物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番) |
交通 |
ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩13分 (区画道路完成時〈2016年3月末予定〉以降 徒歩8分(予定)) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(他保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建・塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判
-
851
契約済みさん 2015/02/16 11:58:19
そろそろだと思って段ボール詰めを張り切ってやってましたが
最近は、必要なものを段ボールから出しているところです。
タイミングが難しい
-
852
契約済みさん 2015/02/16 12:23:27
-
853
契約済みさん 2015/02/16 12:24:23
-
854
契約済みさん 2015/02/16 12:39:09
ダンボール詰めでは
これ捨てようか。持って行こうか。
悩みますよね。良い機会だから、
捨てるのも良いけど、なんか使うかも?
思い出も。。。
そんな格闘の日々です。
-
855
契約済みさん 2015/02/16 12:50:31
片付けしてたら懐かしいものとか出てきて
引越し準備進まないです。
-
856
契約済みさん 2015/02/16 20:37:43
今月で今住んでる
賃貸マンションの更新なので解約してしまった。
更新料が高いので、ホテル暮らしでもいいくらい。
一か月家なき子です。
-
857
契約済みさん 2015/02/16 22:56:04
-
858
契約済みさん 2015/02/16 22:57:25
来月のフラット35金利、上がりそうですね。
せめて1月の金利以下であってほしい。
-
859
契約済みさん 2015/02/16 23:12:29
-
860
契約済みさん 2015/02/17 00:58:36
>>853さん
こんにちは。
BAC周辺のスーパー事情を完璧に把握しているわけではないのですが、
拙い知識を振り絞って台場在住で得たものを記載しますね。
BACの台所となるBAS下の「文化堂」は実はあまり行ったことがないので略します。申し訳ありません。
さて、BACからちょい歩きますが敢えて徒歩圏内ということにすると、お台場のタワーズ下のスーパーフェニックスと、
お台場海浜公園駅前のマルエツがあります。
①スーパーフェニックス
ここはやっぱり日曜の朝市がGOODです。
たまねぎ、ニンジン、じゃがいもの100円つめ放題は朝から並んでいます。今時期、たまにみかんあり。
規格外の型崩れ品ですがつめ放題といえども、北海道産のジャガイモ、新たまねぎなんかも並びます。
野菜高騰時なんかは品切れになりますので、
まあつめ放題場所が狭いのもありますが朝から行列ですのでイベント的面白さもあります。
あと店が清潔でこじんまりとした感じなので買いやすいですね。
他には、台湾・中国系の食材なんかも売ってます。
余談ですが、年末の最終営業日の18:30前後ぐらいから生鮮食品系の売れ残りが半額になるので、
ある意味これもイベント化しており、贅沢を控えている私(正しくは贅沢ができない)も、
近年は上バブをつれて、
3,000円の刺身盛りを1,500円でGETするのが一年の締めです。
②マルエツ
文化堂クラスに広いスーパーで品揃えも豊富です。
毎月1日には一の市、月中旬(15日前後)には中の市がやっていて、かなり混みます。
まあ、一般的なスーパーで、スーパーで作った揚げ物やテンプラなども並びます。
なので、文化堂に近いですね。
体感ですが、お台場に住む高齢者の方の多くは、フェニックスよりもマルエツを利用しているような感じを受けます。
都民住宅でない都営住宅がそばにあるからことも起因していると思います。
男性用のトイレ(本来は店員用)が少々汚いのが気になります。
番外:
ダイバーシティに高級スーパーありますが、
まあこちらは観光客相手とBAC徒歩圏内ではないので略します。
以上、簡易的な報告で申し訳ないですが、そんなとこです。
-
-
861
契約済みさん 2015/02/17 02:21:03
文化堂は、鮮魚に関してはこの辺りでは一番良いですね。
マルエツはコストパフォーマンスがイマイチだけど、フェニックスよりは品数があるね。
-
862
契約済みさん 2015/02/17 02:52:18
>>860
ナイス情報感謝です!超鳳凰と文化堂は視察しましたが、超鳳凰入口のスペイン惣菜屋が気になりました。バブパパさんは利用されたことありますでしょうか?
-
863
契約済みさん 2015/02/17 03:59:04
>>862
こんにちは、昼休み中パブ父親です。
タワーズ下の超鳳凰(スーパーフェニックス)の隣のスペインバルですね。
私は身の丈がチェーン店のホッピークラスの生活なので、足を踏み入れたことはないのですが、
このスペインバルは美味しいということで台場のパパ友や妻のママ友軍団はこぞって好評価をつけています。
うちは唯一クリスマスシーズンにここのチキンを頼んでおります。
またクリスマスパーティーなどのときもみんなわざわざここの本格チキンを持ってきますね。
ワインも品数も豊富で凄いです。
このフェニックス交差点の対面に、URAN(ウーランだったかな)という惣菜やがありまして、
目立たないのに閉店していないとこみると人気なんでしょうね。
ちょっと高めですが妻は気に入っています。
-
864
契約済みさん 2015/02/17 06:32:17
>>863
スペインバルとウーランですか〜楽しみです!
-
865
契約済みさん 2015/02/17 06:36:56
-
866
契約済みさん 2015/02/17 11:19:33
-
867
契約済みさん 2015/02/17 11:58:51
-
868
契約済みさん 2015/02/17 12:00:51
BACの下の公園って
上から見ると
肉球みたいだよ。
我が家ではあれ肉球広場って呼ぼうかな。
-
869
契約済みさん 2015/02/17 16:52:12
-
870
引越前さん 2015/02/17 23:53:45
今は玄関前まで誰でも出入りできるマンション住まいです。どなたか教えて欲しいのてすが、インターホンで下から呼び出して入り口ロック解除するBACの場合、宅配便等はどうなるんでしょうか?インターホン鳴らして不在時だけロッカーに入るのでしょうか?また、今は生協を利用しているのですが、今のように玄関迄、台車を押して配達してもらえるのでしょうか?管理規定には関係ルールがないのでどうなるのかな?と思っています。宅配を多用しているので、気になっています。
-
871
契約済みさん 2015/02/18 00:34:42
>>870
気になってることはBACスカイサロンに問い合わせる(メール可)と丁寧に回答いただけますよ。
-
872
契約済みさん 2015/02/18 01:33:06
普通に部屋まで来てくれますよ。
不在時だけロッカーです。
-
873
匿名さん 2015/02/18 01:33:18
>>871
おお!模範回答
この手のセキュリティの話は誰でも見られるここですべきではないですからね。かと言って聞いた人を叩かないところがgood!
-
874
契約済みさん 2015/02/18 02:01:18
情報によると鍵の引渡しは階別に3日間に渡って行われます。
一発目は3月18日、二発目は3月19日、三発目は3月20日。
ってことは、あと一ヶ月ヤン。
3月18日の午後から入居する人もいるんだろうな~。
-
875
契約済みさん 2015/02/18 03:04:58
>>869
たしか、BACの一番近くだと武蔵野大前。
親水公園できたら、その辺にも出来て欲しいですね。
-
-
876
契約済みさん [男性 20代] 2015/02/18 03:18:55
皆様
私からもみなさんに聞きたいことが!
冷蔵庫は何Lのサイズを購入されましたか??
できれば500L以上を購入したいと考えてますがはいりますかね??
-
877
契約済みさん 2015/02/18 05:33:46
-
878
契約済みさん 2015/02/18 07:51:29
今、電気屋ですが、両開きタイプ400L台半ば~600L程度までですと、モデルによって大きさがかなり違いますよ。
容量に全く比例していないです。
玄関からキッチンの間取によるとしか言いようが無いです。
-
879
引越前さん 2015/02/18 08:57:39
-
880
引越前さん 2015/02/18 08:58:37
-
881
契約済みさん 2015/02/18 10:32:41
>>876
この引っ越しを機に、パナソニックの600Lクラスにしました。これで、週末イオンで買いだめしても問題なし…。
-
882
契約済みさん 2015/02/18 10:34:14
881です。
肝心のサイズですが、図面上問題ないとしか言えないです。
-
883
契約済みさん 2015/02/18 10:42:14
内覧会で採寸しなかったんですか?
壁の分、図面より数センチ狭いですよ。
-
884
匿名さん 2015/02/18 10:51:54
-
885
契約済みさん [男性 20代] 2015/02/18 11:29:40
861です。
みなさんありがとうございます!
おっしゃる通りサイズ次第ですね。参考にします。
-
-
886
契約済みさん 2015/02/18 12:10:54
-
887
契約済みさん 2015/02/18 13:04:28
担当者のやる気と管理組合のやる気しだいでしょう。
今のマンションは住友じゃないけど、管理会社変えましたよ。
-
888
契約済みさん [女性 50代] 2015/02/18 14:09:24
No.874さんへ
はい、3月18日じゃら枕と布団、電気毛布持って住みはじまます。
皆様、どうぞ宜しく。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
-
889
契約済みさん [女性 50代] 2015/02/18 14:12:19
No.874さんへ
はい、3月18日の夜から枕と布団、電気毛布持って住みはじまます。
皆様、どうぞ宜しく。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
-
890
契約済みさん 2015/02/18 22:46:27
おはようございます。本日のバブ定点カメラです。
UNIQLOセンター、最近クレーンが2基になりました。
ユンボらしき機器も大量投入されてます。
-
-
891
契約済みさん 2015/02/19 00:15:26
法案はまだ通過していないけど政府発表としてカジノの候補地は横浜市と大阪市の2市に決まったね。2020東京五輪までに開業を目指すみたいだけど?
よって、候補の一つであったお台場はなくなった。
前レスにもあるけど、そもそも舛添氏が乗り気でないし東京都及び湾岸地区も世界最大の祭典2020東京五輪に集中したいというベタ下り表明をしていたのでその時点でお台場の線はほぼなかったけどね。
カジノに来る7割は中国人観光客、海外を見ても当初は自国民は入場できないとか入場制限がキツイとかある。
でも当該地域の税収が増えるのでカジノといってもホテルができたり大型ショッピングモールができたりと地域活性には凄い効力がある。
-
892
契約済みさん 2015/02/19 11:22:06
>>890
バブさん
いつもありがとうございます!!
本日、国際展示場に仕事で行きました。
来月の引っ越しが楽しみですね♪
-
893
契約済みさん 2015/02/19 12:09:27
-
894
契約済みさん 2015/02/19 12:38:22
明日いよいよ、いや遂に!
江東区の保育園入園合否の発表日ですよ。
BACに併設されるさんいく保育園も含まれています。
同じ穴の中に暮らすものとしては、さんいく保育園も
健やかに育っていくといいですね。
-
895
契約済みさん 2015/02/19 13:09:30
>>894
合否は家に届くのですかねー?
コワイ〜
-
-
896
契約済みさん 2015/02/19 13:15:10
あれ、江東区から電話がかかってくるんじゃなかったっけ?
あとホームページに最終倍率が速報でアップされるみたいだから、電話がかかる前に、希望のとこに入れたか推測ができるね。
-
897
契約済みさん [男性 30代] 2015/02/19 13:17:57
-
898
匿名さん 2015/02/19 16:26:29
共用施設はもうすこし数を減らしてグレードをあげたほうがよかったのかも。マーレに住む妹いわくなんちゃってだねって。腹立つわ。
-
899
契約済みさん 2015/02/19 22:50:32
バブ定点カメラより有明、東雲タワマン群の勇姿。
有明スポーツセンター付き。
【速報】
合否発表ではありませんが、
江東区のホームページの保育園コーナーのとこに、
二次募集人員一覧としたpdfがアップされています。
該当する年代の応募施設が二次募集しているということは、
すなわち入園できたと理解できますね。
みたところ、想定どおり1歳児は激戦です。
-
-
900
契約済みさん 2015/02/19 22:55:48
>>897
手付け金の残金は2月下旬〜3月初旬に請求書?として
封書が届くみたいです。
鍵引き渡し前の余裕をもった日までに入金くださいと、
金消契約時、東京駅東建本社で聞きました。
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-06-30 15:00:08男性・入居済み・25歳-29歳
アンケート回答日:2018/10/23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明シティタワー(中古・2LDK・4980万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436521/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589987/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは田の字型ではあるものの、リビングの幅があるため、間取りとしては満足している。
また、駐車場に洗車スペースがあるため、愛車を常に綺麗に出来る点はすごく良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパがあり、東京湾を望む良い景色の中で風呂に入れる点は特徴的と言えます。
ヒーリングスタジオや、ジムは使い勝手があまり良くないのので、残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文化堂しかなかったのですが、OKストアが近くに出来たので安く買い物できるため便利。
学校や市場オープンに伴い、日々便利になっている印象です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お台場海浜公園や国際展示場など、いずれも遠いため歩くには不便ですが、天候によって徒歩や自転車、タクシーを利用していくと便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に治安の悪さは感じません。
あまり変わった人も見かけないので、治安は良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不満はありません。
台風のあとなどに少し汚れを感じますが、
清掃の方々がよく綺麗にしてくださってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望かと思います。
湾岸エリア内でもレインボーブリッジや東京タワー、富士山、花火など全て部屋から一望出来る点など、眺望面ではどこのマンションよりも良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離かと思います。
買い物は車移動や近くトリプルタワーが出来れば多少は不便さは感じませんが、駅距離は変えようにも変えられない為、この点は生活スタイルによっては不便と感じるかも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京タワーズ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155673/
ガレリアグランデ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44963/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48247/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築浅、眺望の良さ、かつ永久眺望に加えて花火がお台場方面からよく見えることです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件