京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 マークスクエアについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 桂川駅
  8. 京都桂川つむぎの街 マークスクエアについて
買い換え検討中 [更新日時] 2016-12-16 00:14:48

京都桂川つむぎの街マークスクエアについての情報を希望しています。

複合開発エリア新プロジェクトでなんだか期待できそう!!
便利で快適に楽しい生活ができるといいな^^


所在地:京都府京都市南区久世高田町370番2(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩6分 、阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.61平米~88.73平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産野村不動産 大阪支店
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発、住友商事 関西ブロック、近畿菱重興産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2014-12-29 13:53:10

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都桂川つむぎの街 マークスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    団塊の世代が死んだらおわるのは、地方の戸建てでしょう。空き家問題、京都市でも取り組みが始まりましたね。

  2. 352 匿名さん

    マークは他の地域のマンションと比較すると悪くない立地だと思いますが、2線利用かつ駅前が普通になりつつある桂川〜洛西口地域の間では立地は厳しめですよ。(永住するのであればJRも阪急もそこそこ近くて良いと思いますが、リセール面では)
    中古マンションの広告では、だいたい「2線利用可。○○駅徒歩△△分。」と書かれており、2線利用前提で比較する場合、最寄り駅までの距離が差をつけるポイントになります。立地が厳しめな分、設備で少しでもプラス要素を見出せたらいいのですが…。
    そもそも立地重視の人はどちらかの駅前で決めているでしょう。

  3. 353 匿名さん

    東向日や、摂津富田はかなり二車線近いな。

  4. 354 匿名さん

    352です。

    ただし、この地域で良い眺望を期待できるマンションは限られてきますので(方角や階数にもよりますが)、立地や設備より眺望重視の人にとっては良いマンションだと思います。

  5. 355 匿名さん

    グラン マークは日当たりや眺望重視の人向けですよね

  6. 356 匿名さん

    車もちはグランよりマークかな。
    マークも車のアクセスは決して良いとはいえず、マシっていうレベルだけどね。

  7. 357 契約済みさん

    車通勤派なんでリングシャッターと平面駐車場、あとは2つある出入り口がすごく気に入りました。

    入居まであと1年もあるので待ちきれません。

    つむぎ3棟目も控えてますがここで良かったと思います。

    3棟目が激安だったらガッカリですがね~笑

    グランの方はもうすぐ引越しですね。新居引越しってワクワクしますよ。





  8. 358 匿名さん

    3棟目激安はないでしょうね。
    オリンピックによる建築費高騰もあり、南側の眺望もあり、このあたりのマンションでは最後の売り出しということもあり、さらなる強気価格でくるはず。このあたり最後の3棟目が出揃ったところで他も完売していくんじゃないかと。

  9. 359 買いたいけど買えない人 [ 20代]

    オリンピック後にマンション買えば安いのか?
    ここくらいの価格で京都中心部にすみたい。

  10. 360 匿名さん

    昔は中心部でも5000万円台で買える物件が多かったのですが今は7000万くらいないと満足できるマンションは買えませんね。

  11. 361 物件比較中さん

    >>360
    最終的には資産価値があるかどうかですね。

    今後の人口減を考えると 田の字地区なら安心でしょうが。
    高くなってますね

  12. 362 購入検討中さん

    自衛隊の駐屯地は移転しないの?

  13. 379 匿名さん

    お子さんがいる、もしくはこれからお子さんをもつ予定の家庭はよく考えたほうが良さそうですね…

    学校が荒れるとか、そういうことではなく、問題なのは、「関わりをもつ」、、、そこにあるんですね。

  14. 380 匿名さん

    買ってもたら仕方ないよ

  15. 381 契約済みさん

    今週末は桂駐屯地の桜まつり。見事な桜並木からマンションが見えたら。マンションから桜並木が見えるということだなあ。

  16. 382 匿名さん

    被差別**についてのコメントを片っ端から削除してるのは営業か?

  17. 383 匿名さん

    >>382

    それで、スレの流れが不自然なんですね!

  18. 384 匿名さん

    詳しくはグランのスレをどうぞ。同じ南区久世なので大いに関係あります。
    これも消されるのかな。
    消されたらひどい言論統制。

  19. 385 匿名さん

    381さん 桂駐屯地は、夏祭りもありますよね。
    何度か行ったことがありますが、子供たちも喜んでいました。
    今は桂に住んでいますが、JRと阪急の両駅が近いので検討しています。
    このあたりは、まだまだ変わっていきそうですよね。

  20. 386 契約済みさん

    桜まつり行ってきました。桜並木から綺麗にマンション見えました。楽しみですね

  21. 387 匿名さん

    先着順販売住戸が3月末より2戸増えてるのは、キャンセルか、ローン審査落ちの人が出たってことなんですか?

  22. 388 物件比較中さん

    >>387
    まあ この点はアバウトに お願いします。
    大した事では無いです

  23. 389 匿名さん

    先着順13戸以外にも、まだ第3期、第4期と50戸くらいは残っているのにね。
    苦戦しているみたいだね。

  24. 390 匿名さん

    結構頑張ったと思うけど。後は誰か名義で売主が買い取って賃貸かな?

  25. 391 匿名さん

    公式見ると本日4/11(土)より第3期モデルルームOPENってなってるけど、
    これまでの2部屋と何か違うんでしょうか。

  26. 392 物件比較中さん

    やっぱり苦戦してるのか。
    実際歩いてみると、洛西口駅までも5分はかかるし、大通り渡らないといけない。桂川駅にも中途半端に遠い。グランスクエアが売れたからって強気な価格つけすぎだよ。
    住所も学区も良くない、間取りも間口が狭く、設備も良くない。ここの売りはなんなんだ??
    大通りに面するから高層階なら眺望が良さそうではあるが、大通り沿いは好き嫌い分かれるところだからなあ。

  27. 393 契約済みさん

    五分は遠いですか

  28. 394 匿名さん

    5分はどう考えても駅近でしょう!?
    駅前、駅横で線路やアナウンスの騒音が一日中聞こえたりホームの人とベランダや廊下越しにお見合い・・よりよっぽどマシ。

  29. 395 匿名さん

    5分はどう考えても駅近でしょう!?
    駅前、駅横で線路やアナウンスの騒音が一日中聞こえたりホームの人とベランダや廊下越しにお見合い・・よりよっぽどマシに思えます。

  30. 396 物件比較中さん

    信号に引っかかったら5分じゃ無理ですね。

    一般的には5分は駅近ですが、このあたりでは駅から徒歩2~3分の物件がわんさかありますから、5分でも遠い気がしますね。
    このあたりの他のマンションと比較して、このマンションのアドバンテージがひとつも見つからないということを言いたかっただけです。
    だから苦戦しているんでしょう。
    せめて価格だけでも安ければね。

  31. 397 契約済みさん

    オーナーズデザインの件でマンションギャラリー行ったけど大分埋まってきてましたね。苦戦とは言えない。安いかと言われれば安くないけど相場なんじゃないの?

  32. 398 匿名さん

    苦戦というより、単純にこのエリアに住みたい人の購入ピークが過ぎて、売れる速度が鈍化しただけじゃないでしょうか。
    それでもぼちぼち売れて、竣工前には完売すると思います。
    完売前に3棟目売りだしたら、売れ残るかもしれないけど。グランみたいに。
    ここはともかく、3棟目は苦戦しそうな気がするなあ。400戸もあるからなあ。

  33. 399 匿名さん

    営業さんが電話フォローしてるみたいなので、苦戦かなと思ってました。
    3棟目が立地、日当たりともに良さそうです。
    唯一鉄塔との距離が気になります。洛南小はありますが、
    住むとなると、子供の成長に健康被害がおこらないか気になるのですが、皆さんはあまり気にされませんでしょうか。
    駅からやや距離がありますので、価格が下がるといいですね。
    この辺り新しい世代が増え、教育のレベルや環境がぐっと上がってほしいですね。

  34. 400 物件比較中さん

    南向き高層階が案外残ってましたね。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
プレディア京都桂御所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸