- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
-
1001
マンション検討中さん
京都ブランドといっても阪急ブランドの末端。
北摂の方が同じブランドの中でも格上でしょう。
-
1002
評判気になるさん
-
1003
マンション検討中さん
沿線都市としての格です。
わかりやすく言えば、吹田豊中は枚方よりも格上ですね。
-
1004
匿名さん
>>997 通りがかりさん
宝塚は大阪のベッドタウンかつ行楽都市として阪急が開発した街ですから、大阪の阪急圏では当たり前の話では?
-
1005
評判気になるさん
最近吹田よくないですよ。子供ばかり増えて。市民プールも閉鎖したままだし、子供が多いから全然手厚くない。北に行けば行くほど今度は過疎ってて、しかも交通の便も悪く坂も多い。
-
1006
匿名さん
吹田も広い。具体的な駅名で指摘してもらわないとよく分からん。
-
1007
マンション検討中さん
-
1008
評判気になるさん
-
1009
匿名さん
-
1010
匿名さん
>>1009 匿名さん
北急も広義では阪急沿線です。
社員採用も阪急で一括ですし。
ホントJR京都線って寂れてるは客層も残念でローカル色満載で吹田の恥ですよね。吹田もあれだけ過激に豊中に対して過激にライバル意識を持つ割には頭が上がらないのはJR沿線を抱えているからです。
千里線もJRに比べると遥かにブランド路線ですが、歴史的経緯から宝塚線には足元も及ばないのはホントに悲劇ですよね
-
-
1011
匿名さん
吹田だけじゃなく高槻や茨木もJRは通ってるけど高槻と茨木のJRの雰囲気は吹田とは違いますか?高槻は阪急と近いから便利かなぁ。
南平台などはJRの方が近いし。
阪急高槻は、どちらかと言えば枚方寄りの下町高槻。富田へ行くと香ばしいエリアもあるし。
北摂は阪急宝塚線箕面線と北急>JR、阪急京都線ってとこ?
-
1012
匿名さん
-
1013
匿名さん
>>1011 匿名さん
だから高槻市民は枚方大橋の廃橋を望んでいます。
皆さん知っての通り、テレ朝で枚方が大阪府一治安が悪いと報道されていましたし、平均所得では枚方は北摂で最低の高槻をはるかに下回っておりますし、住宅地もスラムです。
-
1014
匿名さん
-
1015
匿名さん
>>1013 匿名さん
言いたい放題やな。そんな貴方の心の中はスラム??
-
1016
匿名さん
>>1013 匿名さん
こういう針が振り切れた発言をする人は、日々の生活に相当不満を持ってそう。
-
1017
匿名さん
-
1018
匿名さん
>>1017 匿名さん
事実かどうかには興味ないが、どちらにせよ侮辱か名誉毀損に当たることは控えましょう。
-
1019
通りがかりさん
-
1020
評判気になるさん
>ホントJR京都線って寂れてるは客層も残念でローカル色満載で吹田の恥
廃れてはないでしょ。毎日朝は5.6分に一本 大阪まで8分だよ。
ミリカの千里丘住民も載ってるのに廃れようがないやん。
JRは千里山の人も利用してる。正直利用客だらけだと思う。
それより阪急千里線の使えないノロさはダメだわ。とろくてやってられん。
-
1021
名無しさん
阪急千里線は遅いし梅田に行こうにも淡路で乗り換え。不便だね。やっば北摂なら阪急宝塚線を選択するのが一番だと思う。
-
1022
マンション検討中さん
千里線沿線は頻繁に梅田に出るような奴が住むような場所ではないね
今は特に車でエキスポあたりに行った方が近いし楽(最近の土日は子連れでめちゃくちゃ混んでるけど)
それに千里線は確かに遅いから、イメージまんまのせっかちな大阪人にはとても辛いと思う
-
1023
匿名さん
-
1024
通りがかりさん
北摂は住環境は抜群にいいですね。転勤族と地元大阪人が上手に融合しているから『The 大阪』を感じさせない品性が高いのは理解しています。
一方、阪急沿線以外の私鉄沿線は下町も多い分、人情味はあるのではないかなぁ。北摂には住んだ事はありませんが。神戸市東灘区の人気エリアも河内も両方住んだ事はありますし、妻は豊中出身です。その土地、土地の良さを感じる事は出来ました。でも正直に言うと八尾市には今後、住みたいとは思いませんが東灘区は住みたいと思いますし、妻は豊中は住みよいと言ってることから、もし次に引っ越しするなら北摂にも住んでみたいと思っています。
-
1027
匿名さん
北摂イコール阪急平野です。
うらびれたJR沿線も一部ありますがひっそりと存在感がありません。
-
-
1028
匿名さん
[No.1025~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
1029
匿名
-
1030
匿名
何十年後かはわかりませんが、結局、イメージとかより、便利な所が、価値のある場所になると思います。そういう意味では、JR京都線、阪急京都線、は平行して走っており、両路線とも使える場所が多く、また梅田、新大阪(新幹線、リニア?)、京都にも簡単に移動でき、まちがいなく発展していき、価値は上がっていくとと思います。もうすでに、岸辺・正雀周辺は、ちょっとイメージ的にはわるい場所であったのですが、恐ろしい変貌を遂げています。淡路駅周辺は、さらにイメージが悪い場所であると思うのですが、JR淡路駅ができ、変貌をとげつつあります。その昔(江戸時代とか明治ごろ?)は、北摂などより、京都ー大阪のメインルートは枚方守口を結ぶルートであり、発展しているのも圧倒的にこっちだったと聞きます(国鉄・阪急とかができる前の話)。イメージ・価値観とかは変わっていくものであると思いますが、便利さとか(現状では)は変えようがなく、阪急・JRの京都線の地位はこれからもゆるがないでしょう。
-
1031
匿名さん
便利なところが価値が上がる意見には同意します。岸辺、正雀、淡路が発展するかどうかはわかりません。千里中央もテコ入れするそうですが、かつての勢いを取り戻すかどうかは疑問に思っています。もし、大阪都構想が現実になれば市内主要6区は仕事、遊び、住まいの環境を更に向上させる事でしょう。過去、市内から郊外へ人が流れ発展してきた北摂。まもなく逆ドーナツ化現象が顕著になればせっかく、開発された岸辺、正雀、淡路もどうなることかわかりません。
市内も発展する主要6区とそれ以外の区の二極化は更に広がりそうです。
-
1032
評判気になるさん
>>1030 匿名さん
違いますよ。
関西は阪急ブランドが絶対なんです。便利さもありますが、それではなぜ箕面の人口増加が止まらないのでしょう。阪急宝塚線沿線はそれほど便利とは言えないですが地価の上昇は止まりませんし京都方面にいたっても四条と京都駅の地価は断然阪急沿線の四条が高いままです。
これに置き換わる説明ってありますか?
-
1033
匿名さん
四条、阪急で思い出したけど、四条の阪急百貨店は京都駅の伊勢丹に負けてつぶれてましたね。個人的には好きだったので残念に思った記憶が。
-
1034
匿名さん
北区、中央区、福島区は人気だけど、実際住みたいのはみんなタワマン限定なんだよな。
戸建や板マンになると阪神間か北摂が人気。
一昔前まで阪神間、北摂が絶対的人気だったのはタワマンが存在しなかったから。
-
1035
マンション検討中さん
>>1032 評判気になるさん
河原町阪急が閉店したのは阪急が求める所得層が京都市内には少ないし、京都の商圏は狭い。
桂から大阪寄りはもう梅田の商圏であるしね。最近では京都中心部の住民も百貨店といえば普通は梅田阪急を指すしね
-
1036
匿名
>>1035 マンション検討中さん
阪急の求める所得層?具体的に教えて下さい
-
1037
匿名さん
>>1035 マンション検討中さん
苦しい言い訳だな。
自ら阪急ブランドが絶対は詭弁だと言っているようにしか見えない。
-
-
1038
匿名さん
>>1034 匿名さん
市内福島にジオの板マン建設されて人気だよ。
郊外の戸建は今後、空き家の山になりそう。
-
1039
通りがかりさん
関西で阪急ブランドの影響力が高いのは周知の事実。でも京都河原町の阪急百貨店は近くにある高島屋に比べるとワクワク感が足りなさ過ぎた。
梅田の本店をイメージすると河原町阪急は幻滅しかなかった。
-
1040
マンコミュファンさん
>>1029 匿名さん
モノレールの少路も転勤族多いですよ。
あとは阪急宝塚線の服部天神~豊中の線路より東側。
この辺りは転勤族は定番です。
-
1041
匿名さん
>>1038 匿名さん
南森町ジオタワーはあまり売行き良くないみたいだよ。北区駅近のタワーなのに。
-
1042
元転勤族
地方から大阪へ転勤する時、必ず同僚や上司から大阪に住むならどこが良いのか相談します。
大阪転勤経験者や私のような関西人に。
相談されると絶対的に北大阪急行か阪急沿線を勧めます。住環境はもちろんですが他の沿線は転勤族が少なく地元民が大多数。また河内や泉州には『なまり』もあるので特に首都圏からの転勤族には馴染み辛いだろうと。
反対に私が関西から首都圏へ転勤するときに勧められたのは東急東横線、田園都市線でした。
外から入りやすく馴染みやすい。
そして子供を転校させる場所を考えると北摂は支持されるのだと思います。
-
1043
匿名さん
>>1041 匿名さん
南森町ジオに限らずタワーマンション全体の売れ行きが昨年後半から鈍ってきている。
-
1044
関西ほぼどこでも住んだ(リアルタイム)
>1042
けどこれがすごくステレオタイプで今の関西を知らない人が言い伝えのように
言ってるだけ、ってこと、誰も信じてくれないんですよね。
今の北摂は学校もそんなによくないし、不便ですよ。
桃山台や緑地公園あたりの賃貸は古く高い。
転勤族は分譲賃貸に入れるレベル(少路とか)じゃないと意味がないですよね。
ただ不便でしょう単純に。
箕面までいくと田舎の利点は得られるとおもうので逆に好きです。
千里山付近は坂もきついし、南千里は背の高いマンションばかりで車が危ない。
子供はどこで遊ぶのでしょう。
このような不便さがあるなら天王寺や松屋町付近の市内に住んだ方がましかと思う。
坂もないし。学区もいいし、便利。緑の量(ちゃんと子供が遊べる場所)も変わらないですよ。市内はやはり便利です。
>河内や泉州には『なまり』もあるので
ないよ(笑)
職場によっては和泉中央や金剛や帝塚山や三国ケ丘あたりのほうが子育てに適してるといえる。ただこの辺りは戸建て思考が強く屋敷街。割と飾らない本物の金持ちが多い為
北摂以上に金銭格差は感じやすい。習い事も激しい。
親世代と子育てするので賃貸かつ、ワンオペの転勤族にはそこがきつい。
ガチの金持ちが多い為、みな親の援助がすごい。
南大阪は…とよく言われるが、場所を選べば子育てに最高の環境だと思う。(特にスポーツ)住んでみないとわからないですよね。実際リアルタイムで住んで子育てしたのでこれが生の声です。
後は阪神間はやっぱりフラットで住みやすい
ただ実家が夙川だが今現在朝のラッシュで一番民度が低いのは阪急神戸線。
その次JR神戸線、次に阪急千里線、次に南海、その次北大阪急行、その次JR京都線です。
1年ほど様々なラッシュにもまれましたが阪急沿線の民度が一番低いのは衝撃です。
千里線も変な人多い。怒鳴りちらしてるおじさんをみた。
JR京都線は特に年配の男性の民度の高さが光ります。
確率の問題ですが、1年いたるところで電車(朝ラッシュ時)にのった感想です。
-
1045
匿名さん
転勤族って、ほとんどが分譲賃貸に住めるものだと思ってたけど違うんやね。
-
1046
匿名さん
JR京都線はたまに旅行帰りのビール飲んでる集団に遭遇するが、車内の雰囲気がカオスになってる。
-
1047
マンション検討中さん
-
-
1048
匿名さん
>>1044 関西ほぼどこでも住んだ(リアルタイム)さん
たしかに少路は転勤族多いですね。駅近に築浅の分譲賃貸が多きから人気なんですかね?
-
1049
検討中
>>1044 関西ほぼどこでも住んだ(リアルタイム)さん
関西の方ですか?
市内で働いていますが、北摂とそれ以外の方ではやはり全然言葉違いますよ。自宅付近(北摂)でほとんど聞かない、関東出身の私からみると「これぞ本物の関西弁」(テレビなんかで知っていた)が聞けます。
上でも言われていますが、転勤族はある程度の規模の会社に勤めていて住まいは社宅か分譲賃貸が多いと思いますよ。基本的に共働きが簡単に出来ない事もあって、そんなにお金に困るお給料ではないと思います。
怒鳴り散らすおじさんは、どこでも見ますが・・・
北摂でも色々な所があるでしょうが、転勤族が多い所はやはり転勤族には住みやすいです。
-
1050
評判気になるさん
北摂は昭和45年大阪万博以降、急速に発展した地域です。特に千里中央を中心に豊中、吹田、茨木市でモノレールでもつながってます。
よい意味で歴史の浅いため地元関西でも外からの流入者が多いため比較的に今でも外部からの流入者を受け入れやすいのでしょう。今でも地方からの転勤族が多く首都圏からが目立つため自然と濃い関西弁が減り標準化が浸透してきていると思います。
反対に北摂以外の地域は、地元民が多く、言葉は河内弁、泉州弁などが日常的に使われてますから。
大阪南部にも浜寺辺りなど富裕層は多くおられますし人情も厚い方は少なくありません。
転勤族の多くは関西に本社を持つ企業でない限り5年も大阪にいないのではないでしょうか。
前にも有りましたが転勤族の多くは、それなりの規模の会社が多く、その会社は地下鉄御堂筋線に勤務地があるため、北摂に住めば通勤、飲み会は梅田と便利なの点もあるからと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件