物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
8041
検討者さん
タマホームでは間取り決めの時に建築士との話はないのでしょうか?営業さんが間取りを作るの?
-
8042
戸建て検討中さん
https://blog.goo.ne.jp/pomochi/e/ebc83e910e57b9c1fd1a4dca93b49a6aこのブログをみて胸が痛みました。ローコストは辞めようと思います
-
8043
名無しさん
>>8041 検討者さん
客の言う通り間取りを作ってくれます。
ですが、構造上作れない場合は他の案を提示されます。
営業によって良い家ができるかどうか決まると思います。建築士がいる場合でも同じことが言えるかと思います。その人の提案次第でって感じですかね。
自分は建てたい間取りが決まっていたので図面を持っていろんなHM回って値段聞きました。
-
8044
名無しさん
営業が間取りをパソコンで作ってくれます。
壁紙カーテンとか保険とかは専門の人が来ます。
-
8045
検討者さん
必ずしもCADを使える営業がいるわけではないですね。
自分の場合は打ち合わせしても、CADを使えない営業だったので、次の打ち合わせで作ってきます!みたいな感じで、リアルタイムで図面を確認できないから細かい指示が出来ずに辞めました。
-
8046
匿名さん
>>8045 検討者さん
タマホームで打合せした事ほんとにあるのかな?
-
8047
匿名さん
てかCADつかってリアルタイムで間取りの打合せって?
ちょっとクローゼットの位置変えてみたらどうなる?
あ!やっぱり戻して
って施主の希望でいちいちCADで書き直すの?
俺も工務店で1級建築士と間取りの打合せ数回したけど、図面は必ず宿題だった。
その場ではやはりパソコンでパパッと間取り作る。
で計算しなくてもわかる程度の耐震構造の良し悪し判断して、次回の打合せまでに大雑把な構造、耐震計算加味した間取りの製図作るって感じ。
タマホームも同じだった。営業さんとパソコンみながら間取り考える。
違うのは工務店は間取り相談や図面書くのは同じだったけど、
タマホームは営業さんはパソコンで間取り考えるだけで図面は2級建築士さんが作るってとこ。
だから、タマホームはある程度営業さんが耐震構造とかに知識が無いと、いざ建築士さんが構造計算して図面出す段階で大きな変更が必要になる場合がある。
間取り打合せ段階で建築士さんとの打合せなら大きな変更の可能性は少なくなる。
-
8048
検討者さん
何故、打ち合わせしてないと思うのだろうか?
何度もして、見積もり貰ってるが?通った展示場の他の営業もキャド使って打ち合わせしてるの見たことないけどね。
-
8049
匿名さん
「違うのは工務店は間取り相談や図面書くのは同じだったけど」
訂正
違うのは工務店は間取り相談や図面書くのは同じ人だったけど
-
8050
匿名さん
>>8048 検討者さん
俺が言いたいのはまずその場でCAD使って打ち合わせはしないって事。
「必ずしもCADを使える営業がいるわけではないですね」
て所が引っ掛かった。仮に居たとしてもその場でCAD使って打ち合わせはしない。
まずはタマオリジナルの間取り作成ソフト(マイホームデザイナー的なCADとは呼べない物)使ってパソコンで打ち合わせ。
-
-
8051
通りすがり
>>8045 検討者さん
CAD 使ってリアルタイムで図面見せてくれるのは、どこですか?
-
8052
検討者さん
ヤマダも、レオも、間取りの話は営業がキャド使って、その都度変更してくれたよ。
ある程度話が進んで、長期優良や、耐震3以上取りたいという意向を話したら、どちらも1級建築士が入って間取りの話して、建築士は構造計算用の専門ソフトしか使えない人が多いから、営業がその話を聞いて、その都度CADでリアルに変更していってくれたけどね。
それで、希望の間取り話して、ここに壁がいるとか、柱が必要とか、梁が入るから大きなリビングは無理とかって話をしながら、ある程度の構造計算を建築士さんがその場で計算して、ある程度固めてから、耐震構造計算の専門の機関に頼むという流れ。
タマさんも契約後はそうなるのかもしれないけど、契約までの打ち合わせで営業以外が出てくることは無いし、構造計算まで知ってる営業はほぼいないと思う。
自分が通った展示場の店長と話してみたら、それなりに知識はあるけど、自分の会社のことなのに、あやふやな説明があったりだし、耐震の専門的な話なんて無理でしょ。
まぁ、構造的な計算は難しいから、そこまでの知識は流石にどこの営業ももってない。
建築士目指してる営業ならわかるけど、その辺はタマもレオも同じ。
-
8053
通りすがり
>>8052 検討者さん
タマもレオもイシンもCAD ではなくて、マイホームデザイナーみたいな専用ソフトでしたけどね。各社オリジナルソフトで、これがあるから営業でも3Dデモの図面が作れるとは言われてましたが、CAD ではなかったです。
-
8054
匿名さん
多分CADと間取り作成ソフトを混同していると思われる。
-
8055
検討者さん
ごめん、8052ですが、営業がCADって言ってたからCADだと思ってたけど、CADではなかったのか。申し訳ない。
レオとヤマダは営業がそのマイホームデザイナーってやつで、その都度、間取りを変更したりしてくれてたけど、自分が話してた営業所のタマでの打ち合わせでは、マイホームデザイナーってやつを使ってる営業はいなかったって事。
マイホームデザイナーで作った資料が上がってきて、要望を変えると、次回にならないと用意してくれないので、変更してもすぐに雰囲気とかそういうのがわからないし、時間たってから出来上がっても、変更でまた次ってなるから、間取り重視で考えてたから、その辺がスムーズに進まないので、ストレスになってタマでは辞めたという事。
-
8056
匿名さん
>>8055 検討者さん
8050ですが、マイホームデザイナーは市販のソフト。
タマや他社で使ってるのはオリジナルのソフトが大半。
プロ用のマイホームデザイナーもあるから、個人の建築士なんかは使ってる人も多い。
市販の個人用のマイホームデザイナーは一万円しない位で売ってる。
俺もこれ使って毎夜間取りや外観を嫁とあれこれ考えながら自分の家を考えた。ある程度は耐震や採光度、収納度なんかも採点してくれる。
で、それを持ち込んだんで間取り打ち合わせは2回ですんだ。3回目は建築士が計算してZEHに関して修正箇所が出たので窓のサイズや位置を変更した位。
間取り打ち合わせの2回は、自分では気が付かなかった収納やドアの位置なんかを教えてくれて変更。
後はこちらからリビングの広さの変更を希望しての2回
8055さんも事前にこういうソフトで家族とあれこれ楽しみながら好きな間取り考えてたらストレスも減っていたかもしれないですね。
でも結果的に他社で満足されていたのならその方が良かったかもですけど。
-
8057
匿名さん
-
8058
匿名さん
-
8059
検討者さん
>>8056: 匿名さん
そんなもんで売ってたんですね。
仕事柄デザインソフトは使うので横で見ながら自分でもできるなーって思ってたけど、こんなのがあったのなら、これで間取りとか考えたかった。
もう、かなり間取りとか決まってきてるので今からだと遅いかな・・・残念。
このソフトは今から検討してる人は本当に良いと思う。
-
8060
匿名さん
昨夜から涼しかったね?
関西だけど、昨夜からエアコン無しで今日の昼過ぎまで過ごせた。
もう夏の暑さもピーク過ぎたのかなー
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)