物件概要 |
所在地 |
岡山県津山市二宮654-4 |
交通 |
https://ishinhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシンホームってどうですか part3
-
861
匿名さん 2015/02/13 03:34:22
マジェスタ並みの値引きを強要したから思いっきり手抜きされたとか。。。
-
862
契約済みさん 2015/02/13 04:01:18
皆さん建具ってどのメーカーですか?
私はウッドワンを予定してるんですが、標準仕様のデザインがしっくり来なくって。カタログで気に入ったデザインのものがあったのですが標準仕様との金額差ってカタログ上の定価の差を請求されるものでしょうか?
-
863
匿名さん 2015/02/13 04:03:37
-
864
建築中 2015/02/13 04:17:53
>>862
ウッドワンのくりの木の無垢材にしました。
他のメーカーは差額請求ですかね? 解らなくてすみません。
契約された工務店に交渉してみては如何でしょうか?
間違いない返答もらえると思います。坪数によっても違いますから。
無垢材は 多少の凹みなら 蒸しタオル置いとくと戻りますよね。
カタログや見本は見えにくいので、建築中のお宅など見学させて貰う方が良いかもしれませんね。
-
-
865
契約済みさん 2015/02/13 04:30:03
>>864さん
ありがとうございます!
栗の木の質感いいですね。
ちなみに室内ドアはどうされましたか?
-
866
匿名さん 2015/02/13 04:32:16
うちもウッドワンですよ。
表面がなみなみになっていてとっても素敵です。
来たお客さん、皆さんドアに目が行くみたいです。
-
867
建築中 2015/02/13 04:54:30
>>865
室内ドアには無垢材は使用しないで好きなデザインを選びました。
その為に玄関収納は大きめの収納に無料で交換できました。
ただ、玄関ドアのみ 親子ドアにしたので差額出ましたが、家の顔なので好きなデザインを決めましたよ。
-
868
契約済みさん 2015/02/13 05:30:05
なるほどー
我が家の標準はウッドワンの無垢ドア三種類位と永大のハイドアです。
フローリングをピノアースのナチュラル色にするとしたらやっぱりドアもウッドワンで合わせた方が無難ですかね。
-
869
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/13 06:34:17
>>868
我が家はウッドワンのショールームに行って、ドアを選びました。
確か、ソフトアートシリーズで『うくづくり』になっているドアを採用しました。
それがたまたまコストダウンにつながりラッキーでした。だからといって、安物には決して見えませんよ。参考にしてください。
あと、巾木もソフトアートシリーズにしました。←ぜんぜん違和感なし、でありながら、コストダウンできました。
わかりやすい画像はありませんが、検討する価値ありですよ。
-
870
匿名さん 2015/02/13 06:41:49
-
-
871
契約済みさん 2015/02/13 07:08:22
>>869
なるほどそういう方法もあるんですね!
ウッドワンのショールーム行くべきですね。
-
872
建築中 2015/02/13 07:30:37
>>870
泡フォーム知らないですか?
これから石膏ボードはりますよ。泡は最低8センチは平均であります。
吹付け業者も3名来て施工してました。
全て確認済ですが。。
素人がやるわけないでしょう。。
地元の工務店で評判も確認して契約してますので、変な下請けも使ってないと思います。
泡フォーム施工の次の日 現場担当者と壁は全面確認してます。
ご心配なく。。。
-
873
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/13 09:36:11
>>870
このレスはどういうことが言いたいのですか?
吹き付け断熱はモコモコの表面をできるだけ多くしたほうがいいのですが…
表面が平たくなっていないことを素人と言われているのであれば、そうではないですよ。
-
874
匿名さん 2015/02/13 11:00:37
>>870
ローだから仕方ないよ
うちはもう少し綺麗だったがやり直さたとこもある
剥離した感じもあるが施主が満足なら良し(笑)
-
875
建築中 2015/02/13 11:17:23
>>853
消えましたか?
新築そっくりさんで
何の不具合を直すのでしょうか?
まだ 建築中なので良かったら悪い参考にアドバイス下さい。
-
877
匿名さん 2015/02/13 11:20:57
>>874
ロー上等!
自分の満足いく家を安く建てられれば最高でしょ
-
878
入居しました~ [男性 40代] 2015/02/13 11:53:24
869
『うくづくり』
訂正します『うづくり』でした。
ごめんなさい。
>>871
ウッドワンしかり、キッチンなどショールームで確認できるなら、できるだけ見に行ったほうがいいですよ。
『ロー』なレスには反応せずに、参考になるレスで行きましょう。
に対して、また来ます・・・
見るだけで『反応』は我慢です。
『大人のレス』で『ローさん達』を過去レスにスライドさせましょう!
-
879
匿名さん 2015/02/13 11:57:52
>>874
ローコストなりに
金が無いなりに
精一杯建てたけど
やっぱり大手のうちに
お邪魔すると
がっかりするのは何故?
-
880
匿名さん 2015/02/13 12:26:30
-
[PR] 周辺の物件
新着物件