茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム
社宅住まいさん [更新日時] 2015-06-12 19:10:22

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通 :つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩4分
用途地域・地区:商業地域
敷地面積:7,602.36㎡
建築面積:3,938.13㎡
建築延床面積:42,848.04㎡
構造・規模:免震構造 鉄筋コンクリート造地上20階建て
総戸数:住戸352戸
    他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸

売主:㈱フージャーズコーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱フージャーズリビングサービス
フージャーズの旗艦物件。
魅力ある物件になるよう販売会社に伝わる情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくばエンブレムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-13 23:53:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    不当な誹謗に対して回答を求めているだけだよ。

    914, 915が誠実に回答してくれることを望む。

  2. 922 匿名さん

    まあでも答えられないだろうな。
    私が何度読み返してみても、904のコメントに「煽り」だの「言い過ぎ」の要素は皆無だ。↓
    907=904 と誤解したんだろうが、だったら早くそう言うべきではないのか?

    904========
    897さんのコメントの問題点は、「ディスポーザー付きマンションの側溝はとても臭い」というコメント。
    これは一般的な現象として聞いた事はないし自分の経験にも反する。
    そういうマンションがあったとしたら、何らかのトラブルによるものでは?ということ。
    897さんはそれが「一般的な現象」であることを示す根拠を提示すべきだと思う。
    自分はディスポーザーなしでも全然OK(コスト的には確かにメリットあり)だが、事実と異なるコメントは検討の邪魔になると思う。

  3. 923 匿名さん

    隣接した部屋にこんな人いたらほんと嫌だなぁ、、

  4. 924 匿名さん

    反論できないと個人攻撃。完全な「荒らし」だね。

  5. 925 匿名さん

    どうでもいいことはメールでやって欲しい。

  6. 926 匿名さん

    >897のコメントはもう削除されたのですよね?
    もう、ないのです。ないものについては、もう、コメントをやめましょうよ。
    皆さん、大人でしょ?子供の掲示板じゃないんですよ。
    「嘘つき」も不快でしたよ。謝罪されていましたが。
    大規模マンション、いろんな方が住むんだなと、現実を認識した思いです。

  7. 927 匿名さん

    もう、スレッドを閉じてもいいのではと思ってしまいます。

  8. 928 匿名さん

    一度謝罪してる事に対して執拗に攻めてくるのって日本人の美徳には無いね

  9. 929 匿名さん

    私も、詫びた人を必要以上に責める必要はないと思います。
    責め立てる人、ここにはいらない。

  10. 930 マンション投資家さん

    5000万で免震の新築買えるなんてお徳に感じるね
    免震なのにディスポーザー無いマンションも珍しいけど・・・
    HPに設備仕様とモデルルームがUPされないのも残念
    土地勘無いので教えて戴きたいのですが、
    ここから車で常磐線の土浦駅、牛久駅まではそれぞれ何分位掛かりますか?

  11. 931 匿名さん

    設備仕様くらいは、早く載せて欲しいですよね。
    けど、肝心な防音遮音に自信が無いから載せないのかなとかって勘ぐってしまう。
    免震だけが売りなのか。。。
    大通りに面しているから、住居の遮音だけじゃなく、サッシュの防音にも気を遣ってもらえると
    ありがたいんですけどね。入居後に自分でリフォームするにしても
    サッシュは、外観の問題もあって、自分の意見だけで交換とかできないだろうし。
    土浦駅までは15分から20分くらいで着きます。
    牛久駅までは35分から40分くらいで着きます。
    いずれも、朝晩の通勤ラッシュ時には、プラス10分くらい見といた方がいいですね。

  12. 932 物件比較中さん

    >>931
    窓はペアガラスの1重でした。ガラスの詳細はよく見なかった(訊かなかった)のでわからないけど
    普通のペアガラスで真空ペアではなかったような気がします。
    窓枠部分は余裕があったので、自分で内窓を増設するのは可能な感じでした。
    (ベランダに面した掃き出し窓はよく見ませんでしたので内窓増設可能かどうか不明です)
    >>930
    最寄り駅はおそらくひたちのうしくじゃないかと、優等列車とか始発狙いなら土浦ですが。

  13. 933 匿名さん

    免震と駅近立地とデザインと広さと価格かな。
    坪170-180位でしょ?別に煽りじゃないけど普通に売れるとは思った。
    このへんの価格と立地なら数年度リセールも良さそう。
    もうちょっと情報が欲しいかな。

  14. 934 匿名さん

    土浦まで10km ひたち野うしくまで11km 思ったよりありますね。

  15. 935 ご近所さん

    常磐線の最寄り駅は荒川沖駅です。
    ただし、土浦駅東口の高架道を使えば、土浦駅の方が早いでしょう。

  16. 936 マンション投資家さん

    皆様ありがとうございます!
    実家が茨城ながら、小学生の頃に筑波山には行った事はあるが、
    つくばには全く縁が無かったのでストリートビュー見て発展ぶりに驚いてました。
    万博の時も親の仕事で海外に居たので・・・
    帰省した時につくばジャンクションで高速降りて釣りに行く事があるので、
    ここを購入したら便利だなと思い聞いてみました。
    設備をケチってなければ、言う事ないなと思ったのですが、
    肝心のHPでキッチンの天板にはどんな石を使ってるかなどとか、
    エアコンは埋め込みなのか、上の方も気にされてらしたサッシは?
    スラブ圧は?等々、気になる事だらけで・・・
    興味あるなら資料請求して説明会来いって話なんでしょうが、
    マンションを購入した方は良くご存知でしょうが、
    購入してもしなくても、資料請求、モデルルームに行っただけで、その後の営業が迷惑で(笑)
    都心では坪600万以上の物件がザラになってきてる最中、
    広くて安いから、つくばで働かれている優秀な研究者の方や医療関係者、
    都内に通勤の方々にはお買い得かもしれないですね。
    むしろもう少し高くても良いから、
    仕様を高級にして欲しかったという方々も多いのでは無いかと。
    近くにレクサスもあるみたいですし、
    家具家電も良い物で揃えても坪200かなみたいな(笑)
    茨城の物件は買った瞬間から値下がりするので、
    一流の建築家が関わり、立地も良く、
    免震なので売らないとしてもリセールが良いといいですね。

  17. 937 匿名さん

    デベとしてはこの戸数を売り切るための価格をリサーチした結果なんだろう。
    自分も妻の実家がこのあたりなんで考えたんだが、今後駅近でけっこう出るようだからじっくり待つつもり。

  18. 938 匿名さん

    デフレ時代があまりにも長すぎて不動産がゆるやかに上がっていくという感覚が掴めないというかまだ半信半疑ですよね。

  19. 939 匿名さん

    というか、ここ20年マンション売買を繰り返した経験でいえば、今はリーマン前に似てるなってだけ。
    長期的にみれば確実に不動産価格は下がっていくだろう。
    マンションは安いときに買って高くなったら売る。これが鉄則。
    1996年購入→2006年売却。2008年購入→昨年末売却 した私の感想。

  20. 940 匿名さん

    ようはまた失われた20年のデフレ時代に戻っていくって事ですね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸