- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
-
7920
名無しさん
私にとっては茨木と摂津が同じイメージだってんですけど。摂津は大阪市に隣接してて便利なイメージでした。
-
7921
口コミ知りたいさん
>>7920 名無しさん
摂津が便利? そういう人もいないと人口増えないしね。がんば。
-
7922
匿名さん
摂津は色んな角度から見て北摂最下位のような気がする。
-
7923
匿名さん
摂津臭ってひどいコメントですね。もし、北摂民ならこういったコメントはやめていただきたい。
-
7924
eマンションさん
江坂の住民って奴、脳みそ大丈夫?
なんか根拠も示さずに毎日毎日妄想だけで吹田****してるけど
無視した方がいいやつかな。触れたらダメな系か
-
7925
eマンションさん
豊中と吹田が安定してて過疎ってないとか現実見えてなさ過ぎかよ
吹田の過疎りまくった駅前見てこいよ
郊外だから車社会とか言いたいんだろうけど
-
7926
名無しさん
-
7927
検討板ユーザーさん
大阪市に隣接してることや人口密度を見たら豊中や吹田が過疎から無縁なことは分かる。
高槻や茨木のほうが過疎心配だよ。
-
7928
マンション掲示板さん
快速、新快速停車駅は過疎らんよ。乗降客数増えてるしね。吹田駅周辺のほうが利用客少ないし過疎るやろ。吹田さんくすだっけ?駅周り寂れすぎやし。
-
7929
検討板ユーザーさん
-
-
7930
マンション検討中さん
豊中は1975年ごろからあまり人口の変動はありません(増えていない)。
しかも3~4年前から人口が減少し始めています。
ここ50年、阪神地区で人口が増え続けているのは、吹田市、茨木市のみです。
大阪市はここ10年増え始めています。
-
7931
マンコミュファンさん
これが人口密度の情報です。
過疎化がわかる指標の一つ。
市区名 人口密度
大阪市 12,125.3人/km2
豊中市 11,233.9人/km2
吹田市 10,497.9人/km2
摂津市 5,829.8人/km2
茨木市 3,706.4人/km2
高槻市 3,323.6人/km2
-
7932
検討板ユーザーさん
-
7933
マンション掲示板さん
-
7934
マンション掲示板さん
前も延々と人口減少についてかいてた人やんな?わざと同じことループしてるの?荒らしなの?
それとも認知症なの?
-
7935
検討板ユーザーさん
阪急摂津市駅前のタワマン、戸数の割には完売早かったよね。摂津も悪くないのでは?茨木と近いイメージ持ってます。
-
7936
マンション検討中さん
>>7931 マンコミュファンさん
人口密度じゃ過疎化わからないよ。頭弱いと理解できないやろうけど。
-
7937
マンコミュファンさん
>>7934 マンション掲示板さん
人口減少について延々と語ってる人は、吹田の不人気エリアに住んでる人みたいですよ。
だから、吹田市アドレスということだけで、マウント取ろうとしてるみたいです。
-
7938
江坂の住民
-
7939
江坂の住民
大阪府は毎年3万人ずつ人口が減ってます。
摂津市の人口が8万7000人ですから
あと3年で摂津市の人口が丸々消える計算です。
人口減少は危機的ですよ。
-
7940
通りがかりさん
>>7938 江坂の住民さん
実現するわけなかろう。各停駅やし、閉店ガラガラになるのは目に見えてる。
-
7941
通りがかりさん
>>7935 検討板ユーザーさん
摂津は前頭レベル
ほかは三役以上
-
7942
匿名さん
吹田駅周辺の再開発の話、私も去年どこかで見かけた記憶があります。具体的な話ではなく、計画レベルでしたが。
-
7943
江坂の住民
日本は終戦直後人口が7000万人だったけど
1950年代1960年代1970年代の高度成長期時代
1980年代1990年代のバブル時代の50年間で人口が5000万人まで
増えましたが2004年1億2000万人から増えてません。
今は人口減少社会に突入してて1年で100万人ずつ自然減で人口が消えていってます。
大阪府も2010年を境に人口が減り続けてて今は大阪府は毎年3万人ずつ人口が減ってます。摂津の人口が87000人だからあと3年で摂津市の人口が丸々居なくなる計算です。100万人って人口が少ない地方県の1県の総人口です。高知県や佐賀県や山梨県や
山形県や香川県や徳島県や秋田県や和歌山県や宮崎県とかです。
1年でこういう県の県民が丸ごと日本から消えてる計算です。
人口減少は危機的です。人口が減れば減るだけ家の需要は減ります。
今日本には少子化で若い人が居ません。だからこれから子持ちの若夫婦も右肩下がりで減って行くので家の需要はどんどん減っていきますよ。
老人の人がどんどん亡くなり空き家だらけになりますし
老人ばかり住んでる住宅街はある日みんな居なくなる可能性すらありますよ。
-
7944
江坂の住民
日本は終戦直後人口が7000万人だったけど
1950年代1960年代1970年代の高度成長期時代
1980年代1990年代のバブル時代の50年間で人口が5000万人まで
増えましたが2004年1億2000万人から増えてません。
今は人口減少社会に突入してて1年で100万人ずつ自然減で人口が消えていってます。
大阪府も2010年を境に人口が減り続けてて今は大阪府は毎年3万人ずつ人口が減ってます。摂津の人口が87000人だからあと3年で摂津市の人口が丸々居なくなる計算です。100万人って人口が少ない地方県の1県の総人口です。高知県や佐賀県や山梨県や
山形県や香川県や徳島県や秋田県や和歌山県や宮崎県とかです。
1年でこういう県の県民が丸ごと日本から消えてる計算です。
人口減少は危機的です。人口が減れば減るだけ家の需要は減ります。
今日本には少子化で若い人が居ません。だからこれから子持ちの若夫婦も右肩下がりで減って行くので家の需要はどんどん減っていきますよ。
老人の人がどんどん亡くなり空き家だらけになりますし
老人ばかり住んでる住宅街はある日みんな居なくなる可能性すらありますよ。
-
-
7945
江坂の住民
大阪府の人口が880万人で1年で100万人ずつ
人口が減ってるからあと9年で大阪府の人口が丸々消える計算だぞ
速報 2023年1月から11月の出生数は69万人6000人らしいです。
出生数
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 91万人
2019年 86万人
2020年 84万人
2021年 81万人
2022年 77万人
2023年 72万人
この調子で1年で5万人ずつ減ったとしたら
2024年 67万人
2025年 62万人
2026年 57万人
2027年 52万人
2028年 47万人
2029年 42万人
2030年 37万人
2031年32万
2032年27万
2033年22万
2034年17万
2035年12万
2036年7万
2037年2万
2038年-5万 15年後には出生数0人です。
仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
なればあと7年や8年で出生数0人ですよ
あと少しで子持ちの若夫婦も絶滅しますし
学校もほとんど閉校しますよ。戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外
消えますよ。
-
7946
匿名さん
>>7937 マンコミュファンさん
なんの証拠もないけど江坂の住民らしいよ
てか>>江坂の住民さんさ
上町断層は豊中市と吹田市の境目にあるから北急沿線が一番ヤバいんじゃないの?
-
7947
検討板ユーザーさん
茨木も摂津も悪くないです。北摂の仲間に入れてあげましょう。
-
7948
マンコミュファンさん
摂津は大阪市に隣接してるので車でも梅田に行くのはすぐですね。しかし茨木や高槻と同様に南部は工場や倉庫が多いイメージです。阪急京都線より北なら割と環境良いんじゃないかな。
-
7949
名無しさん
>>7948 マンコミュファンさん
あたま悪いなあ、吹田南部も一緒だろ。
イメージイメージ言うやつ、ばかな証拠
-
7950
評判気になるさん
-
7951
マンコミュファンさん
-
7952
マンコミュファンさん
>>7950 評判気になるさん
高槻は北摂枠に入らなくてもブランド力駅力あるよ
吹田市内のショボタウンは大変
-
7953
eマンションさん
元々は摂津も吹田も大阪市の植民地で、広い土地が容易に確保できたため、大阪市が「少し離れて置いておきたいもの」を受け入れて発展してきたのです。
吹田ジャンクションや、吹田操車場、食品工場や、化学、薬品工場などなど。
高度経済成長期の1億総中流運動で、大阪市内に家を持てない勤労者の団地街、住居を作り、大量の入植者の力で発展してきました。
そういった経緯もあり、未だに文教地区にはなれず、市内に上位の私立中学校や公立高校が無いという弱点が残っています。
入植者の一世、二世は高齢化が進み、そのような歴史観は失われましたが、近年は大阪市内を醜悪な土地として忌み嫌う宗徒や、関西圏外からの転勤者によって新たな住民層が形成されてます。
両市の発展の違いは、阪急と大阪市の大人の事情による住み分けの影響ですね。
-
7954
マンコミュファンさん
-
-
7955
口コミ知りたいさん
梅田に近いがアイデンティティであることでも分かるように、吹田市、摂津市ともに基本は他の自治体への依存度が高いです。
エキスポシティで多少改善されましたが、ショッピングや飲食で市外に出る人が多いです。
所得、教育水準が高いほど、通勤、通学は大阪市をはじめとした、他の自治体に出ざるを得ないという矛盾をはらんでいる自治体です。
地元で飲んで歩いて帰る!すら結構難しかったりします。容易なのは江坂ぐらいでしょうか。
一方、寝床としてはかなり高品質です。
-
7956
マンコミュファンさん
芦屋市に住んでても、神戸や梅田に行くでしょ。灘中高にも行く。他市に行くのはいいでしょ。
こっちの方が梅田に近いだの、平均所得がどうだの、ドングリ対決がくだらないだけ。
-
7957
マンコミュファンさん
吹田も東淀川区との境界線あたりは工場ありますね。茨木ほど大きな工場や倉庫が乱立してる訳ではないけど。JR吹田駅より更に南のほうね。でも誰もそんなエリアの話はしてないような気がする。
-
7958
通りがかりさん
自治体別学力ランキングがこんな感じなので茨木高校あたりは茨木から通う人よりも吹田や箕面から通う人の方が多いのかな?そもそもの茨木の学力は低そうなので。
1位 箕面市(68.1)
2位 吹田市(67.4)
3位 豊能郡豊能町(67.0)
4位 三島郡島本町(66.5)
5位 豊中市(63.4)
6位 茨木市(59.7)
7位 交野市(58.9)
8位 池田市(58.8)
9位 高槻市(57.7)
10位 枚方市(55.3)
-
7959
検討板ユーザーさん
家の近くに居酒屋とか要らない。酔っ払いとか多くて治安も悪化するし小汚い街になるから。
-
7960
口コミ知りたいさん
だから梅田で終電過ぎまで飲んで、タクシーですぐに帰れるのが最重要なのですよね
分かります
-
7961
江坂の住民
これから大阪府は毎年3万人ずつ人口が減って衰退して
いくよ 摂津市の人口が87000人だからあと3年で摂津市の人口が丸々消える計算
中年と老人だらけになり老人がどんどん亡くなって
子供と学生と若者は右肩下がりで減っていくよ
あと20年ぐらいでほとんどの学校も無くなるよ
戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外全部閉校になるよ
-
7962
口コミ知りたいさん
>>7956 マンコミュファンさん
仰る通りだと思います
例えば、芦屋が利便性を売りにしているのはあまり見かけませんし、本物のブランドだと思います。
千里中央住民をはじめとした、周辺の方はスノビッシュな方が多く、他の自治体、地域を見下しているようですが、ブランド、利便性の両面で、えっ?と思われることが少なくないですね。
-
7963
検討板ユーザーさん
高槻と茨木の学力がこんなに低いなんてショック。平均所得も箕面豊中吹田に差をつけられてるし比例するのか。
-
7964
評判気になるさん
せっかく芦屋が出てきたのに
また、身内の高槻と茨木の話に戻すのか
しかし西宮が徹底して出てこないのはおもしろいね。
-
-
7965
口コミ知りたいさん
>>7958 通りがかりさん
人口順ですよ。
平均なんて関係ない世界ですから。中学で1番賢いレベルしかいない世界を想像してください。
-
7966
江坂の住民
芦屋は三宮まですぐ行ける jr芦屋駅から新快速で8分快速で11分 どっちかというと
梅田にはあまり行かず三宮ばかり行く人が住む 芦屋は店が全然無いし物価が高いよ 三宮と梅田両方によく行く人は
西宮市に住む 阪急西宮北口から三宮や梅田まで特急で13分ぐらいだし
梅田までだけ頻繁に行く人は尼崎に住むjr尼崎駅から普通電車で2駅5分で大阪駅だし
-
7967
マンコミュファンさん
>>7958 さん
相変わらずアホだな
座布団営業しかできず、実態をしらないww
-
7968
通りがかりさん
-
7969
江坂の住民
西宮市はsumoに中古一戸建てや中古マンションとか売り物件数が
たくさん出てるけど もう人気落ちて来てるのか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件