- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 33
-
591
購入経験者さん [男性 30代]
>>588
市街化調整区域の乱開発を礼讃するのはどうかと思いますよ。将来のインフラ維持更新の負担を考えると、市街地の無秩序な拡大は避けるべきではないでしょうか。
-
592
匿名さん
-
593
入居済み住民さん [男性 60代]
>592
白井市の「富士地区」は戦後の開拓などがあった地区。
近年は小規模宅地開発で乱開発された。
白井市は「これはまずい」というので
市街化調整区域の開発を規制する方向で
制度の整備を進めている
印西の南環状線南側「草深地区」も、戦後に苦労して開拓された土地。
千葉NT開発に反対してNT区域から外れたが、道路はそこそこある。
草深地区は市街化のポテンシャルは高い地区。
区画整理事業などでインフラ整備、公益施設の土地整備をしないと
白井の富士地区のように乱開発で後悔することになるかも知れない
-
594
匿名さん
白井の富士地区は空き地がないくらい開発され、白井市の人口増加の原動力になっていますよね。今大手の開発している競馬場隣も市街化調整区域ですか?
-
595
匿名さん
593さん、色々おしえてください。素人目から見ると、地域が発展するのもよいもんだと思ってしまいます。広大な原野があるより、ひとが入植してきて栄える。個性的な店が増える。 こう思った原点はニュータウン内の土地の高さと商業施設出店へのハードルの高さです。大変良い店がよそにあったので
千葉ニュータウンに出店しなよと言ったときにその条件聞いて驚いた。だから資本力のあるチェーン店しか出てこれないわ、と思いました。街はどこも個性的な店があるのになぜニュータウンの店は金太郎飴なのかと考えていたので目から鱗が落ちました。個性的な個人店があつまったら嬉しいのですが
-
596
周辺住民さん
世界中から選手やマスコミが来るなら、それなりの施設を用意せにゃあかん。
誰が負担するんだろ?
千葉県に板倉市長が頭下げて頼めるの?
無視されて県に逆切れしてオシマイ。
そんな結末、容易に想像がつく。
-
597
匿名さん
キャンプ施設にしても印旛沼の整備をやらなきゃならないだろうし、印旛沼までのアクセスの問題もあるし、
尾籠な話、おトイレもあの周辺にはないよね。本来印旛沼は船橋市川千葉市方面への飲料水供給水源と
しての役割があるから、沼をボートの練習なんかでかき回して水質悪化がすすまないかなあ。
人間が周囲にあつまることはある意味水源としての水質悪化を招く気がする。
-
598
匿名さん
↑浦安市や習志野市へも飲料水や生活水として配水していますね。柏井浄水場です。
-
599
匿名さん
印旛沼って今でも日本で一二を争う汚染度だったと思うんだけど、改善の目処はあるのかしら。
周辺人口は増えてる中、五輪までの数年で目に見えるような効果のある対策がとられるとは思えないんだけど。
夏場は臭いも出そうだよね。
-
600
匿名さん
印旛沼浄化のきっかけになれば
それはそれでいい事だと思うが。
-
-
601
入居済み住民さん [男性 60代]
>596さん
いえいI市長はじめ協力者は交渉上手な方です。
県とは仲良く、粘り強くお願いし、
東京都にも頭を下げ、
関係省庁とも熱心に協議されると思います。
けっして、とりあえず思いついたことを口にしただけではなく
各方面とは一回話したら、それでおしまい、
うまくいかなかったのは相手のせいにする
ことはないと信じています。
-
602
入居済み住民さん [男性 60代]
>595さん
593です。
市街地を開発するときは、必要なインフラが十分あるか判断が必要です
飲料水(必要量、配水管)、下水(排水管、処理場)、道路、
公園(小公園~大公園)、学校などです。
各市とも将来の計画人口を想定して、これらの設備の規模、
市街化区域の面積を決めます。
市街化調整区域でどんどん人口が増えると
これらの容量が不足していきます。
市街化区域(ニュータウン区域)ではこれらのインフラが整備されているので
そのコストが土地代(賃料)に反映されます。
私も個性的なお店がほしいなあと思います。
しかし自分がもともと所有していた土地なら取得費がかかりませんが
土地を買ったり借りたりするとそのコストに耐えられる資金力がある
金太郎のお店しか出てこれなくなるのは残念ですが仕方ない面もあると思います。
市街化調整区域では土地の賃料も安いので出店はしやすいでしょうが
その分インフラは市街化区域に依存している面があります。
-
603
匿名さん
>>600
誘致できたら水質改善を頑張る。失敗したら今までどおりですか。なんだか本末転倒というか打算的というか。
-
604
匿名さん
>>602さん、ありがとうございます。インフラですが当初の予定人口は随分と多いので余裕はないでしょうかね。
それから千葉ニュータウンはニュータウン部分とそうでない部分が虫食いのようにあちこちと飛び地であると聞きますが
本当でしょうか?そういうところにラブホやパチンコ屋ができているとよく聞きます。
あと、ニュータウン部分に個人店が出店するときにはとてつもないお金がかかるらしいです。
聞いたけれど忘れましたが驚きました。みなさん、個人店で意欲的な方が多く、出店したいのですが
あきらめるとのことです。虫食いのようなニュータウン部分以外に建てられているようですよね。
私としては牧の原の南環状沿い、今シルクバードがあったり、真味やモダンな美容室、理容室、ボンアトレ、
一久、新しいパン屋のつかさがあるあたりが市街化調整地域といえども、そういう個性的な意欲的なショップの集積が
できたら住民にとっても幸せじゃないかなと思うのですが。
それにともなって、周辺に住宅地ができても仕方がないのではないかと思っています。牧の原のカスミ、いいですね。
あれができたことで今言ったショップなんかの集積がはじまったのではないかと思うのですが。
今までの店舗と違って牧の原のカスミはいろいろ配慮したものが置かれています。ヤオコーと似ています。
長くなりましたが白井の富士は大変ポテンシャルが高い地域なのです。隣の家は船橋市とか鎌ヶ谷市という環境で
鎌ヶ谷大仏にも出やすく北総線をつかわないでも暮らせるのです。ニュータウン部分に家を所有していた知人が
富士に子供と2世代の住宅を建てても大変安くできて幸せだといっておりました。乱開発されるのも仕方ない面もあります。
-
605
匿名さん
>603
何事もそんなもんだろ。
かっこつけたってしょうがないじゃないか?
きっかけになればいいと思ってるんだから
それでいいと思うがね。
-
606
匿名さん
>>600
>>603
>>605
600さんと605さんに同意です。
リソースは有限なのだから、時世やイベントを契機としたインフラ整備が、もともと求められていたもので過剰なものでなければ、否定的にとらえる必要はないでしょう。
603さんみたいなことを言っていたら、新幹線にも乗れなくなっちゃいますよ。
-
607
匿名さん
印旛沼は浄化は無理だと思う。印旛沼が汚れたのは周辺が開発されて生活排水が流れ込むのが多くなって
富栄養化したから。
一時周辺住民は油を流さないとかいろいろ工夫して水質改善をはかったんだけどね。
それにもし印西市が誘致できたら、周辺市も協力して印旛沼の浄化に協力してくれるんだろうか。
資金をだしてくれるんだろうか。
印西市で単独でできるのだろうか。高齢化社会にむかって限りある税収は大事にしてもらいたいと思うのはわがままなんだろうか。
-
608
匿名さん
あのさ、本来開催地の東京で行うとインフラ整備に金がかかるから他の候補地を探してるんだろ。
なのに、開催地になったら水質改善からインフラ整備を始めます。間に合うかどうか、いくらかかるかはこれから検討しますなどと言って手を挙げること自体スジが悪い話。
-
609
匿名さん
>>608
印旛沼に900億かけろなんて誰も思っていませんよ。
-
610
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件