埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ新三郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 彦成
  7. 新三郷駅
  8. グランメディオ新三郷ってどうですか?
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-04-19 07:38:07

グランメディオ新三郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[公式]グランメディオ新三郷
http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


【物件情報を追加しました 2015.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-08 10:51:53

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ新三郷口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    このあたりは茨城とか千葉とかから引っ越してくる人も多いんでしょうかね
    都内への通勤もそんなに苦じゃなさそうなエリアでもあるし

  2. 52 匿名

    ここのメリットで思いつくのは、メガドンキに徒歩圏かなw
    地下はでかい生鮮食品売り場だし、日用品等の普段の買い物には便利で安い。
    ただ、マンションの売り文句にはなりにくし、ドンキ好きの客層がマンションに集まるのもアレだしねw

  3. 53 匿名

    >>9、10
    わざとらしい長谷工批判。どちら様?

  4. 54 マンション住民さん

    わざとらしいもなにも事実でしょう。

  5. 55 匿名さん

    長谷工のマンション大量にありますが、なんで悪く言われてるんでしょうか?

  6. 56 匿名さん

    南流山は価格的に厳しいかもしれないけど、レイクタウンはどうなの?
    吉川美南だけがライバルじゃないんじゃない?

  7. 57 買い換え検討中

    レイクタウンも長谷工。さらに敷地に歪みがあると掲示板に書いてあるから微妙かと。
    グランアルトは数ある長谷工物件の中でも最低クラスとの呼び声も高い

  8. 58 物件比較中さん

    敷地に歪みがあるのは震災のときに歪みが発生したレイクタウンmoriの駐車場と
    裁判にもなったダイワのグラフォートの事ですよね。
    間違ってますよ。

    とはいえ、新三郷の駅からこんなに離れている所のマンションはありえないよな。。
    美南よりも厳しい事になりそうだが。。
    パークホームズが売れたのは駅にあれだけ近く、
    ららぽーととIKEAのど真ん中だったという事も大きかったのに。

  9. 59 買い換え検討中

    >>58
    グランアルトの営業さん乙

  10. 60 匿名さん

    グランアルトってこことライバルになりますか?ここは値段出る前から盛り上がってますね。

  11. 61 匿名さん

    新三郷駅から徒歩10分程度。買い物はメガドンキとららぽーと イケアが至近で便利だし ララシティの無料循環バスもある。
    値段安くしてさつき平からの移住を狙ってるのかな。
    開発がどうなるかわからない美南よりは便利だし、美南が開発されれば車をもってればそちらも享受できるし
    いいんじゃないの。

  12. 62 匿名さん

    >52さん
    MEGAドン・キホーテは大型スーパーのような商業施設なんですね。
    てっきりブランド品やコスメ等、若い方向けの商品を扱う店舗かと
    勘違いしていました。
    便利そうですが、マンションを検討する方が重視するのは駅からの
    距離、マンションの価格になるでしょうね。

  13. 63 ご近所さん

    余計なお世話かと思いますが

    三郷のメガドンキは正直清掃があまり行き届いておらず綺麗ではありません。
    建物自体が古く、清潔感がないので私はあそこで生鮮食料品を買おうとは思いません。
    洗剤やペーパー類は安いのでホームセンター的なお店だと思っておいたほうがよろしいかと・・・

  14. 64 周辺住民さん

    個人の感想は自由ですが、
    ディスカウントストアだからダンボールのまま陳列して無駄なコストは削って価格に反映するし、
    過度な清潔さや接客も期待するのが間違いかと。
    そういう方はエブリデー・ハイプライスの駅前有名スーパーを利用するでしょうし、
    少なくとも私は食品そのものに不潔さを感じたことはないのでドンキは重宝しています。

  15. 65 物件比較中さん

    >>63
    三郷のメガドンキ?普通、ドンキはそういう店舗ですよ。
    三郷のメガドンキの生鮮食品は、基本長崎屋へのアウトソーシングで、野菜や魚は専門店入れてるから、まあ、悪くはないかなと!綺麗な店舗ではないですけどね。

  16. 66 匿名さん

    正直キレイな店ではないね~
    商品が埃被ってたりするし
    地下は魚コーナーがたまに生臭かったりするけど
    安さがうりの店だからと自分は割りきってるわ~

  17. 67 匿名さん

    八百屋とか何店も入ってて競合してて面白いよね。

  18. 68 購入検討中さん

    ここは元々なにがあったとこなんでしょうか?
    わかる人いますか?

  19. 69 匿名

    URみさと団地の端っこ一角を長谷工が落札。
    具体的に何があったか知りたい方は下のPDFを見て下さい。
    ttp://www.ur-net.go.jp/press/saitama/pdf/ur2013s_1028_misato_tochi_press.pdf

  20. 70 匿名さん

    団地の汚水処理場があったようですね。(公共下水道が整備された後は廃止されていた)

  21. 71 物件比較中さん

    つまり昔はここにウンコやオシッコを保管してたってことですね。
    掘ったらまだ出てくるかも…。
    でもなんで団地はウンコやオシッコをここに貯めてたんだろう。捨てればいいのに。肥料にして売るつもりだったのだろうか。

  22. 72 匿名

    いつか知らんが、公共下水道ができる前の昔の話だろ。
    におう訳じゃないし、木を植えたら肥やしになるさw
    URが団地とは別に新築を作ればいいのに、今は許されないのか(?)土地を切り売りしたんだろ。

  23. 73 物件比較中さん

    >>66
    綺麗ではないですね。
    魚売場が生臭くないほうが問題ですよ。

  24. 74 買い換え検討中

    汚水施設があったと聞いて少し幻滅。吉川美南のがましかな。

  25. 75 周辺住民さん

    7~8年前まで汚水処理場がバリバリ稼働してましたからねぇ。
    地元住民で昔の風景を知ってる人は買わないと思います。

  26. 76 買い換え検討中

    >>75
    当時の画像とか出てきますかね?

  27. 77 ご近所さん

    >>75
    7~8年前?わりと最近じゃないですか!!

    三郷市って下水の整備が遅れてますよね
    自分は三郷中央住民ですが駅から10分も歩くと
    用水路に下水を流してる家が普通にあるので引っ越してきた当初は凄く驚きました。

    もしここを購入したら
    三郷団地やパークフィールドの方々に「よくあんな所買うね~」って思われないかな・・・

  28. 78 匿名さん

    三郷市は水道代が安いのはいい。
    周りの流山や吉川はそんなでもないのに。

  29. 79 匿名さん

    処理場が全部撤去された上にマンションが建つんですよね?

  30. 80 匿名さん

    処理場は既に撤去されてますよ。
    国土地理院のサイトで昔の空中写真は見られます。
    2008年の写真では沈殿池の様な丸い池が2つと建物があります。
    2013年の写真では更地になってますね。

  31. 81 匿名さん

    薬品工場とかの跡地とかよりかは汚水処理場の方がまだマシな気がするんですがどうなんでしょう
    田んぼとかだって昔は糞尿を肥料にしてたわけだし

  32. 82 物件比較中さん

    たしかに何もない吉川美南に比べたら糞尿のがましかも。臭いも薄まっただろうし。

  33. 83 匿名さん

    糞尿バンザイ!

  34. 84 匿名さん

    吉川美南の情報でこんなのありますが http://www.smlink.co.jp/tenants/aeontown_yoshikawaminami.html
    イオン撤退情報って嘘情報?
    出来ないと言われていた一階のローソンも近々オープンみたいだし、、、
    立地は吉川美南の方がいいですね。
    元国鉄操車場跡地ですから。

  35. 85 周辺住民さん

    >84さん
    その情報、
    >33 で出てましたね。

    そもそも、美南のイオン撤退説はアホな荒らしが言っているだけ。
    事実、既にイオンタウンが発注主の道路工事始まってるし。
    撤退を検討している最中に無駄な工事なんて発注しないです。
    予定は遅れていますが、駅前の区画は年内に開業。
    第二大場川を挟んだ新三郷側の区画は来年春から夏頃と地元の不動産屋から聞きました。

  36. 86 匿名さん

    85美南スレで相手にされないからってこっちに出張してこなくていいですよ。

  37. 87 周辺住民さん

    ちなみに>83も美南スレを荒らしている人と同一人物。
    いつも荒らしコメントを書き込むタイミングが一緒。

  38. 88 匿名さん

    販売開始はまだ決まってないんですか?

  39. 89 匿名さん

    公式サイトには5月下旬販売開始と書いてあります。

  40. 90 匿名さん

    ららぽーと近くてよさそう。

  41. 91 匿名さん

    まだ価格が出ていませんが、相場はいくらくらいでしょうか。
    大規模マンションなので、買いやすい価格だといいなと思います。
    ホント、ららぽーとが近いのも良いですよね。

  42. 92 匿名さん

    平米単価で計算して駅前の三井よりは安くて吉川美南の値段と同じぐらいじゃないでしょうか?
    三井より立地や設備では劣りそうなのであちらよりは安いでしょうし、
    駅から離れる分 美南より立地は劣るけど商業施設隣接だったりのメリットがあるので
    美南と同程度と予想。
    吉川美南はマンションとしては最安値といわれているレベルなのでそれを下回るのは難しいような。
    工事単価が上がっているといわれているのでその辺がどう反映されるのかで値段が変わりそうですね。

  43. 93 匿名さん

    ファミリー層にはうれしい。

  44. 94 匿名さん

    2000万~4000万くらいかな?

  45. 95 匿名さん

    はやく買いたいです。

  46. 96 匿名さん

    住みやすそうです。

  47. 97 匿名さん

    人気出そうですね、

  48. 98 匿名さん

    残念ながらここも長谷工

  49. 99 匿名さん

    長谷工なんていっぱいあるやろ

  50. 100 買い換え検討中

    長谷工じゃ買う気になれないな。みんなそう思ってる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸