来ないかの荷物待つのって酷だなーと。。。

  89. 424 契約済みさん

    423さん
    床暖房暖かいですよ‼︎3月末だし、床暖で乗り越えられると思います^^

  90. 425 入居前さん

    三月になって金利が上がっちゃいましたね。

  91. 426 契約済みさん

    床暖房の事、忘れてました!
    有り難うございます^^

  92. 427 契約済みさん

    内覧会は、いつもお日様が出てる時間なので早く
    夜景見たいです。

  93. 428 契約済みさん [女性 20代]

    415さん、サカイの再見積もり来ましたか?
    うちも家具を8割処分したので再見積もり取りたいのですが、
    言っても来ないのでしょうか…。

    自動概算見積もりできるサイト見つけましたので、ご参考になさって下さい。
    https://www.moving-s.com/mitumori/gaisan.cgi?rf=http%3A%2F%2Fwww.movin...





  94. 429 契約済みさん [女性 20代]

    ごめんなさい。リンクミスでした。
    正しくはこちらです。
    https://www.moving-s.com/mitumori/gaisan.cgi?Mode=init

  95. 430 契約済みさん

    先日の 三井のリハウス 49階北側が1500万位の上乗せで再販出てましたね。

    未入居の人気物件とはいえ、すごいですね。 

    同じような階高で賃貸出すつもりですが、利回り考えたら、2年で50%以上なら転売ありきですね。

  96. 431 入居前さん [男性 40代]

    賃貸で入って居る人の部屋と所有者の部屋の判断はわかりますでしょうか?

  97. 432 契約済みさん

    わかりませんね。
    理事会には参加してこないはずなので、参加してる方は所有者と断定できますが、
    所有者でも参加しない人はいますし。

  98. 433 契約済みさん

    賃借人か契約者の違いは、管理組合か総会に参加で解ります。賃借人は参加出来ません。

    普段すれ違ったり、合同イベントでは
    3割の賃借人と契約者の違いの区別がつきませんし、
    3割の賃貸オーナーである契約者も区別がつきませんが、
    管理組合を通した伝達事項や輪番で、ゆくゆく解ります。

  99. 434 契約済みさん

    因みに、賃貸1割位ですよね?

  100. 435 契約済みさん

    私も全体で一割だと思っているのですが…

    サンクタス賃貸大京の割分1割、オリックス1割、投資家1割の配分の噂があります。
    誰か、確かめられる方いらっしゃいましたら、お願いします。

  101. 436 契約済みさん

    3割もないと私は思ってます。
    駐車場、600台程がほとんど埋まってますよね?余った分の2台目募集はたった50台でしたし。賃貸で出す人は駐車場申し込み出来ないはずですし、もちろん車をお持ちでない方もたくさんいらっしゃると思います。そのことを鑑みても、3割賃貸はないんじゃないかなとは思いますがどうでしょう?

  102. 437 契約済みさん

    日本初の60階建てマンション西新宿の森のタワーの外見がこのマンションにそっくりですね。
    モデルになるような良いマンションなのかと思うと嬉しいです。

  103. 438 契約済みさん

    サカイさん来てくれました 
    安くなりましたよ
    再 お見積もりをなさったら
    如何ですか?5万10万大きいですよ
    繁忙期だから仕方にけど 再挑戦ですね

  104. 439 契約済みさん

    確認会終わりました。
    前回指摘した箇所はほぼ直っていました。
    今回納得がいかない箇所や、前回気づかなかった箇所もきちんと対応してくださるそうです。
    一安心です。

  105. 440 主婦さん

    賃貸多過ぎます…民度低くくなります。団地にならないように。

  106. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

未定

1LDK~4LDK

44.11m²~109.39m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6790万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.05m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60m²~78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK〜3LDK

44.49m2〜71.83m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3980万円~6490万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円・5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2・64.79m2

総戸数 62戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,898万円~3,568万円

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

7330万円~3億3000万円

2LDK・3LDK

65.58m2~160.52m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

4130万円~5860万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

56.18m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

4810万円~5850万円(うちモデルルーム価格4810万円、使用期間:2024年9月7日より2024年12月7日まで(予定))

3LDK

67.62m2~79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.6m2~64.54m2

総戸数 80戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

レジデンシャル御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

53.62m2~68.31m2

総戸数 53戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4988万円~6118万円(うち商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4988万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2~67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁11

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3878万円~6798万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3798万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

2900万円台~4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.8m2~70.35m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

未定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸