埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. [契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.3
マンション住民さん [更新日時] 2020-03-21 22:50:00

1000レスを超たのでPart.3を立てました
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:
[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319554/
[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430683/
検討スレ:
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?Part2
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328774/

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/(完売につき、close)
売主=大京住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ

[スレ作成日時]2015-01-02 00:21:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 145 マンション住民さん

    >>144
    お門違いとは?幼稚園や小学校に連絡をされて改善された例もあるんです。
    発言するという事はエントランスにいるママ達を批判する事になってしまうわけです。大勢がいる場所でです。この場合の発言は簡単ではありません。リスクが大きすぎます。ここで騒いでも無駄という考えの方もいますけど、発言しなくても目を通す方もいると思うので考える事はできるはずです。


  2. 146 マンション住民さん

    幼稚園にしてみたらマンション住人同士のいさかいに巻き込まれていい迷惑だと思います。うちのマンションの住民規約なんてまさにお門違い。恥を晒すのだけはやめて下さい。大人なら相談先をきちんと判断しましょう。そもそもうちのマンション以外の方もあの場所に集合しているのでしょうか。それであれば管理費を払っていない方が利用していることになるので問題ですが。

  3. 147 匿名さん

    ワーイジャパニーズピーポー

    お門違い

    ワカナライヨ!

  4. 148 マンション住民さん

    >>146
    あまりひどいと連絡する対象になりますよ。恥と思うならエントランスの使い方を間違えない事ですね。
    それだけママさん達は通行妨げてますし何故こちらが気を使わなければならないのか疑問です。
    住人の方々が心地良い生活を送るのにもう少しご配慮願います。

  5. 149 マンション住民さん

    >>148
    私に言われても…そもそも子育てなんて十数年も前の話ですから。

  6. 150 匿名さん

    ≫142
    小さい羽虫です。

  7. 151 マンション住民さん

    総会での発言が無理なら管理人に相談してはどうですか?
    注意勧告のチラシを貼ってくれたり、見かければ声をかけてくれたりするかもしれません。

  8. 152 住民でない人さん

    やはり格安マンションは話題も低俗ですね。

  9. 153 匿名さん

    「うちのマンションの前にママさんたちがたむろして困ってるんです!」
    幼稚園「はあ…?」
    ってなるのが関の山かと。

    マンションの前にたむろするのは幼稚園の責任ですか?

  10. 154 マンション住民さん

    たむろしてうるさいのって何時頃のことを言われてるのでしょうか?
    まだそういう場面に遭遇したことないなぁ。。

  11. 155 マンション住民さん [男性 30代]

    皆さんそれぞれに仰ることは正しいと思います。
    ただ、状況が変わらないのであれば、本当に言うべき相手はここを見ていないのでは?
    だとすれば、子を持つ親を萎縮させ、そうでない人達の子供に向ける目を白くさせ、外部の人のマンションを見る目を悪くさせるこれらの書き込みをわざわざここにする意味はありますか?
    入居当時の書き込みペースと比してかなり低くなっている昨今、書き込みの内容を届けたい相手である住民の閲覧は減り、中古を探している方の閲覧が増えて来るように思います。
    いかに入居者専用とあるとはいえ、本当にここに書き込むべきか、今一度考えてみては如何でしょうか?
    個人的には前のスレでも書きましたが、ここは無い方が良いと考えます。

  12. 156 マンション住民さん

    数日前、3F廊下にタバコのポイ捨て、他の階にはタンが吐いてありました。
    清掃の方々のおかげで綺麗が保てるだけでなく、住民のモラルでも綺麗なマンションを保ちたいものです。

  13. 157 住民でない人さん 

    やはり格安マンションは住民も低俗ですね。

  14. 158 入居済みさん

    >>157
    住民でもないのに、荒らしお疲れ。シーズンズにも同じ書き込みして、暇なんだね。

  15. 159 入居済みさん

    >>152
    住民でもないのに、荒らしお疲れ。シーズンズにも同じ書き込みして、暇なんだね。

  16. 160 入居済みさん

    住民でもないのに、荒らしお疲れ。シーズンズにも同じ書き込みして、暇なんだね。

  17. 161 入居済みさん

    シーズンズでもママ達のエントランスでのお喋りが問題になってますね。
    自分は気にならないからあなたも気にしないで!は違いませんか?やはり不快に思う人が結構いるんだと思います。
    集団になれば騒音になります。その事実を受け入れず、
    しょうがないじゃない!って開き直る意味が分からないですね。
    近年では、周りの大人の目が冷たいと嘆いてるママさんもいますけど、でもそれは一部モラルのない行動をするママさんが原因とも思えます。
    しかし、欠席時の為ならエントランス使わなくてもできるんじゃないですか?というか今の幼稚園は欠席時集団でお喋りしないとなんか問題でもあるんですかね?

  18. 162 マンション住民さん [男性 40代]

    161番の方へ
    貴方のお考えは、理解はできますがここで何か解決できますか?私の様な子のいない人間にいくら理解されても何の解決にもなりませんよね?
    155番の方も書き込んでますが、誰でも見れるこの掲示板に書き込むのは恥ずかしいので辞めて頂きたい。

  19. 163 住民でない人さん [男性]

    検討する前にここを読んで良かった

  20. 164 マンション住民さん

    集団で迷惑になるのは、そもそもバスが止まるところに問題があるのでは?
    マンションの目の前に止まらなければ、集団も別のところに集まるんじゃないでしょうか?
    幼稚園に相談するのは、ママ達のおしゃべりがうるさい!ではなく、停留所の変更では?

  21. 165 マンション住民さん

    新年度が始まって1ヶ月が経ち、幼稚園バスの送迎も以前より少し落ち着いたように見受けられます。この前通りかかった時、気付いた方は挨拶してくださいましたし、人が通りますよ~と声をかけあってました。

    小さなお子さんがいる世帯が多いようですし、幼稚園生、小学生とこれから数年は増えるいっぽうではないでしょうか。今の方たちが卒園しても毎年4月には同じ話題が繰り返されるような気がします。でもこの時期になれば落ち着くのではないでしょうか…


  22. 166 匿名

    皆さんそれぞれに仰ることは正しいと思います。
    ただ、状況が変わらないのであれば、本当に言うべき相手はここを見ていないのでは?
    だとすれば、子を持つ親を萎縮させ、そうでない人達の子供に向ける目を白くさせ、外部の人のマンションを見る目を悪くさせるこれらの書き込みをわざわざここにする意味はありますか?
    入居当時の書き込みペースと比してかなり低くなっている昨今、書き込みの内容を届けたい相手である住民の閲覧は減り、中古を探している方の閲覧が増えて来るように思います。
    いかに入居者専用とあるとはいえ、本当にここに書き込むべきか、今一度考えてみては如何でしょうか?
    個人的には前のスレでも書きましたが、ここは無い方が良いと考えます。

  23. 167 マンション住民さん

    私も先日その場面に出くわしました。
    玄関ドアに人だかりができていて、すいません、すいません、すいません通してくださいと。
    バスの停車位置が悪いのだと思います。
    玄関の集団の乗降は禁止してほしいです。
    身体的に認めても良い方を除いて。

  24. 168 匿名さん

    検討する前にここを読んで良かった

  25. 169 匿名

    >>168
    検討って、ここのマンション高いんだよ‼あんさんには無理よ、無理、無理(笑)

  26. 170 入居済みさん

    >>168
    シーズンズにも書いてるね。

  27. 171 匿名

    高いか? 

  28. 172 匿名さん

    ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウンの価格表[平均坪単価@149]
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559844/

  29. 173 匿名

    それほどでもない

  30. 174 匿名さん

    でも安くはない

  31. 175 匿名

    ◯年後の中古価格をお楽しみに!

  32. 176 入居済みさん

    >>175
    分譲ってあと2つだし、住みたくても○年後は中古しかないからね。

  33. 177 匿名さん

    5年で4割程度マイナスだろうね。場所柄仕方ない、人気ないからさ。

  34. 178 マンション住民さん

    結構高く売れてるらしいよ。駅近イオン近だし周辺の土地もどんどん上がってる。自分は数年住んで売るつもりだったけど便利だから迷ってる

  35. 179 匿名さん

    ここ草加や新越よりも安くて、お得感がありますね。

  36. 180 マンション住民さん

    「僕ここ買ったの間違ってないもん!」グスッ(T_T)

  37. 181 マンション住民さん

    私は結構満足してますよ♪
    不満なのは、近くにいい病院がない事ぐらいかな(^_^;)

  38. 182 マンション住民さん [男性]

    もともと安かったから、値下がりの心配はない。
    まあ、値上がりすることもない

  39. 183 マンション住民さん [女性]

    私も快適です♪ご近所さんにも恵まれ、駅前だから電車で出かけるのも楽ですし(^^)

    不満があるとしたら、郵便局が無いこと。マンションや戸建てばかり建てないで 病院など公共施設を作って欲しいですね(--;)

  40. 184 匿名さん

    >>183
    越谷は新越谷・南越谷が主体だから仕方ない。
    ショッピング重視で選んだマンションだからね。
    ただ家族が救急車を呼ばなきゃいけない急病になった時は病院が遠いから住むにはリスクが高い。
    その分、坪単価が安いから、自分が何を選択するかだよね。

  41. 186 匿名さん

    >>182
    越谷は残念ながら下げですよ。どんどん下がっていきます。
    駅近といってもここのような路線力が低く、都心通勤に厳しいエリアは下がる一方です。

  42. 187 マンション住民さん

    路線力低いかな?
    地下鉄の計画も少しづつだけど進んでるし、
    中央線とか埼京線みたいにしょっちゅう人身事故で止まらないから、私は結構満足。
    古い車両で換気があんまりされてなくて臭いのは嫌だけどw

  43. 188 マンション住民さん

    >>186
    気に入らないところにワザワザ現れて必死さが痛いですね

  44. 189 マンション住民さん [男性]

    >>186
    もともと、越谷にしては、割高だったDはね
    ここは、割安だから、経年劣化ぐらい
    隣は?

  45. 190 マンション住民さん

    >>186
    必死だね。ここを安く買いたいのかな?残念だけどここは上昇する。欲しいならこんなとこにいないではやく買ったほうがいいよ。

  46. 191 マンション住民さん [ 20代]

    上昇はしないかな。地価は下がってるし。越谷くらい都内中心部から離れてると確かに資産価値は維持できないだろうね。
    まあ、安く新築変えたから別にいいよ。

  47. 192 マンション住民さん 

    10年で完済して次に行けたらなと思います
    その時買値の半分くらいならよしとしよう
    イオンでフルタイムのパートがんばるぞう

  48. 193 匿名さん 

    パート代で繰り上げ返済するぞー!

  49. 194 マンション住民さん [男性]

    そんなせこいことを言わず、株・FXで儲けて返済しようよ
    今年分だけで、マンション価格の約1/3稼げたよ
    税金で20%持っていかれちゃうけど

  50. 195 匿名さん 

    ギャンブルはダメです
    パート頑張りまっす

  51. 196 マンション住民さん [男性]

    今日のFXの儲けは、13万円

  52. 197 マンション住民さん

    平成27年度の固定資産税・都市計画税の納入通知書が届きましたが、新築マンションの購入では
    軽減措置があるので思ったより少なく感じました。

  53. 198 マンション住民さん

    ここは固定資産税は軽減措置がなくても安いです。価値が低いですから。

  54. 199 マンション住民さん 

    No.198
    ネガティブな人?

  55. 200 マンション住民さん

    NO.198 は住民ではないですよ?

  56. 201 マンション住民さん 

    だよね

  57. 202 匿名さん

    確かにこのあたりは固定資産税は安いですね。それはそれでいいのではないでしょうか。価値が低くても持ち出しが少なくて済みますから。

  58. 203 マンション住民さん

    価値ではなく、固定資産評価額が低い
    経済的価値は、その利用者により異なるため、一概に比較することはできない

  59. 204 匿名さん 

    >>203
    えっ?なんて?

  60. 205 マンション住民さん

    税金を課される上で基礎となる税務署から見たマンションの価値と
    住んでる個人から見たマンションの価値は異なるってこと

    他人から見てどーでもいいような電車の模型が
    本人からすると100億のダイヤより大事だったりする

  61. 206 匿名さん 

    >>205
    人生計画においての資産価値について検討しています
    「ここは私の城だ!」的価値なら大爆笑

  62. 207 マンション住民さん

    妻の実家が近いし、小さな子供が安全に遊べる緑地や公園及び保育園が近くにあるので、利用価値は高い。
    その一方で、このマンションの販売価格は昨年の世帯所得の2年分で買えたし、固定資産税評価額が低いので、固定資産税も低い。というわけで、大爆笑だよ。

  63. 208 マンション住民さん

    資産価値も大事だけど実際に住むならその人にとっての利用価値、住み心地は大事だよ。転売目的なら別だけど。実際にここに住んでいながら資産価値が低いだなんだと言っているならそれこそ大爆笑。
    どんな家に住むか以上にその家でどんな暮らしをするかが大事。
    家にはお金をかけずに教育やレジャーにお金をかける人もいるってこと。

  64. 209 匿名さん

    家にも教育にもレジャーにもお金かければいいですよね。まあ、家よりレジャーにお金かけたい人は賃貸に住むが...。

  65. 211 マンション住民さん

    他人の評価や値段でしか価値を見いだせない人とか。。
    ブランド大好きなんだろうな。
    さらに他の人の考えを笑う人ってどういう親に育てられたんだろう。

  66. 212 マンション住民さん

    固定資産税の納税通知書を確認しましたが、評価額が低いなと思ってよく見ると、土地分が記載されてませんでした。1月1日時点では所有者移転登記前だったからでしょうか。
    ここで聞くべきところではないとは思いますが、知ってる方がいればぜひ教えてください。

  67. 215 マンション住民さん

    東洋経済の今週号に隣のマンションが出ていたね。
    隣の販売価格と比較して、このマンションは、本当にお買い得だったことが良くわかる。
    後は名目利子率の上昇の前に、住宅ローンの金利を変動から固定に替えるタイミングだね。


  68. 216 匿名さん

    >>215
    でも、ここは安かったから住宅ローンも多くて1000万円台後半の人ばかりだと思うから、変動でもいいんじゃない?

  69. 217 マンション住民さん

    212さん
    土地のことはその通りだそうです。
    来年から課税されます。

  70. 218 住民でない人さん [男性 50代]

    震災の時、
    何か被害被りましたか?
    中古物件検討中の者より

  71. 219 マンション住民

    >>218
    3.11ですか?その時は未だマンションは建っていませんでした

  72. 220 マンション住民さん

    >217さん
    ありがとうございます。
    やはり来年度は固定資産税額が上がるんですね。

  73. 221 マンション住民さん

    けっこう揺れましたね。大丈夫ですかー?

  74. 222 マンション住民さん [男性]

    国勢調査のバイトする人はいますか?

  75. 223 マンション住民さん [女性 30代]

    このあたりで一番お得なクリーニング屋さんってどこですか?

  76. 224 マンション住民さん

    レス遅いですが…。
    MORIのポニークリーニングなら、新規入会(入会金200円別途)で10点まで半額になりますよー
    私もずっと探していて、先週新規で入会して、コートなど出してきました。

  77. 225 マンション住民さん

    昨日の夕方くらいに、マンションを出て駅側の角のところに警察が2人いましたが、何があったかご存じの方いますか?

  78. 226 マンション住民さん

    トイレットペーパーホルダーについての疑問です。
    新品のトイレットペーパーを付けるとうまく回転しないことはないですか?
    幅が足りない感じで片手でトイレットペーパーを少し持ち上げないと回転しません。

    我が家が使っているトイレットペーパーが標準より大きいのでしょうか。。。
    大人はよいですが、子供が将来トイレを使う時に困るなぁと思っています。
    皆さんは、同じことで困ったりしていませんか?

  79. 227 マンション住民さん

    相変わらず、ここの住人じゃない人が
    自転車止めて駅に向かいますね
    駐輪マーク?貼るとか対策は
    どうなったんでしたっけ

  80. 228 マンション住民さん

    駐輪してるのを見かけたらその場で注意すればいいのでは?

  81. 229 マンション住民さん

    注意できる人とできない人がいますよね。

    No.228さんよろしくお願いしますね^-^

  82. 230 マンション住民さん

    この時期、通路側の窓を開けて、子供たちが寝ています。通路を通る時せめて夜21時からの高い声はやめてほしい。
    気を使ってほしい。

  83. 231 マンション住民さん

    昼間も通路で大きな笑い声が時々しますね。中庭でもよく聞く声だったので、同じ人かな~。
    楽しくてつい大きな声になるんでしょうけど、ボリュームを下げるか 中に入ってお喋りして欲しいですね…

  84. 232 入居済みさん [男性 40代]

    >>231
    耳が不自由な方かもしれません!
    それともただバカなのか?
    何年住んでるのかしら?

  85. 233 マンション住民さん [ 30代]

    新しいマンションの名前は【アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン】になるみたいですね。
    その隣のグランセンス越谷レイクタウンと合わせて、似た名前による郵便のご配送とかが心配です。

  86. 234 マンション住民さん

    お風呂のお湯はすぐ熱くなりますか?うちは最近使っているうちに水になってしまったりお湯がでるまで時間がかかったりします。
    うちだけなのか、他もそうなのか知りたいです。

  87. 235 匿名さん

    舌噛みそうですね

  88. 236 マンション住民さん

    >>234
    うちも最近お湯の出が悪いです。これは個別の給湯設備に問題があるのでしょうかね。冬になる前になんとかしないと

  89. 237 マンション住民さん

    手持ち花火できる場所知ってる方いらっしゃいますか?

  90. 238 マンション住民

    >>237
    私も知りたいです!
    大相模調整池周辺は花火禁止と出ていますし…
    最近は手持ち花火でさえ簡単には出来ないんですね。
    義実家の庭ぐらいしか思いつかない(笑)

  91. 239 匿名さん

    風呂場!安全だよ!

  92. 240 マンション住民さん

    昨日の夏祭り、楽しかったですね(*^^*)
    こういうイベントがあると 皆さんと顔を合わせる機会が出来て嬉しいですね♪

  93. 241 匿名さん

    超ー楽しかった~~~(^^)v

  94. 242 マンション住民さん [女性 40代]

    子供と私が風邪ひいてどこに行けばいいのか迷っていたので、ここのスレッドで蒲生東診療所がいいって書いてあったので行ってみました。子供だけじゃなく大人も丁寧に診療してもらって、確かにいい先生だったです。このスレッド、とても情報に助かっています。信憑性ある情報に感謝です。

  95. 243 マンション住民さん [女性 20代]

    私も病院とか食べ物屋さんとか迷った時にはここの情報を頼りにしています。
    私も娘も、ここで書いてあった 耳鼻科⇒徳丸耳鼻科 小児科、内科⇒蒲生東診療所 整形外科⇒はにゅう整形外科 にしています。

  96. 244 匿名さん

    No.226
    トイレットペーパーホルダーの件
    カバーのバネを外すといいよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸