近所やけどここって御所南ってイメージなかったわ〜。校区名か?
立地の割にお手軽物件になりそうで、即完売しそうですね。設備系でコストカットかな?
イーグルコート、頑張ってますね。
御池通りから1本入っているから、静かですね。
学区名を出しているのだったら、ファミリー向けの広さもあるかしら?
最近の相場はこんなもんでしょうか?なかなか手が出せる金額ではないですが、最上階を中心にどんどん希望が入っているみたいですね。
昨年完成したイーグルコート御池新町は
最上階の最高額が5800万代でしたね。約1000万の値上がりです。
たとえ1000万円の値上げであっても、最近のこのあたりの他の物件と比べると、
いいのか、悪いのか、何だかリーズナブルな価格に思えてしまう。
もちろん、設備や共有部分はお金のかけ方が違っていても。
まだ価格帯が出ていませんよね。
いくらくらいになるかしら。
このあたりの校区は割と人気と聞きますが、
小学生とかあまり見かけませんよね。
ファミリー層で購入検討する人いるかしら。
子供、めちゃくちゃ多いですよ。見かけないのが不思議です。
塾帰りの子も多く、10時近くでも小学生がいますよ。一学年200以上いますから。
このあたりイーグルコートが多すぎてマンション名がどんどん長くなりますね~
ところで今でも御所南小学校の評判は良いのでしょうか。
この辺りは完全にイーグルコート横丁だな
この立地はかなり魅力的ですね。十分な資産価値がありますね。価格がどんどん高くなって庶民には手が出しづらくなっていますが。
価格は魅力だけど、立地は妥協した感あるよね、烏丸から西になると・・・
しかし、烏丸から東となると、野村や積水を始めバカ高い。
烏丸から東はもはや普通の会社員には手がでませんよね。烏丸~堀川の間が理想なんですが、どんどん高くなっているからキツイですね…
いつまで上がり続けるんでしょうか....
首都圏の富裕層と外国人の買い意欲がまだまだ高いから
数年間は上がり続けると思う
東京オリンピックの前に最高値を付けるだろうな
坪400万円台になっているかも
では、オリンピックの後には下がるということ?
>16
>では、オリンピックの後には下がるということ?
かもしれませんね。
でも、最近京都では高級マンションがブームというのか売れているようです。
他府県からも京都にと考える人も増えているかもしれませんから
まだまだ価格は上昇すると考えて良い気もします。
高いですけど、やはり立地はいいですね。それとマンションの名前はもっとすっきりしてほしいですねぇ~。衣棚御池とかに。
近隣の駐車場は高いのかな
新町通りのイーグルコートはかなりモダンでおしゃれな感じですが、作りは大手デベと比較してどうなんでしょうか?
このあたりの相場は高い割に、価格は抑え目ですね。
戸数も少ないので、大規模マンションを好まない人には良いですね。
気になるのは修繕費がとても安いこと。
月額3,800円~5,500円で大丈夫なんでしょうかね。
これで価格抑えめなんですね。私なんかから見たらかなりの高級マンションですよー
>>20
烏丸より東のマンションと比べれば安いけど、このあたりのイーグルコートで言えば、少なくともここ5年では一番高い値付けになってそう。
修繕費は、将来大きく上げるか、一時金徴収でしょうね。
ここは売れ行きはどうなんでしょうか?
23さん、今は10邸販売しているようですよ。
完成はまだまだ先ですので、ゆっくりと売っていく感じなのかと。
このあたりは道も狭く、凄く便利という土地ではないですから
どういう人をターゲットに売っていく感じなのかなとは思います。
5年前よりこの辺りの相場感は1000万ほど上がった印象です
まだ上がり続けるのでしょうか
御池周辺の室町、衣棚、新町あたりは駅近でかつ閑静な、かなり魅力的な土地ですよね。まだまだ上がるとなるといまの烏丸より東なみの価格帯になるということでしょうか…
この辺りは将来的に大きく値を下げることもなさそうなので、投資目的も増えてるんですかね。
御池沿いのファミリータイプならエリア的にリセールバリューが高いですから
今後も価格は上がってくるでしょうね。驚きません。
烏丸以東と烏丸以西ではイメージも価値も全然違いますけどね
買えるかは別にして、新築たくさんありますが
西に住む人って怖いですね
そやで。西も買えない奴はだまって西を羨んどけ。
確かに西から御所南小はちと遠いな。でもそれより近い私立もないしなぁ。
それか北大路の附属小か?それやったら御所南校区に住む意味ないか(笑)
イーグルコート横丁から御所南小学校までは低学年の子の足で30分近くかかりますよ。
6歳位の子が一人で車が行き交う道を歩いていて心配になります。
集団登校は?
御所南小は集団登校はしていません。
登下校時にPTAが交差点などで旗振りしているところも見ませんね。
あらそれは心配ですね。低学年のお子さんは親御さんが一緒に行かれてるんですかね。
人通りは多いので連れ去りとかはあまり心配ないですが交通事故は毎日心配ですね。
4LDKはもう完売しちゃったのかな。
どうなんでしょうね。。。公式サイトの間取りの所には掲載されていないので現状がよくわからない。
MRに行かないとこういうのって判らないことが多いですよね。
段階的に上がっていくとは思うのですが、
修繕積立金が安すぎるような気がしますがどうなんでしょうか。
他もこれ位なんですか?
41さん
今、市内で集団登校している学校は少ないようです。
近所の子たちが一緒だと安心とも言い切れませんが
バラバラで子供が通うのはちょっと心配ですよね。
このマンションの子ども達が烏丸通りを渡る竹屋町通は毎日地域の旗振りの方がいますよ。四月は保護者も立っておられる所もあります。大通りまでの各交差点は少しなのでご自分で誘導されるとPTAにも喜ばれます。誰かに求めるならまずご自分から。
集団登校がないのは集団の最高学年の五年生に事故の責任を押し付ける事になるからだと思いますが。児童数も多いので、どこかで誰かに合流しますよ。
集団登校の現在を教えていただきありがとうございます。
烏丸よりちょっと西というこの立地がいいんだよなぁ。
買える人は素直に羨ましいです。
場所はプレイズ御所南のほうが良さそうですね。あとは値段次第。
私は烏丸以西とはいえこちらの方が買い物も便利そうだと思いました。どうせ御池より下がらないと何もないし…。
売主も地元なのでやや安心。横丁なのでどこのイーグルコート?って聞かれそうだけど。
場所はどう考えても烏丸以東のプレイズが良いでしょう
烏丸以東は高いので仕方なく西に流れてる人が多いだけで
烏丸挟んで東と西ではステータス違いすぎます
>>54
あんた 以前からこの 烏丸東にこだわってるね。
そんなにステータスが良いんなら遠慮せずに東を買えよ。ついで言うとくが プレイズは29戸やで。10年後には管理費ごっつう上がんで、でもステータスいいんやろ。
ま、業者だから許してあげましょうよ(笑)
51 55 56 57 58もバレバレで業者に見えるのは私だけ?(笑)。
それも、あちこちの物件に汚い関西弁で嫌味書き込むのが趣味の根性腐った業者。暇つぶししてないで自分の物件さっさと売ってこいよ
58は、業者っぽくないが
60、61さん、同意です。
京都の業者(特に、御池などの街中)には気を付けようと思いました。
58さんにも同意です。
別に烏丸通の左だからって、ステータスがどうのこうのなんて、優先順位が低いです。
価格、間取り、日当たり、総戸数、道路の車や人の多さ・・・・・など総合的に判断します。
このあたり子供が増えているのなら、個人的には龍池小が復活したらいいのにと思いました。
伝統のある建物が残っていますし、まんがミュージアムをちょっと移転していただいたらすぐにでも使えそう。
こんな素人考えはだめですかねぇ。
え?ここの業者も書き込んでるように見えるって話だよね
業者VS業者みたいな
>64
難しいと思います。マンガミュージアムは京都市だけでなく、京都精華大学との共同事業ですし、認知度も高くなってきましたので。
また、河原町丸太町の春日小学校が復活しますので、御所南の人数も減るでしょうから。
御所南小が春日銅駝と分割されるのは朗報ですね。ちょっと規模が大きくなりすぎていますから。
烏丸御池周辺で河原町から堀川の間は、
烏丸の西でも東でも
どこもとても高いのに変わりないですよ。
業者の方はレベルの低い争いをやめて仕事に専念してください。
あなた方の意見に左右されるほど消費者はバカじゃないです。
消費者をバカにしてると、いつまで経っても仕事ができない
ダメな人間のままですよ。 王道で勝負しなさい
いまや東も西も異常に高い。そして東の高さは常人の理解をはるかに超えた高さだ
今日、烏丸御池から西の新町位を歩いてみました。
すごく良い雰囲気でしたよ。新町六角から御池通りまでくらいは西側でも東よりかえって静かでいいと思います。
私は、東側にですが、新町までは同じだと思います。
烏丸以西のほうが安いので、烏丸以東と変わらないと思う方は烏丸以西を購入されたら良いと思います。
普通のサラリーマンに烏丸以東は高過ぎて買える値段ではなくなっていますので。
春日小学校か・・・。親が引っ越ししたものだから、あの小学校に行きたかったがダメだった。
私は75さんではありませんが、烏丸以東と烏丸以西が同価値だと思える人は、安い烏丸以西を買えば良いという意味では?
普通の人は烏丸以東と烏丸以西では全く違うと思っているからこそ、値付けが全く違うわけなので。
>>75
あなた 懲りないわね。54番と同じ人ですね。
掲示板では西も東も両方良いですね とにぎわってたでしょ。
ところで東の物件も長く完売しないで残っていて
どの窓を開けても 隣の壁だけと言うマンションが有りますが、あなたの言うステータスは大丈夫ですか?
あなた怖いですよ・・・
西は普通のサラリーマンでギリギリ手の届くラインに設定されていますよね。東は親から援助があるか、会社経営か医者か弁護士でもないと。
西は年収一千万あたりのサラリーマンがターゲットかと思っていました
共働きならそれなりにいそうです
>>86
私の場合は親からの援助がかなりあり
一部の人が言う東も予算的には大丈夫でしたが
将来の転勤も考えると 転売しやすいのはガチガチの東より西の方が良いと聞いたので
西のマンションにしました。第一次取得者が興味を示してくれないことには。
余談ですが その買った西のマンションはかなり早く完売しました。
>>86
私の場合は親からの援助がかなりあり
一部の人が言う東も予算的には大丈夫でしたが
将来の転勤も考えると 転売しやすいのはガチガチの東より西の方が良いと聞いたので
西のマンションにしました。第一次取得者が興味を示してくれないことには。
余談ですが その買った西のマンションはかなり早く完売しました。
買えるなら東側がいいけど手が届かない、、、
>>88
なるほど、親に頼らないといけない人は西ですか。頼らずとも買えるのに親も資産家が東かな。
転勤だと、修繕費が二倍以上になる時に売り逃げですね。賢いなぁ。
新町にお住まいですか?お手頃でしたもんね。
因みにご両親に幾らくらいご援助頂いたのですか?当方も子供達に金がかかる中での検討中。ぜひ参考にさせて下さい。
88さん
新町御池か御池創苑、もしくは釜座御池ですかね?
どれも早くに完売しましたからね。
しかもここよりお手頃でした。
この辺りの烏丸より西側ですと、
本能寺があったという西洞院通も
住みやすそうな雰囲気ですね。
この物件も来年になれば 安かったなーとなるんでしょうね。
広めのタイプは早く売れてしまうと思う
営業必死すぎだよ
あと、5部屋ですね。完売まじか。
>>91
良い物件かどうかを判断する材料の1つが
修繕積み立て金です。 5年くらいのスパンで積み立て金額をアップしているマンション規約なら それは良心的なマンションと思っています。