- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん [男性 40代]
[更新日時] 2025-02-01 12:12:13
デュオヒルズつくばエンブレム
ウェリスつくば研究学園
ウェリス竹園
LEVEN THE TSUKUBA
レーベン研究学園NEXIO
語り合いましょう。
[スレ作成日時]2015-01-13 03:47:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばのマンション2
-
1202
旧住民
ちょっと話それますが、URの吾妻1丁目はほぼ常に満室とのことです。
URの人が"昭和の香りが漂う物件ですよ"と伝えてもやはり立地がいいため、結構家賃も高いけれどすぐ埋まるとのことでした。(実際現在も空室なし)
しかしなぜ、旧住宅公団の602号が公務員宿舎と並列であの位置に作られたのかは謎ですね。
公務員宿舎でサンドしなくても…。どなたか書かれていたように、URの建物がどちらかに寄っていれば大規模開発も可能だったかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん
>>1201
機械式駐車場だし、広ければ良いというものでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
匿名さん
>>1201
そうではなくて、たしか6階か9階の角部屋だったと思います。最初売りに出たときは、風呂場が変わっていたのですが、売れなかったらしく、普通のユニットバスに改装して値下げしてました。売出しは良く憶えていませんが4千万円台後半だったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
>>1202さん
URの602が建ったのは両脇の官舎601と603よりずいぶん後ですよ。
私がつくばにきてから後のことなので、まだ30年経ってないはず。
あれが間に建ったときは驚きましたが、なんでもあの一帯の土地は官舎の建っているところも含めて公団(UR)だったか県のものだからとかいう噂が立っていました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
旧住民
>>1205さん
ご回答ありがとうございます。
たしかに、築29年でした!周りの建物よりは10年程度若い計算になりますね。
結構他の宿舎地内にも、建て増しできるようにスペースを確保していたりしますが、大体の場合、棟番号は、欠番なく建てていたので、謎の多い物件です。
もっとも、かつては住宅公団も国の機関で公務員宿舎的な扱いだったのかもと思ったりもします。
601と603がなくなることを見越してか、URでは吾妻一丁目住宅としか案内していませんね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
eマンションさん
>>1204 匿名さん
そうでしたか。
てっきり最上階の8000万の物件だと思っていました。
エスペリアは古くなってもつくばのナンバーワンマンションですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
エスぺリアのあの物件はエレベーターに接してるから安いのではないでしょうか?他の部屋はまだまだ高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
通りがかりさん
>>1205
601棟,604棟(吾妻1-4-2)の売却が延期になったのは、国の土地ではないので勝手に処分できないから?なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
口コミ知りたいさん
>>653 匿名さん
半年前までオーナーズワン物件に住んでいました。
管理会社の女の人が凄く物言いで
ストレスで引っ越しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
匿名さん
UR跡地、レーベンが市長の要望を受け入れられるか否か。
見物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
>>1212
駐車場確保を鑑みると困難。
地下3階くらいの駐車場にする億ション(内廊下の)タワーを見てみたいところですが。
尤も、それぐらいやらないと利益が出ないほど土地購入額は高額ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
UR庁舎なくなって残念
>>1211
竹園一丁目2-l UR庁舎用地売却における譲渡条件
建築物は原則既存建築物(現UR庁舎)を活用してください
Ь 既存建築物を除去し新たに建築する場合は、次の誘導事項を遵守してください。
建築物 用途 商業・業務系の利用を原則としてください。一部に住宅系を設ける場合は次の条件としてください。 (1)住宅単独での利用はできません。(2)敷地内において都市計画道路3・2・2号土浦学園線から2/5の範囲は,商業・業務の用途に供する建築物としてください。
1行目から無視しているので、レーベンはガン無視する気なのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
>>1214 UR庁舎なくなって残念さん
だとすると、相当反感を買うことになりますね。
レーベンの、つくばでの営業はこれで終了になるレベル。
NEXIOやヴェルプレジオなど研究学園駅周辺でも、
買ってから何の意見も出ないのが不気味です。
皆様、本当の声を聞かせて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
UR庁舎なくなって残念
>>1215
民有地に厳格な強制力のある制限がかけられないのは、本当に歯がゆいです。
これまで売却地にかけた地区計画なども、かなりゆるいもので、売ったら最後、という感じですね。
7/4付茨城新聞に『UR庁舎跡地にマンション計画 つくば』という記事がありますので商業施設の併設自体も危ういと感じます。
売却までのプロセスは、再開発計画コンペのようなものではなく価格だけで決めたようですね。日本は所有者の権利が強く、まちづくりに対しては介入しづらい国だと思います。もはや諦めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
UR庁舎なくなって残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
レーベンザツクバ住み
UR跡地は19階建て300戸のマンションになるそうです。
今後近隣説明会の予定。
これだと、機械式駐車場になりそうですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名さん
>>1218 レーベンザツクバ住みさん
機械式駐車場ではなく、
自走式駐車場(5層6段、350台)ですね。
住戸331戸、1階部分には店舗スペースも1戸?あるようです。
お値段含めて、とても興味がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
>>1219 匿名さん
土地購入額が隣のエンブレムの1.5倍(面積はほぼ同じ) で、
建築費も高騰している中、どうまとめるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
エンブレムですらつくばにしては高いのにどんな層をターゲットにするのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件