世田谷の用賀駅近から引っ越して来ましたが、東急ストア、ユータカラヤ、ライフ、ローソン100もあって物凄く便利です。駅前広場はのんびりしてますし、公立学校のレベルも高いです。渋谷駅まで20分強、都内の私立に通うのは混んで大変だけどホントにいいところです。もう用賀に戻る気はありません。
862さん、ショボイなんて感じたことないですよね。
付け加えるとしたら、この辺並木道が綺麗で、隠れた名店があることですかね。
てんぷらの美かさは沿線でも有名です。
ちょっと足を伸ばすだけで、二子玉川、溝口、鷺沼、たまプラーザに行けるのも便利。
「美かさ」素晴らしいですのね 僕もファンです
「川崎が嫌だ」「横浜が嫌い」とか下とか上とか。。低能な人間が言いそうですね。。
てんやの天ぷらが安くて一番美味しいです。
>>866
雪ではなく雨でも遅れます。朝は混雑による遅れ、なんてのもあります。
普通の平日の朝は渋谷までプラス5分が標準で、プラス10分もよくあります。遅れる事にイライラする人はここでの生活は難しいと思います。
ただ、天災ですぐに止まってしまう路線ではないです。やはり人身事故が一番影響大です。あまり発生しませんが、これも転落防止の壁?を全駅設置予定だそうです。
てんやはコスパが良いから自分も好きです。
ここまで営業担当者の書き込みバレバレだとさすがにひきますね…(^^;
確かに田都の駅員や車掌は「朝は遅れて当然だろうが」みたいなところがあるよね。
完全に開き直っているような感じ。
江田以遠になるとかなり寂れたイメージですが、宮崎台は都心に近いだけイメージは良いですね。
川崎のイメージで宮崎台に行くと、いい意味で裏切られますよ。
たまプラ、溝の口、青葉台のイメージで
宮崎台に行くと、悪い意味で裏切られますよね
たまプラと溝の口がどんな共通イメージだよw
牽強付会もホドホドにw
東急の開発地域だけに、たまプラと宮崎台の方が雰囲気似てるわw
877 意味不明。
そうだね
それなりの繁華街、川崎のイメージそのままの溝の口と
田舎のオサレニュータウン青葉台&たまプラ
宮崎台はそのどれとも違うね
良く言えばベッドタウン、悪く言えば何もない駅
電車とバスの博物館があるよー
>>881さんのご意見、なかなか的をえていると感じました。
宮崎台、何にもないけど生活するにはなかなか良い街。
5000万円台なら買いたいけど8000万円はいくらなんでも割りに合わない。
今はマンション価格高騰しているから仕方のないことなのかもしれませんが。
川崎のイメージ (工場地帯、公害(汚れた空気、河川)、風俗、スラム、汗臭さ)って
もう随分昔の事だよね。 北と南では違うし。
あくまでも「イメージ」だからね
しかも、住宅を購入するコア層の30代~では
そのイメージは拭えない
どう変わってるかは実際に現地行かないと分からんが
別に川崎に行く用事が無いからなぁ
プラウド宮崎台フロント発表されましたね。外観は一部出てますが良さそうです。
川崎市の人口の流入は全国一ですからね。ここでネガキャンやってるアホと実態はまったく異なる。
宮前に関して言えば、全国に先駆けて帰国子女受け入れ校(宮前平)が設置された関係で古くから商社マンに
人気のある場所。この界隈に住んでる人だったら誰でも知ってることでしょ。
それにしても川崎市含めた神奈川県北部は安泰だけど、南部は悲惨だね。
http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html#141003
このマンションは30代じゃ無理でしょう。マイホームを売って駅近に引っ越す、団塊世代の買い替え需要か
少なくとも40以上の高級サラリーマンか、自営業者でしょう。
商社マンねぇw
格安で手に入れた糞田舎の僻地に
社宅団地を立てまくっただけなんだよなー
相変わらずここは、あざみ野以遠の田都B層の攻撃にされされてますね(笑
置いておきますね。3年前でさえ川崎>横浜。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0326/494523.htm?g=09
これから、隣接する鷺沼駅がリニューアルされれば、田園都市線はますますたまプラーザから都内寄り、
それ以遠での二極化がはじまるでしょう。地勢的に都内に近いという圧倒的優位性。ドラスティックな変化。
残念ながら年収で500、600万ではこのマンション買えませんね。
川崎でも横浜でも
東急線沿いはブランド価値が高い。
でも、年収1000万以上で宮崎台は萎えますな
宮崎台と宮前平と梶ヶ谷と高津と新地。。。
1000万以上もらってて
ここはないでしょ
じゃ、横浜生まれの私からひとこと。関西人はなるべく青葉区に住んでください。
それ以北は迷惑ですから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120693563
なんか、横浜の東急田園都市線の横浜市側、港北NT に、
関西人が異常に多く、意外に世田谷、目黒区、大田区などの都心には
それほど多くなく憧れも少ないような気がします。
その理由は、関西では、
高級住宅地は大阪府内にはなく、自然豊かな、神戸、芦屋、尼崎などの山側にあるので、
そういう影響で、東京勤務でも横浜市の山側に住みたがるのでしょうか?
田園都市線に多いのは間違いない
それは実家の大阪人が知っている地域が限られるから
阪急沿線がよいいめーじなので
東急沿線も同じような感じと実家の人が思っているし
同級生とかにも説明してもまぁ間違いないと思われるから。
だから東武とか京成とか京急とかはあんまり住まない
JRも関西の価値観からすると住宅地としては少し落ちる
中央線、総武線、常磐線、東北本線 住みたがらない
東名で大阪に車で帰ると言われているが
関西人は新幹線か飛行機で帰るのが普通
距離が長いので危険なのをよくわかっている
車で実家に帰るのは実家が交通不便な東北、新潟、長野、静岡方面ぐらい
港北NTは新横浜(新幹線)に近いというのもあります
20代で買おうと思う人っているんですね〜。驚きました。
20代で、すごいですね。
うちは、結婚した時にすでに旦那は30歳。
関西人きらいです
田都にこないで
ここのマンション買えるのは、年収いくら以上ですか?
903 905 関西人は来ないで!
マジウザい、、