パークホームズ嵯峨嵐山 桜邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府京都市右京区嵯峨新宮町43-1他
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:60.34平米-99.52平米
[スレ作成日時]2009-03-15 00:01:00
パークホームズ嵯峨嵐山 桜邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:京都府京都市右京区嵯峨新宮町43-1他
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:60.34平米-99.52平米
[スレ作成日時]2009-03-15 00:01:00
>>32さん
以前どちらも検討したことのある自分の考えでは…
内装等のグレード 三井
眺望 ゼロ(桜の季節なら三井)
あとは,新築未入居と中古の違いとか,値引きはあるのか,とかでしょうかね~。
個人的に少し気になったのが,三井のほうはセカンドハウスとして持つ方が結構多いそうで,普段は人が少ない感じだったことですね。いまだに夜通ると,明かりがついてるのは1/2~1/3ぐらいなんですよね。静かでいいのかもしれませんが。
三井はブランドだけで、みなセカンドというより投資用でしょ。
嵯峨嵐山の最大のネックは春と秋の観光シーズンの交通渋滞です、大変なんです。
完売