- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北摂と他地域との違いを語る(4談目)
-
8541
名無しさん 2024/04/12 07:06:46
吹田のニュータウンで数億の戸建を買うなら、大阪市内のタワマン買うわ
スーモの住みたい街ランキングは駅前の商業施設が充実した便利なエリアが中心だし、吹田では賃貸も分譲も含めて利便性の高い江坂が一番人気なのもわかる
-
8542
マンション掲示板さん 2024/04/12 10:54:12
タワマンは災害に弱いし、大阪市内も水没リスクある。なんだかんだで北摂は強いと思う。
住みたい駅ランキングは、学生とか単身の若い層の意見も多く入ってて、そっち寄りの印象。江坂はワンルームマンションのイメージ。つまり独身が住みたい街かな。
-
8543
検討板ユーザーさん 2024/04/12 11:53:01
-
8544
評判気になるさん 2024/04/12 11:56:01
>>8539 マンコミュファンさん
ないない。〇〇台なんてどこも高齢者ばかりで暗い雰囲気。駅近のマンションならともかく、住みたいなんて思えない。
-
8545
検討板ユーザーさん 2024/04/12 12:01:22
-
8546
eマンションさん 2024/04/12 12:32:51
吹田市の中でファミリーにとっては江坂はそんなに人気では無いよ。単身者には良いと思うけどね。
-
8547
マンション掲示板さん 2024/04/12 12:50:33
>>8546 eマンションさん
嘘つき。
江坂公園側は大人気。
証拠に豊一はマンモス校。
-
8548
マンション検討中さん 2024/04/12 12:58:29
>>8546 eマンションさん
他の駅に比べると単身者からの人気は高めではありますが、ファミリー層からも人気ですよ。
-
8549
マンション掲示板さん 2024/04/12 13:08:24
江坂は賃貸需要が高くてマンション用地が出てくると業者は賃貸レジを建てるのでファミリー向けのマンションの供給量が極めて少ない
ファミリータイプが出れば売れるけど、駅近はなかなか物件が出てこないので、仕方なく緑地公園や桃山台や豊津を選択せざるを得ないという状況になってしまう
-
8550
マンコミュファンさん 2024/04/12 13:12:57
北摂は住みやすいのは千中までで箕面は買い物するとこないしめちゃ住みにくい。
江坂と千中なら何でもあるからいい勝負だけと新大阪や梅田に近いから立地的に江坂かな。
-
-
8551
マンション掲示板さん 2024/04/12 13:14:50
梅田まで20分以内くらいの立地なら十分便利。住むのは住宅地であることが重要やけどね。繁華街には住みたく無いし。
-
8552
検討板ユーザーさん 2024/04/14 13:56:20
>>8550 マンコミュファンさん
阪急箕面方面はあんましらんけど、箕面市のくくりなら
小野原とか萱野とか住みやすそうやけど。スーパーあってバスや電車で通勤しやすい。小野原は阪大関係者か千中勤務なら良さそう。
-
8553
通りがかりさん 2024/04/14 14:10:19
>>8550 マンコミュファンさん
江坂はハンズあるからわかるけど千中になんでもあるって?箕面と大差なくない?
-
8554
マンコミュファンさん 2024/04/14 17:13:30
>>8553 通りがかりさん
箕面ってなんかあったっけ?
デパートとかイオンとかドンキとか映画館とかないよ
-
8555
匿名さん 2024/04/14 21:12:32
>>8544 評判気になるさん
住みたいじゃなくて住めないですよ。
高額でも取引されていているから。
千里で住むなら広い戸建がいいと思います
知り合いが住んでるけど2世帯も多いようです。
-
8556
検討板ユーザーさん 2024/04/15 04:37:00
>>8554 マンコミュファンさん
?ドンキは牧落にあるしイオンと映画館は萱野にあるけど。デパートはないね。
-
8557
eマンションさん 2024/04/15 05:26:07
>>8552 検討板ユーザーさん
今はいい小野原、ニュータウンあるある、この先は不便なエリアなので過疎るの確定だと思います。
-
8558
名無しさん 2024/04/15 12:50:39
北摂の富裕層は戸建、大阪市内の富裕層はタワマン。北摂には2億円超えるようなマンションは殆どない。
-
8559
マンション掲示板さん 2024/04/15 13:19:22
>>8556 検討板ユーザーさん
さすがに萱野と牧落は別エリアでしょ
駅でいえば3駅くらい離れてる
-
8560
マンコミュファンさん 2024/04/15 13:24:40
>>8557 eマンションさん
間違いないけど
そもそも最寄り駅までバスというような戸建てがメインのエリアを選んでいる時点でそれは織り込み済みな話やろ
人口が確保できるだけ、団地などの集合住宅エリアの方がまだマシ
周辺住民さん2023-08-06 14:46:04アンケート欄が見苦しいので新規にアンケート追加します。
あなたが住んでいるのはどの地域?北摂(豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部))
100%
大阪府内の北摂以外の市町村
0%
京都府内の市町村
0%
その他の地域
0%
4票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件