匿名さん
[更新日時] 2015-06-03 19:49:38
その31です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538691/
[スレ作成日時]2015-01-06 15:42:25
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その31
-
901
匿名さん
-
902
匿名さん
中央区でも埋立地のマンションならあるかもしれません。
海抜一桁地域だと地価が安い。
-
903
匿名さん
晴海のタワマンなら下層階とか見合い部屋なんてそんなもんだよ。
オリンピック後は今の駒沢公園みたいになるだろうから楽しみだね
-
904
銀行関係者さん
私どもの審査が通ったローンは
全部無謀じゃありませんことよ笑
統計で保証料も算出しておりますので、
その、保証料のリスクで十分ってことです。
ここの素人がグダグダ言うほど、貸してる我々がリスクに思ってないってこと。
金利が納得できる条件なら、素人の答えは無視して、
欲しいなら、頑張ってローン組んで買え。
欲しいかどうか迷ってるなら、鑑定士に相談な笑
-
905
匿名さん
融資の最終ゴーサインは銀行じゃないんだから、銀行はノーリスク。
-
906
匿名さん
>>904
金貸しの本音だな。
金融屋のリスクなんてどうでもいい。
買い手が借金してまともに生活できるかどうか。
無謀ローンの背中を押す業者は、契約させればノーリスク。
低金利と長期返済前提で「買えます。」と背中押す奴や、
まともなレスを賃貸という奴は業者確定。
-
907
銀行関係者さん
まだそんなアホな事を言うお花畑がいるのか。
銀行がノーリスクだろうがなんだろうが、誰かがリスクをとって金を貸す以上、
回収の見込みがあると判断してるんだよ。
そして一定量、回収できないと思ってるから保証料を取ってるだけ。
借りれるなら、一般的に見て安全圏内だってことだ。
まずは、半沢直樹見て来いw
住宅ローンだろうがなんだろうが融資が焦げ付いたら、稟議通した行員はマイナス査定なんだよ
(デベ提携ローンは枠内で上層部で通してるから通りやすくなるわけだ)
この際だから、素性がバレない範囲で、内情を教えてやるが融資判断は、
ほとんどが某金融研究所とかがパッケージングして売っている融資格付スコアリングエンジンを使って
点数化してほぼ自動判断してる。まぁパッケージと言っても、基本的には購入者(銀行とか保証会社とかな)
ごとにカスタマイズしてるんだがそのパラメータは300を超える。
そのカスタマイズ内容で銀行ごとに融資可否に差がつくわけだ。
よく言う消費者金融の借入れがマイナスとかも、そういうパラメータの1つだ。
このパラメータは転職回数や、一社ごとの勤続期間、会社の信頼性なんかの誰にでも想像がつくものだけではない。
例えば、既存ローンのうちカーローンなんかを例にとると
お花畑に高い金利のディーラーローンだったりするとマイナスが着き
ア○ラスとかの消費者金融系でも低金利のカーローンのほうがプラスになる。
他にも良くある話で免許の再発行回数とかも、もちろんパラメータになっているし、
もっと言えば免許不保持(非提示)もマイナスだ。
あと、デベ提携ローンが通りやすいのは物件属性も大きい
デベ物件を買う人は、住宅への執着が強いのでギリギリまで返済をがんばる。
過去の統計からそういう傾向があるから融資が通りやすい。
自動判断なのになんで行員にマイナスがつくか?って?
パラメータにはデジタル要素以外に、稟議から付けられる項目もある。
それらのパラメータは担当した行員によって付けられる。
そしてそれらを総合したスコアの結果で融資判断、金利決定となるわけだ。
そういうわけで、属性のいい人はデベ提携だけじゃなく
独自に最寄の支店にお立ち寄りください。
S○Iに対抗する金利提示があるかも知れませんよ(笑)
-
908
匿名さん
で金融業者の基準では、管理費や固定資産税、教育資金、老後資金なんか無視?
-
909
匿名さん
教育費や老後資金なんか意識しない、若い共稼ぎ世帯に貸し付ける。
物欲が強い夫婦なら、狭くても安い物件を低利の35年ローンで買う。
教育や老後のことは先々当人が考えること。
-
910
匿名さん
>私どもの審査が通ったローンは
>全部無謀じゃありませんことよ笑
その昔、消費者金融が使った台詞。
-
-
911
買い換え検討中 [男性 30代]
■世帯年収
本人 税込1650万+200万(投資)
■家族構成
本人 32歳(独身)
■物件価格
6900万円 都内新築マンション 58m2
■管理費・修繕積立金
20000円 /月
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途500万円用意有)
・借入 6900万円
・変動 30年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
貯金300万円 保険500万 株500万
■昇給見込み
年50万位
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収1000万程度)
■将来の家族構成の予定
彼女なし いい人いれば結婚する予定
■その他事情
・現在持ち家 都内タワーマンション66m2 ローン残高3200万
売却する場合の査定額4300万
月々ローン返済9万+管理費駐車場5万
・車のローン400万完済
・親からの援助なし
新しく便利な場所に引っ越したいと思い物件を検討してます。
もし引っ越した場合、駅近で便利になる代わりに部屋が狭くなり、駐車場も高くなるので車を手放す予定。
今のマンションを賃貸に出して1億越のローンで生活するか、売却して差額を頭金とするか迷ってます。
現状では特に不自由のない生活ですが、やはり良い物件を見てしまうと心が揺れ動いてしまいます。。
アドバイスお願いします。
-
912
匿名さん
独身なら何でもあり。
万一自己破産しても、本人しか困らないから大丈夫。
-
913
匿名さん
独りなら好きにすりゃいい。
将来の支出に不確定要素も少ないだろうし。
結婚したいなら、購入は結婚してからにすればいい。
奥様の好み、使い勝手もあるだろうし。
結婚時に高値で売れる物件なら、買ってもいいと思うけど。
-
914
匿名さん
家を買った者の立場からするともうここの賃貸の意見の必要性感じないわ。
買う前に相談を持ちかけてもただ不安を煽られ買うのを阻止されるだけだからね。結局は最後は自分次第だからこんなところの賃貸に相談するのは意味なし。
-
915
匿名さん
>買う前に相談を持ちかけてもただ不安を煽られ買うのを阻止されるだけだからね。結局は最後は自分次第だからこんなところの賃貸に相談するのは意味なし。
当たり前のことを「その31」になってからやっと判ったの?
不安を煽られるような無謀なローンでも、自己責任で借りればよい。
-
916
匿名さん
>911
わかっていると思うけど、住宅ローンは一軒しかできない
持家の査定もずいぶん低いようだし、チャレンジしすぎじゃない
-
917
匿名
>>916
そんなもん本気の相談じゃないからほかっておけばいい。
-
918
匿名さん
-
919
買い換え検討中 [男性 30代]
>>911です。
皆様、ありがとうございます。
マンションを購入して分譲のメリット、デメリットがあり、まだ独身のうちは賃貸で気楽に住みたいとこを転々とする方が気楽だったかなと今になって思いました。しかし、これまで自分で引っ越しした回数が仕事や学校の関係で10回以上だったので、引っ越し疲れから28歳の時に分譲を選んだ次第でございます。
一人暮らしをしていると、この様な事は周囲に相談できないのでここを活用させていただきました。本気でないとの返信も頂戴しましたが、決してそのようなことはございません。大きな借金をしてまで購入するのか、または地学的なリスクもある中でどうするのかもう少し考えてみたいと思います。両方の視点からのとても貴重なご意見ありがとうございました。
-
920
匿名
>>907
なぜ免許証の発行回数が問題になるのでしょうか?
-
921
購入検討中さん [男性 30代]
>>920
聞いた話ですが、
免許証は比較的簡単に取得できる割に信頼度が高い身分証明書。
これを紛失したりするなど発行回数が多い(3回以上)ということは、
その人の性分が不審に思われる。
要はだらしない人と査定されると聞きました。
-
922
匿名
-
923
907
>>908
パラメータの中に物件属性もありますので、
管理費や修繕積立なんかもパラメータになってます。
戸建の場合も、面積や構造、築年などから支出リスクが計算されています。
ローン審査に家族構成や、年齢なども書きますが、もちろんこれもパラメータなので
将来的な支出リスクとして計算されています。
普通にかんがえりゃわかるでしょ?DINKSで永久に2馬力なら返比50%越えだって
余裕で返済できる人いっぱいいるのに、貸さないでしょ?
>>910
金利10数%でせいぜい100万の消費者金融と
数千万を0%台の金利で長期貸付する住宅ローンの審査を一緒にされてもねぇ(苦笑
>>920
免許番号の末尾1桁が再発行回数で免許証のような大事なIDを何度も無くしたり、
盗まれたりするような人は、自己管理が出来ていないという統計的なものからです。
大体3回ぐらいからマイナス要素になります
>>921
そんなとこ
>>922
こういうのはあくまでも統計的なものなので、それ一個でいきなり審査に落ちる事は
少ないですが、ギリギリの融資判断では確実にマイナスになります。
-
924
匿名さん
>普通にかんがえりゃわかるでしょ?DINKSで永久に2馬力なら返比50%越えだって
>余裕で返済できる人いっぱいいるのに、貸さないでしょ?
ここは、普通では考えられない無謀なローンのスレ。
「二馬力で低金利の35年返済なら返済できる。」と安易に考える世帯が多い。
繰上げ返済も考えずに、60歳超えてもローンを払い続けるらしい。
-
925
匿名さん
>>924
そんな書き込みありました?
得意の脳内置換ですか?
-
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
過去スレでも家命的な2馬力でギりの相談者が多いゃね。
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
-
930
検討中の奥さま [女性 20代]
■世帯年収
本人 税込650万円 正社員
配偶者 税込370万円 公務員
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 27歳
子供1 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5500万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 300万円
・借入 5200万円
・変動 35年・0.865%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万円
■昇給見込み
あり
■その他事情
・妻、現在育休中
仮審査は主人のみで通っています。
本審査を行う時、初めて私の収入と勤務先を伝えます。
仮審査が通っていても本審査で通らないことはあるのでしょうか。
また、先々を考えるとやはり無謀過ぎる。と
私は思うのですか、主人は心配しすぎ!と
笑っています。 心配しすぎなのでしょうか
-
931
匿名さん
ちょっとネタすぎ
民間で、その返比で融資するとこは無いだろ
比較的に、審査が緩いとこでも4500位の減額回答だと思うが
フラットなら借りれるから、頑張って返せば?
-
932
匿名さん
>930
若いのだし
もう少し貯めてからでいいんじゃないかなぁ
-
933
匿名さん
>>930
高い買い物なので不安でしょうが、20代にして世帯年収が1000万もあるんだから5500万の家なら余裕で買えますよ。
但し、戸建てなら返済期間の殆どが残債務>時価額の状態でしょうから、何らかの事情で住み替えしたくなった場合どう割り切るかですね。
とは言えその間昇給も有るでしょうし気に入った物件だったら早く買えば良いと思いますよ。
ローンは時間を買う行為ということをもっと認識されたらよろしいかと思います。
-
934
匿名さん
>930、2馬力なら行けますよ。1馬力に成った時の対策さえしておけばいいんでない?!
-
935
匿名さん
>仮審査が通っていても本審査で通らないことはあるのでしょうか。
ググると分かるけど本審査で落ちるの有りますよ。公務員だから問題無いかもしれませんが、産休を本審査でどう見られるか?
また、その金利で簡易的にみると概ね返済が大丈夫とか出るけど、、、仮審査?簡易審査?
そして月返済14万4千円程、借入諸経費140万。残余金660になりそこから引越代、家具家電etcとかの出費が発生。
-
-
936
匿名さん
>「二馬力で低金利の35年なら返済できる。」と安易に考える世帯が多い。
まさにこのパターン。
-
937
匿名さん
>>930
簡単にいうと仮審査や事前審査は銀行の調査。本審査は保証会社の調査。
融資決定通知書は銀行じゃなく保証会社から届きます。
-
938
匿名さん
追伸、諸経費で保証金不要のネット銀行などは銀行から連絡が来た記憶あり。(数年前、最初に申請しそこでは借りなかったので記憶薄)
-
939
検討中の奥さま
ありがとうございました。
もう少し頭金を貯め
背伸びせず年収に見あった家を購入しようと思います。
-
940
匿名さん
貯める期間を持つのも手だけど、
物件価格をさげるとか、親から軍資金調達するとか、、
もあるよ。
-
941
匿名さん
20歳代の収入を基準に家を買うと、将来住み替えが必要になる可能性が大きい。
家族構成も固まってないから子供が増えたり、仕事で異動でもあれば二馬力が崩れる可能性もある。
-
942
匿名さん
20代で買ったら住み替える人の方が多いんだからそれ前提で買ったほうが良いと思うけどね。
今ならタワマンがマストだと思いますよ。
-
943
匿名さん
>>941
と色々と言い訳しながら、なにもせずに50代になっちゃったんですね
-
944
匿名さん
明らかな無謀はだめだがやっぱり物件、土地って固有のもの。後悔しないように。
-
945
匿名さん
>と色々と言い訳しながら、なにもせずに50代になっちゃったんですね
きみのように年収の上がらない人だけだよ。
-
-
946
匿名さん [ 40代]
>>945
私の年収があがったか、あがらないかはどうでも良い話です。雀の涙ほどしかあがってないのが現実ですが(涙)
せめて、大台(低い目標の大台でもうしわけないが1000万)に、あと3年で到達したいと思う今日この頃
話をもどしますが
年収が上がることを期待して賃貸生活を続けるのは、それこそハイリスクでは?
私のように年収がそれほど上がらないと、賃貸を続けたら50代で八方塞がりになっちゃいませをんか?
少なくても、私が今のように持ち家ではなく賃貸を続けたままで50代になっちゃうと、そうなる自信があります
-
947
匿名さん
賃貸かマイホームかの話しなら、ピッタシのスレが有るよ。
-
948
匿名さん
>私のように年収がそれほど上がらないと、賃貸を続けたら50代で八方塞がりになっちゃいませをんか?
だからといって20歳代で家を買うのは早計。
年収の目処が立ち、家族構成も固まる30代になってからでも遅くはない。
それでも転勤や、できのいい子供の通学の為に転居という可能性もある。
-
949
匿名さん
転勤のある会社なら30代でも40代でも転勤はある。。
-
950
匿名さん
H23の家計調査では30未満の持ち家率は22%ですが30~39歳では54.1%と跳ね上がる。930の旦那さん28歳でしょ。
-
951
匿名さん
サラリーマンは、国内外含めて転勤の可能性が高い。
特に30代の働き盛りに、転勤先でキャリアと実績を上げられるかで一生の年収も大きくかわる。
子供が学齢になる頃、転勤暮らしから安定した環境で教育を受けさせたいと考えて
家を買う人が多いんじゃないの?
-
952
匿名さん
-
953
匿名さん [ 40代]
>>952
一生賃貸様だと、更に悲惨になりそうですね
-
954
住民さんD
-
955
匿名さん
>一生賃貸様だと、更に悲惨になりそうですね
年収が少ないのに多額の負債を抱えるほうが悲惨。
-
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
-
958
匿名さん [ 40代]
>>955
なるほど
で、50にもなって賃貸なんですね
-
959
匿名さん
-
960
匿名さん
>>959
老後難民に成らん事を、他人ながら願うのみ。アーメン。
-
961
匿名さん
一生賃貸で6000万くらいドブに捨てればいいじゃないの。ローン組みたくない人はさ
-
962
匿名さん
お安い賃貸なら6000万もかからない。
マンションなんか買ったら償却費を払ってるようなもの。
-
963
匿名さん
結婚して子供いる人がお安い賃貸物件なんて入ったら狭くて窮屈でとてもじゃないけど生活できませんよ。都営や県営住宅なら別ですけどね。
-
964
栃木県、藤平人史 [男性 50代]
俺は栃木県のみどりの森市貝、という分譲地に住んでいる。1750万円で土地70坪、建て売り一戸建てが買えます。家なんか、3年すめば飽きる。中古住宅という選択肢もある。無理なローン組めば多大なストレスになる。無謀なローンなんてやめるべき。
-
965
匿名さん
-
966
匿名さん
結婚していて健康に心配がある人は、ローンを沢山組んで万一の時はちゃらだよ・・・。
俺はそう思ってローン組んけど、何故か健康そのものでローン完済しちゃいそうな勢い。知り合いはがんで手術して仕事を長期休まざるを得なくなったが特約付帯していなかったからローンが払えず、売却する羽目になった。
無謀なローンほど各種付帯特約はつけれるだけつけるべし。
-
967
購入検討中さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員
配偶者 税込300万円 正社員(育休後復帰)
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 28歳
子供 1人(もうすぐ1歳)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4,000万円 土地+戸建
■住宅ローン
・頭金 1,000万円(諸経費込)
・借入 3,000万円
・変動か固定か悩んでいます
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万円
■昇給見込み
年に10万円程度
■定年・退職金
60歳 (65歳までの延長有)
退職金はわかりません
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
2人目は無い予定
・変動 or 固定どちらがよさそうでしょうか
・年収に対してこのローンは無謀ではないでしょうか
よろしくお願いいたします。
-
968
サラリーマンさん [男性 30代]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込565万円(定年までにに1000万行くかなというところ)
(手取28万 ボーナス年110万)
配偶者 税込110万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 36歳
配偶者 27歳
子供 2人 3才 1才
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
2800万円 土地付き建売戸建
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費200万別用意)
・借入 2500万円
・変動0.975%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年に10〜20万円程度
■定年・退職金
60歳 (65歳までの延長有)
退職金1000万あるかどうか
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
これ以上子供を作る予定は無し
全然いけると思ってたんですが
キツいんじゃないかと周りに言われます
よろしくお願いします。
-
969
入居済み住民さん [男性 30代]
>>967さん
子供も打ち止めで頭金&残余金も十分ありますので、返済には問題ないと思います。
ご主人一人で3000万は無理ではありませんが奥さんとの共稼ぎが前提ですので、
奥さんの稼ぎは全てローンに充てるくらいの気持ちで臨まれた方がいいと思います。
まだ若いので返済はある程度長期になると思いますので、私なら固定で借ります。
>>968さん
小さい子がいてパートに出られるということは、実家等の協力が得られる環境ということでしょうか。
また、ご主人は給料が上がり続ける公務員ですか?
上記の前提で回答すること、身の丈に合った借入だと思います。
貯金・頭金が多くないので、浪費癖が懸念されます。
ですので今後も今まで以上の贅沢は出来ないと思いますが、奥さんがパートを続ける限りは返済には困らないでしょう。
-
970
サラリーマンさん [男性 30代]
>>969
ありがとうございます。ホッとしました。
公務員ではありませんが安定はしています。今年度から管理職となったので昇給ペースも上がって行く見込みです。書いておくべきでしたが貯蓄は預金300万と書いていますが、保険、財形などで他に約500万あります。特に贅沢もするつもりもないので安心して20年返済を目指します。
-
971
購入検討中さん [男性 40代]
よろしくお願いいたします
■世帯年収
本人 税込630万円 正社員
配偶者 パート70万円
■家族構成 ※要年齢
本人 41歳
配偶者 35歳
子供2 9歳 4歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3400万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 400万円 諸費用込
・借入 3000万円
・変動 35年・0.725%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
850万円
■定年・退職金
65歳
1000万円程度見込み
かなり無理があると思いますが、ご意見お願いいたします。
-
972
匿名さん
-
973
匿名
-
974
匿名さん
-
975
匿名さん [ 40代]
>>972
好きだね。そのサイト
ところて、突っ込みどころ満載なサイトなんだけど理解してるかな?
-
976
入居済み住民さん [男性 30代]
>>971さん
無理ではありませんが、住宅のためにかなり貧しい暮らしを強いられそうな気がします。
奥さんはまだ再就職できる年齢ですので、フルタイムで働ければそれなりの暮らしができると思います。
下の子が小学校に上がってからだと再就職のハードルが上がりますので、出来れば今すぐにでも就活することをお奨めします。
-
977
匿名さん
>ところて、突っ込みどころ満載なサイトなんだけど理解してるかな?
具体的に突っ込んだらいかが?
-
978
購入検討中さん [女性 30代]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込200万円 嘱託社員
(手取15万、ボーナスは寸志程度)
配偶者 税込310万円 正社員
(手取25万、ボーナスはほぼ無し)
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 40歳
子供 まだ無し(妊活中)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
2650万 マンション
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費込)
・借入 2350万円
・変動0.57
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
私は昇給は見込めません。
主人は今後管理職になれれば100万くらいアップ予定です。その後もコンスタントに上がる予定
■定年・退職金
60歳 (65歳までの延長有)
200〜300万程
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は2人欲しいと考えています。現在妊活中。
子供が出来たらしばらく私は専業主婦になります。2人目を産んだ後働くつもりです。
それでも少し無謀でしょうか?
-
979
匿名さん
家を買うと「生活の為」に夫婦でフルタイム働くの?
家を買っても生活にゆとりや潤いがなければ無駄。
ゆとりのない生活を家族が何年我慢できるか、予め想定しておいたらいい。
ローン完済の頃には、老朽化したり子供が独立してリフォームや間取り変更も必要になる。
-
980
匿名さん
>978
親が60歳過ぎても子供が学生だと家計はキツイよ。
60歳以降は大幅に年収が下がるから、老後の蓄えも60歳までが勝負。
-
981
匿名さん
家なんて年収がそれなりに上がって、自己資金の使い道がなくなったら買う物。
子供の能力がはっきりしてくる中学生あたりもひとつの買いの潮時。
それまでは安い社宅でも賃貸でも、家賃補助を貰いながら蓄財に励む。
-
982
匿名さん [ 40代]
>>977
え?そんなことも気づかないの?
教育(子供の食品含む)や、住宅費用を除いて生活費が30万設定がダメダメ
統計データを勘違いしたのがバレバレ
年収700万設定で控除が2割とか、こっちは逆にひくすぎるし。保険が2000万とか、身分不相応過ぎる設定だし
突っ込みどころ満載過ぎますが
-
983
匿名さん
学費は参考になるけど、他の支出項目は各世帯で金額を読み替えればいい。
-
984
匿名さん [ 40代]
>>983
え?それじゃ、ほとんどが参考にもならないじゃん
一生懸命貼った割には、お粗末ですね
流石、50代にもなって賃貸生活を続ける人は違いますね
-
985
匿名さん
-
986
匿名さん
>981、住宅ローンの意味を今一分かってないようだ、、、
-
987
匿名さん
家を買う為に、家計や生活を犠牲にするのは主客転倒。
ゆとりある生活を送るためのマイホーム。
生活や返済の為に一生働き続けたい人は別だけど。
-
988
購入経験者さん
979=987??
たぶん自力で家を購入したことないでしょ。
「ゆとりある生活を送るためのマイホーム」っていう定義が分からないしね。
固定資産を手に入れれば流動資産が減少するのは貸借対照表として当然のこと。家計が右肩上がりでいつまでも拡大する時代でもない。
マイホームを手に入れれば、それなりに豊かな住生活を送れて、それが故にゆとりある生活になる。ただ、資金的には余裕がなくなるので、収入をアップさせるのは当然の行為。豊かな生活を維持していくために。
企業が設備投資すればその分、売上・利益を上げて原価償却を完遂しなければならないのと同じ。
それがいやなら、つつましやかな住生活を送ればいいだけのこと。
-
989
匿名さん
987だけど、30代後半で6000万の無謀なローンを借り完済してる。
家のローンごときで家族に負担をかけられないので、一馬力で返済を計画。
私立に通う子供も居たので、返済期間中の転勤も単身赴任。
子供の独立と同時にローンも完済したので、今の家を売却して新たな土地に老後の住いを建築中。
自分の経験では「豊かな住生活」には金と時間のゆとりが必須。
-
990
匿名さん
44歳
一軒目完済、一軒目を賃貸に回し、二軒目フルローン爆走中
ゆとりと豊かな老後のために家買いました。
-
991
購入経験者さん
989,990
世迷いごとはいい加減にしなさいね。スレチだから。
そんなにお金持ちなら、こんなとこで遊んでないよね。
-
992
匿名さん
年収があっても不相応に高額な住宅ローンは無謀。
無謀なローンは低所得層だけではない。
-
993
匿名さん
>>988
>たぶん自力で家を購入したことないでしょ。
きみは無謀なローンで家建てたことあるの?
-
994
匿名さん
>991
極めて普通の内容だが
世迷いごとと思えちゃうほど気の毒なローン組んでるのね
かわいそう・・・
-
995
匿名さん
>>978
>それでも少し無謀でしょうか?
少し?
世帯主はもうすでに40歳。仮にいますぐ管理職になっても年収400万程度のしょぼい会社勤め。
退職金はないに等しいレベル。しかも、今から2人の子供を作りたい。
裏を返すと、子供なしで世帯年収500万ちょいだったにも拘わらず、貯金がたったの400万。
・・・金額どうこう以前に、どうして家買ってもいいと考えたのか不思議。
まあ、このスレにはぴったり。
-
996
匿名さん
低所得世帯ほど物欲が強い。
家も衝動買いの対象なんです。
-
997
契約済みさん
夫44歳年収950万円一部上場
妻43歳年収100万円パート
子11歳私立中学受験予定
物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
都心マンション7000万円
修繕積立月2万程度、駐車場不要(自家用車なし)
頭金2500万円(諸経費別途200万円準備あり)
借入4500万円
貯蓄(購入後の残貯金) 1500万円
親からの援助なし
退職金2500万円位
定年後5年間の再雇用制度あり
来年入居予定。
当初の予算より大分上がってしまい不安ですが、
契約済みなのでかなり切り詰めて貯蓄中です。
減税終了後に繰り上げ返済開始、定年数年前には完済して老後資金貯めたい。
-
998
匿名さん
-
999
購入経験者さん
993
お恥ずかしい内容ですが、住宅ローンを実行していますよ。
H10年に35才で大阪の北摂にて3800万のローンを組んで4500万のマンションを購入しました。転勤により10年前から賃貸運営しています(すこしぼかしてますが)。収支は固定資産税含めトントンです。
定住を決めたので近年、東京に5000万のマンションを新宿から電車で20分程度のところに購入しました。ダブルローン実行中。
で、あなたはどうなんでしょうか?
994の言うようなゴージャスな人生ではないが(20年で6000万のローンを完済できるのが普通の事とは到底思えないから。そしてそれを売却して新しい家を購入できるなんて。毎年400万を返済して子供を私立に通わせれる=年収1500万×30年以上、は一般的ではない。)。
-
1000
匿名さん
それはあなたの基準ですね。
教育費とローン返済でキャッシュフローがマイナスの時期もあり、
自分にとってはかなり無謀でした。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)