住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その31
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-03 19:49:38

その31です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538691/

[スレ作成日時]2015-01-06 15:42:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その31

  1. 562 匿名さん

    560、スレチで長過ぎて数行でやめた。

  2. 563 匿名さん

    >>560
    無駄な長文ご苦労さん。設定大家なのに何故か賃借人ではなく低年収ローン購入バカの擁護とはずいぶんお優しいことですね誰も信じてませんが。

  3. 564 匿名さん

    長屋の賃借人が欲しいんだと思う。

  4. 565 匿名さん

    ヤドカリ式の不動産投資をして
    住宅ローンは目いっぱい借りるのがよいです
    あれほどお得な金利は他にありません

    まあ最初の不動産で成功することが前提ですが

  5. 566 匿名さん

    転がしか、確かに最初で皮算用が外れると悲惨。

  6. 567 匿名さん

    >ヤドカリ式の不動産投資をして
    >住宅ローンは目いっぱい借りるのがよいです

    無謀ローン推進の不動産屋か。

  7. 568 匿名さん

    世帯構成の生活費、老後を加味して家が欲しいなら身の丈に有った住宅ローンを組む事が肝要。

  8. 569 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込300万円 派遣社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 37歳
     子供1 4歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3790万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・5600円・10000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費込み)
     ・借入 3270万円
     ・変動 35年・0.65%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     最終的に100万増程度

    ■定年・退職金
     60歳
     ほぼなし
     定年後、5年間の再雇用制度有り(金額不明) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     現状維持

    ■その他事情
     ・親からは援助なし
    ・どちらの親共、近距離別居。手は借りれる。

    嫁が働けるうちに繰り上げしてきたい。
    派遣は不安定だから。

  9. 570 匿名さん

    逆に親の面倒を見る可能性も十分ある。

  10. 571 匿名さん

    >>570
    結婚を考えている相手の親が、賃貸者だと、考えちゃうのが、実情ですよね
    裕福な家庭の優雅な賃貸じゃない限り、いつ親が転がりこんで来るかわからない。
    フットワーク軽いから、いきなり寄生同居なんてこともありえるし。

    実子からしても、親は老後も賃料を払い続けるので、そもそも社会人になったら仕送りを頼まれる可能性大。
    それで、ちょっとは不動産とかの遺産が残るならいいけど、賃貸者には期待できないし。
    長く生きられちゃうと煙たがられますね

  11. 572 匿名さん

    どちらの親共、近距離別居。手は借りれる<<65歳以上の要介護は 6人に1人。give and take

  12. 573 匿名さん

    >>570
    結婚を考えている相手の親が、賃貸者だと、考えちゃうのが、実情ですよね
    裕福な家庭の優雅な賃貸じゃない限り、いつ親が転がりこんで来るかわからない。
    フットワーク軽いから、いきなり寄生同居なんてこともありえるし。

    実子からしても、親は老後も賃料を払い続けるので、そもそも社会人になったら仕送りを頼まれる可能性大。
    それで、ちょっとは不動産とかの遺産が残るならいいけど、賃貸者には期待できないし。
    長く生きられちゃうと煙たがられますね

  13. 574 尊徳

    571,573のケースの親子関係なら愛情が無い親子関係みたいで両者が可哀想。。ぽい。

  14. 575 匿名さん

    >>574
    賃貸で子供に迷惑かけるのが愛情なの?

  15. 576 匿名さん

    ↑そう言う問題じゃないでしょ。時々ロジックがおかしいのが居るね。

  16. 577 匿名さん

    最近の空き家問題で改めて思うけど、
    子や孫が将来的に住むことがないであろう地域の不動産は、
    逆に迷惑になる可能性が大きいな…と。

    相続放棄すれば、と思っても、
    不動産については、次の所有者が決まるまでは管理する責任が発生するらしいので、
    放棄しても、固定資産税や維持管理費は持ち出し。

    更地にして相続税の物納や、競売向けの物件なら望みはあっても、
    隣地は借金してでも買え~が通用しない地域だったら、八方ふさがり。

    結婚相手が持ち家なのは良い事だけど、
    その不動産の将来的な見通し、或いは遡ってその前の世代の不動産の相続事情まで調べないと、
    持ち家安泰とは言えないかもしれないね。

  17. 578 匿名さん

    >569
    二馬力で4.1倍、一馬力のuperで5.5倍、現状で6.5倍。借入下げた方が良いのでは。!?
    それに35年間を0.65%計算するのは退職金略無しで最終的な昇給の額からも危険。

  18. 579 匿名さん

    >>577
    例えば相続放棄した人が5人いたとして、不動産の管理責任はその5人に、どの法律を根拠にどう割り当てられるんだ?

  19. 580 購入検討中さん

    宜しくお願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 
     本人  税込640万円 正社員 
     配偶者 税込470万円 公務員(育休中のため今は0) 

    ■家族構成 ※要年齢 
     本人 40歳 
     配偶者 40歳 
     子供1 1歳 

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 
     4700万円 新築戸建 

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 
     なし 

    ■住宅ローン 
     ・頭金 1100万円(諸経費別途200万円用意有) 
     ・借入 3600万円 
     ・変動 35年・7.05% 

    ■貯蓄 (購入後の残貯金) 
     1200万円 

    ■昇給見込み 
     55歳までは微増 

    ■定年・退職金 
     60歳 
     額は不透明だが各1500万程度? 
     定年後、5年間の再雇用制度有り  

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供あと1人欲しいけど年齢的に無理っぽい

    ■その他事情 
     ・車2台 
     ・親からの援助100万円 
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。妻実家までは車で30分。ある程度の育児協力が見込める。 

  20. 581 匿名さん

    >>580
    少し借入が多いような気もするが問題ないのではないでしょうか。
    奥さんが公務員ってのがいいね。子供を育てるにしても退職金にしても。

  21. 582 匿名さん

    賃貸様は、固定資産税がどういう仕組みで課税されるか理解してないようですね

    まあ、確実に言えることは、裕福じゃない家庭が、賃貸のままで老後を迎えた時に、悲しいリスクが発生する確率はかなり高いということです
    50代になったころに、目前に迫った八方塞がりな状態に気付き、鬱々とした生活になります。

    因みに、賃貸様のように、老後は公営住宅に入るから大丈夫!と思っている方もいらっしゃいますが。
    たとえば、東京とは新規着工をやめ、数十倍の狭き門となります。

    >>574のように、老後は子供にたかるのが当たり前と思っている人もいるようですが、
    たかる気まんまんの親の子供がはたして面倒を見てくれるかな、、、

    私は、気ままな賃貸生活を否定しませんが、子供や親戚に迷惑をかけないよう、賃貸ならローン者よりもお金に余裕があるという幻想を捨て、老後のための貯蓄を頑張ってくださいませ。

  22. 583 匿名さん

    教育費を負担しながら、50歳代に住宅ローンを完済することが可能な借入額にすればいいだけ。
    一生賃貸生活する必要もない。

  23. 584 匿名さん

    定年過ぎてもローンが残ってる親も不安だけどね。

  24. 585 匿名さん

    定年過ぎてもローン抱えてるならアウトでしょ。
    定年前に完済。退職金は老後資金。

  25. 586 銀行関係者さん

    築年数がそれほど経っていない「築浅」の物件は、状態がよかったり水回りなどの設備が最新タイプだったりと何かと魅力的。古い物件よりも家賃はアップしがちだけれど、エリアによって家賃の傾向は異なるはず。

    そこで東京23区だったら、リーズナブルに築浅物件に住めるのはどこかを調査。23区にある全477駅のうち、各駅から徒歩15分圏内・築5年以内のワンルーム・1K・1DK物件の家賃相場が安い駅を紹介しよう。

    東京23区・築5年以内の賃貸が安い駅ランキングTOP20
    順位/駅名(所在地/沿線名)/平均賃料
    1位 堀切菖蒲園(葛飾区京成本線) 6.23万円
    2位 北綾瀬(足立区東京メトロ千代田線) 6.27万円
    3位 堀切(足立区東武伊勢崎線) 6.35万円
    4位 金町(葛飾区JR常磐線) 6.45万円
    5位 谷在家(足立区/日暮里・舎人ライナー) 6.48万円
    6位 亀有(葛飾区JR常磐線) 6.49万円
    7位 京成金町(葛飾区/京成金町線) 6.55万円
    8位 舎人公園(足立区/日暮里・舎人ライナー) 6.61万円
    8位 宮ノ前(荒川区都電荒川線) 6.61万円
    10位 足立小台(足立区/日暮里・舎人ライナー) 6.66万円
    11位 新柴又(葛飾区/北総線) 6.67万円
    12位 江戸川(江戸川区京成本線) 6.71万円
    13位 高野(足立区/日暮里・舎人ライナー) 6.72万円
    13位 竹ノ塚(足立区東武伊勢崎線) 6.72万円
    15位 梅島(足立区東武伊勢崎線) 6.73万円
    16位 五反野(足立区東武伊勢崎線) 6.75万円
    17位 篠崎(江戸川区都営新宿線) 6.76万円
    18位 小菅(足立区東武伊勢崎線) 6.79万円
    19位 京成小岩(江戸川区京成本線) 6.80万円
    20位 柴又(葛飾区/京成金町線) 6.81万円

    1位は下町の風情を残す葛飾の玄関口・堀切菖蒲園駅

    今回の調査結果を見ると、トップ20すべての家賃相場が6万円台という接戦。そのなかでも最もリーズナブルだったのは京成本線・堀切菖蒲園(ほりきりしょうぶえん)駅。京成本線に乗り3駅で東京メトロ千代田線に接続する町屋駅、5駅でJR線に接続する日暮里駅へ行くことができる。

    4位にはJR常磐線(各駅停車)・金町駅がランクイン。常磐線の各駅停車は東京メトロ千代田線への直通運転も行われており、大手町駅や霞ケ関駅、赤坂駅といった都心部へ1本で行ける。3駅先の北千住駅から乗り換えられる常磐線快速は、上野東京ラインを経由して東京駅や品川駅へ乗り入れています。駅の南口広場をはさんで7位の京成金町線・京成金町駅も。金町駅近くでは総面積33ヘクタールにおよぶ大規模再開発が進行しており、2013年に東京理科大の新キャンパスが先行して開設されているほか、現在ではマンションの建設が進められいる。

    5位・谷在家(やざいけ)駅の路線、日暮里・舎人ライナーはなじみの薄い人も多いかもしれない。2008年開業の路線で、8位・舎人公園、10位・足立小台、13位・高野など足立区荒川区の13駅を結ぶ。始発駅の日暮里駅から、谷在家駅は約14分。駅から10分ほど歩くと、約200本の桜が連なる「江北北部緑道公園」へ。例年4月中旬まで花見ができ、約90本は二度咲きの桜のため秋にも地域住民の目を楽しませている。

  26. 587 匿名さん

    城東や城北ばかり。
    東京の地域差が賃料に的確に現れる。

  27. 588 匿名さん

    65才以上になると貸してくれなくなるよ。

  28. 589 匿名さん

    ますます空き物件が増えるから賃貸も安泰。ただし治安は悪化。
    年収に対して少々無謀でも、今からスラム化しない地域の安全な物件を買うことが重要。購入組は年収1000万以下でも都心にシフトしている。

  29. 590 匿名さん

    >>585
    定年過ぎてローン残ってる人も一生賃貸の人も一緒です。

  30. 591 匿名さん

    年老いて、保証人も居なく成り又は保証人も年老いていて保証人に成らずで貸してくれる大家が有るかも疑問。

  31. 592 匿名さん

    賃貸君でも金があるなら、将来の賃借料をまとめて供託でもしといたら?

  32. 593 匿名さん

    >>592
    そういうの現実的じゃないんだよ。またカネがあるなら買えよ。

  33. 594 匿名さん

    終活を敬遠され70、75だったか過ぎると更新してくれない処あるでしょ。

  34. 595 匿名さん

    >そういうの現実的じゃないんだよ。またカネがあるなら買えよ。

    高齢になれば現金を固定資産化しても無駄。
    手元に相応の流動資産があれば選択肢は増える。
    どうせ病院か介護施設へ行くまでの住処でしかない。

  35. 596 購入経験者さん

    ある意味、それまでどう生きるか、の問題。

    そんなこと言ったら、生きてることさえ無意味になる。

  36. 597 匿名さん

    家を買って定年前に完済するか、家を持たないけど余裕で買えるぐらいの現金を持ってればいい。
    価値観の違い。

  37. 598 匿名さん

    国の方針で在宅介護に軸をおき出したし、要介護認定も厳しくなるとか、施設も2、3年待ち当たり前とか、介護人不足とか、色々大変そうよ。

  38. 599 匿名さん

    2年も3年も待つのは安い特養だろう。

    介護の世界も金次第。
    入居金2000万以上の有料介護施設なら待たないで入れる。
    毎月40万程の費用で3食付の個室暮らしができる。
    マンションより快適。

  39. 600 匿名さん

    599,あんたの生活設計、好きにしろよ。

  40. 601 匿名さん

    >>597
    賃料を払いながら、お金を貯めるのは大変ですよ?
    ましてや、家を余裕で買える額を
    余裕というと、それなりの家を仮に6000万とすると、8000万~1億?

    収入が1000万以下じゃ、まず無理じゃないかなぁ
    うちは、世代収入が1500ぐらいだけど、1億を達成できる気がしない。
    イメージ的には、ローンしながら、それと同額以上を貯めないといけない、、、
    うちは、老後のために、貯めているけど半額ぐらいかな。達成できるのは。
    あとは、退職金と年金頼りですね

    足腰たたなくなったら、介護施設に入るために、家を売り払えばなんとかかなぁ
    土地の価格は半額ぐらいでは売れるかと、、、

  41. 602 匿名さん

    >>594
    ですよね。
    70歳過ぎて賃貸、それも裕福層のではなく、普通の賃貸だと厳しいですよね

    その歳で賃貸ということは、貯金も枯れてきてるだろうし、未払いで住み着かれるというリスクが高い。
    金払いがよくても、長期入院されて、部屋から異臭や虫が湧いたり、孤独死で特殊清掃が必要になったり、、、
    その部屋だけではなく、いっきに、周りの部屋も解約というリスクをはらんでいますから、敬遠されがちになります

  42. 603 匿名さん

    スレチだけどh23の家計調査で持ち家率50歳以上83.7%、60歳以上90.7%ですから。
    何れにしても賃貸で通すという世帯は小数派。そしてココは無謀な住宅ローンすれなので、尚更賃貸派には無縁。
    専用スレ立てるなりして持論を展開すれば〜

  43. 604 匿名さん

    公営住宅には高齢者が多いんじゃない?

  44. 605 匿名さん

    >>604
    ですね。
    しかし入るのは超難関ですよ

    賃貸様並みの情報収集能力をお持ちのようですね

  45. 606 匿名さん

    スレチだし賃貸派を相手するのはそろそろやめましょう。
    そもそも「e戸建て - 日本最大の注文住宅・建売住宅 口コミ掲示板」に来る事態が不思議。

  46. 607 匿名さん

    >スレチだけどh23の家計調査で持ち家率50歳以上83.7%、60歳以上90.7%ですから。

    持ち家比率はそんなに高くないでしょ。
    http://www.garbagenews.net/archives/1846515.html

  47. 608 匿名さん

    家族持ちなら住宅ローンの返済は、教育費や老後資金の捻出を前提に無謀な相談をすればよろしい。
    大学は少子化で全入だから教育費は要らない。とか、高卒でいい。とか、
    老後資金は75歳まで働けなど無責任なアドバイスができる。

  48. 609 匿名さん

    >>608
    そんなこと言われて安心してローン組むやつなんかいないだろー。
    そもそも先の事を考えないやつは居るが、無謀ローン、賃貸両者ともに。

  49. 610 匿名さん

    元々安心してローンを組むような人は、ここにきません。

  50. 611 匿名さん

    いや、高みの見物は居ますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸