大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア泉北原山公園
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

  1. 7601 名無しさん

    >>7600 匿名さん
    やはり希は安泰ですね!近くにあってよかった~

  2. 7602 口コミ知りたいさん

    >>7593 マンコミュファンさん
    高槻なんて富裕層いないよ
    あなたからしたら富裕層なのかも知れないけど草

  3. 7603 口コミ知りたいさん

    >>7593 マンコミュファンさん
    高槻なんて富裕層いないよ
    あなたからしたら富裕層なのかも知れないけど草

  4. 7604 マンコミュファンさん

    >>7600 匿名さん

    すみません。
    馬淵→馬渕 の間違いです

  5. 7605 匿名さん

    大阪で安定して中学受験の実績がある塾は、やはり浜か希でしょうか?

  6. 7606 匿名さん

    塾通いさせるにしても、実績を出してる校舎に通わせたいですね。
    そうすると基本は大阪市内になるのかな。

  7. 7607 口コミ知りたいさん

    >>7606 匿名さん
    中学受験、各塾の最難関対策の特別講座は北摂地域の校舎でも開かれることが多いですが、やはり西宮、上本町、天王寺の3カ所が本場でしょう。

    大学受験、鉄緑会は残念ながら北摂にはありませんね。

  8. 7608 マンション検討中さん

    >>7603 口コミ知りたいさん

    知らないの?めっちゃ有名な大富豪が住んでるんだけど、、、、

  9. 7609 マンション検討中さん

    駅前のジオにはゴロゴロ経営者や医者、大手の役員が住んでるけど、阪急側はほんとやばいから落差がすごいよ。
    まぁ人口は少ないからあれだけど。
    てか、豊中も茨木も吹田も高槻も政令指定都市でもなければ県庁所在地でもないんだし、どんぐりの背比べなんだけど笑

  10. 7610 検討板ユーザーさん

    平均所得、高槻や茨木は低め
    箕面、吹田、豊中は高い
    学力も差がついてる
    やっぱり住む自治体選びは大切と思った

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジェイグラン羽衣
  12. 7611 検討板ユーザーさん

    >>7610 検討板ユーザーさん

    豊中もまちまちやん笑

  13. 7612 eマンションさん

    >>7610 検討板ユーザーさん

    ばかはどこに所属してるか、気になるよね。
    ばかだから(笑)

  14. 7613 検討板ユーザーさん

    関東からしたら、大阪のこの所得に関するどんぐりの背比べとっても笑えるんだけど。
    横浜の青葉区の平均所得とかすごいよ?笑
    東京とか23区内のマンションとか億こえるからね。
    大阪のマンションの価格みるとびっくりするくらい安くて羨ましいんだけど笑

  15. 7614 匿名さん

    >>7612 eマンションさん

    まじで頭悪そうよな笑

  16. 7615 マンション掲示板さん

    >>7610 検討板ユーザーさん

    別にそこに住んでるからって所得が増えるわけでもないのに、何云ってんだ?笑

  17. 7616 検討板ユーザーさん

    箕面吹田と比較すると茨木高槻は偏差値10くらい違う。それは、高槻と大阪南部の町との違いに相当するよね。

  18. 7617 マンコミュファンさん

    高槻の学力が交野より下なのはショック。

  19. 7618 通りがかりさん

    北摂と他地域の違いというか、北急と千里線沿線との違いにしないと失礼かもな。

    北急と千里線沿線は、阪急によく調教されていてプライドが高く、実態の怪しいステイタスや、"周りに"富裕層が多い!が大事。

    大阪の他の地域は、現実的な利便性を重視。
    貧乏人呼ばわりされても、実際に庶民だし割と平気。

  20. 7619 マンコミュファンさん

    所得と民度は比例するので重要な指標ですよ。

  21. 7620 マンション検討中さん

    >>7618 通りがかりさん

    実態の怪しいステイタス。
    周りに富裕層が多いのが大事!!



    めっちゃ同感。笑

    似たような承認欲求の塊が最近福島あたりに多いわ。

  22. 7621 マンション検討中さん

    まぁ茨木高槻のいいところの子は洛南とか洛星いくし、あたまよくなくても同志社いくので、、、この偏差値はなんとも。

  23. 7622 マンション検討中さん

    大阪は阪急沿線ってあんまりなイメージやねんけど?

  24. 7623 マンコミュファンさん

    豊中吹田箕面も同様に私立行く子は行く
    茨木高槻だけ特別って思っちゃダメ
    所得も学力も数字で出てるので数字が一番信頼できるで

  25. 7624 マンション検討中さん

    >>7618 通りがかりさん
    そうそう!利便性がいちばん~千中とかめっちゃ不便!モノレールから御堂筋線も遠いし、廃れてるし!

  26. 7625 マンション検討中さん

    >>7623 マンコミュファンさん

    なんか親が幼少期勉強させるのに頑張りすぎてて、勉強する時期が早くて少し偏差値が高いイメージあるで。笑
    茨高、北野とか行く人少なそう笑

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ウエリス香里園
  28. 7626 検討板ユーザーさん

    >>7625 マンション検討中さん
    本当に根拠のない妄想やな
    少なくとも豊中吹田からは結構北野は行くよ

  29. 7627 マンション検討中さん

    箕面とかサルやし、豊中とか廃れてるし(特に千中)、やっぱ吹田がいいんちゃう?

  30. 7628 マンション検討中さん

    >>7626 検討板ユーザーさん

    千里高校もあるよ!

  31. 7629 名無しさん

    >>7617 マンコミュファンさん
    そりゃ、枚方交野の方が格上
    樟葉もあるし

  32. 7630 マンション掲示板さん

    >>7629 名無しさん

    やっぱり西宮の方が治安も学力も所得も民度も高そう

  33. 7631 口コミ知りたいさん

    >>7627 マンション検討中さん

    高速道路以上じゃん、吹田は。

  34. 7632 口コミ知りたいさん

    >>7627 マンション検討中さん


    今は大阪市内の福島が熱いです。タワマンまみれだし。
    ステイタスの高い人たちは中之島あたりにすんでるよ。

  35. 7633 マンション検討中さん

    >>7632 口コミ知りたいさん

    やっぱり大阪市が最強?

  36. 7634 検討板ユーザーさん

    >>7630 マンション掲示板さん

    北急は阪急に捨てられてますから。

    廃墟タウンを走る北急、阪急千里、阪急京都線
    総称 少子高齢化線

  37. 7635 マンション検討中さん

    >>7634 検討板ユーザーさん

    え、阪急京都線は安泰じゃないの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス香里園
  39. 7636 マンション掲示板さん

    >>7631 口コミ知りたいさん

    ふきたはダサい

  40. 7637 検討板ユーザーさん

    >>7636 マンション掲示板さん

    ふきた、、、え?これはディスられてるの?それとも本気で間違えてるの??

  41. 7638 検討板ユーザーさん

    おもうんだが、北摂ブランドがよくわからん。
    北摂って名乗りたい、その中でも自称富裕層とみなされたい人が千里中央とかに集まってるん?笑
    普通に考えて御堂筋線とかぜったい乗りたくないんだが、、、

  42. 7639 通りがかりさん

    >>7635 マンション検討中さん

    神戸線、宝塚線とは客層服装違うよ笑
    京都線の人はカネモー意識ないと思う

  43. 7640 検討板ユーザーさん

    偏差値低い人が間違えてるのかなぁ

  44. 7641 検討板ユーザーさん

    富裕層はそんなに電車使わない。
    豊中、吹田、箕面とかは気にするけど何沿線かはそんなに気にしない。
    やっぱり茨木や高槻は少し劣るわ。北摂では下位。

  45. 7642 eマンションさん

    >>7617 マンコミュファンさん
    中学受験層が抜ける前は圧勝しているよ

    令和5年度 全国学力学習状況調査(小学校)

    交野市
    国語 64 算数 60
    豊中市
    国語 67.1 算数 65.6
    高槻市
    国語 68 算数 64
    吹田市
    国語 70 算数 68

    全国平均
    国語 67.2 算数 62.5

  46. 7643 検討板ユーザーさん

    やっぱり吹田は良いのね

  47. 7644 匿名さん

    高槻はJR高槻駅北はレベル高く、茨木は川端康成ゆかりの地で茨木駅~茨木市駅間はレベル高いよ。

  48. 7645 名無しさん

    >>7642 eマンションさん

    豊中の国語って全国平均以下じゃん。終わってんね。
    やはり千里中央の廃墟放置で人が離れたか。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    クレアホームズ住ノ江
  50. 7646 eマンションさん

    茨木は悪すぎて圏外なの?

  51. 7647 eマンションさん

    茨木市
    国語 68.6 算数 66.3

  52. 7648 eマンションさん

    普通でしたね

  53. 7649 通りがかりさん

    結局一教科2、3点の差じゃねえか

  54. 7650 マンション掲示板さん

    自治体の取り組みの結果がよくわかりますね。豊中市の凋落ぶりが激しいですね。

  55. 7651 通りがかりさん

    結局JR、阪急、御堂筋、総合力でどれが一番便利なんですかね?移動が速いJR

  56. 7652 マンション検討中さん

    特定の市をターゲットして煽るんやめよーや
    そもそも凋落なのかどうかもわからんのやし

  57. 7653 eマンションさん

    >>7651 通りがかりさん

    利便性重視ならJRかな

  58. 7654 通りがかりさん

    JR京都線は再開発も進んで人口も増えてますね。

  59. 7655 通りがかりさん

    >>7654 通りがかりさん

    沿線のどの街も綺麗になっていってますよね。
    まだ庶民にも手の届く額で駅近の家が買えますし、私の周りでは若いファミリーに人気です。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ジオ島本
  61. 7656 マンション検討中さん

    まぁでも千里近辺が廃れてきてて人口も減ってるのは事実なんだから、どう受け止めるか?じゃねぇの?

    どこも駅近は上昇してるよ。それぞれの市の田舎部分が人口減って駅近と田舎の二極化が進んでるだけだし

    どこがどうとか平均とかなんの意味もない。

  62. 7657 通りがかりさん

    平均所得、学力、人口推移などの数値で見れるところはきちんと見極めて自治体を選びつつ、あとは便利な将来性がある場所を選べば良い。

  63. 7658 eマンションさん

    学力は大阪市のように学校ごとに公開して欲しいですよね。
    他の市は学校選択制が無いことが多く、デメリットが大きいのかもしれませんが。

  64. 7659 口コミ知りたいさん

    >>7650 マンション掲示板さん

    学力は親の所得にも比例しますので、学力が下がるということは将来平均所得も下がることが予想されますね。その点もも留意したほうがよいですね。

  65. 7660 名無しさん

    >>7656 マンション検討中さん

    平均ではなくいろんな見方をすべきと言うのは同意
    データのとおり吹田市の学力は優秀だけど、その中でもおそらく千里山よりも北の所謂千里地区が押し上げているのだろう
    千里は開発中の万博アリーナの影響をどのくらい受けれるか不明であり、現状衰退しているのも事実だが、依然として意識が高い子育て世代には人気がある地域なんやろう

    二極化についても全くその通りであり、これは話がズレてしまうが、足を引っ張る過疎地域を抱える自治体は将来、財政的にしんどいものがあるだろう

  66. 7661 検討板ユーザーさん

    >>7660 名無しさん

    訂正
    ×千里山より北
    ○千里山以北

  67. 7662 名無しさん

    >>1とスレッドタイトルよく見て!
    ここ北摂内を比較するスレじゃないから。
    他地域と比較することないならスレ落としといて。

  68. 7663 口コミ知りたいさん

    千里中央の廃墟放置のイメージはよくないですね。豊中市の足を引っ張る地域になり、豊中市全体の減衰に繋がりますね。

    かといって、近くに万博もある関係上、大金叩いて再開発しても採算取れずに負の遺産となる恐れもあるので、なかなか打開策は難しいですね。

  69. 7664 通りがかりさん

    >>7663 口コミ知りたいさん

    千里中央の廃墟となっている現状を是とするわけじゃないが、それでも豊中市を引っ張っていく地域です
    再開発の難しさはそのとおりですよね
    商業はエキスポシティに任せて、教育と住環境を売りにシフトすべきだと思います

  70. 7665 検討板ユーザーさん

    北摂同士仲良くしようよ。

    高槻って京都よりだしあまり北摂の輪に入れてなくない?

  71. 7666 検討板ユーザーさん

    江坂の円山町、割ときれかったよ。高かったのかな?

  72. 7667 マンション検討中さん

    >>7664 通りがかりさん

    素直にタワマン作れば需要ありそうですし、人口も増えて上手く回りそうなんですけどね。
    まぁ、千中民はタワマン反対するでしょうけど。

  73. 7668 eマンションさん

    >>7667 マンション検討中さん
    阪急ホテル跡地に出来ると思うよ!!期待してる人多そう!でも予想はシエリアタワーみたいに、定期借地権

  74. 7669 マンション掲示板さん

    >>7666 検討板ユーザーさん
    大林の所は高いよ。
    45坪で9000万位。坂がきついけど。
    関大前が近いと思います。

  75. 7670 口コミ知りたいさん

    >>7669 マンション掲示板さん
    え、、そーなんですか?
    知り合いが購入してて、、そんなにするとは、、ペアローンですけどやばいですね

  76. 7671 eマンションさん

    >>7667 マンション検討中さん

    なんで反対するんだろ?
    普通に活気付くやん

  77. 7672 匿名さん

    >>7671 eマンションさん

    大型商業施設が欲しい(西宮ガーデンズや、二子玉川に憧れている)から、タワマン反対するんだと思います。

  78. 7673 マンション検討中さん

    >>7672 匿名さん
    なるほど。憧れてくれてありがとう。

  79. 7674 マンション検討中さん

    お高くとまってると思ってたけど、コンプレックスあったんやな。可愛く見えてきたわ、千中民。
    たしかに、なんもないもんな(哀

  80. 7675 通りがかりさん

    西宮ガーデンズは郊外ではナンバーワンの施設ですから憧れるのはごく自然ですね

    千里中央の再開発はコロナやらエキスポやら
    タイミングが悪かったというのも大きいですね

    大阪空港の利権もあるし財政的には問題なさそうなんですけどねえ

  81. 7676 マンコミュファンさん



    千中在住、追手門幼稚園行ってるママさんたちの服のおしゃれなことよ、、、

    ここ行く人ってやっぱいしきたかいのかな

  82. 7677 マンション掲示板さん

    学力だと箕面か吹田なんですね。

  83. 7678 マンション掲示板さん

    >>7669 マンション掲示板さん
    マンションと比較すると9000万って高く感じられるかも知れませんが、北摂の戸建としては億超えないのは決して高い部類では無いですよ。

  84. 7679 評判気になるさん

    このデータ、まさに北摂と他地域を比較して、北摂の方が学力高いって証明してるデータですね。

    令和3年度版のデータ
    自治体別学力ランキング

    1位 箕面市(68.1)
    2位 吹田市(67.4)
    3位 豊能郡豊能町(67.0)
    4位 三島郡島本町(66.5)
    5位 豊中市(63.4)
    6位 茨木市(59.7)
    7位 交野市(58.9)
    8位 池田市(58.8)
    9位 高槻市(57.7)
    10位 枚方市(55.3)

  85. 7680 通りがかりさん

    大阪市内の一部地域には敵わないんでしょうが

    北摂7市vs大阪市
    アベレージでは圧倒していますよね

  86. 7681 口コミ知りたいさん

    >>7680 通りがかりさん

    摂津市「」

  87. 7682 通りがかりさん

    >>7660 名無しさん

    阪急沿線の各都市に人口減少は絶対にあり得ません。
    それ以外は全て激減です。

  88. 7683 名無しさん

    >>7682 通りがかりさん

    ええええ。JRじゃないの、、、

  89. 7684 検討板ユーザーさん

    >>7683 名無しさん

    JRは関西ではヒエラルキー的に阪急よりも圧倒的下で、ローカル線ですよ。
    JR京都線を乗ってみてください。
    阪急ではあり得ない客層がはしたない格好で乗っていますよ。

  90. 7685 名無しさん

    >>7684 検討板ユーザーさん

    阪急おばさん、お久しぶりです!

  91. 7686 マンション検討中さん

    さすがは阪急の下僕、良い金づるですね。
    阪急王国への帰属意識とプライドは尊敬します。

    一層のこと大阪モノレールを使うのも止めたらどうでしょうか?豊中西部や摂津、門真と繋がってしまっています。

  92. 7687 評判気になるさん

    梅田までの各駅の所要時間です。
    吹田駅 9分
    江坂駅 11分
    岸辺駅 12分
    緑地公園駅 14分
    千里丘駅 14分
    正雀駅 16分
    桃山台駅 17分
    千里中央駅 20分
    千里山駅 24分
    南千里駅 26分
    山田駅 28分
    北千里駅 31分

  93. 7688 口コミ知りたいさん

    >>7684 検討板ユーザーさん

    そんなの見たこと無いけど

  94. 7689 口コミ知りたいさん

    >>7684 検討板ユーザーさん

    まってまって!
    阪急神戸線ならわかるんだけど、阪急京都線ってめっちゃ汚くない?!?!

    JR京都線の圧倒的勝利じゃないの?
    教えて!北摂の皆さん!

  95. 7690 名無しさん

    移動の利便性だとJR京都線が良いと思いますが、淀屋橋や本町勤務なら御堂筋線も便利ですね。勤務地や生活スタイルによるのではないでしょうか。阪急千里線は上品ですが、阪急京都線は南のほうですし良いイメージは無いです。

  96. 7691 匿名さん

    今日初めて阪急豊中駅から岡町駅まで歩いたけど、正直な感想を言うと、え?って感じだった。
    マスコミや阪急おばさん?みたいな一般的な北摂に住んでおられる方が、いつもいかに阪急沿線が素晴らしくて他がダメなのかを力説しているけど、駅前の国道はガタガタ、豊中市役所や桜塚商店街は昭和から時間が止まったまま。ホンマに豊中っていいの?不動産業界では必要以上にもてはやされるけど。

  97. 7692 マンコミュファンさん

    豊中は学力も平均所得も高いですね。茨木や高槻よりも数字では上です。一部だけを断片的に見るのではなく総合的に見たほうが良いですね。

  98. 7693 口コミ知りたいさん

    >>7690 名無しさん

    千里線は阪急最格下クラス
    京都線が主線メインだね

  99. 7694 検討板ユーザーさん

    阪急宝塚本線の優等列車は基本的に豊中市内のほとんどの駅は無視して通過します。
    豊中は阪急のおかげで文明開花した土地ですが、あまり阪急からも評価されていないのが実情です。
    特にほぼ阪神尼崎文化圏の西側

  100. 7695 検討板ユーザーさん

    北摂においては阪急京都線は最下位路線かと

  101. 7696 通りがかりさん

    >>7695 検討板ユーザーさん

    千里線だね最下位はw

  102. 7697 検討板ユーザーさん

    >>7692 マンコミュファンさん
    豊中市の学力は落ちてきますよ。
    下記で国語の全国平均を下回ってるのは豊中だけです。
    千里中央の相対的な価値低下も相まっているのでしょう。

    令和5年度 全国学力学習状況調査(小学校)

    豊中市
    国語 67.1 算数 65.6
    高槻市
    国語 68 算数 64
    吹田市
    国語 70 算数 68
    茨木市
    国語 68.6 算数 66.3

    全国平均
    国語 67.2 算数 62.5

  103. 7698 名無しさん

    >>7697 検討板ユーザーさん

    豊中さん、ふえたに負けてるやん

  104. 7699 検討板ユーザーさん

    総合力や人気で言うと吹田が一番でしょうね。続いて豊中、箕面、少し差がひらいて、茨木、高槻が続く感じですかね。自治体選びは大切です。

  105. 7700 通りがかりさん

    >>7696 通りがかりさん

    それ所要時間だけの話じゃないよ
    教育、所得、品などトータルの話だと思われ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジオ島本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア泉北原山公園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

[PR] 周辺の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸