茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばのマンション2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばのマンション2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [男性 40代] [更新日時] 2024-09-21 19:01:57
【地域スレ】つくば市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

デュオヒルズつくばエンブレム
ウェリスつくば研究学園
ウェリス竹園
LEVEN THE TSUKUBA
レーベン研究学園NEXIO

語り合いましょう。

[スレ作成日時]2015-01-13 03:47:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばのマンション2

  1. 1661 匿名さん

    結局、商業施設が亡くなったことは、つくば駅駅近物件にとって、プラスだったの?マイナスだったの?
    つくば駅なのにな。つくば駅なのにね。
    商店街もないんですよ。呑み屋街もない。みんなクルマで買い物、つくば駅近なのにね。クルマの運転が出来ないと困るね。

    普通の 普通のベッドタウンだから寝るだけでいいんだって。人口は増えていくと断言している。TXが座れなくなったら、つくば駅の魅力は半減。この先のつくば駅近、どうなるのでしょうか?

  2. 1662 匿名

    >1661さん
    つくば駅前のことを良く分からず憶測で投稿しているようで。
    どんな店がどこにあるか、調べればすぐに分かりそうなのに。
    まあ言うだけ言ったらいいですよ。
    つくばのことが気になるのに素直に表現できないんですね。

  3. 1663 匿名さん

    で、イオンの撤退は、マイナスなのでしょ?

  4. 1664 匿名

    人によるんじゃないですか?
    個人的にはあそこにイオンがあっても機会損失の方が大きいのでどちらかといえばプラスだと思いますが。
    イオンじゃなきゃない物って思いつかないし、イオンモールも車でそんなに遠くないですから。

  5. 1665 匿名

    駅前の店が潰れた
    後釜が決まっていない
    百貨店がない

    っていう事実は結構きついです。

    通勤で駅を使ってません。でも車メインの生活でもないです。つくば駅までバスまたは徒歩圏内のマンション住まいなので、車で行く必要がある商業施設を代替に出されると、なんか違うなという気がしてしまいます。

    かといって、今まで駅前のイオンは利用していません。スーパー的な役割は他にも徒歩圏内で何件かあり、日用雑貨や服は都内やネットで購入しているので、古くて暗く、奥まった印象のイオンまで見に行こうと思わなかったからです。
    でも、1年前西武がなくなったことでデパ地下的なものやちょっといい手土産、化粧類がつくばでは買えずに不便です。

    正直、今までの駅前店舗の撤退は立地の問題ではなく、店の老朽化や品揃えに問題があった点で仕方ないと思います。
    だから今後は駅利用者や周辺住民が立ち寄りたくなるような品揃えのお店ができたら嬉しいです。

    車社会の茨城県では、駐車場が整備されてないと利用者が少ないのでは?と思うかもしれないけど、意外と私のように車なしでも駅前の商業施設を気軽に利用したいと思う人は多いのでは。

  6. 1666 匿名さん

    短期的にマイナス
    長期的にはプラス

    大型商業施設は、業種が被らないような
    テナント構成にするものなので、
    イオンのようなものが中途半端に残ってると、
    テナント誘致は難しくなります。

    いまのクレオスクエアは

    立ち退きを進めている段階の
    再開発計画みたいなものなので
    一旦街は虫食いになりますけど
    大和ハウスの計画が出てからは、
    特に心配はしていません。

    それは、そのうちわかると思います。



  7. 1667 匿名

    >1665さん
    イオンに行ってないというのにきついというのは昔昔の西武撤退の話ですかね?
    今はイオン撤退の話だと思うのですが。
    日用品はヨークマートやデイズタウンでで済みますし、衣料品や文房具はキュートもで買えます。
    イオン撤退で何が不便に感じさせるのか全く理解出来ません。
    駅からの距離はそんなに変わらないですしね。

  8. 1668 匿名さん

    >>1667
    無いのは家電量販店(コジマはある)とホームセンターですね。
    これらは郊外にあるのが定番ですから。

  9. 1669 匿名さん

    >>1664 匿名さん
    機会損失?個人目線ではないかな。ずっと気になっていたけど、業者や役所目線に感じました。問いかけに、他はどうだからと言い訳ばかりで話をすり替えるんだよね。

  10. 1670 匿名

    > 1669さん
    話をすり替えるとか、どうしたんですか?
    ディベートみたいなことしてましたっけ?
    役所目線と言いますが、結果としてそういう話になりますよ。
    イオンがなくなってほかの何某が入居した方がメリットがあると思うので機会損失と表現しましたが、他に良い表現があれば教えていただきたいです。

  11. 1671 周辺住民さん

    あまりまともに相手にしない方がよいです。
    この板には業者が貼り付いていますから。
    そもそも、クレオに1年以上も借り手が付かないのだから、「機会損失」があるわけないのは自明。

  12. 1672 匿名さん

    >>1670 匿名さん
    大変なんだなぁと思います。用語や言い回し、言い訳の仕方、いろんなところにその人の業界が出てしまうものです。

  13. 1673 匿名さん

    >>1671
    まだ1年たってないんだが・・・

  14. 1674 名無しさん

    筑波大学のアリーナが起爆剤になると良いですね。

  15. 1675 匿名

    業者でも役所の人間でもないですが、一般人を業者と決めつけるメリットって何なんでしょうか?
    また、掲示板に業者が投稿することによる我々が被るデメリットって何でしょうか?
    つくば駅前からイオンが撤退して超悲しいですという回答がなかなか得られないので不満なんですかね。
    別に地元民はそれ程困ってないですから。
    つくばがイケてないと信じて疑わないならばこの掲示板なんかに付き合ってないで他当たった方が時間を有効に使えると思いますけど。

  16. 1676 匿名

    >>1667 匿名さん
    1665です。
    キツイと表現したのは、イオンがなくなったということではなく、

    駅前の商業施設が潰れたという言葉の響き
    次に何の店舗がその土地に入るか未定
    そもそも百貨店も潰れたまま後釜なし

    という状況についてです。
    分かりにくくてすみません。

    イオンが潰れたことに不便は感じません。
    前述の通り色んな要素があり潰れるべくして潰れたのだと思っています。
    ただ、その跡地に利用したくなるような店舗が入る予定などすでにあればいいのですが、ないままであることと、そもそも1年ほど前に潰れた西武の後釜も決まらないことに対する不満や不安を書きました。
    イオン撤退と西武を併せて書きましたが、同じ建物と考えて述べてみました。


  17. 1677 匿名

    >1676さん
    仰る通りだと思います。
    ただ、百貨店や総合スーパーの存在意義が薄らいでいて客足が遠のいているのはつくばに限ったことではないです。
    それに加えてヨークマートやカスミが出来ましたし、需要と供給のバランスを考えればイオンつくば駅前店が閉店するのも自然な流れです

  18. 1678 匿名さん

    >>1675 匿名さん
    業者が現実的な住民の目となって書き込めば良い情報となるのだろうけど、何から何まで良いことばかり、明らかに首を捻ってしまう程の言い訳はいらないですね。

  19. 1679 匿名さん

    西武百貨店の撤退、イオンの撤退、実生活には影響は少ないのは、ヨークマートやカスミが出来たこと。よく分かります。
    デイズタウンもありますとのこと。イオン、西武百貨店とも建物の老朽化も要因。
    駅近の一角の商業施設の撤退決定後、1年以上も経つのに次が決まらない。イメージ的に影響、よく分かります。特につくば以外の人からの見え方に影響するように思います。
    駅を日常使わない家族、つくば永住の人が地価の高いつくば駅周辺に敢えて住むのは、つくば駅周辺の将来性を見越しているでしょうか
    つくば駅エリアの商業施設が活性化するには、周辺の定住人口を増え、通勤時間帯には座れないくらいにTX利用者が増える。日中はつくば駅を使って移動する人が利用者が増えないと、難しいかな。TX沿線でわざわざ出かけるまでの魅力的な街は東京まで少ないですからね。通勤時間帯に座れることで選ばれたつくば駅とは裏腹です。官舎を一気に開発してマンションへは、どうも業者や国が困るらしい。
    戻るけど、イオン、西武がない状況でも不便でないのなら、実は、人口ほどほどの今のバランスも悪くないのかと思いました。

  20. 1680 匿名

    つくば永住と思い、つくば駅周辺にマンションを購入した者です。市内勤務なので通勤に電車は使いません。もしかしたら、多くの人は電車通勤の利便性を考えて購入するのかもしれませんが。

    私の場合、そもそも地元は茨城県ではありません。だから、実家に帰省したり買い物に出かけたりする場合、都内直通の電車が便利なのでつくば駅に永住することに決めました。
    駅から離れた方が安いのは分かりますし、今後公用地売却でマンションだけでなく戸建も建ち並ぶことも分かっていますが、理想の価格に落ち着くまで長くて10年近く賃貸生活はないなと思いこのタイミングで購入しました。駅近にこだわったのは、駅を利用するのにわざわざ車で行きたくないという思いからです。
    また、子どもの高校以降の進学を考えたときにつくば駅周辺なら対応できるだろうと思ったのもありますし、始発で座れるという利便性を考慮したものでもあります。

    きっと、都内勤務とか資産運用目的ではなく、私のように終の住処として選んだ人もいるのではないでしょうか。

    住んでみると、駅近にホットモットや吉野家みたいなお手軽出来たてお弁当屋さんがないのが意外でした。みんな、お弁当とかはスーパーやコンビニなのかな?それとも、車社会だから車で行くものなのかな?
    欲を言えば、デパ地下的なちょっとお値段張るけど美味しいテイクアウトのお店が駅近にあると生活するものとしてはありがたいです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸