横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮崎台駅
  9. プラウドシティ宮崎台
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-07 20:39:31

<B街区全体概要>
所在:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-8-1
交通:東急田園都市線宮崎台駅徒歩6分
総戸数:225戸
間取り:2LDK~4LDK、59.23~92.3平米
入居:2016年10月下旬予定

売主:野村不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:野村不動産パートナーズ



こちらは過去スレです。
プラウドシティ宮崎台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-09 22:51:53

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 101 たまたままん

    なぜパークハウスではないの?野村が頑張ったのかな?

  2. 102 購入検討中さん [男性]

    A敷地、建確取れたみたいですね。

  3. 103 購入検討中さん

    ホームページが更新されました。
    建物の配置とかはわかりましたが、外観はまだどこにも出てないですよね?阿佐ヶ谷みたいな感じになるんでしょうか

  4. 104 匿名くん

    宮崎台にメガバンクの支店が2つもある理由がしりたい。
    何があるというのか?

  5. 105 ご近所さん

    お子様がいらっしゃる方にとっては、宮前平中の学区というのは、多少の割り増しを払ってでも価値がありますね。

  6. 106 匿名さん

    リビングも広くて、収納もたっぷりなのがいいですね。
    線路から近いので、騒音はどうなんでしょうか?
    電車からバルコニーが見えてしまうは心配されますね。見えてしまう場合はカーテンはミラーカーテンの方がよさそうですね

  7. 108 不動産購入勉強中さん

    こんな大規模できて宮前中よくパンクしないな

  8. 109 購入検討中さん

    宮前中今でもパンク状態って聞いてます。
    学区の改変がありそうですよね。

  9. 110 購入検討中さん

    営業さん安い価格期待してますよ!

  10. 111 匿名さん

    学区変更ないと逆にどうなっちゃうの!?という感じですものね。
    このマンションだけ学区から外れるというよりも
    全体的に見直しはされる可能性は高くなってくるんじゃないかなと思います。
    学校がいっぱいいっぱいだと、部活もするのも大変そう(汗)

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 112 購入検討中さん [男性 40代]

    どなたかレスしてますが、現在の建築を巡る環境下で、75㎡でこのマンションが5500万なんて
    あり得ないでしょう。(北向きや地下等は別ですしょうが)

    南向き中高層階の通常タイプであれば、6000万は余裕で超えてくる値付けを覚悟してますが。

    にしてもいつ頃の価格発表となるのでしょうか。春先には発表でしょうか

  13. 114 匿名さん

    二子玉川の改札口前で、PRイベントやってました。ニコタマで宮崎台の物件の宣伝効果はどの程度なのでしょうか。
    売主の気合が入っていますね!! 

  14. 115 検討中の奥さま

    >112

    …宮崎台75㎡で、6000万ですか?
    凄いお金持ちなんですね。
    教育資金とか、老後の資金も心配せずにドーンと買っちゃって下さい(^_^;)

  15. 116 匿名さん

    >115
    6000万は超えないと思いますよ。

  16. 117 検討中の奥さま

    >116
    ありがとうございます。
    そうですよね、私も同感です。
    6000万円の値付けをしたら400戸完売は厳しいですよね。
    近頃のマンション価格が、グランメゾンの間違った価格設定で、戸建の価格以上となっているので、少し異常に思えてならないです。

  17. 118 匿名さん

    中国の富裕層などが、間違って爆買してくれるかも知れないですね。

  18. 119 匿名さん

    4月末には最多価格帯がでるみたいですね。
    土地柄、最多価格帯は5800万くらいじゃないでしょうか?
    やはり二子玉川・たまプラーザとは違いますし、いま売りに出ている他の物件(宮崎台〜鷺沼)を見てもそう思います!
    (グランドメゾンは除きます。尻手黒川の前、後ろに小さな川、住所が馬絹、という条件で値段が異常の為。)

  19. 120 匿名さん

    >>118
    中国人が後になって間違いに気付いたら大暴落になりそうだね。

  20. 121 匿名さん

    どういう値付けをしてきますかね。
    この辺りだと119さんが書かれているあたりが適正価格なのではないかと思いますが、それより上に来るか、下に来るか…。
    どう出るでしょうか。
    物件かかくもそうですが、坪単価も注目ですね。

  21. 122 購入検討中さん

    とりあえず安い価格を期待します。

  22. 123 購入検討中さん

    ブランズ溝の口レジデンスより高価格らしいですよ。
    検討していましたが、諦めなきゃかな。

  23. 124 購入検討中さん

    123です。
    すみません、間違えました。
    ブランズ溝の口ではなく
    プラウド溝の口の間違いです。
    6000万中心で7000万〜じゃないですかね。
    宮崎台にそこまで出せないかな。
    同じ価格で都内買える。

  24. 125 購入検討中さん

    おそらく、来年完成する楽天タワーに入る金持ち楽天社員がワンサカやってくるからすぐ完売するでしょう。誰が買うのなんて言ってる人は、野村社員に笑われますよ!

  25. 126 匿名さん

    野村にとっては安くしすぎて全戸抽選で即完してしまった記憶新しい宮崎台なので
    今回こそはフレンドリーな価格にせず綿密にリサーチしていることは確実
    横に広い大規模なので平均値予想も難しいが275~285辺りと推測

  26. 127 匿名さん

    計算間違った285~295ね

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 128 購入検討中さん

    ただのぼったくり価格じゃねーか。

  29. 129 ご近所さん

    楽天って、年収いいの?
    平均年齢と平均年齢は??

  30. 130 ご近所さん

    129です。
    間違えた。
    楽天の平均年齢と平均年収は???

  31. 131 検討中の奥さま

    スレ違いですが、宮崎6丁目の全農たまご跡地はあの後どうなるのですか?
    こちらと同じく野村不動産が建設予定となっていますが、今のところ、動きが止まってますよね。

  32. 132 購入検討中さん [男性 40代]

    うちの会社の独身寮があった所ですね…。

  33. 133 購入検討中さん

    もはや7000じゃあ都内は厳しいですよ

  34. 134 匿名さん

    全農の土地はプラウドが出来ますけど、売る(竣工する)順番があります。
    プラウドシティ宮崎台、宮崎台の駅前、全農の土地、という順番で売りに出されます。価格は駅から近い順に高く設定されます。

    全農の土地の利点は、学区が富士見台小という事です。川崎市で一番大きく、かなりいい小学校です。
    帰国子女の受入もしているので、商社の親がよく引っ越してきます。私もこの小学校の卒業者ですが、クラスの半分くらいが中学受験をして、麻布・開成・早稲田・慶応などに多く進学していました。

  35. 135 周辺住民さん

    >>134
    嘘を言ってはいけませんよ。
    進学先は日大系以下がほとんどですから。

  36. 136 匿名さん

    こちらは独身寮のあった場所なのですか。
    だからマンションが建つほどのまとまった土地があるということなんでしょうね、、、
    駅、ものすごく近いし!!
    学区は評判の良いところなのですか。外からだとどこが評判がいいのかってよくわからないんで、こういう掲示板で教えてもらえるとありがたいですね。

  37. 137 物件比較中さん

    職場の独身寮跡地だね
    てっきりパークハウスが建つもんだと思ったけどまさかのプラウドか
    野村はいくらでここ買ったんだろう。
    パークハウスだったら同じ三菱グループだからプラウドよりは安くなってただろうなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 138 購入検討中さん

    ここを検討してる人って地元の人?
    外から宮崎台にくる人いる?

  40. 139 匿名さん

    青葉台の戸建てを売ってこちらに移ろうと考えてます。

  41. 140 匿名さん

    学区も環境も良いので購入希望でしたが、価格はやはり5000万後半位のようですね。我が家には厳しいなぁ。
    購入できる方が羨ましい!

  42. 141 匿名さん

    もしそうだとしたら宮崎台で5000万後半は高すぎるな。

  43. 142 匿名

    建築費高騰でここに限らず新築マンションの価格が
    高くなっています。安い物件はそれなりに仕様ダウンでしょう。
    築浅中古も選択肢に入れた方が良いかもですね。
    その中古も良い物件はなかなか売りに出ませんが。

  44. 143 購入検討中さん

    3LDKで75㎡だと収納が少ない間取りになりがちです。
    80㎡は欲しいけどなあ。
    線路際、貨物の上でアウト!

    知り合いの戸建ですが、貨物の上に立っており、夜は音が聞こえるそうです。

  45. 144 物件比較中さん

    500戸近い数のマンションの事ですよね?(違ったかな)
    学区の小中学校は、大丈夫なんでしょうかね。
    宮崎台駅の利用者もかなり増えますよね。
    大きな駅ではないから、ホームにかなりの人になるのでは?、なんて思っています。

  46. 145 周辺住民さん [男性 30代]

    たぶん私鉄ではワースト三本の指に入るであろうDTのラッシュ。
    今でも相当な混雑で、少しでもダイヤが乱れると各駅ですら乗れるか乗れないかという状況になるのですから、「ホームにかなりの人」どころではないんじゃないですかね…
    一戸に二人、6時半から8時半の二時間に電車に乗るとしても一時間に500人増。
    「途中駅混雑のため」という不可解な理由で遅延する電車がさらに遅延しそうで不安です。

  47. 146 物件比較中さん

    >>145
    ここ以外にも、マンション建設中ですよね。
    元山善の所とか。
    我が家は、7時前に主人が上り、7時過ぎに子供が下りを利用していますが、かなり余裕を持って、出て行っています。
    田都市民になって40年以上。
    何でこんなになってしまったのでしょうかね。

  48. 147 匿名さん

    >>140
    釣りしないで。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  50. 148 ご近所さん

    田都の電車遅延はひどい。ほぼ毎日遅れてます。マンションラッシュやめて、、、

  51. 149 匿名くん

    楽天本社が二子玉川に移転する影響はどうなのでしょうか?

  52. 150 匿名さん

    住まいサーフィンに予想価格が出てましたね。
    プラウドシティ阿佐ヶ谷と同じ価格でした。坪300万超えですか。

  53. 151 購入検討中さん [男性]

    早々に撤退します。

  54. 152 匿名さん

    坪300万超えでつか。。。はぁ~~

  55. 153 匿名さん

    坪300万!高いだろうと予想はしていたが、もう検討の余地もない。

  56. 154 匿名さん

    坪300って、本当ですか?

    新川崎の方を早く片付けたいので、物件価格が上昇しているように見せかけているような気がする。
    実際売り出すときに250って言ったら安く感じてしまうので、そういう作戦とも考えられる。

  57. 155 周辺住民さん

    人生、家が全てではないですよね。景気上向きとはいえ、暴利をむさぼられるぐらいなら、今の賃貸で全く問題ないです。

  58. 156 匿名さん

    坪300のソースは?住まいサーフィンというのは信用できるサイトなのでしょうか。

  59. 157 購入検討中さん

    ここってエコポイント対象ですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッド西荻窪
  61. 158 匿名さん

    正直、この土地を野村不動産が購入したのがだいぶ前なので、世の中の状況だけに合わせて価格を上げるのはおかしいんですよね。買った時は坪300なんて、絶対にいかないですからね・・・

  62. 159 不動産購入勉強中さん

    土地だけじゃなくって建築資材の高騰、優秀な大工の確保とかも価格に影響するね。

  63. 160 物件比較中さん

    159さん
    野村の人?購入側の人は価格に敏感。

  64. 161 銀行関係者さん

    銀行で働いてますが、不動産業者が販売価格に乗せる利益率は他業種に比し高いです。
    次の投資への資金が必要だからという内情もあります。
    ただ、価格決定についてはやはりその会社の姿勢が表れる一面でもあります。

  65. 162 匿名さん

    気持ちはわかるけどしょうがないよ。
    どうしても納得できないなら、利益をあまりのせられない物件だって首都圏には山ほどあるのだからそっちから選べばいい。

  66. 163 匿名さん

    ところでそのデベの利益分っていうのは、泡となって消えるのではなくて、購入者の含み資産としてしっかり継承されていることも忘れないほうがいいよ。
    高値掴みしたとかなら別だけど、近年、何か特定のマンションについてここは高値掴みだった、騙された、という話はあまり聞かない(事故物件は除く)。
    売り出し時に高過ぎると非難されていた物件ほど買った後はさらに高くなり売れやすくなっているケースが多いのではないか。
    だからあまりデベを恨んでも仕方ないかもしれない。
    気が障ったらごめんね。でもいいマンション選びになるといいね。

  67. 164 周辺住民さん

    いや、不動産関係者に聞いたところによると、この土地の取得時に申請など含めかなり手こずったそうで、価格も高くなるのは間違いないとのことです。
    ちなみに高く購入したと聞いてますよ。

  68. 165 物件比較中さん

    まあ今ホームページに出てるような間取りは5千万円台では買えんわな。
    9000強、8000弱、6000強ってとこかな。

  69. 166 匿名さん

    >164

    手こずったのは、地上権が設定されているからですかね?

  70. 167 匿名さん

    地上権とはなんですか?
    定期借地権とかの部類になるのでしょうか。
    まあ、そんな面倒なモノが付いてくるのはちょっと嫌ですね。
    ちゃんと自分の所有になるのが良いのですが、
    マンション購入にもいろいろ注意しなければならないこともありますね。

  71. 168 匿名さん

    坪300万!他に出てくるマンションはないのかな。

  72. 169 匿名さん

    坪200くらいかな。

  73. 170 匿名さん

    宮前区って治安相当悪いですね。

    騒音をめぐって団地上階に住む女性にけがを負わせたとして、宮前署は11日、傷害の疑いで、川崎市宮前区の無職の男(65)を現行犯逮捕した。

     逮捕容疑は、同日午前9時ごろ、自宅がある団地の敷地内で、女性(29)の髪をつかんで倒したり、頭を蹴ったりして2週間のけがを負わせた、としている。

     同署によると、2人は約10年前、ほぼ同時期にこの団地へ入居。母親と2人暮らしの女性はここ1、2年、男から月に1回ペースで「歩く音やいすを引く音がうるさい」などと苦情を受けていた。ただ女性にとっては通常の生活音のため、対応に苦慮していた。

     一方、男は1人暮らし。暴行後に「いたずらはやめろ」と女性を怒鳴りつけたといい、同署は自分への嫌がらせ目的と受け取っていたとみている。同署の調べに対し、男は「7年くらいずっと我慢していた」などと供述している。

  74. 171 匿名さん

    宮前区の治安は近隣の青葉区と比べてもとても良いね。

    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop140007.html

  75. 172 購入検討中さん

    地上権ってなんです?
    ホームページをみても、所有権になってるのですけど。

  76. 173 物件比較中さん

    土地の下を貨物が走ってるから、その事に対する地上権のことでしょ。

  77. 174 匿名さん

    ウィキペティアで調べた所、地上権とは
    「工作物または竹木を所有するためなどの目的で他人の土地を使用する権利」
    だそうで、「工作物」とは、建物、道路、橋梁、水路、池、井戸、トンネル、テレビ塔、
    ゴルフ場、鉄塔、地下鉄、地下街など一切の地上及び地下の施設を指すそうです。

  78. 175 物件比較中さん

    地下を貨物が走ってると、何か問題があるのですか?
    買って住むぶんには影響ないですよね?

    逆に、そういうところの地上に住んでる人は、電柱がたつ場合みたいに、賃料?がもらえたりするメリットはあるんでしょうか?

  79. 176 匿名さん [男性 30代]

    地下貨物線路の上ですか。。。
    ちょっと気になりますが
    高圧線よりはましかもしれませんね
    リニア新幹線もっとずれるんでしたっけ?

  80. 177 購入検討中さん

    たまぷらのプラウド、共用部分の出来が悪いみたいでかなりもめてますね。。
    ここは立地、学区がよいので真剣に検討しようと思ってますが、府中・三田といい最近いいイメージがないので、みなさん騙されないよう気をつけましょう。

  81. 178 匿名さん

    いろんなスレでそのことを書いてるあなたは何者?

  82. 179 匿名さん

    財閥だってタワーやり直しやら億ション建て替えやら棟が傾いてるとかやってるじゃん(笑)
    野村のアンチってなんでこんなに必死なの?

  83. 180 ご近所さん

    事前説明会出たけど高いわ。。。

  84. 181 購入検討中さん

    本日の事前案内会へご参加された方へお聞きしたいのですが、ホームページに出ている3タイプ(78㎡、89㎡、92㎡)で、階数や向きにより違いはあるかとは思いますが、おおよそどのくらいの価格だったのでしょうか?
    来週末に案内会に参加予定ですが、早く価格をお聞きしたいと思いまして投稿させていただきました。

  85. 182 購入検討中さん

    >>181
    事前説明会は、A地区?のみ棟ごとのざっくりした価格発表でした。
    92㎡は最上階の一部屋だけで、1億するお部屋のようです。
    89㎡は1階〜6階まであり8000〜という感じだったかと。
    4LDKは対象外なのでよく聞いてなかったのですが。。

    78㎡のお部屋は他にも似たような広さが多く、価格にもバラつきもありそうですが、HPのお部屋は、74.70㎡〜88.9㎡で6000前半〜7000後半 の5階建ての棟でした。
    この棟は1階だけが広い作りになっていて80㎡以上しかなく、88.9㎡の部屋も1階です。
    2〜5階は75㎡前後の部屋が多く1番広くても81.61㎡ですね。
    価格が読みにくいですが、フロア違いでの価格差は大きくなさそうな印象でした。

    それぞれ棟のメリットやデメリットが聞けたら良かったのですが…正直あまり情報は得られなかったです。

  86. 183 購入検討中さん

    >>182

    早速教えていただきありがとうございました。
    大変参考になります。
    そうしますと、1億のお部屋を除きますと、棟によって若干差があるものの坪275万~300万ちょっとくらいとなりそうですね。
    ランドスケープが特殊なので、選ぶのに苦労しそうです。
    貨物線と目の前の電車だけは気になりますので、そこだけは対策や棟によるメリットデメリットを確認してこようと思っています。

  87. 184 匿名さん [男性 30代]

    ドレッセ鷺沼の100平米の価格と比べたら
    相当高い印象ですね。。。
    駅近やブランド違いだから
    比べるのもおかしいか。。。

  88. 185 ご近所さん [男性 40代]

    貨物のためにナナメ向きを余儀無くされており、真南は線路沿いのみ。線路沿いは、想像絶する騒音ですよ。大半は東向きか西向きなので、日当たりは期待できません。

  89. 186 匿名さん

    ここは設計とゼネコンが美しが丘と違うので期待持っても大丈夫でしょうか

  90. 187 匿名さん [男性 30代]

    >>185
    なんかすごく割高なマンションですね

  91. 188 匿名さん

    事前説明会に行ったけど、最近の市場状況の説明として二子玉川・たまプラーザを出してから、このプラウドシティの値段を発表してたのが嫌でした。
    比べる土地が違うだろうな、って感じでした。そして、高かったです。

    担当した方は、駐車場の出入り口が分からないと言われてました。不信感しかなかったです。。

  92. 189 匿名さん

    何しに説明会に行ったの??

  93. 190 購入検討中さん

    値段は高いけど、外観やエントランスの画像からは野村の気合いを感じた。
    上の書き込みで句読点を重ねてネガティヴ情報を書いている人は、どれも文体が似てますね

  94. 191 ご近所さん

    昨日自転車とトラックがぶつかりそうになってたみたいで
    警備のおじいちゃんと自転車の人がもめてた。
    これだけ高いマンションを作って売るのですから
    近所の人とも仲良くしてほしいですね。

  95. 192 買い換え検討中

    説明会いきました。
    正直いってかなり憤り。
    玄関とか力を入れているっていってもそこに住むわけじゃないし、その分値段があがっている感じ。
    ゲストルームなど作るといっても、イーストの方だというしねぇ。
    駐車場も雨に濡れそうだし。
    がっかりです。

  96. 193 匿名さん

    これからできるであろうたまプラのドレッセも
    このくらいの価格なんでしょうね
    きっと

  97. 194 匿名さん

    武蔵小杉の三井に決めました。利便性も全く違うし、プレゼンが刺さりました。
    さすがです。

  98. 195 匿名さん

    あのタワー、街づくりって感じで規模が違いますね。

  99. 196 匿名さん

    デベ各社は、地下の貨物列車懸念で皆入札を降りたらしい。

  100. 197 匿名さん

    そうなんですか。
    すごい情報です。

  101. 198 匿名さん

    >>194-196
    ご苦労様

  102. 199 匿名

    >193
    価格はもっと上になると思います。
    少なくとも同じ(か、以下)ではないでしょう。

  103. 200 匿名さん

    高いですね
    宮崎台って確かに住みやすくていいとこだと思うけど、それは値段含めて住みやすいと思ってましたが。。
    あと、プラウドの豪華すぎる玄関は危険です

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸