東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 豊海町
  7. 勝どき駅
  8. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-26 14:20:46

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY口コミ掲示板・評判

  1. 1751 名無しさん

    まさに空と海。最高。エントリーします。

  2. 1752 匿名さん

    立地が芝浦っぽい

  3. 1753 匿名さん

    豊海にしては精一杯頑張ったということかと思いますが、すでに周辺タワマン住まいの方々からすると、魅力は新築ということくらいでしょうか。

    周辺タワマン住民からの買い替え需要は低そうな気がする。

  4. 1754 通りがかりさん

    >>1753 匿名さん
    やっぱ豊海周辺の再開発がないとなぁ

  5. 1755 通りがかりさん

    >>1750 マンション掲示板さん
    特別な部屋以外は坪500以下でないと売れないのでは?
    坪400万円以下なら買いたい気もする。

  6. 1756 評判気になるさん

    スレ画に比べると大分盛ってきたね
    分譲単価も予定の3倍増くらいなんだろうね

    従前のマンションは壺150
    水没埋立地で恐らく壺600くらいだろう


    もう付き合いきれんねw

  7. 1757 通りがかりさん

    >>1755 通りがかりさん
    周辺中古の成約状況見てもまず有り得ないでしょ。
    ましてやここはDTやPTKを意識した共用部の造りやホシノアーキテクツによるデザイン、坪400万円台とか有り得ないよ

  8. 1758 マンション掲示板さん

    >>1753 匿名さん
    眺望を理由にPTKを買わなかった層がTTT、KTT、DT、晴海三兄弟に一定数いるから、含み益使った争奪戦になるよ。4年後に坪550万円で購入する前提なら余裕でしょ。

  9. 1759 マンション検討中さん

    買える資産がある方にとってはとても魅力のある物件の1つには入ってくるのではないかと思います。

  10. 1760 匿名さん

    次が当面ないから、今より不便になる住み替えは躊躇するけどな
    トリトンある三兄弟と比べて豊海は何もないしこれから増える見込みもない
    臨海地下鉄出来ても恩恵ない

  11. 1761 マンション検討中さん

    入居日やたら先だなー

  12. 1762 マンション検討中さん

    その頃には変動金利も5%くらいになってそう。

  13. 1763 匿名さん

    坪600-700ですかね。市況次第ではもっと高い?

  14. 1764 マンション掲示板さん

    デベは絶対高く出してきます。
    バブル弾ける前に行けるとこまで行くはず。
    付き合うかどうかは各自判断してください。

  15. 1765 匿名さん

    隣のタワマンしか見えない埋め立て奥地よりはマシだけど、将来的には水産ふ頭全体がタワマン街になるんだろうね。ハルフラにせよここにせよドン突きの土地って災害時に怖いけど。

  16. 1766 通りがかりさん

    書き込みさん
    誰も買えない値段だろうね。

  17. 1767 管理担当

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  18. 1768 マンション掲示板さん

    とっくに湾岸の民度は地の底に落ちてますよ。
    メインの客は日本人ではないのだから。

  19. 1769 名無しさん

    >>1757 通りがかりさん
    よく周辺中古の相場から豊海タワーが高くなると言うけど、中古は1人買ってくれればいいけど、ここは2000戸(もう少し少ない)捌く必要があるから、最初から高値で出すと不人気物件になって販売が長引くから、1期は様子見で低めで出してくると予想。PTKもそうだった。その時はコロナだったけど、今は金利リスクもあるし。出だしは坪500くらいで様子見てくるんじゃないですかね。それで大抽選会になったら、徐々に値上げしていくスタイルでは。

  20. 1770 匿名さん

    >>1769 名無しさん
    一般販売は1500戸ですね。

  21. 1771 マンション検討中さん

    パークタワー勝どき @600~750
    東京タワーズ @450~550
    勝どきザタワー @500~650
    グランドシティタワー月島 @800
    三井月島3丁目 @700
    よって、豊海タワーは@550~650 平均600強か?

  22. 1772 マンコミュファンさん

    >>1771 マンション検討中さん
    下限は坪550万スタートは違和感ないけど、上限はもっと高いかと。さすがにレンジが狭すぎる。仮にスーペリア限定で語ったとしても北、北西、西、南西、南の高層階は坪700万超えはほぼ確実かと。

  23. 1773 通りがかりさん

    >>1766 通りがかりさん
    内陸と違って東京ベイエリアの豪華タワマンは外人がキャッシュ買いするからデベ側からしたら売れなくて困る心配はないと思うよ。

  24. 1774 口コミ知りたいさん

    でも1期は様子見で価格抑えてその後から上げるのは目に見えてる

  25. 1775 評判気になるさん

    >>1774 口コミ知りたいさん
    三井もPTKで完全に味を占めててまた小出しにしてくるだろうから、一期一次は販売戸数も絞ってくるだろうし、価格も抑えてくるようならかなりの高倍率になりそう。しかも今は完全にアフターコロナで空前の円安、国外からの参戦も多いだろうな。

  26. 1776 口コミ知りたいさん

    >>1767 検討板ユーザーさん
    パークタワー勝どきで犯罪まがいのことを書き込んでた住民が誤爆した事件だね

  27. 1777 名無しさん

    >>1773 通りがかりさん
    キャッシュ買いの外人は1500組もいないから、広域から見込み客を呼び込むためにも1期は低めに出さないと。スーパーの特売品と同じ考え方です。もし高値で出して、出だしが悪いと販売期間が長期化して人件費が膨らむので、デベもトータルで考えてると思う。

  28. 1778 匿名さん

    三田ガーデンヒルズもそうなんだけど、W-118Awtypeとか、なんでこんなに超細長い洋室をつくるんだろうか?これも欧米風なのかな?知らんけど。

  29. 1779 通りがかりさん

    >>1778 匿名さん

    設計が下手なんです。
    間口を区分所有者に与えたくないドケチ三井の社風!

    購入者も間取りを理解できない連中も多いことを逆手にとって、まともな部屋は数えるほどしかないでしょう。

    ホントに不動産は悪い業界ですね

  30. 1780 マンション検討中さん

    >>1777 名無しさん
    だからあえて小出しにするんでしょ。飢餓感と実態以上の人気っぷりを演出するために販売戸数絞るの、PTKで見なかった?
    北東向き低層とかなら低めに出てくるかもね。

  31. 1781 口コミ知りたいさん

    >>1780 マンション検討中さん
    いや、ここは北西か南西じゃないと意味ないでしょ。駅まで15分はかかるので。そこで1期でどんな部屋がいくらで出てくるか。高ければ買わないだけのことなので。

  32. 1782 匿名さん

    >>1780 マンション検討中さん
    あと、PTKと決定的に違うのは、三井の単独物件ではないところ。KTTと同じ自社物件ではないので、早く売り捌きたいはず。それでKTTもかなり安く売られてた。

  33. 1783 通りがかりさん

    プレスリリースの以下内容を拝見しました。近隣住民としても楽しみです。

    3.地域コミュニティ・交流拠点の形成。
    豊海小学校・幼稚園の建替に伴う豊海運動公園の機能縮小(いこいの広場、児童コーナーなど)や、勝どき・豊海エリアにおける人口の増加に対応すべく、本プロジェクト2階に設置される集会所、キッズルーム等の一部共用施設を地域に開放いたします。また、外構部には、地域交流広場(約3,100m2)、隣接する豊海運動公園と一体感のあるこども広場(約1,100m2)、豊海運動公園に続くオープンスペース(約2,180m2)など、多様な地域活動等に利用できる空間を整備することで、地域イベント(盆踊りなど)にも活用いただくなど、地域に開かれた多彩な空間を創出し、地域コミュニティ・交流拠点の形成を目指します。

  34. 1784 マンション検討中さん

    来年4月に販売開始ということは、いわゆる湾岸2024年問題や金利上昇がどの程度になるかを見極めてから価格を決めたいということでしょうね

  35. 1785 口コミ知りたいさん

    >>1781 口コミ知りたいさん
    だったら買わなきゃ良いんじゃない?
    GCTTみたく高層から販売になりそうだからお見合い以外の眺望抜けてるスーペリアは坪650万くらいにはなりそうだけど。

  36. 1786 検討板ユーザーさん

    >>1782 匿名さん
    それは確かに期待が持てる点だけど坪550万円でも相当なバーゲンセールだからPTK並みかそれ以上の倍率になりそう。

  37. 1787 eマンションさん

    >>1784 マンション検討中さん
    先月から中央区湾岸タワマンの売り出し増えたけど、湾ナビ見てもすごい勢いで成約して減っていってるよね。

  38. 1788 マンコミュファンさん

    このタワマン免震とか制震とかの構造はどうなのですか?わかる人
    教えて下さい

  39. 1789 評判気になるさん

    >>1785 口コミ知りたいさん
    650で済むだろうか?もっと高いかも。

  40. 1790 口コミ知りたいさん

    >>1776 口コミ知りたいさん

    投資家パパさんって誰ですか?

  41. 1791 評判気になるさん

    >>1789 評判気になるさん
    650ならHARUMIフラッグタワー6の北西角の最上階アタックするなあ。仕様もHARUMIの方が高そうだし。

  42. 1792 口コミ知りたいさん

    >>1791 評判気になるさん
    ぜひスカイデュオの方を買ってください。
    スカイデュオと豊海タワー比べたら豊海タワーに失礼だろ。
    X見ても豊海タワーはPTK購入組すら絶賛してる。

  43. 1793 匿名さん

    >>1789 評判気になるさん
    本音ではもっと高いと思ってるけど、希望も込めて控えめに坪650万と書いてる。ここはPTKに次ぐ湾岸のランドマークタワーになると思うよ。

  44. 1794 マンション検討中さん

    眺望以外何も取り柄がないのをデザインで誤魔化したボッタクリマンションだな

  45. 1795 評判気になるさん

    勝どき・晴海エリアのエリアNO1は文句なしで晴海フラッグだと思いますよ。それ以上言うつもりはないですが。

  46. 1796 マンション掲示板さん

    >>1795 評判気になるさん
    ハルフラスレに帰りな。ゴキブリみたいに沸いてこないで。
    豊海タワーは中央区湾岸のランドマークタワマンで末席が相応しいハルフラとは土俵が違うんです。
    スカイデュオは

  47. 1797 マンション検討中さん

    エリアナンバーワンはPTKでしょ。フラッグだの豊海タワーだのどんだけ図々しいのw

  48. 1798 マンション掲示板さん

    この話は止めよう。

  49. 1799 マンション検討中さん

    湾岸って潮風による塩害劣化どのくらいでしょう?
    10年で買い替えなら問題ないレベルですか?

  50. 1800 名無しさん

    >>1793 匿名さん
    駅徒歩15分がフラッグシップにはならないでしょ。PTKに次ぐとかおこがましいよ。

スムログに「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・豊海タワーマリン&スカイ」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸