東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒(旧称:(仮称)目黒駅前タワープロジェクト)ってどうですか?Part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒(旧称:(仮称)目黒駅前タワープロジェクト)ってどうですか?Part.5
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 11:47:41

Brillia Towers 目黒 Part.5です。
引き続きよろしくお願いします。

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543073/

【タイトルを変更しました 2015.1.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-29 22:52:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 341 購入検討中さん

    >>339

    N301欲しいな。
    いまの部屋は、18平米で家賃18万円だから…

  2. 342 匿名さん

    >>340
    ホームズは釣り多いので注意してください。
    最低でもatで検索をお勧めします。

  3. 343 匿名さん

    >>330ていなかものなのかも

  4. 344 匿名さん

    >>340
    全ての広さにおいて代官山の勝ちですね

  5. 345 匿名さん

    >>344
    代官山は持っていますが不便ですよ。
    代官山を賃貸に出して目黒を購入します。

  6. 346 匿名さん

    山手線の目黒と東急の代官山じゃ利便性は前者の圧勝、
    但しそういうこと重視しないコアな層に需要があるから、代官山の方が家賃は取れるでしょうね。

  7. 347 購入検討中さん

    内容が違いすぎる

    ASOと中本 比べてるようなもん

  8. 348 匿名さん

    資産価値としては代官山の方が高いだろうけど、それぞれ重視するものが違うから
    生活スタイルに合う物件選べばいいだけですね。

  9. 349 ご近所さん

    目黒で坪 600なら恵比寿はいくらになるんだ?

  10. 350 購入検討中さん

    こういうサイトみてデベも坪単価決める参考にするのかもしれませんが、最終的に高くて一番喜ぶのはデベだけですからね。(一軒家が好きではなくて)採算度外視でどうしてもてここに住みたい人は別ですが。

  11. 351 購入検討中さん

    代官山の方が高いじゃん。
    お金持ちは代官山の方が好きだよね。
    オシャレだと思ってる人も。

  12. 352 いつか買いたいさん

    高いと一般サラリーピーボーが入居できなくなってセレブ感好きな人にとってはいいでしょうが、所詮目黒駅前は八雲4丁目、柿の木坂1丁目の雰囲気にはならないよ。車で送り迎えある人たちには勝てません(笑)

  13. 353 匿名さん

    >>343=>>311 だろ

  14. 354 匿名さん

    >>343=>>311 だろ

  15. 355 匿名さん

    >>352
    環七より向こうはまったく興味ないから
    相手になんない

  16. 356 匿名さん

    >>352
    まあ、柿木坂良いんだけど、目黒通りの混雑何とかならんの?

  17. 357 匿名さん

    >>348
    共感。
    その通りですね。
    お金持ちの定義や、住みたい場所やスタイルは、
    人それぞれと思います。

    何か、人のせいにしたいみたいなタイプの人が
    苦手。←これも私個人の勝手ですが…。

  18. 359 匿名さん

    感じ悪い人が多い
    ご近所にはなりたくない。

  19. 360 匿名さん

    この人たちがご近所になるかどうか…
    全ては価額次第でしょう

  20. 361 物件比較中さん

    いろんな物件のスレを見てきて思うこと。

    ネガ1→不人気を装ったり弱点をあげつらって価格下げ誘導
    ネガ2→ほしいけど買えない負け惜しみ(すっぱい葡萄)
    ネガ3→他社デベによる嫌がらせ、冷やかし

    ポジ1→周辺地域の人や関係者が価格上げ誘導
    ポジ2→ほしい、ワクワク期待感いっぱい購入予備軍
    ポジ3→自社デベによる人気演出

  21. 362 匿名さん

    >>361
    で、あなたはどのパターンなの?

  22. 363 匿名さん

    >>361
    他も検討していて、いろんなスレ見てるのですか?
    ここて、変わってませんか?
    なんて言うか、昔ながらの地元民のねちっこさがでてる。
    蓋を開けたら田舎者の多い港区のがまだいいわ。

  23. 364 物件比較中さん

    俺はネガ2かな

  24. 365 匿名さん

    俺は2と3の複合

  25. 366 物件比較中さん

    >>363
    他のスレも似たようなものですよ。
    ポジとネガの罵り合いはよくあるパターンで、
    人気物件や注目物件のスレでは競合物件のぶつけ合いなど
    もはや様式美かと。

    個人的にはポジネガともにスルーですが、
    時々入ってくる情報を参考にしつつ楽しませてもらっています。
    ちなみに、私はポジでもネガでもありません。

  26. 367 匿名さん

    ポジ2だけじゃこんなにスレは伸びないんだろうけど、
    書き込むなら最低限検討してる前提があれば助かるんだけどな。
    話噛み合わないし。

    抽選はずれてダークサイドに堕ちるのは仕方ないが(笑)

  27. 368 購入検討中さん

    目黒駅からアトレの前を通ってその後のnorthとsouthへのアプローチでどんな感じになるんだろうね
    エントランスの位置とかも気になるな

  28. 369 匿名さん

    >>361
    ネガ4→マジで欲しいからライバル減らしの倍率下げ誘導
      
    が抜けています。ネガ1とはビミョーに違う
    買った後はポジに一転して変身するのが特徴

  29. 370 匿名さん

    ここは地権者ポジらしき書き込みほぼ見かけませんね。物件によっては無理ポジが凄まじいところもありますからね。元々ここに土地持ってるくらいなので相当お金持ちだろうし、この場所じゃ高値確定で安く売りようがないですからね、余裕を感じます。ポジは純粋に買いたい人や周辺住民が評価してる人がほとんどですね。

    友達のお金持ちでここを数年前から狙っている人複数いますから..

  30. 371 匿名さん

    目黒駅で、どれだけの富裕層が集まるのか注目しています。

    あと気になるのはビジネス棟に有名所の企業がどんだけ入るのか。予想はアプリゲームの会社とか結構入るんじゃないか。街が若返るね。

  31. 372 匿名さん

    ビジネス棟は保険会社ですよ

  32. 373 匿名さん

    何フロアがあるのすべて保険会社?
    みずほは入らない?

  33. 374 匿名さん

    みずほより、三菱東京か三井住友を希望。
    みずほの某駅前支店で口座を作ったら、「何で口座を開くんですか?」と聞かれて呆れたことがある。
    しかもしばらくしたらその支店が閉鎖されて、振込の変更手続きをしなければならなくなった。

  34. 375 匿名さん

    >>374
    三菱東京はアトレ2に、三井住友銀行はパークタワー目黒にありますよ。
    みずほは今、ATMしかなくなっていて、取り壊しし前その場所にしてんがあったのでオフィス棟に入るとおもったのですが。
    いきなり閉鎖するはずはないので、お知らせしてたの気づかなかったのでは?

  35. 376 匿名さん

    某保険会社の本社が来ますので最低でも2000人がきますよ。

  36. 377 匿名さん

    ・オフィス棟に保険会社が入る。
    ・オフィス棟は保険会社。

    だと、大分違うんですが・・・

  37. 378 買いたいけど買えない人

    ここを購入する「お金持ち」って、年収・資産どれくらいなんでしょう?

  38. 379 匿名さん

    うちは、年収高くないですけどまあまあ資産があるので買う予定です。
    そんなにすごいお金持ちは買わない気もしますが

  39. 381 匿名さん

    寒っ

  40. 382 購入検討中さん

    本当の金持ちは間違いなくここしゃなく閑静な一軒家か低層超高級マンションでしょ。
    ここのように山手線の駅近くに魅力感じるのは、そこそこ資産かフローがあるけど所詮雇われの身が多いのでは。
    それゆえ相続対策以外は、余り高値掴みはしたくない人が多いでしょ。

  41. 383 購入検討中さん

    耐震なのかな、免震なのかな?
    何通りか部屋のレイアウト届いたけど、どの部屋に人気出そうなのかな?何階かとかビューはわかりませんが。
    値段は決まるまで悩んでも仕方ないので、低いこと祈るのみ(笑)

  42. 384 ゆめ [男性 30代]

    このマンションゲストルームないですか?

  43. 385 匿名さん

    本当の金持ちて言う人に限って微妙な人
    最近車で高級と言われる住宅街通ることが多いけど
    やっぱり一戸建ていいなって思うのと
    何もないとこに住みたくないなてどっちも思う。

  44. 386 購入検討中さん

    こないだ知り合いの企業家の豪邸に行ったけど、多摩川駅が最寄り。住所は田園調布。
    本気で何にもない・・・・・駅出たら目の前戸建w
    そりゃ車移動外商来るわで周りになくても不自由しないが、庶民な自分は住めないと思ったよ。
    やっぱ便利なの最高。

    ネガがなんと言おうと利便さは立地次第もあるしな。
    自分もオフィス棟に入る企業気になる・・・外資も入るだろうし。
    モデルルームも着々と出来てるし、3階建てかな。なるべく複数の間取り見たいな。

  45. 387 匿名さん

    目黒駅って、何もない駅っていう印象なんですけどね・・・
    山手線の駅ということだけですよね。
    まあ、それがいいという人であればいいんでしょうけれど。どこか味気ない雰囲気というか、印象が薄くて地味というか・・・

  46. 388 匿名さん

    確かに地味な街ですね。高齢化率も高い。

  47. 389 匿名さん

    目黒区というと、渋谷区世田谷区を足して2で割ったようなイメージで住宅地として認知されているイメージ
    目黒駅というと、何があるんだっけ?というイメージ

  48. 390 匿名さん

    で、ここは品川区。ややこしい

  49. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸