大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-08 17:39:21
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

  1. 8521 職人さん

    日本は毎年100万人ずつ人口が減ってる
    大阪府の人口が880万人なのであと9年で大阪府の人口が丸々消える計算
    大阪府も毎年3万人ずつ人口が減ってる

  2. 8522 職人さん

    これから家買う場合は相当考えて購入したほうがいいよ
    あと10年20年後20代30代前半の小さい子持ちの若夫婦は絶滅するし
    不動産の流動性を考えてるなら東京の23区や都心や副都心で家を
    購入したほうがいいですよ。東京なら10年後20年後でも売れないことはないですよ。
    大阪府はやばいです。

  3. 8523 評判気になるさん

    豊中市が小学校で朝7時から校門明けて朝子供預かってくれるんやってー。体育館や多目的室で自習させて。
    これにより共働き家庭が働きやすくなるとか何とか

    「小1の壁」対策で小学校の校門を午前7時から開放 8日から大阪・豊中市の公立小 関西初の取り組み
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f76c08b8e26b599b99a11a511e95ad2fd6f5...

  4. 8524 評判気になるさん

    JR茨木高槻も全然人気ねぇな
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2024/kansai/smp/

  5. 8525 マンコミュファンさん

    吹田って江坂の人気だけで吹田駅はどっちも自さっぱりなんだな

  6. 8526 評判気になるさん

    ほんま、ほんま、江坂で良かったわ。
    JR終わっとる。

  7. 8527 検討板ユーザーさん

    住みたい自治体だと大阪では吹田市がナンバーワンなんですけどね。駅じゃないんですよね。

  8. 8528 名無しさん

    吹田駅とか老人しか歩いてない
    駅前の「さんくす」も場末感漂いまくってるし

  9. 8529 マンション掲示板さん

    吹田駅はグリーンプレイスでしょ

  10. 8530 マンション掲示板さん

    駅じゃないんよ。吹田は。
    駅に執着する奴、車持ってないのか?
    吹田は一種低層住宅地域が広範囲に広がってる環境良い住む街だから。繁華街は汚いから不要。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ジオタワー大阪十三
  12. 8531 匿名さん

    >>8528 名無しさん
    茨木も高槻も高齢者うじゃうじゃ歩いてる。
    仕方ないよね高齢化社会だから。

  13. 8532 マンコミュファンさん

    >>8531 匿名さん
    高槻はほんま多いと思う。でも茨木はおにくるできたしまだ子育て世代もいる方だと思う。豊中市のが年寄り率やばい気がする。
    豊中市デイサービスとかヘルパーステーションとか老人ホームとかむっちゃ多い。茨木市デイサービスあんまりないから、自分の老後が心配

  14. 8533 通りがかりさん

    >>8530 マンション掲示板さん
    住むなら低層の戸建で閑静な所が
    最近一番いいと思えるようになりました。
    千里ニュータウンあたり高すぎて。
    見に行ったら50坪でも1億する。

  15. 8534 評判気になるさん

    戸建は50坪ならニュータウンじゃなくても吹田や茨木の場合、1億円からです。今は資材費高騰して大手で建てたら1億4000万とか。

  16. 8535 名無しさん

    ニュータウンの戸建とかリセールバリュー低すぎて怖いわ
    若い層以上に高齢者になるほど便利な場所のマンションを好むようになるのが今のトレンド

  17. 8536 マンション掲示板さん

    北摂の戸建は100坪だと2億超えが当たり前。土地の値段が半分だから下がってもそれは残るんだけどね。

  18. 8537 eマンションさん

    吹田に住みたい=江坂に住みたい
    他の吹田の駅は住みたいランキングでもさっぱりです

  19. 8538 名無しさん

    >>8530 マンション掲示板さん
    江坂民だけど、そんなことないで。
    やっぱ吹田なら江坂やろと思ってるよ。

  20. 8539 マンコミュファンさん

    >>8537 eマンションさん
    え!?
    吹田に住みたい=〇〇台とかの戸建に住みたい
    のイメージやわ。お金持ちが建ててる数億しそうな豪邸的な。
    ちなみに江坂=賃貸マンションのイメージ。
    あと古い人間だからハンズとネオジオ。もうないけど

  21. 8540 口コミ知りたいさん

    >>8539 マンコミュファンさん
    調査回答者がそんな数億の豪邸希望者ばかりなんか?
    そんなわけ無いやろw

  22. 8541 名無しさん

    吹田のニュータウンで数億の戸建を買うなら、大阪市内のタワマン買うわ
    スーモの住みたい街ランキングは駅前の商業施設が充実した便利なエリアが中心だし、吹田では賃貸も分譲も含めて利便性の高い江坂が一番人気なのもわかる

  23. 8542 マンション掲示板さん

    タワマンは災害に弱いし、大阪市内も水没リスクある。なんだかんだで北摂は強いと思う。
    住みたい駅ランキングは、学生とか単身の若い層の意見も多く入ってて、そっち寄りの印象。江坂はワンルームマンションのイメージ。つまり独身が住みたい街かな。

  24. 8543 検討板ユーザーさん

    >>8542 マンション掲示板さん
    江坂以外の吹田市民はそう言いますよね。

  25. 8544 評判気になるさん

    >>8539 マンコミュファンさん

    ないない。〇〇台なんてどこも高齢者ばかりで暗い雰囲気。駅近のマンションならともかく、住みたいなんて思えない。

  26. 8545 検討板ユーザーさん

    貧民の僻みヤバいな笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ウエストマークシティ レジデンス
    レジデンシャル御堂筋あびこ
  28. 8546 eマンションさん

    吹田市の中でファミリーにとっては江坂はそんなに人気では無いよ。単身者には良いと思うけどね。

  29. 8547 マンション掲示板さん

    >>8546 eマンションさん
    嘘つき。
    江坂公園側は大人気。
    証拠に豊一はマンモス校。

  30. 8548 マンション検討中さん

    >>8546 eマンションさん

    他の駅に比べると単身者からの人気は高めではありますが、ファミリー層からも人気ですよ。

  31. 8549 マンション掲示板さん

    江坂は賃貸需要が高くてマンション用地が出てくると業者は賃貸レジを建てるのでファミリー向けのマンションの供給量が極めて少ない
    ファミリータイプが出れば売れるけど、駅近はなかなか物件が出てこないので、仕方なく緑地公園や桃山台や豊津を選択せざるを得ないという状況になってしまう

  32. 8550 マンコミュファンさん

    北摂は住みやすいのは千中までで箕面は買い物するとこないしめちゃ住みにくい。
    江坂と千中なら何でもあるからいい勝負だけと新大阪や梅田に近いから立地的に江坂かな。

  33. 8551 マンション掲示板さん

    梅田まで20分以内くらいの立地なら十分便利。住むのは住宅地であることが重要やけどね。繁華街には住みたく無いし。

  34. 8552 検討板ユーザーさん

    >>8550 マンコミュファンさん
    阪急箕面方面はあんましらんけど、箕面市のくくりなら
    小野原とか萱野とか住みやすそうやけど。スーパーあってバスや電車で通勤しやすい。小野原は阪大関係者か千中勤務なら良さそう。

  35. 8553 通りがかりさん

    >>8550 マンコミュファンさん

    江坂はハンズあるからわかるけど千中になんでもあるって?箕面と大差なくない?

  36. 8554 マンコミュファンさん

    >>8553 通りがかりさん
    箕面ってなんかあったっけ?
    デパートとかイオンとかドンキとか映画館とかないよ

  37. 8555 匿名さん

    >>8544 評判気になるさん
    住みたいじゃなくて住めないですよ。
    高額でも取引されていているから。
    千里で住むなら広い戸建がいいと思います
    知り合いが住んでるけど2世帯も多いようです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランドパレス長田
  39. 8556 検討板ユーザーさん

    >>8554 マンコミュファンさん

    ?ドンキは牧落にあるしイオンと映画館は萱野にあるけど。デパートはないね。

  40. 8557 eマンションさん

    >>8552 検討板ユーザーさん
    今はいい小野原、ニュータウンあるある、この先は不便なエリアなので過疎るの確定だと思います。

  41. 8558 名無しさん

    北摂の富裕層は戸建、大阪市内の富裕層はタワマン。北摂には2億円超えるようなマンションは殆どない。

  42. 8559 マンション掲示板さん

    >>8556 検討板ユーザーさん
    さすがに萱野と牧落は別エリアでしょ
    駅でいえば3駅くらい離れてる

  43. 8560 マンコミュファンさん

    >>8557 eマンションさん
    間違いないけど
    そもそも最寄り駅までバスというような戸建てがメインのエリアを選んでいる時点でそれは織り込み済みな話やろ

    人口が確保できるだけ、団地などの集合住宅エリアの方がまだマシ

  44. 8561 通りがかりさん

    戸建でも最寄駅まで10分以内が好ましい。15分以内でも許容範囲。少し高いけど戸建でもそこそこ駅近の場所を選べば良い。戸建イコール駅から歩けないってのは偏見やろ。

  45. 8562 匿名さん

    マンションの場合5分以内が好ましい。10分以内でも許容範囲かな。

  46. 8563 匿名さん

    ただし、周囲が落ち着いた環境であることが好ましい。近くにキャバクラやラブホがあったり、酔っ払いがやるにうろうろするところは避けるべし。

  47. 8564 マンコミュファンさん

    それは当たり前です

  48. 8565 匿名さん

    六本木ヒルズや麻布台ヒルズ、良いと思うけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 8566 通りがかりさん

    用途地域にも注意しましょう。商業地や工業地だと近隣に何が建築されるか分からんので。ハザードマップも要確認ですね。

  51. 8567 マンション掲示板さん

    >>8558 名無しさん
    大阪市内の富裕層も戸建やろ。成金はタワマンやろうけど、昔から住んでる富裕層は土地持ってて豪邸建ててるやろ。帝塚山とか?

  52. 8568 通りがかりさん

    >>8561 通りがかりさん

    偏見もなにも小野原のことを言うてるんやで?
    他の戸建については知らんがな

  53. 8569 マンション検討中さん

    >>8567 マンション掲示板さん
    タワマンでも上層階の100㎡以上なら住む価値は
    多いにあると思いますが70㎡以下のタワマン
    部屋は狭すぎてファミリーでは住めない。
    見学に行って狭すぎて。共用部分は豪華でしたが
    豪華な資材を使ってるのではなくて豪華に見せてる
    だけのうような気がしました。
    大手前にあるグランドメゾンは豪華な建築資材を
    使用しているけど。

  54. 8570 購入経験者さん

    これから日本は少子高齢化社会で中年と老人がどんどん増えて自然減で毎年100万人ずつ人口が日本から減っていくよ 自然減の数も100万人140万人160万人200万人250万人って
    どんどん増えていくよ で子供と学生と若者と子持ちの若夫婦は右肩下がりで減っていくから 新築一戸建てや築浅一戸建てや新築マンションや築浅マンションは
    子持ちの若夫婦にしか需要がないからどんどん販売が減っていくよ
    これから老人がどんどん亡くなって空き家だらけになるよ
    家を買うのは簡単だけど あと10年ぐらいで子持ちの若夫婦は日本から絶滅するよ
    あと10年ぐらいで出生数も10万人ぐらいになり
    子持ちの若夫婦は絶滅するよ 学校もこれから子供がどんどん減るから閉校だらけになるよ 戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外全部これからなくなっていくよ
    今の日本の状態は1983年の日本の状態と同じみたい 経済力も落ちてバブル前の
    輸入品や海外旅行が高嶺の花だった時代な 昔山や田んぼで造成して
    作られた住宅地はまた山や田んぼに戻っていくよ
    これから子持ちの若夫婦はどんどん減っていくからファミリー向けの物件は
    需要はどんどん減って行くよ 門真市なんて消滅すると言われてるし
    大阪は子持ちも1人子だらけになってるとか

  55. 8571 購入経験者さん

    人口が増えれば増えるだけ住宅を欲しがる人が増えて
    住宅を手に入れるのが難しくなり売却が簡単になるけど
    人口が減れば減るだけ住宅を欲しがる人が減って
    住宅は手に入れやすくなるけど売却が困難になっていく
    日本は終戦直後人口が7000万人で高度成長期時代の1950年代1960年代1970年代
    バブル時代の1980年代1990年代の50年間で人口が5000万人増えて2004年から人口は増えてない 1950年代から1990年代まで住宅を欲しがる人が右肩上がりに増えたけど2000年から住宅を欲しがる人は減っていってる
    これからどんどん人口が減るから住宅を欲しがる人は減っていき
    住宅を買うのは簡単になるけど 住宅の売却するのは難しくなっていく
    これから日本は昔に逆戻りしていくよ1980年代1970年代1960年代1950年代って
    中年と老人がどんどん増えて子供と学生と若者と若夫婦はどんどん減って行く 

  56. 8572 購入経験者さん

    これからどんどん新築一戸建てや新築マンションの
    販売は減っていくよ 子持ちの若夫婦がどんどん減っていくから
    需要がなくなる 20代から30代前半の子持ちの若夫婦しか新築一戸建てや新築マンションを買わないからね 日本は毎年100万人ずつ人口が減ってる 大阪府も毎年3万人ずつ人口が減ってる 東京も大阪も2010年から日本人の人口が増えてない
    今子持ちの若夫婦が住んでるのは新築の一戸建てか築浅の一戸建てか
    新築のマンションか築浅のマンションだけで
    古い一戸建てや古いマンションはみんな中年と老人しか住んでない

  57. 8573 デベにお勤めさん

    今日本は少子化で10代20代から30歳の若い労働者が全然居ない
    この人達が生まれた30年間で全然子供を作ってなかったから
    1990年代2000年代2010年ぐらいまでな
    今そのツケが来てる だから若い10代20代30歳までぐらいの労働者も
    全然居ないし これからも右肩下がりで減っていくから
    人手不足だらけになるよ 労働者は右肩下がりで減ってるのに
    会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分まで残ってるし
    新しい会社やお店をガンガン作るから空前の人手不足になってる
    空前の売り手市場で これから人手不足だらけになるよ
    本格的な人手不足は10年後からと言われてるけど
    地方県はもうやばい状況になってる 大手の飲食チェ?ン店もどんどん閉店してるし
    滋賀県のマクドナルドは人手不足で17時閉店とかになってる
    今の地方県の状況は10年後の大阪と東京の姿だって言われてるし

  58. 8574 評判気になるさん

    >>8573 デベにお勤めさん
    江坂住みやけど単身者のイメージは過去の物

  59. 8575 評判気になるさん

    江坂人気やから賃貸でもすぐに入る傾向。家賃は高め。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 8576 匿名さん

    >>8574 評判気になるさん
    本当は住んでなさそう。
    住んでたら知ってるはず、この数年間でもワンルームマンションの新築があちこちあることを。
    豊二は小学生減少方向、豊一の子供が増えてるのは事実ではあるが、独身者や学生の一人暮らしも相変わらず多いのが江坂ですよ。

  62. 8577 ご近所さん

    >>8576 匿名さん
    確かにそれは本当。しかし昔と違いファミリー層も増えたとは思います。

  63. 8578 eマンションさん

    >>8577 ご近所さん
    まぁ20年前とか30年前に比べたら格段にファミリー層増えたよね。
    単身者が住みやすかってそのままファミリー層になったんやろか?

  64. 8579 通りがかりさん

    江坂から梅田まで5駅、新大阪まで2駅
    駅前は活気があり、店も多いから江坂だけで日常生活は事足りる
    千里NTと違って道が平坦で坂が無いから移動が楽
    難点はワンルームなど単身者向けマンションが多く、60㎡以上のファミリー向けマンションの供給が少な過ぎる
    特に新築物件の供給がほとんど無い

  65. 8580 評判気になるさん

    >>8579 通りがかりさん

    江坂、確かに便利なんですが、
    道路が狭いところが多いんですよねー

  66. 8581 職人さん

    もう大阪の若夫婦や若い人や金持ちの老人は
    どんどん吹田や尼崎に集まってるよ
    吹田や尼崎からは梅田や難波や新大阪や伊丹空港まで近いからね
    電車で数駅だし  だから大阪の郊外はみんな寂れてきてる中年と老人しか残ってない 郊外の金持ちの老人もどんどん家売却して吹田や尼崎に引っ越してきてる
    少子高齢化になり 中年と老人がガンガン増えて老人がガンガン亡くなって空き家が
    増えて 子供と学生と若者と若夫婦が右肩下がりで減ればみんな都心近くにどんどん集まる 大阪の都心は梅田から難波までな 

  67. 8582 匿名さん

    尼崎にねえ・・
    どこからそのような情報をえたのかお聞きしたいものです。

  68. 8583 匿名さん

    江坂が活気があるのは認める

    ただし駅前の客引きはなんとかならんか?
    しかるべき時間帯は、いつも迂回してる

    カモになりそうと思われているのか、大多数の中から結構声かけられてる

  69. 8584 デベにお勤めさん

    今売れてる住宅地も10年後20年後にはもう売れなくなってるよ
    フェーズがどんどん変わってきてる
    俺の地元大阪の郊外だけど20年前や10年前に人気のあった住宅地の
    住宅はもう売れなくなってる 山手の家や駅から遠い平地の家とか
    駅からそこそこ近い平地の家とか平地のマンションとか
    これから日本は少子高齢化で中年と老人がどんどん増えて老人がどんどん亡くなって
    日本中が空き家だらけになるし 少子化で子持ちの若夫婦が右肩下がりで減っていくしね 子供と学生と若者と若夫婦が右肩下がりで減っていく
    2023年の出生数が75万人で毎年5万人ずつ出生数が落ちてるから
    あと10年後15年後には出生数が10万人ぐらいになり 10年後15年後には
    小さい子持ちの若夫婦みたいなのがほとんど日本から居なくなるから
    家の需要が無くなるよ 大阪の郊外の住宅地は10年後20年後は駅前の家や駅前のマンションですらもう売れなくなるよ 都心のマンションや一戸建てしか売れない状態になるよ

  70. 8585 匿名さん

    10年後20年後にはかなりの部分が水没してると思うよ。

  71. 8586 評判気になるさん

    >>8583 さん

    お水系に相応しい雰囲気をお持ち

  72. 8587 匿名さん

    子供が減って共働きのディンクスしか買い手がいなくなれば職住接近の都心の物件しか売れなくなるだろうな
    子供がいても郊外ではなく天王寺区(五条小、真田山小)北区(堀川小)西区(堀江小)など都心の人気校区のエリアに行くだけの話だし

  73. 8588 販売関係者さん

    2023年の出生数が75万人で毎年出生数が5万人ずつぐらい減ってるから
    あと10年後から15年後には出生数が10万人ぐらいになるから
    20代から30代前半の子持ちの若夫婦は大阪にほとんど居てなくなるよ
    これから日本は中年と老人がどんどん増えて老人がどんどん亡くなって
    空き家だらけになって 子供と学生と若者と若夫婦は右肩下がりで減っていくよ
    だから新築住宅や築浅住宅や大きい住宅の需要はどんどん減っていくよ

  74. 8589 ご近所さん

    今日本に10代から20代から30歳までの若者が全然居ないからね
    少子化で この人達が生まれた1990年代2000年代2010年ぐらいまでに
    全然子供作ってなかったから今そのツケが来てて
    これからも10代から20代から30歳までの若者は右肩下がりで減っていくからね
    子供作れる若いカップルがどんどん減っていくから出生数の低下は避けられない
    学校もどんどん閉校していく 戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外
    これからどんどん閉校していくよ 今は子供急激に減ってるのに学校の数が多すぎだし これから統合閉校で学校はどんどん減っていくよ

  75. 8590 匿名さん

    読みにくい文章ありがとうございます。

  76. 8591 通りがかりさん

    >>8589 ご近所さん
    まあ言ってる事もは分かるんですけどね。
    皆分かっていますよ。
    時代の流れです。郊外に限らず都心部でも
    マンション乱立しているのでマンションの空き家は
    危険でしょうね。

  77. 8592 買い替え検討中さん

    1970年代や1980年代に新築で売られたマンションも
    危険です。当時20代30代で買われた人がもう70代80代になられてます。
    子供は40代ぐらいで家を出られて結婚して所帯を持ってます。
    こういうマンションは老朽化して家主がどんどん亡くなると
    空室だらけになって限界マンションになります。
    1970年代1980年代に作られた住宅地とかも同じです。
    山手の家や駅から1番遠い平地の住宅地とかは今はもう誰も住まないですよ。
    山の下や駅から近い平地や駅からそこそこ近い住宅地や平地の住宅地とかバンバン空き家が出てるので山手の家や駅から1番遠い平地の住宅地もやばいですよ。
    駅前でも人気のない駅前とかもやばいですよ。

  78. 8593 ご近所さん

    2008年の人口が1億2800万人で今2024年の人口が1億2000万人だぞ
    16年で800万人減った 大阪府の人口が879万人 
    15年後には1億人になるぞ 70年後には4000万人になるとか
    あと10年後15年後20年後したら家なんて欲しがる人はもう絶滅するから 子持ちの若夫婦も絶滅してるはずだし 購入してしまうと売却が困難になる

  79. 8594 周辺住民さん

    住宅は人口が増えれば増えるだけ住宅を欲しがる人が増えて
    競争が激しくなり買うのが困難になるけど売却が簡単になります。
    日本は終戦直後人口が7000万人で高度成長期時代の1950年代1960年代1970年代
    バブル時代の1980年代1990年代の50年間で人口が5000万人増えて
    2008年1億2800万人から増えてません。2008年から減り始めて今は1年で100万人ずつ自然減で減ってて1億2000万人です。あと15年で人口は1億人になると言われてます。だから1950年代から2000年ぐらいまでが家を欲しがる人が多かった時代です。
    人口が減れば減るだけ家を欲しがる人が減り競争が緩くなり家は簡単に買えるようになりますが売却が困難になってきます。だからこれから日本は人口が減りまくるので
    子持ちの若夫婦がどんどん減っていくので家を欲しがる人はどんどん減っていきますし 買うと売却がどんどん難しい時代になっていきます。1990年代ぐらいまでなら
    どんな家でも売れば即売れしてましたがこんなのはもう無理です。
    今の時代立地が悪い住宅地はもう売れないですよ。

  80. 8595 通りがかりさん

    団塊の世代の寿命が来る5~10年後ぐらいに相続による売り物件が大量に出ると言われてるので、その頃は大量供給に需要が追いつかず郊外の物件を中心に暴落するかもな

  81. 8596 周辺住民さん

    終末の氷河崩壊や海面上昇のほうが早い気もするが。
    どちらにしろおさまる気配はないので海抜低いところはオワコン。

  82. 8597 周辺住民さん

    >>8596 周辺住民さん
    グリーンランドとかトッテン氷河などもとける可能性が高いとききます。

  83. 8598 eマンションさん

    不動産業界の常識やん。というかもう一般的にも常識レベルの話やで。

    人口増え続けてる市でも、減ってる市でも二極化が顕著なんだよな。郊外のやっすい土地に一軒家買うか、駅近マンション買うか。どっちかだよ。

    土地の価格は調べれば誰でも分かるから自分の市にある駅近の土地の相場推移調べてみ?駅近だけ上がり続けてるから。

    郊外はもうどこの市だろうが関係なく下がり続けて終わりだよ

  84. 8599 購入経験者さん

    2023年の出生数は72万7277人で2022年の出生数は77万747人
    1年で4万3482人減ってる 老人の死亡数は157万人で
    自然減の数は84万人だぞ  だから今日本は1年で人口が少ない地方県1県分の
    県民が消えていってる計算 秋田県 和歌山県 高知県 山形県 山梨県 徳島県 香川県 佐賀県 富山県 日本の人口が少ない地方県は1県で100万人以下だし

  85. 8600 ご近所さん

    これからどんどん老人が亡くなって空き家だらけになるよ
    で少子化で20代30代前半の子持ちの若夫婦もどんどん減っていくから
    住宅の需要は減っていくよ 人口が減れば減るだけ住宅の需要は減っていくよ
    1950年代1960年代1970年代1980年代1990年代ぐらいまでは人口が増えて増えて
    家を欲しがる人がどんどん増えたけど これからはどんどん人口が減って年々家を欲しがる人は減っていくよ 昔毎日テレビ番組見てたけど今は見なくなったように
    家を欲しがる人は減って冷めていくよ 

  86. 8601 ご近所さん

    これから分譲住宅を買う場合は昔と違い一生で1回の買い物と言う考えは
    捨ててください。 これからは転売できるリセールが良い
    不動産なら良いけど郊外の戸建ては負動産になるリスクが
    高いです
    今後の日本では人口が減る以外にも独身者が2040年には
    50%になります。さらに既婚者でも子供持たない家庭が3割
    超えます。 つまり郊外の戸建ての需要が劇的に減ると言う事です。
    国民の7割以上が一人世帯と2人世帯になる時代に4千万で
    郊外で戸建てを希望する人より東京23区の1LDKのマンション
    を希望する人が圧倒的に多くなる時代に突入すでにしています。
    買うなら将来的には土地の下落は相当覚悟が必要

  87. 8602 職人さん

    速報 2023年の出生数は72万人です。
    出生数2014年 100万人 2015年 100万人 2016年 97万人
    2017年 94万人 2018年 91万人 2019年 86万人
    2020年 84万人 2021年 81万人 2022年 77万人
    2023年 72万人
    この調子で1年で4万人や5万人ずつ減ったとしたら
    2024年 67万人 2025年 62万人 2026年 57万人
    2027年 52万人 2028年 47万人 2029年 42万人
    2030年 37万人 2031年32万 2032年27万
    2033年22万 2034年17万 2035年12万
    2036年7万 2037年2万
    2038年-5万 15年後には出生数0人です。
    仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
    なればあと7年や8年で出生数0人ですよ
    最低でも15年後ぐらいには出生数10万人ぐらいに
    なりますよ。学校もほとんど閉校しますよ。
    あと15年後ぐらいで20代30代前半の小さい子持ちの
    若夫婦も絶滅しますよ。

  88. 8603 買い替え検討中さん

    出生数 1年4万5000人減×16年間で0人です。
    だから16年後出生数0人になります。だからあと10年ぐらいで出生数10万人ぐらいに
    なります。

  89. 8604 周辺住民さん

    大阪の家の相場がどんどん安くなってるから
    家が欲しい人は安くなってから買えばいいよ
    今後子持ちの若夫婦が少子化でどんどん少なくなるからどんどん家の需要が少なくなり売れなくなるから 家の値段はどんどん下がっていくよ
    中古住宅もどんどん値下げしないと売れなくなるし
    新築住宅もどんどん値下げしないと売れなくなるよ

  90. 8605 デベにお勤めさん

    建売住宅ってこういうふうになってるんだよ
    例えば大阪の茨木市である住宅地で3ldkの30坪の新築建売が4000万円で2024年で
    売れたらその売れた家の間取りや作りや値段とか不動産会社で共有するんだよ
    で1年後の2025年にまた同じ茨木市の住宅地で建売を売るとき同じような3ldkで30坪で4000万円で売るんだけど 販売して1年で売れなかったらどんどん値下げして100万100万100万って 3700万円で売れたらまたその情報共有して 今度また2026年に
    同じ住宅地で建売を売るときは同じような3ldkで30坪で3700円から売るんだよ
    こうやってどんどん売れた相場で売っていく
    でまた2027年に同じ住宅地で建売を売るときはまた同じような3ldkで30坪で3700万円で売るんだけど 販売して1年で売れなかったからまた100万100万100万円って値下げして3000万で売れたら 2028年で同じ住宅地で建売を売るときは3000万円から
    販売していく 人気がなくなった住宅地はこうやってどんどん値段が下がっていく

  91. 8606 匿名さん

    この情報って北摂と他の地域で違うのか。日本全国同じだろう。

  92. 8607 口コミ知りたいさん

    大阪で新築一戸建てや新築マンションの販売がどんどん少なくなってね?
    特に新築一戸建てなんて販売会社が在庫だらけど
    建売の値段はどんどん下がってるよ みんなが新築建売買わなかったらどんどん
    相場が下がって安く買えるぞ 家安く買うの狙ってる人は15年後や20年後に
    買えばいいよ その時には子持ちの若夫婦が居なくなってるから

  93. 8610 匿名さん

    なんだ。この荒らしの乗っ取りは。全然北摂関係ないし。誰にも相手されていない。あっ、自分が相手にしてしまった。削除しなきゃ。

  94. 8617 匿名さん

    元々はこういうスレッドだったはず。
    8 近所をよく知る人 2010/11/15 03:16:32
    削除依頼
    スレ主です。

    こういうスレッドを立ち上げておいて言うのもなんですが、私は北摂(吹田市)在住です。
    住んでいるところは非常に便利(阪急・地下鉄の2沿線利用可、阪急の駅からは徒歩5分)だし、静かな住宅街の割には江坂にも徒歩圏で買い物も便利。これまで首都圏も含め色んなところにすみましたが、現在の場所に文句はありません。
    ですが、北摂ならどこでもいいというわけでもない。それに、通勤の関係で大阪府のほかのエリアに移住を考えています。(そういう人も多いのではないでしょうか。)
    人それぞれいろんな価値観があると思いますし、この板は「違いを議論するスレッド」であって、「エリア間の優劣を決め」たり「相手を侮辱・罵倒」したりするのはそういうことをしたい方だけで別のところに板を立てていただきたいと思いますので、投稿の際は、少し冷静になってから理性的な大人の議論をしてください。(そもそもマンコミ自体がそういう趣旨のはずなんですが、どうもそれが出来ない人が多いように思います。)

    自分自身、このスレッドの趣旨に則った発言をするとすれば、北摂はエリアの位置的な特徴から、公共交通の便は良いですね。伊丹空港、新大阪のいずれにも出やすいところが多い。私にはこれが非常にありがたいです。但し、特に休日に新御堂が混在し、抜け道も少ないことには閉口しています。車で移動する際にそれほど混まず、それでいて公共交通機関もそれなりに便利なところってどこかありませんかね。

  95. 8618 販売関係者さん

    >>8605 デベにお勤めさん
    めちゃくちゃなこと言っててビビる

  96. 8619 職人さん

    大阪府は毎年3万人ずつ人口が減ってる
    だから空き家だらけ これから空き家だらけになるし
    少子化で毎年5万人ずつぐらい人口が減ってるから
    あと13年後には出生数が3万人ぐらいになるから
    13年後には20代から30代前半の子持ちの若夫婦は絶滅するから
    もうじき新築住宅築浅住宅や新築マンションや築浅マンションの需要はなくなるよ
    これから独身者だらけになるし 結婚してても子供0人や子供が居ても1人の家庭が
    多くなるから ファミリー向けの住宅の需要はどんどん減っていくよ

  97. 8620 匿名さん

    人口減る減るさん、北摂と他の?地域でどういう違いがあるのかを教えてほしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
ジオタワー大阪十三

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス島本
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4900万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3838万円~5498万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6790万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

未定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5700万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,698万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ザ・ウエストマークシティ レジデンス

大阪府大阪市西区九条2丁目

3790万円~5640万円

1LDK~2LDK (1LDK+WIC+SIC~2LDK+WTC)

43.47m2~59.82m2

総戸数 69戸

レジデンシャル御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

53.62m2~68.31m2

総戸数 53戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,100万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

4130万円~5860万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

56.18m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁11

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

2900万円台~4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

53.16m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~4400万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.6m2~64.54m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3598万円~4528万円

3LDK・4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

3LDK~4LDK

68.14m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6920万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3980万円~6490万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3800万円台・4400万円台(予定)

2LDK~4LDK

56.2m2~84.97m2

総戸数 76戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円・5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2・64.79m2

総戸数 62戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

4810万円~5850万円(うちモデルルーム価格4810万円、使用期間:2024年9月7日より2024年12月7日まで(予定))

3LDK

67.62m2~79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

未定

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.61m2~83.82m2

総戸数 362戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,088万円~8,548万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~5958万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3800万円台~6900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.03m2~91.77m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,990万円予定~3,330万円予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

4980万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

43.07m2~160.52m2

総戸数 712戸