浴室の汚水臭に1週間悩まされています。先週から臭いです。使用後、乾燥運転1時間しているのですが。
未使用中に臭い充満してます。
入居後50日で解ったことは
1.隣家の音が良く聞こえます。乾式戸境壁って遮音効果ないの?
内覧会も隣同士同じ時間にならないよう組まれてました。内覧の時解っていれば・・・・。
2.浴室の汚水臭
窓の開閉が関係します?窓を開けた時、玄関ドアの隙間でもの凄い音がしてます。一番逃げやすい。
入浴中、排水(家中の)を流していなくても、排水トラップでボコボコ音が聞こえる時があります。
汚水の空気塊が抜けてる?配管上は屋上で逃がしてると言ってますが・・・・。
これで悩んでるの私だけでしょうか?ベストな使い方教えて下さい。
他の不具合は無いので、これさえ無ければ、非常に快適なのですが・・・・。