自然多くて、子供多くていいですけどね。
パソコンから見ただけじゃ分からんでしょ。
逆にかなり整備が届いた閑静なイメージがありますが。江田、藤が丘や田奈とは随分違いますよ。
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/town_report/9798/
来年から宮崎台駅近くに500世帯以上増えるのか。通勤大丈夫かな。
923だが肯定か否定か判りかねますが
とりあえずワロタゲットw
勤務先的には野村は取引が全然ないから、
もっと使えよゴルァ~ってとこなんだが、
ソースなしでアレコレ言うのは好かん。
HP全然更新されないなー
>>941
えっ、田園都市線はステイタスなのですか?
地方出身ですが、子どもの学校と、通勤時間が丁度良いところが宮崎台だったので、決めましたけど…。
⚫︎活気のある街が良い方→二子玉川・たまプラーザへ。
⚫︎閑静な場所を好む方→宮崎台・宮前平・鷺沼へ
という事でいかがでしょう。
また、川崎市は中学校も給食の提供が今後(再来年度?)決まっております。ありがたいですよね。
この私のレス含めてマンションの話から大きくズレており、驚いております。
マンションの情報を集めておられる方に大変迷惑だと思います。
川崎市が横浜市よりステイタスが劣っているというのはどうでも良いのでは無いのでしょうか?
それよりも、価格やマンションのスペック、治安、(ステイタスを除いた)周辺環境の質問に、近隣の方や、モデルルームを見学された方がお答えなり、もう少し意義のある掲示板になる事を願っております。
最多価格帯5000万強なんですか?
70平米台が6000万後半7000万から値下げでどこまで下がったんでしょう?
その価格では手が出ませんでしたが、検討の余地があるか知りたいです。
自分も、どれくらい値下がったのか知りたいです。
70平米が7,000万は手が出ませんでしたが、平均又は最低5,000万台まで下がったのでしょうか?
下がるのは東・西向きだけです。
南向きの上層階は以前の値段でも希望者が多く、売れる見込みらしいです。
南向き・70m2以上、という条件では最低でも6300万くらい出さないとないです。
プラウド宮崎台フロントはもっと高いってことになりますよね?
>>942
この沿線に住む、ごくわずかですが、一部勘違いしてる地方出身者がいることは確かですね。
川崎市について言えば、今、人口増加率全国一です。横浜や東京からも転入してる方がたくさんいます。
宮前区は特に住みやすい場所です。スティタスが横浜より劣ってるとも思わないですよ。
川崎市は20大都市中人口増加率1位、世帯実収入1位、刑法犯認知件数下から2番目
http://watch-k.seesaa.net/article/291379916.html
シティの人もフロントの人も線路沿いから駅に向かう道を常用すると考えられ。
建物配置図によるとイーストコートのエントランスから
線路付近までは敷地内に野村さんが立派な歩道を作ってくれるみたい(さすが!)だけど、北口駅前までは歩道は緑色の塗り分けしかない。その昔はショボいガードレールみたいなのが立ってたらしいが、せめて歩道はかさ上げしてもらいたい。お子さん連れも多いだろうから。
さくら坂の電線地中化工事も終わったことだしさ。
フロントはさらに高くなるって野村の関係者が言ってました。
基本的には、駅に近いほうを高くしますので。
>南向き・70m2以上、という条件では最低でも6300万くらい
少し前なら80m2前後の値段ですね。高いなあ。
フロントも容積率ボーナスと引き換えに歩道的なの拡幅キボンヌ…でも当初建設予定看板は5階だったんですよね
あースレ違いかw
フロントの方が高いんですか、高層階の眺望、間違いないですもんね
モデルルームは共通なんですか?ご存知の方?
>>956さん
西棟、東棟でも、上層階は6000万台前半は厳しいと思います。我が家は5月中旬にMRに行きましたが、予算が6000万くらいと伝えたところ、勧められたのは西棟の部屋で、6300万でした。
その後、値下げしたとの噂もありますが、上層階の値下げ幅は少ないと思いますので、6000万前半は厳しいと思います。
事情があって宮崎台、宮前平で物件を探さざるを得ない自分としては、このプラウドシティ宮崎台の価格が、この地域のスタンダードにならないことを願ってます。新築が値上がりすると、中古も
条件のいいところは値上がりしますからね。
957です。勧められたのは西棟の2階、角部屋ではない70平米前半の3LDKが6300万でした。今、どのくらいの価格になっているんでしょうね。
当初の価格から600~900万円の引き下げってことですか。それでもしっかり利益は取れるんだろう。野村ってボッタクリ業者だな。
場所相応の価格に近づきましたね。
街にブランド力があればまだしも..
この時期にこれほどの値引きとは呆れます。ホントとんだボッタぐり。
いいようにやられちゃって笑えるわ。
じゃあ南向きも下がるかな。もう少し様子見た方がいいですかね。
グランドメゾンスレにもぼったくり説の人が。
あちらも残り僅か。
西側の棟の価格下がりましたけど、日影図を確認させてもらった上で考えるとまだ割高に感じる。
それにエントランスから一番遠いので動線的にも。
その辺が気にならなければ良いのかもしれません。
不安定な時代ですね。
労働者派遣法改正案は、政府側が「キャリアアップにつながる」と強調する一方、3年で職を失う派遣労働者が生まれる可能性がある。「専門26業務」と呼ばれる職種では、現在の派遣法では同じ職場でずっと働けるが、改正後は派遣期間の上限が一律で3年となるためだ。「いっそう不安定な立場になる」。派遣の現場から懸念の声が聞かれた。ただ、26業務を含む全ての派遣元に教育訓練などを義務付けたことで、正社員になりやすくなるとの指摘もある。
「セーフティーネットがないまま、はしごを外されたようなもの」「これからの人生の希望が失われた」
厚生労働省で19日に行われた記者会見。26業務に携わる派遣労働者から切実な訴えが続いた。派遣の秘書として昨年から海運会社で働く都内の女性(40)は「現在も3年働けるという保証はないのに、これまで以上に不安定で弱い立場になってしまう」と嘆く。
女性は20代前半から複数の会社で役員秘書を務めてきた。26業務の一つだが、派遣先の合併やリストラなどで、同じ会社で長期間、働けたことはない。現在の月収は20万円弱。賞与もなく、正社員と同じ時間働いても、収入は半分以下という。5月、派遣元に待遇の改善を求めたところ「あなたの仕事は6月22日まで」と宣告された。
女性は「当然の訴えをしただけでモノ扱いされ、切られてしまう。それが現実です」と話した。
26業務で働く有期雇用の派遣労働者は約40万人。地域によっては、同様の仕事が少なく、簡単に転職できないケースも想定される。
群馬県の50代男性は約16年間、県内の電子製品関連会社で、26業務の機械設計の仕事に従事。次の更新時期で、契約が打ち切られるのではないかと危惧する。
「5年、10年かけてスキルを上げてきた。3年でマスターできる仕事ではない」と自らの技術に自信を持つが、正社員にしてもらえないか会社に打診したところ「あなたの学歴と年齢では難しい」と言われた。これまでの実績を売りに会社を移ろうにも、地域には同様の仕事は少ない。「1人暮らしする母親のことも気になり、地元に残るしかない。働きたいのに仕事がない」と憤った。
一方、改正案では26業務を含む全ての派遣元に対し、計画的な教育訓練や職業能力開発に関する相談を義務付けた。また、現行法では26業務以外の場合、複数の派遣労働者で期間の3年を分け合うケースもあったが、改正後は1人につき3年働けることになる。こうした点から「職業能力を高めやすく正社員化の道も開ける」(人材派遣関連団体幹部)とメリットを指摘する声もある。
先週行ってきました。
出来たら南向きを購入希望しています。
4階以上で、75㎡前後の3LDK、7000前後しますね・・・
5階以上の南向きはほとんど要望が入ってると営業担当者の方が言っていました。
買える人がそんなにいるとは、驚きました。
ヴィークコートの中古、と悩んでます。
ここよりはブリリア鷺沼の方がよいかな。
ブリリア鷺沼とはレベルが違う気がします。
ここは設計会社は日建ハウジングシステム、施工会社は三井住友建設だし。ブリリア鷺沼はNB建設でしょう?
プラウドシティ宮崎台って、日建の作品ギャラリーに載りそう。
今日モデルルーム行ってきました。
賑わってました。
が、高いですね。
南向き、低層階なら、検討の余地ありそうですが、既に建具などのカラーセレクトは出来ないみたいですね。
西棟、かなり下がったんですね。驚きです。
自分も5月にモデルルームに行きました。高いと担当者に言ったところ、周辺の新築物件も値上がりしているし、設備仕様の内容を考える高くない、と言われました。南向きの棟の中層階を希望していたのですが、モデルルーム見学中も、床やドアの色の変更、キッチンの高さ有無の変更をたずねても、上層階のみとなります、と突っぱねるような答え方をされました。その時の担当者と自分の相性が悪かっただけかもしれませんが、見学中もその後の個別相談会?も、ずっと高圧的な感じがしました。
ずいぶん強気だなぁと感じたので、値下げはしないかなと思っていましたが、モデルルーム訪問者の反応には流石に勝てなかったんですね。
この沿線の駅近には珍しい大規模物件の新築ということで購入したい気持ちが高かったのですが、この金額出すのなら、もっと都心よりの駅で中古を探した方がいいのかも…とも思うようになりました。
中古は新築以上に買い方が難しいですよ。
仲介手数料、リフォームを考えると、結局、新築のほうがトクな面が多いです。ローン減税もそうです。
あくまで新築を軸に、ほかの物件も検討されたらどうですか。
中古は出会いですからね
資産価値の維持は徒歩5分以内でないと。
ブリリアの方が駅から近い分、資産価値の心配はないんじゃない。
この物件、栄えてる南口から徒歩6分となっているが、北口から出てまっすぐ線路沿いを行けば徒歩5分では??
設計会社によってそんなに違うもんなの?
というか宮崎台全体が寂れているじゃん。
宮崎台は寂れてなんかいませんよ。閑静な住宅街なんです。逆に変なお店がなくていい。
いやかなり寂れてるよ。
ジモティー的には北口の目立たないちーっちゃなパチンコ屋すら要らないと思ってる。
道が混んでる鷺沼駅周辺みたいなのはのーさんきゆー
このまま知る人ぞ知る住宅地として発展して欲しい
MR行ってきたけど、ありゃー売れ残るだろな
7000万出すなら宮崎台なんかに住む理由が無いよ
都心に勤めるリーマンはパスだよな
近隣に勤めてる医者とか弁護士とかの
アッパー層をイメージしてんのかねぇ
南向きも軒並み値下げだろ
むろん、好みの問題なんだろうけど
私の感覚だと、たまプラーザ>あざみ野・鷺沼>宮前平・青葉台>宮崎台・梶ケ谷、なんだけどな。
プラウドシティ宮崎台は学区がいいんじゃない。
親としてはその辺りを重要視する人も少なくないんじゃないかな。
プラウド宮崎台フロントの学区はどうなる?
ここは子育て世代のマンション。
辺りは平日週末問わず常に子供だらけ。
歩道広々で車が少ないからいい感じだと思うよ。
あとこの辺りだけはヤンキーっぽいのが皆無。
土橋エリアが宮前平中学校学区から外れるという噂です。
南向き、で要望書出しましたが抽選の可能性大らしいです。営業担当者が頑張ります!って言ってましたが、実際どんなもんでしょ?
土橋エリアが外れる可能性ありならこのマンション界隈は大丈夫ということ?
野村の方は学区の件は確認済でこのマンションは宮前平中学校になりますと断言していましたが…。
>>1004
土橋エリアが外れるという情報は不動産屋さんではなかったです。土橋小➡宮中ってこの辺では一番人気で、物件もそこから売れていくらしいので、かなりの反発が予想されます。
犬蔵中ってことですかね??ドレッセもできたし、、、かなりキビシイですよね。
いずれにしてもちゃんと区役所に確認した方がよさそうです!
学区なんて気にしてる人多いの?
ある程度世帯年収あるなら
私立入れたほうがよくないすか・・・
いくら宮前中、土橋っていっても公立でっせ
番町小学校とかなら分からんでもないが
私立中学の受験は、1/5しか志望校に行けないという話を聞いたことがあります。
私学を考えていたとしても、
もしもの為に公立の学校の雰囲気はリサーチすることも必要なのではないでしょうか。
学区が良いと、地域の治安も良いという話を聞いたことがありますので
そのあたりを気にされている方もいらっしゃるのかも。
学区が気になるかどうかという事は家庭の価値観によって異なるのでなんとも言えない所ですよね。
ここは駅へのアクセスもさほど困らない環境にあり、周辺も穏やかな地域性になっているので、子育ての環境として暮らしやすい面があるのではないでしょうか。
間取りも広々としているのでファミリーとして暮らすのにも十分なほどだと思います。
まだ空き室があるのは、やはり学区が原因になっているのでしょうか。