千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシアってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. ユトリシアってどうですか?その9
参番街住民 [男性 20代] [更新日時] 2017-07-01 10:08:58

パート9作りましたので、引き続きよろしくお願いします。

住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/
その7=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225472/
その8=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295306/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=大成有楽不動産、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2015-01-11 00:36:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    管理組合を構成するのは住民ですから、住民がしっかりしていなければなりません。
    ここはカフェもあるのだから、エントランスにたむろしていないでお金払ってカフェの利用をしましょう。
    ママともたちにです。

  2. 302 匿名さん

    規模が規模だけに施設や備品の劣化は早くなるのでしょう。
    しかしなぜエントランス?
    ママラウンジやカフェがあるのにどうしてエントランスに
    集まっているんですか?

  3. 303 匿名さん

    ただというところと、ママとも派閥の関係

  4. 304 名無し

    ここは大丈夫でしょうが、23区内のマンションは、2020年にこんな問題が顕在化する可能性があるようです。
    http://toyokeizai.net/articles/-/81797?display=b

  5. 305 物件比較中さん

    ここは何故、こんなに人気のない物件なんでしょうか❔

  6. 306 匿名さん

    ゆとり世代のユトリシアだから。若いお母さん方とクソガキが沢山いるイメージしかない。それに、今この時代この場所に4~5棟も要らんでしょ。付近に市営県営が混在しており住まいとしての希少さに欠ける。大久保付近の中古…ミレナ、パセオ、エレナ等の中古の方がまだ利便性が良いと思いますよ

  7. 307 匿名さん

    以前、実籾高の近くに住んでました。武石からの道と長作・犢橋からの交差点、駅前の踏切ヤマダ電機やマルエツ前…道路状況が悪いんですよ。手前の大久保だと幕張本郷や津田沼へ容易く抜ける事が出来る。道の作り方が悪いんです。

  8. 308 匿名さん

    確かに

  9. 309 匿名

    1~5番街の売り出し期間が長すぎですよね。
    1番街から数えるともう6年以上経過してる。赤ちゃんだった子が小学生になるほどの期間。
    広告が目に入るたびに「え?まだ完売してないんだ」というマイナスイメージがついてしまっている。
    初期の住民同士のコミュニティーもある程度形成されてるから新規住民はその辺も不安になるかも。
    5番街が完売する頃には1番街の大規模修繕が始まるし、敷地内で常に工事をしていて落ち着かないのもマイナスかな。

  10. 310 物件比較中さん

    3LDKで検討中です。この物件のメリット、デメリットをいろいろ教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 311 匿名さん

    >310

    メリット
    ・安い
    ・コミュニティが形成しやすい
    ・共有施設が多い。
    ・子育て環境がそこそこ良い。(キッズルーム、保育園、病院、自然、etc…)

    デメリット
    ・共有施設が多い。(今後の維持費が心配)
    ・最寄り駅まで近くはない。
    ・車の交通の便が悪い。
    ・子供がうるさい。
    ・ママもうるさい。
    ・それに腹立てるジジイもうるさい。(クレーム的な話)
    ・マンション名

    私の場合はボロアパートからの引越しだったんで、
    マンションの設備は全て感動ものでした(^-^)
    ただし、今時のマンションでは一般的か若干劣るレベルらしいです。
    二重サッシ、床暖などはありません。
    あとは、とにかく安価でマンションが手に入るのが魅力的でしたね。
    職場が新橋なんで快速で一本でいけるし。(本数はすごく少ないが…)
    色々な方とお会いしましたが、当マンションは
    ・住む場所にお金を掛けたくない人や、掛けられない子育て世代。
    ・サークル活動等に積極的に参加し、和気藹々したい人。
    ・現役を退いて、老後を仲間と楽しくすごいしたい老人。
    などが多かった印象です。

  13. 312 入居済み住民さん

    311さんにほぼ同意しますが,場所によっては極めて静かです。うちは4番街上層階です。

  14. 313 匿名

    >312
    四番街って向かいの戸建で、たまに周辺戸建の連中呼んでバーベキューパーティーかなんかしてて子供が夜9時過ぎまで五月蝿い時ありますよね。
    注意したいけど、四番街工事の際に騒音大変だったんだろうなぁーって思うと
    注意できなくなってしまいます。
    ところで四番街の12階で4LDK90㎡越えが2800万で中古出してますね。
    結構お得かも。

  15. 314 匿名さん

    名前だけかな、嫌なの。あとは許容範囲。
    関西系ののりで名づけた?

  16. 315 匿名さん

    307さんも言ってますが、道が混むのが嫌かな
    ららぽまで近いかと思いきや何気に30分以上かかるし
    自転車で行こうにも歩道が狭いので子供連れだと危ないし。

    駅から多少遠くてもいいんだけど、ファミリーにとっては
    歩道が整備されているか否かは重要だと思う。

  17. 316 物件比較中さん

    なんかデメリット多いですね。でも、やっぱり安いですね。

  18. 317 匿名さん

    4〜5番街の新築がこんなに安いと、1〜3で中古に出したい人は大変だろうなぁ。

  19. 318 匿名さん

    昔、400~500世帯数ある様な新興住宅地の戸建てを新築購入しました。当たり前ですが15年前後経過すると段々子供が大きくなったり居なくなり様相が変わるんです。当初は頻繁に見掛けた園バスもスルーか僅かな人数乗せるかに…ローン完済した高齢世帯は今更売却や引っ越しの煩わしさを嫌がり区画内はおじさんおばさんばかりに。世代交代や新陳代謝が上手く行われないと15~20年後はシルバーゾーン。ここも行く末同じかと思います。

  20. 319 匿名

    高齢化問題はどこのマンションにも当てはまるけど、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
    特にユトリシアは他マンションと比べコミュニティーが濃厚ですから、
    高齢になっても周りに昔ながらの顔見知りが多いと安心できます。
    キッズルームは老人の憩いのスペースとして活用できますし、体育館での軽い運動なんかもお年寄りにはいいですしね。

  21. 320 匿名さん

    そう。コミュニティがしっかりできていればその中に入り込めばこんなに安心なことはないと思います。
    年取って孤老になっても連帯感のあるなしでは天と地だと思います。
    何十年もかけて人間関係を築き上げていける。

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ユトリシア 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸