大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-19 10:54:39
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

  1. 5051 通りがかりさん

    人口へるぞうさんが必死なだけから無視が一番。
    でも一般人でも資産価値は大事。
    過疎るところ買って子供らに負の遺産は残せませんから主要駅の近くに買っておけば良し。
    資産の作り方は人それぞれだし、なんなら賃貸で身軽にしておき、家が古くなったらその都度住みたいところに引っ越すというのもありだと思う。

  2. 5052 検討板ユーザーさん

    >>5051 通りがかりさん
    資産価値を保ちたいなら
    おっしゃるとおり主要駅
    そしてプラス自治体も考慮することが大事
    自宅が主要駅にあっても自治体が足を引っ張ってしまっては勿体無い。

    北摂内であれば、この二つを満たす千里中央と江坂は腐らないでしょう。

  3. 5053 マンコミュファンさん

    >>5047 マンコミュファンさん
    ララポートできた門真も気になるけどどんなとこか知らんから北摂と比べてどんなかゆじか前質問したけど見事にスルーされてるんや( ´Д`)

  4. 5054 マンコミュファンさん

    https://mitsui-shopping-park.com/lalaport-mop-kadoma/teaser/
    ららぽーと門真、アウトレットパークができるのは興味深いですね。

  5. 5055 通りがかりさん

    >>5054 マンコミュファンさん
    門真にはコストコもできるし、2029年にはモノレールも延伸するし、その新駅からはJRと地下鉄や近鉄などに繋がって多方面からのアクセスも良くなりそうだし、古川橋にはタワマン建つし、まだ土地の余裕もある。
    門真なんてと言いたいところだが投資家からすると見逃せないエリアかも知れない。

  6. 5056 匿名さん

    北摂は家賃が激安で素晴らしいですね。

  7. 5057 匿名さん

    >>5054 マンコミュファンさん
    内容的に、門真のららぽーととアウトレットを合算して、エキスポシティと同じくらいですね。アウトレットに入ってるショップがエキスポには普通にあるので少しがっかりしました。でもコストコは良いですね。楽しみですね。

  8. 5058 名無しさん

    >>5054 マンコミュファンさん
    モノレールの延伸工事も進んでいるので、
    楽しみです。モノレール山田駅の弘済院の
    土地が2025年に売却されるそうなんで、
    何か出来ればいいな。

  9. 5059 検討板ユーザーさん

    Dewやエキスポシティがあるうえ
    二路線使えて、道路事情は優秀なので住宅需要が高い地域ということもあり
    商業施設を望む方には残念ですが、駅側にマンション、奥は戸建てエリア
    というありきたりな開発になりそうですね

  10. 5060 マンション掲示板さん

    >>5057 匿名さん
    行かないよエキスポシティ。貧民以外

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオ豊中少路
  12. 5061 匿名さん

    >>5057 匿名さん

    同じショップがエキスポにあるって、アウトレットとは全然違うやん。

  13. 5062 名無しさん

    >>5057 匿名さん
    一部で良いので三田のアウトレットのように高級ブランド店も入っていたら面白かったですね
    同じアウトレットでも三井は庶民的で三菱とは少しコンセプトが違うのかな

  14. 5063 eマンションさん

    >>5062 名無しさん

    エキスポシティよりも高級ブランド入ってますね。

  15. 5064 マンコミュファンさん

    >>5063 eマンションさん
    同じ三井ですし、エキスポシティと比較して言ったつもりではないんです
    そう聞こえたら私の書き方が悪かったかもですね
    ごめんなさい

    あくまで三田に入っているプラダやフェラガモなどの高級ブランド店をイメージしてました。

  16. 5065 匿名さん

    個人的にはギャルソンとフェンディのようなハイソなブランドに来て欲しいです。

  17. 5066 通りがかりさん

    >>5064 マンコミュファンさん
    どうでもいい話だけどプラダやフェラガモって庶民のブランドで高級というレベルではない。
    でも買いやすいブランドが生活圏にあるのはいいですね。




  18. 5067 マンコミュファンさん
  19. 5068 通りがかりさん

    >>5067 マンコミュファンさん
    船場東は凄いですね、毎年船場西の住宅エリアも込みで上昇しているようですけど始発駅になる萱野より上昇率が高いのはなぜだろう、街が区画整理されてるところとゴチャゴチャしているところの違いかな。

  20. 5069 マンション検討中さん

    https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001595069.pdf
    5P~6Pに地価推移あり。県庁所在地も別途掲載されています。
    大阪市と京都市はプラスが大きいので、交通利便の良い地域は上昇率も良さそう。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1697J0W3A310C2000000/

  21. 5070 周辺住民さん

    jr高槻駅から新快速で10分で京都駅
    京都駅から新幹線に乗ったら2時間5分で東京だよ

  22. 5071 江坂の人

    >>5056 匿名さん
    そんなことは無い。

  23. 5072 口コミ知りたいさん

    >>5071 江坂の人さん
    データが消されてますが
    岡本や住吉、西北も4か5だったので、だいぶ怪しいデータでしたね

  24. 5073 江坂の人

    はい。いい加減なことも多いね。私ならば千中はやはり見どころアリと思う。江坂も悪くないよ。

  25. 5074 江坂の人

    島本町もいい。

  26. 5075 周辺住民さん

    >>5073 江坂の人さん
    江坂も熱いね 江坂 豊中 吹田がいいよね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ワコーレ堺東レジデンス
  28. 5076 江坂の人

    >>5075 周辺住民さん

    江坂や千里中央はお勧めやで。

  29. 5077 口コミ知りたいさん

    北急沿線と吹田市豊中市の北部は
    住み良い街、北摂のイメージそのもの

  30. 5078 江坂の人

    >>5077 口コミ知りたいさん
    まさに完璧やろう。大阪市内にはない。西淀川区堺市の学校では殺人あり。

  31. 5079 周辺住民さん

    日本はとうの昔の20年前の2004年に人口が1億2000万人でピーク打って
    それから増えてません 東京も2010年から日本人の人口は増えてません 最近は令和時代になり少子高齢化社会に突入しててとんでもない速度で
    人口が減ってます。
    少子高齢化社会に突入してて中年と老人がガンガン増えて老人がガンガンお亡くなりになられて凄い速度で人口が減ってます。1年で80万人の人がお亡くなりになられてます。2年で160万人です。160万人って地方県の1県の総人口ですよ。
    今は2年毎に地方県の1県の県民が丸ごと消えてる計算です。人口減少は危機的です。
    20年前から30年前に全然子供を作ってなかったから今20歳から30歳の若者が
    日本に全然いません。この人達が凄い少ないし全然結婚しないから出生数は過去最低です。出生数はこれからもずっと過去最低記録を達成し続けます。
    これから老人がどんどんお亡くなりになりますが 老人が売り出された家を
    購入する子持ちの若夫婦はこれからどんどん減っていくので
    住宅は売れなくなりますよ。今から10年後20年後30年後と時間が
    経てば経つだけ 中年と老人はガンガン増えて 若夫婦や学生や子供はガンガン
    減っていきますよ。今家を購入してしまうと10年後20年後30年後って
    時間が立てば経つだけ売却が困難になりますよ。家買うなら都心近くの方がいいですよ。これからガンガン子供が減っていくので今ある学校は終戦直後の高度成長期時代からバブル時代の1990年まで子供が右肩上がりに増え続けた時に急ピッチでたくさん作られたものですから これから右肩下がりで子供が少なくなっていくので
    今は子供が少ないのに学校の数が多すぎるのでこれからどんどん閉校になりますよ。
    30年後はほとんど閉校になってるはずです。また2004年の時から1945年時まで
    逆戻りですよ。子供が少なかった時代に逆戻りですよ。地方県はやばい状態です。あと10年20年30年したら大阪や東京も地方県と同じような状態になりますよ。
    東京の近くの神奈川の方もやばい状況です。

  32. 5080 周辺住民さん

    これから中年と老人がガンガン増えて
    老人がガンガンお亡くなりなられます。1年で80万人 2年で160万人です。
    160万人ってほぼ地方県1県の総人口と同じです。今日本は人口減少が危機的で
    2年毎に地方県1県の県民が消えていってる状態です。
    でこれから若者と学生と子供はガンガン減っていきます。
    20年後30年後は若者や学生や子供は本当に珍しい存在になりますよ。
    住宅は23区の東京の家以外価値がなくなりますよ。
    これから独身者や子供を持たない夫婦が増えていく時代になるので
    大きい住宅のニ?ズは減ります。 東京でも1ldkのマンションが馬鹿売れする時代に
    突入してます。

  33. 5081 eマンションさん

    将来日本の人口が減るのは仕方ないが、現時点で減るような劣等都市に未来はないよね。
    情弱ならいざ知らず、ここで情報を得ようと試みる皆さんは、そのような過疎地域を選ぶことはないでしょう。

  34. 5082 口コミ知りたいさん

    そうですね。その考えで言うと、人口減を悲観してるのに日本を選ぶノーテンキはいないでしょう。

  35. 5083 マンコミュファンさん

    https://mitsui-shopping-park.com/lalaport-mop-kadoma/teaser/
    門真のららぽーととアウトレット、4/17に遂にオープンですね。

  36. 5084 匿名さん

    >>5083 マンコミュファンさん
    その話しでしたら昨年からいくつか出てますし、4/17にオープンすることも2月上旬に決まってたので他の方が既にこちらのスレで投稿されてます。

  37. 5085 5083

    >>5084 匿名さん
    では過去に投稿のない新しい話題の提供をお願いします。
    人口減の話は飽きたし。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 5086 eマンションさん

    常にスレの住民も入れ替わっているだろうし、別に良いんじゃない?と思うけどな

  40. 5087 匿名さん

    >>5086 eマンションさん
    そうですね、スレの住民が入れ替わってるなら人口の話しも新鮮に感じる人もいるでしょう。

  41. 5088 周辺住民さん

    日本の住宅事情や世相をわかってない人が多すぎるよ
    5079や5080に書いてる通り
    日本はこれから老人がガンガンお亡くなりになり空き家だらけになるけど
    これから若者がガンガン減って行き 若夫婦がガンガン減って行くから
    住宅の需要は減って行く 特にファミリー向けの大きい物件な
    分譲住宅が価値があったのは高度成長期時代から2004年の人口が右肩上がりで
    増え続けた時代だよ これから人口が右肩下がりで減って行くから
    需要はどんどんなくなる 若夫婦と学生と子供はガンガン減っていく
    今分譲住宅なんて購入してしまったら10年後20年後30年後って経てば
    経つだけ売却が困難になるよ 10年後20年後30年後と時間が経てば経つだけ
    若夫婦と学生と子供がガンガン減っていくから
    だから学校近くの家なんてやばいよ そういう家購入してしまうと
    今子供が右肩下がりで減ってるから 今は子供が少ないのに学校の数が多すぎるから
    いつ学校が統合閉校で潰れるかわからないから
    大阪の学校はあと10年20年30年でほとんどなくなるよ

  42. 5089 周辺住民さん

    賢い人は人口減少化社会を予知して
    人口が増え続けた20年前30年前に自宅を売却して
    都心に引っ越してるよ
    大阪は毎年3万人ずつ人口が減ってるから
    毎年3万人の住む家が必要なくなってる

  43. 5090 通りがかりさん

    >>5089 周辺住民さん

    20年前30年前に売却だと損してるよ。
    思考停止の人がよくやること。

  44. 5091 通りがかりさん

    >>5089 周辺住民さん

    大阪の将来をバサ切りし続けて、
    南部吹田に住むの?

  45. 5092 評判気になるさん

    >>5091 通りがかりさん
    南部吹田って?江坂以南や南吹田駅あたりですか?

  46. 5093 周辺住民さん

    新築一戸建ては1年以内で売れないとその家は将来やばい物件に
    なる可能性が高いよ 負動産な 30年後無料でも誰も引き取ってくれない物件になる可能性が高い 新築住宅販売は1年以内までは新築と名乗れるけど
    1年過ぎたらもう新築と名乗れなくて中古物件になる で徐々に値下げして
    売り切る こういう物件は危険 こういう物件がある住宅地も危険

  47. 5094 マンション掲示板さん

    >>5093 周辺住民さん
    なるほど。新築マンションでも早々に売れればお買い得マンションとして後々のリセールも期待できますね。

  48. 5095 検討板ユーザーさん

    >>5093 周辺住民さん
    建売りの戸建ですか?売れる見込みも無いのに先に建てちゃって結果1年も売れない戸建なんて、あんまり聞かないなぁ。よっぽど田舎のニュータウンとか?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    サンクレイドル岸和田春木
  50. 5096 周辺住民さん

    >>5095 検討板ユーザーさん
    北摂でも建売して5年売れない家とかあるよ
    新築マンションでも最後やばいぐらい値下げして売るとかあるよ

  51. 5097 周辺住民さん

    >>5095 検討板ユーザーさん
    この数年北摂で建売して5年や6年売れなかった家あるよ
    1年以内に売れない建売も増えてきてる

  52. 5098 名無しさん

    5年6年???
    そんなん豊中市吹田市では聞いたことないわ
    茨木市高槻市それも山奥の方とかとちゃうの?

  53. 5099 周辺住民さん

    北摂でも建売で1年以内に売れない物件が増えてます。
    酷い建売物件は5年とか売れないですよ。
    築浅物件もだんだん売れなくなってきてます。
    昔は建売は1年以内に売れるのがほとんどでした。築浅物件も簡単に売れてましたが
    これから日本は老人がどんどん増えて老人がどんどんお亡くなりになります。
    これから20代30代の若者はどんどん減っていくのでファミリー向けの物件は
    どんどん需要がなくなっていきますよ。

  54. 5100 周辺住民さん

    2040年には人口の半分が独身者になるんだぞ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸