物件概要 |
所在地 |
岡山県津山市二宮654-4 |
交通 |
https://ishinhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシンホームってどうですか part3
-
906
入居しました 2015/02/14 15:16:32
「もうすぐ引き渡し」ですが引き渡しも終わり引っ越しもしたので「入居しました」に変わります。
実際生活してまだ3日ですが、暖かさにビックリです。
リビングに4,5畳の吹き抜けと固定階段で小屋裏があるから寒くなるかなと思いましたが、家全体が暖かくて予想以上です。
エアコン1台で本当に暖かくで正直建てる前は疑っていましたが本当にエアコン1台で家中暖かいです。
子供部屋と主寝室にもエアコン取り付けてましたがほとんど使っていません。
使うとしたら夏かもしれません。
エアコンの設定温度は普段22℃で出掛けるときと寝るときは18~20℃で24時間付けっぱなしです。
eco-i熱交換換気システムは外気温がマイナス1℃でも床下は14℃くらいです。
寒がりな私ですが大変満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
契約済みさん 2015/02/14 15:18:57
ここのレスに来るのは、アドバイス等を欲しいし、確認をしたいから。
書込を見ていれば解りますよね。
とても、有意義なコメントであふれていました。
急に話を ぶったギリして、周りの人の気持ちを逆撫でする行為は、発達障害の特徴と同じかと思われます。
そんなに、イシンに怨みがあるのなら、裁判をして下さい。
ただ、僻んでるのなら、病院に行かれて脳の検査をお勧めします。
誰と書き込まなくても解りますよね。
幾らお金が有っても、人から鬱陶しいと思われて過ごすのは、心が貧乏になります。
お幸せになって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
建築中(*^。^*) 2015/02/14 15:28:30
>>906
興味有る書込ありがとうございます。
吹き抜けと固定階段有っても、エアコン一台で過ごせるのは魅力的ですね。
まして、通常も22℃なら電気代もかなり節約出来そうだし。
外気温がマイナスでも、過ごせるなんてこれから引渡のこちらは、ワクワクします。
今日電気屋でエアコンを見ていましたが、部屋の大きさより大きめのタイプでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
三重で建て中 2015/02/14 15:51:17
>>906
うちは、今エアコンで悩み中なんですよ…吹き抜け同じ位なゆですけど、使ってるエアコンって何ワット(何畳)ですか? 参考にしたいので教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
入居しました 2015/02/14 16:23:15
>>908さん
>>909さん
正直期待以上に暖かく過ごさせて頂いています。
アパートのときはガス温水ファンヒーターで24℃にしても二階は寒かったので冬場はガス代が15,000円ちょっとでした。
エアコンは施主支給にして実家の親が新築祝いで買ってくれたのでPanasonicのHXシリーズで26畳用にしました。
LDKで23畳くらいで吹き抜けリビング階段で固定階段の小屋裏なので大きめに26畳用にしましたが充分ですo(^_^)o
基本家族だけのときは洗面室も開けっ放しですが家中暖かいです。
最初住まわれるときは家が暖まるまで石油ファンヒーターを使って小屋裏を暖めて冷気が降りてくるのをなくして、その後床下にファンヒーターを入れて床下を暖めました。
半日もかかりませんでしたが家中に暖気が回ってからはエアコンのみの稼働でいます。
ただ乾燥すると思いエアコンの下に加湿器置いてます。
風呂上がりのときはエアコンの間下に行けば暖かくて服を着ればあとは大丈夫です。
もちろんシーリングファンもエアコン同様に24時間稼働で出掛けるときと寝るときは弱にしてそれ以外は中で稼働しています。
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
三重で建て中 2015/02/14 18:04:05
>>910
返答ありがとうございます! やっぱり26畳用ですかぁf(^^; うちも26畳にするか悩んでたんですが、うちもそうしようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
入居予定さん 2015/02/14 18:55:12
>>898
金持ってるなら最初も次も三井で建てればいいだろ?
というか、この書き込みやイシンホームに興味も持たんだろ。
子供が小さい時程、快適で性能のいい家に住んだ方がいいに決まってる。
家が傷んだらリフォームなり、また三井で建て変えすればいんだから。
わざわざ10年住む為だけにイシンで建てるとか、ここでずっと必死にイシンユーザーとやりとりするとか、どんだけイシンが好きなん?きもいっすわ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/14 22:03:04
>>903
差し入れのチョコは思いつきますが、ホッカイロを渡されるところが『チョコ』っとした優しさですね^^*)
大工さん、3人投入なら、日々の変化が早いでしょうね!待望の1階のニッチも間もなくですね。
猫ちゃんトイレのアップも間もなくですね。
過去レスの『できたらアップしますね』がなつかしい。
楽しみにしてますね~o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん 2015/02/14 23:55:52
>エアコンの設定温度は普段22℃で出掛けるときと寝るときは18~20℃で24時間付けっぱなしです。
>eco-i熱交換換気システムは外気温がマイナス1℃でも床下は14℃くらいです。
冬は地熱の暖かさを利用という仕組みのはずが、室内と床下は同じ空間ですので、室温が床下に熱を奪われて熱の損失になっているような・・・
実際にはエアコンだけのほうが暖かいかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/15 00:52:21
>>914
確かにお考えは間違ってはないです。
現在、建築基準法にて24時間換気は設置が義務づけられ、常時、運転しなければならない。となっています。確か、二時間に一回で空気が入れ換わる設計にすることになってると思います。
『24時間換気建築基準法』で検索すれば参考になるサイトがたくさん出てきます。
一種から三種と換気方法はありますが、外気を直接吸気してしまうと、それこそ室温を大きく下げてしまいます。また、室内の温まった空気をそのまま排気してしまうと、もったいないとなります。
そこで、イシンホームではエコアイシステム、他社も同じようなシステムでもって、『熱交換器』を介して、極力外気の温度を上げて室内に吸気するようにしています。
吸排気装置の停止については、システムの主旨を考えて、できれば停止しないほうがいいです。単純に部屋の温かさだけを考えると、おっしゃるとおりなんですが・・・
装置およびダクト、ならびに床下の環境(結露、カビ)を考えるとやはり『常時運転』を守るほうがいいでしょう。
>>906
我が家もエアコンの運転はそのようにしてました。しかし、現在は寝るとき『停止』、早朝5時頃『起動』にしました。
お家自体がある程度温もると、魔法瓶まではいかなくてもある程度、室温は保たれるみたいです。
あと、お布団の中が温いので、ケチってます。
エアコン『起動』後はすぐに温まりますよ。
以前の借り家は起きるまでに相当お布団の中でモゾモゾとしてましたが(寒かった)、今、ひょいっと起きることができますよ(温かい)!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
916
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/15 01:04:56
ちなみに私は単身赴任で寮住まい!
家族が笑顔で快適生活!それだけで
『大満足』『大感謝』
です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
契約済みさん 2015/02/15 07:55:45
>>913
はぁーい。 もうちょい待ってて下さいね。。
猫ちゃんもブリーダーから買うか、里親募集で飼うか迷っています。
>>916
家族が笑顔で快適生活!それだけで
『大満足』『大感謝』
この言葉がとても暖かいです。。
私からも、素敵な情報 有難うございます。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん 2015/02/15 08:08:26
金持ちへの総叩きウケた
まじでlow-costコンプレックスなんだな爆笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
契約済みさん 2015/02/15 08:30:42
入居しました〜さん、今日ウッドワンのショールーム行ってきました!
確かにソフトアートの質感良かったです!
ピノアースからどれ位費用削減可能かを鑑みながら判断したいと思います。
>>918
時間かけた割にこの反論っすか(笑)
匿名そっくりさんの大豪邸の写真見せてくれれば一発なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん 2015/02/15 09:09:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
契約済みさん 2015/02/15 09:18:22
>>920
すごい画像で記念になりますね。。
天井までキレイに撮れてる。。
ナチュラルも明るくて素敵ですね。。
『ローレス・スルー』 了解です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
契約済みさん 2015/02/15 09:43:49
>>920
ありがとうございます!
そうなんですよねーピノアースのナチュラル色フローリングって白のドアも合いますよね。悩みどころです。
ちなみにこのスライドドアもピノアースですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん 2015/02/15 10:18:58
>>922
ソフトアートですよ~。
無垢よりこちらが我が家は気に入りました!
無垢も絶対に素敵だと思います。
白はどこに使っても違和感ありませんでした。
ショールームめぐり、楽しんで下さいね~o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん 2015/02/15 12:36:01
>>918
知ってますよ
金ないから三流の工務店
合板より安いC級の無垢材
劣化が激しい吹き付け断熱材
だから何ですか?
私は満足してますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
契約済みさん 2015/02/15 12:50:51
ひどい工務店ですね。
こちらは、地元でも有名な一流工務店ですよ。
吹付け断熱も、一流工務店でも同じ吹付けの会社を利用してます。
選択ミスですね。。
なりすまし多発中 お疲れ様
あぁーー 反省。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
契約済みさん 2015/02/15 13:42:16
>>923
確かにソフトアートの方がデザイン豊富ですね!
ピノアースとソフトアートを場所で使い分けるのもアリかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん 2015/02/16 04:45:26
うちは、ウッドワンの建具で表面がなみなみのやつです。
ピノアースとソフトアートもかなり悩んだのですが、なみなみを見たら一目ぼれしちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
契約済みさん 2015/02/16 06:10:50
>>929
なみなみなんてあるんですね!
近場のショールームにはピノアースとソフトアートしかなかったです。
なみなみは金額的にピノアースソフトアートより上ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん 2015/02/16 06:48:26
>>924
ですよね。
金自慢ウザいです。
金があったら鉄骨にしてるし。
びんぼ〜と絡んで何が楽しいのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん 2015/02/16 10:14:54
>>930
ナミナミについて
ソフトアートシリーズのCタイプってやつです。
我が家も一目惚れで採用!!
ウッドワンのWebカタログのソフトアートのシンプルセレクションが探しやすいですよ~o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
933
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/16 10:32:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
契約済みさん 2015/02/16 13:35:10
カタログ確認しました〜
これは実物確認したいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
入居予定さん 2015/02/17 03:00:55
皆さん、寂しくて必死になりすましながら会話に加わろうとするゴミ虫にも大きな心でかまってあげて下さい。
恥ずかし過ぎる書き込みが、かわいそうすぎて見てられない。涙
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
契約済みさん 2015/02/17 05:16:30
>>933
このナミナミは見落としてた。。
家は持込の家具と合わなくて使えないわ。。でも、魅力的ですね。。
決める前なら 正直迷ってたかもです。。
>>935
可哀想だから 敢えて 無視します。。 気の毒過ぎて。。
きっと自宅建てたいんだろうなぁーー。っと。
このコメに反応する人が、該当者ですね。。 居ない事を願います。。
本日 東北地方で地震頻発してます。。 皆様の地域は大丈夫ですか?
建築中の場合は工務店でしっかり基礎の確認してもらえるので安心ですが、不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 05:28:54
ナミナミについて質問です。
ナミナミってのはイシンの標準の
中から選べるのですか?
それとも別の床材とかの専門業者なのですか?
コストや材質的にはどちらがいいのですか?
まだこれから床材などの話をしていく予定なので、参考までに教えてくださいm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/17 06:23:44
>>937
ウッドワンの商品ですよ。
標準よりグレードが下がります。
↑気に入ったものがたまたま、ピノアースシリーズではなく、ソフトアートシリーズでした。
→コストダウンにつながりました。
できれば『現物』を確認してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん 2015/02/17 06:40:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
契約済みさん 2015/02/17 06:48:40
>>939
ウッドワンで確認されると良いと思います。
キッチンにしろ、浴室にしろ、カタログだけでは選ばないですよね?
それと同じです。
ウッドワンは多様なHMも使用されてますので、ショールームで聞いて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
契約済みさん 2015/02/17 07:16:05
先日ショールームで確認した印象では、ピノアース はソフトアートの金額こそ約1.5倍でしたが、品質はどちらが劣ってるとかは無かったです。
床も扉も無垢!ってこだわりがなければソフトアートもアリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/17 09:48:42
>>941
ほんと、好みもありますので(^-^)
我が家、無垢にソフトアート『なみなみ』なんですがまったく違和感ないですよ!
どちらを選んでも、ご自分が、ご家族が『素敵』って思えたらそれでオッケーです!\(^-^)/!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
943
匿名さん 2015/02/17 11:08:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 11:21:57
>>940
ウッドワンってやつなんですね!
ありがとうございますm(_ _)m何分わからないことばかりで今週末、契約してそれからカラースキムと言われているので、それまでにいろんな物を比べてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
契約済みさん 2015/02/17 12:06:19
>>944
キッチンはトクラスとハウステックから選べましたよ。
即決しないで、何回か通って決めたほうが良いかと思います。
こちらは、カラースキム時に、壁紙も決めましたが、建築中に部屋の間取りが決まってから
ノンビリ決めたかったのです。
工務店に交渉してみては如何でしょうか?
これから色々決めるので大変でしょうが、楽しみながら頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
入居済み住民さん 2015/02/17 12:29:35
我が家は
床材 窓枠等は着工してから
カラースキムは
ある程度間取りができてから
きめました。
やっぱり 部屋の広さ等は設計図からでは
素人にはわかりませんよね。
現場に行ってイメージ膨らませて決めてくださいね。
少しでも 変更したいと思ったら
妥協せず 工務店の方に 早めにいうに
つきます。後悔しないように。
床はピノアースで やっぱ傷はつきやすいですが
足ざわりがいいので 満足してます。
傷のへこみも 直しようが あるらしく
点検の時に見に来てくれる予定です。
キッチンは トラスク。人ダイ いいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 12:59:54
>>945
アドバイスありがとうございます。
壁紙は、工務店に頼めば建築中に大体の間取りが出来てから壁紙を決めることもできるのですか?
それが出来るのなら実際の間取りを見ながら決めた方がもっとイメージもわいて決められそうですね!聞いてみます!
まだ経契約もしてないのに今からいろいろ妄想が膨らんで楽しみです^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
働くママさん 2015/02/17 13:04:56
光熱費0円住宅?前のスレにもありましたが光熱費6,500円?家族四人でそんなんで済むわけない。うちは家族五人だけど12,000円はいくよ。しかもエコキュートとIHヒーターで。本当にその金額で済んでるの?本当に0円なら今すぐにでも建て替えたい。本当のこと教えてくだい。売り文句ならもー聞き飽きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/17 13:18:31
>>944
間取りとかはもう決定ですか?
契約後も、間取り変更できますし、ほんと時間をかけて家造りをしてください!
我が家は平屋で請け負い契約して、それからまったく違う間取りになりましたよ。2階建て、ガレージハウス付きになりました。
間取りについては、あーでもない、こーでもない、と5、6回は作り直しました。
皆さんがおっしゃるように、空間のイメージがつかめてから、色決めされたほうがいいですよ。
なので、工事予定表に各設備、または色、クロスなどの最終決定日は何時なのかを、入れてもらって、順をおって決めるようにしたほうがいいと思います。
一気に何もかも決めるのはキツイと思います。
我が家は、間取りが決まった後に、サッシ、お風呂、エラボ、キッチン、玄関ポーチ、洗面台、クロス、カーテン、照明とそれぞれ返答期日を決めてもらって、じっくり決めて行きましたよ。
また、クロスなどは、小さいサンプルだけではイメージがわかないので、ピックアップしたものを、大きめのサンプルを用意してもらって、しぼりこんでいきました。
案外、融通を効かせてくれると思いますので、相談に相談を重ねて、妥協しない家造りを『楽しんで』下さいね^-^)/
過去レスを見てもらうと非常に参考になると思います。ワクワクしながら、幸せなお家にしてください。
不安をあおるレスも、中にはありますが、しっかりとしたご判断を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
契約済みさん 2015/02/17 13:22:36
>>948
太陽光の売電で光熱費が0円になるってことですよね?
何kwの太陽光上げてるのでしょうか?
5人家族で4Kwなら、年間トータルで0円になるんじゃないのでしょうか?
今はアパートですが、2名で電気9000円 ガス12000円使っています。
5人家族で12000円なら 今でも十分羨ましいです。
地域で違いが有るのでしょうが、10kw以内なら今でも電力会社で買い取って貰えるのでは?
近所の工務店で聞いてみて下さい。
決して エコキュートとIHヒーターで光熱費0円にはならないです。
太陽光の売電の金額で賄える金額じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
契約済みさん 2015/02/17 13:52:17
>>949
平屋の契約が最終的に二階建てになったなんて面白いエピソードですね!
我が家も打ち合わせの度に方向性が変わったりしてこの先どうなることやらです。
打ち合わせが始まると今まで気にも留めなかった通勤路の
住宅が気になったりとか契約前より新築の完成見学会をより真剣に見るようになったりと大分自分が家モードになってると実感してます。
とにかく毎日想像を巡らせたり次の打ち合わせが待ち遠しかったり家作りを満喫中です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 14:17:15
>>949
契約自体は今週末なんですが、間取りはすでに5〜6回変更してもらい大体、決まった感じです!もしかしたらまだ変更ありそうですがσ^_^;
なんせ想像だけでイメージがわかないので…一生に一度の家造りなので、皆さんのアドバイスをもらいながら妥協せず楽しんでじっくり考えていこうと思います^ ^
今のところ平家で考えてますが小屋裏が28畳あるので検査が終わったらそこを有効活用していこうと考えてます!
ガレージ収納庫と小屋裏をどうしていくかが今からすでに楽しみでワクワクしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
953
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 14:26:59
こんなの載せていいのかわからないですが…
ちなみに今の段階で最終的な間取りです!
リビングに囲炉裏を作りたかったのですが…使用頻度を考え、小屋裏にいずれ作る事にしました。
なのでリビングの囲炉裏だけは間取りから消える感じです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
主婦さん 2015/02/17 21:57:36
小屋裏は高さ140㎝以下の空間の部屋ですか?
我が家は片流れため、天井が下がってくる空間に14畳程の小屋裏を作る予定でしたが、小屋裏が広すぎて認定が下りず(お住いの県によりますが検査が厳しくなったみたいです)結局、居室扱いとなったためにギリギリまで天井を高くしてもらいました。
結果、固定資産税には含まれてしまうことになりましたが天井が高くなったことにより部屋が数段使いやすくなりました^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/17 23:03:39
>>953
平屋ですか~\(^o^)/憧れる~
囲炉裏、作るなら1階がいいですよね~
常時オープンではなくて、床蓋付きとかにはできないのでしょうか?
囲炉裏の使い方からして、小屋裏に作るとなると、後々、使わなくなったりしそうな・・・
勝手なこと言ってすみません。
キッチン、ランドリー、寝室の動線いいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
契約済みさん 2015/02/17 23:26:18
>>953
平屋憧れ。。
家も最初平屋希望でしたが、いつの間にか2階でロフト付きにしちゃいました。
家事がしやすそうな 動線ですね。
これから忙しくなると思いますが、楽しんで勧めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
契約済みさん 2015/02/17 23:32:14
>>948
太陽光『何kw』付けてますか?
もし付けてないのなら、当たり前ですが 0円にならないですよ。。
今の住宅の気密が良くて快適なら、太陽光付けるだけで売電価格で
光熱費0円になるんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん 2015/02/17 23:45:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/17 23:59:35
>>954
小屋裏なので天井の高さは140㎝です!
小屋裏14畳でダメだったんですね!うちは小屋裏で28畳ほどあるので大丈夫なのかなぁ…
認可してもらえない時は、普通に3部屋ほど作ってもらいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん 2015/02/18 00:02:19
>>961
そこまでして税逃れの意味あるか?
小屋根裏なんか使いにくいし
普通の部屋作ったら良いだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
契約済みさん 2015/02/18 00:03:40
>>953
やっぱり皆さん平屋に憧れるんですね!
そういう私も。
土地や予算の事情で早々諦めちゃいましたが。。。
きっと皆さん興味があると思うので今後のアップよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 00:11:47
>>957
平屋です〜^ ^
片流れの屋根なので小屋裏が広く取れる予定なので、そこを有効活用しようかと!
囲炉裏はリビングに欲しかったのですが、嫁さんが使用頻度を考えるとリビングにはいらなくない…と一言でσ^_^;
のちのち小屋裏の天井を高くして有効活用するのはいけない事なのでしょうか…( ;´Д`)
低所得者ですみません(´・_・`)税金はちゃんと払ってますよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
965
主婦さん 2015/02/18 00:45:55
認定が下りれば良いですね!
我が家は0円住宅をモデルにして一階に主寝室、二階は子供部屋2部屋と小屋裏(予定でしたが叶わず12畳程の贅沢な荷物部屋兼男たちの隠れ家)、使い勝手も考慮してトイレと洗面所も設置しました。
平屋が憧れだったので一階で全ての用事が足りるように設計しました!トイレと洗面所を増やしたりと色々いじったのでかなり上がりましたけど^_^;
もうすぐ完成なので楽しみです^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
主婦さん 2015/02/18 00:53:42
>>962
たかだか年間で数百円の税逃れとか恥だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
入居済み住民さん 2015/02/18 01:08:16
>>966
私も恥ずかしい人が多いと思います。
税逃れの提案をする工務店は信頼できないと思います。
子どもに恥ずべきことは辞めるべきです。
グレーゾーンだからとか論外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん 2015/02/18 01:34:26
メーカーによっては後から壁が取れるように細工したりと稀にですが法律違反をしているケースがあるようですね。
当たり前ですがイシンは認定が下りた家しか建てません。
認定が下りれば認められた設計ということですので胸を張って良いと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
主婦さん 2015/02/18 01:42:05
後から天井を取るなどとんでもないぐらいにしっかりと天井を付けてくれますので、24畳分を剥がすとなれば凄い労力が必要になりそうです。
天井を貼り直したりクロスを貼り直したりを考えたら固定資産税の差額よりも最初から天井を高くしておいたほうが安く済みそうな気がしますが…
法律違反は何かあった時に自分の首を絞めることになりますのでやめた方が賢明だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
主婦さん 2015/02/18 01:43:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 02:16:36
自分の小屋裏改造計画発言で、いろいろ波紋を呼んだようで…すみません( ;´Д`)
固定資産税が多少増えるとかは全然いいと思ってたのですが、小屋裏を天井高くして部屋にすると施工面積が30坪から45坪になり、建物本体の金額が大幅にアップすると言われたのでさすがにそれは厳しいかな!と思ったのでそうしようかなって考えたまででした(´・_・`)
小屋裏の話はもうやめときますσ^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
契約済みさん 2015/02/18 02:58:07
>>971
日常茶飯事なんで全然OKですよ!
結局何の根拠も裏付けもない話なんでスルーしていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
契約済みさん 2015/02/18 04:13:36
>>971
全然OKですよ。。
今はどちらのHMでも、個人の工務店でも屋根裏部屋勧めてきますよね。
認可して建てるのですから、関係ないですよ。
家は、平屋から2階に変更したので、ロフトにしましたが、平屋だったら屋根裏部屋20畳で
検討してました。
ここは、なぜか 匿名なりすましが多発するのでスルーしましょう。
書込見てると、面白いように理不尽な書き込みしてきますよ。
質問されると、黙り込むし、実際建築されてないから、変な質問されますが。。
有意義のあるスレに戻ると良いんですが、なんせイシンが好きみたいですよ。
きっと 憧れてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
契約済みさん 2015/02/18 04:21:41
>>965
こちらも 来月引渡しです。。
現場は、大工さん達が寒い中、頑張ってくれています。
この時期は 行く度に完成に近づいているのが解って、面白いです。
引越業者の予約取るのに、4ヶ所見積もりに来ましたが、3/14~4/12までは
引越し業界の繁忙期で、金額が。。。
料金はダンボール込で 25万円 21万円 16万円 13万円でした。
大手で、アパートの紹介サービスで今まで利用していた業者に決めましたが、
この時期は 出来るだけ避けたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
主婦さん 2015/02/18 05:00:28
>>975さん
同じシーズンに引き渡しですね!
本当に大工さんには良くしていただき一生の思い出になりました。我が家はもう少しでクロスです。
カーテンや照明、トイレのペーパーホルダーなど施主支給したものの持ち込みをいつすべきなのか現場監督に相談しようと思っています!
幸いにも新居は近所なので、引き渡し後はぼちぼち移動して最後に大型家電を業者にお願いしようと思っていたのですが!
値切れそうにないですね…
ちょっと時期をずらしてGWに引っ越そうかと思案中です(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 05:06:09
>>974
ありがとうございます^ - ^
有意義なスレになるよう期待してスルーします。
ちなみに平屋から2階になったとの事でしたが、その分金額的には大幅に上がりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん 2015/02/18 05:13:01
>>968
無認可なら建てられません(笑)
建築確認申請後に変更しても
変更の申請が無届けだから、
140cm以上の偽装部屋があるわけです。
胸を張るより正しい情報をしるべきです。
偽装部屋がなければ話題にもならないし、
役所を騙せなかったから居室にしたとか税逃れの話題はでません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
契約済みさん 2015/02/18 05:25:58
>>977
二階建てにしましたが、その分ベランダ付けて、2階のベランダに水道引いて
太陽光MAX設置で、結局値段は上がりました。(笑)
でも、売電が大きくなった分 小遣いが増えるので、楽しみにしています。
あっ。。地盤改良の予定でしたが、外壁にL字入れて、土を入れ替えて貰ったら、強度が増して
地盤改良なしで建築できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
入居済み住民さん 2015/02/18 05:30:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
契約済みさん 2015/02/18 05:36:59
>>976
こちらもそろそろクロス貼りです。。楽しみですね。。
引越し業者は何箇所かは見積もり取ったほうが良いかと思います。
アークは 25万円値引きなし
パンダは 25万から17万
0120アートは 25万から21万
白猫ヤ〇トは 16万から13万円になりました。
どこの業者も保険は入っていますが、サービスのダンボールなどは食器の箱も付くのでヤマトが一番親切でした。
また、4月12日以降の平日は断然安くなるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
主婦さん 2015/02/18 05:39:20
うちは変更申請してないのか。
なんか言われるがままに小屋根裏作ったけど、
140cm以上ありますね。
税金の詐欺に加担してることになるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
契約済みさん 2015/02/18 05:48:54
>>982
引渡し前に 確認申請してませんか?
常識で出来ない事なら、キッチリ調べたほうが良いと思います。
設計図・高さの解る画像UP出来ますか?
もし 詐欺行為なら建築した工務店の今後の為に
公開するべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 05:49:51
>>979
やっぱり上がりますよねσ^_^;
小屋裏は小屋裏のまま何もせず有効に活用していこうと思います。
ここでは賛否両論あるようなので小屋裏はそのままで!
自分も、建築の前に地盤改良が心配です(´・_・`)
引っ越しもお金かかって大変そうですね!幸い今の借家から建設予定地は200mくらいの引き渡しからボチボチ自分で出来そうなのでよかったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
契約済みさん 2015/02/18 05:58:50
>>984
地盤改良を行う場合は 持込業者希望していました。
平屋で34坪で45万円の予定でした。
知人の紹介の会社でしたが、地盤の保証会社が同じで、問題なかったので。。
地区によって違い有るのかと思いますが、ハウスワランティです。
同じ作業なら、お得な方が良いですもんね。
地区が同じなら紹介出来るんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
主婦さん 2015/02/18 06:01:59
>>982
なりすまし迷惑。
我が家はちゃんと申請出して通っています。
わざわざ名前を主婦さんに変えてまでやりますかね。
やっかみなら心の中でどうぞ。
契約済みさん、引越しの件ご丁寧にありがとうございます!
4月12日以降の平日が狙い目ですね。
メモしておきます^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/18 10:06:04
>>986
日にち、業者に任せるってのが一番安くする方法って聞いたことがあります。
我が家は、複数見積もりで、2番目の金額提示の『かさい引っ越しセンター』に頼みました。
しかし、とんでもないことに!
当初、9時に来る予定が12時に変更され、それも変更で、最終的に15時に来たというアクシデントがありました。
我が家も2キロほど先の近所だったのでなんとかなりましたが。
でも、さすがは引っ越しのプロでした!来てからのスピードは凄かったです!
イシンホームに関係ないレスになりました!すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
入居済み住民さん 2015/02/18 11:45:56
>>983
建築確認申請は建てる前です。
あなたは常識がないようですね。
引き渡し前に建築確認申請が出てくるなんていい加減過ぎます。
その工務店は施主に確認申請が無事に通りましと、
書類と図面を着工前に渡さないなんて信じがたい話です。
着工前に確認申請を通過した図面をもらわないなんてギャグですか?
なんか限りなくあなたの家はブラックじゃないですか?
人に今後のためとか偉そうに言う前に、
まず自分の家の確認申請書類と、
建築物を寸法が正しいかの画像を載せて公開するべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
働くママさん 2015/02/18 12:11:55
950さんローン0円の間違えでした。二人で9,000円ですよね。今住んでいる家はオール電化で、12,000円です。ローンは月に11万です。売電だけでローンが0円になるならすぐにでも検討したいですね。多分売電だけでは全てが0円は厳しい様な気がして。実際はどーなのですか?一月に10万以上太陽光で売電できます?本当の事教えてくだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
契約済みさん 2015/02/18 12:27:50
>988
知識が無くすみませんね。
貴方には聞いていません。 『主婦さん』 に聞いてます。
それとも 同じ方ですか?
まさかの 他の工務店営業?
完了検査票と勘違いしてましたが、
申請時は確認申請関係書類(建築物)一覧
確認申請時の提出書類
確認申請書(建築物)
計画変更確認申請書(建築物)
建築計画概要書
構造計算書添付書類
建築工事届
委任状(確認申請・検査申請用 共通)
工務店と行政書士が全て揃えてくれています。
※小屋根裏作ったけど、 140cm以上ありますね。 なんて夢のようなお話を確認したいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
契約済みさん 2015/02/18 12:46:49
>>990
950です。 個人の考えですが、今は太陽光の売電 一般家庭で10kw以上はどうなるのか解らないです。
こちらの地区は以前から申し込んでいましたし、電力会社でも個人宅は問題なしと回答されています。
ただ、これから申し込みの方はどうなんでしょうか?
地域別でも違うと思いますねで、ご近所の工務店に確認されては如何ですか?
PS,スマホで確認すると アキュラホームで何キロ載せても0円 太陽光による20年間の収入付き。。。
今がチャンス▲ っと出てますよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
契約済みさん 2015/02/18 13:02:12
>>989
勘違いしていました。申し訳ないです。
勝ち負けでこちらの書き込みはしていません。
画像の強制もしてません。
140センチ以上の屋根裏小部屋に興味があるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 13:12:00
>>990
月10万以上売電する為には、屋根か野立てで30kwくらいは設置すれば可能だと思いますが、九州管内なら今から申請しても4月以降の認定になり28円となるのでさらに厳しいかもしれないですね。
九州以外ならまだ3月末まで申請は大丈夫なのかな?
でも30kw載せるだけでも結構な費用なので後から屋根に載せるのは結構厳しいかもですねσ^_^;
ちなみに自分は屋根とガレージ合わせて37kw載せる予定なのでシミレーションでいけばローンと売電収入で0円近くにはなる予定ですが、あくまでもシミレーションですし実際はまだ稼働してないし予定なのでσ^_^;
あとは出力抑制がかからないことを願うだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 13:19:21
>>995
30代おっさん!って自分の事ですかねσ^_^;
小屋裏は天井の高さが140㎝以下なら敷地面積の
1/2以下なら作れるそうですよ!
問題は許可が下りてから引き渡し後、勝手に天井高くして部屋にする事が問題らいしです(´・_・`)
これ以上は、匿名さんに叩かれるので小屋裏は小屋裏のままで使用する予定ですが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん 2015/02/18 13:32:21
>>998
匿名『キメエな』そっくりさんは四年前にイシンで建てて、そろそろ新築そっくりさんするそうな。
その家は140cm以上の小屋裏があるんですね。
まーあと6年で潰して家庭菜園にして、隣に三井か積水を建てるらしいからどっちでもいいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
契約済みさん 2015/02/18 13:50:24
>>995
どちらの工務店やHMでも屋根裏部屋は付けれます。
固定階段で出は入りも楽じゃないですか?
アチコチの展示場で付いてました。
楽しみ増えますね。
是非 検討してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
申込予定さん [男性 30代] 2015/02/18 14:06:12
>>999
誰かと勘違いされてるようですが…σ^_^;
4年前の事は知りませんが自分はなりすましでも無いしただ小屋裏活用を考えてた今週末、契約予定のものです!
家庭菜園もしませんしイシンで建てるのを
楽しみにしている一人の30代おっさんですよσ^_^;
まだ契約前なので建築の写真とかは無いですがこの前、間取りをアップした最近、このスレに参加した新参者です。
お手柔らかにお願いします(´・_・`)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/18 14:55:53
>>1001
投稿名を変えずにひたすら正直なレスをされてたら気にすることないです。
冷やかし、誹謗中傷はどこのスレにも存在しますので、『へぇ~』レベルで見過ごしたらいいのでは。
30代さん、手書き間取りまでアップされてるのは、このスレのまともな参加者はちゃんと理解、把握されてるので気にされなくても大丈夫ですよ。
どうでもいいレスはスル~スル~しとけば、本質は見抜けます。それを参考にしていきましょう。
では、幸せな家造りを!!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
物件比較中さん 2015/02/18 17:34:52
小屋裏の件、太陽光を確認するための小屋裏部屋とベランダを作ってる展示場では建築面積の1/8までは普通の天井高で作れるみたいなので、140以上の小屋裏ってそのことじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん 2015/02/19 11:32:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
管理担当 2015/02/20 07:57:48
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/556057/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)