物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市柏1365-9(地番) |
交通 |
常磐線 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分 常磐線(各駅停車) 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
227戸(管理員室1戸、キッズルーム兼ママズラウンジ含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月25日 入居可能時期:2016年05月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストフォルム柏サウスウイングについて
-
323
マンション検討中さん 2018/01/14 13:40:54
賃貸もしくは気に入ったら購入を検討しています
騒音等はどうでしょうか?
音等聞こえてきますか?
またキッチンや洗面所コーティング剥がれますか?
普通のドアではなくてスライドドアだったら部屋もまだ広く使えるのかなとも思ったのですが
-
324
マンション検討中さん 2018/01/14 14:30:46
-
325
マンション検討中さん 2018/01/29 04:36:33
>>324 マンション検討中さん
そりゃついているでしょう。ハイグレードマンションと名乗るくらいですから
-
326
評判気になるさん 2018/02/03 09:47:43
>>324 マンション検討中さん
付いてないですよ。
-
327
マンション検討中さん 2018/02/04 10:20:45
-
328
マンション検討中さん 2018/03/11 02:38:27
>>323 マンション検討中さん
一回賃貸で入ってみたら?賃貸組ばかりですよ、ここ。
-
329
シャンシャン 2018/03/21 15:53:14
来客用の駐車スペース無いようですが、知り合いが遊びにきたら、皆さんどうしているのでしょうか?
まわりにコインパーキングも無いみたいだけど。
-
330
名無しさん 2018/04/12 03:13:31
ここの賃貸は審査が緩いと聞きました。
本人が審査に落ちて、親が代わりに審査を受けて入居している人がいるとか。単身じゃないですよ、子供もいる夫婦です。
審査通らないような人って、生活がルーズなイメージなんですが、モラルのない人が多いのでしょうか。
-
331
評判気になるさん 2018/04/14 14:00:25
>>330 名無しさん
審査が緩いかは分かりませんが、モラルがない人も中にはいます。
とりあえず、その審査に関する情報を貴方に伝えたのは不動産ですか? だとしたら、そのモラルがない不動産は利用しないことをオススメします。
貴方の個人的な情報もダダ漏れになるかもしれませんよ
-
332
匿名さん 2018/04/15 00:15:45
親が援助してくれる子供いる夫婦で審査に落ちてる時点で審査厳しい件
釣りだとは思いますが
-
-
333
匿名さん 2018/04/15 00:16:28
親が援助してくれる子供いる夫婦で審査に落ちてる時点で審査厳しい件
釣りだとは思いますが
-
334
名無しさん 2018/05/22 11:22:11
どこの部屋とは言わないですけど、会社の事務所みたいな使い方してる部屋がチラホラありますね。
毎日業者や、宅急便がすごい量の荷物を運んでるの見ますよ。
賃料安いからしょうがないんだろうけど、その会社が休みなのか土日は宅配ボックスが埋まってて持ち帰られたことがあります。
入居考えてる人は参考にしてください。
-
335
名無しさん 2018/06/01 12:41:16
>>332 匿名さん
親が援助してくれる子供いる夫婦で審査に落ちてる時点で審査厳しい件
釣りだとは思いますが
どうして釣りなのか意味が分からないのですが、
息子(娘)夫婦が審査に落ちる。
→親が審査を受けて通る。
→入居しない親が契約者となり、息子(娘)夫婦が住む。
って事ですよね。
このマンションの物件がよく出ていて、検討していますが、「分譲マンション」ではなく「賃貸マンション」として考えた方がいいみたいですね。
-
336
通りがかりさん 2018/06/02 04:13:59
親が援助してもローン審査が通らないんだったら家を買うなんて10年早い。
シッカリした職業を探さなきゃ。
-
337
検討板ユーザーさん 2018/06/02 04:38:10
ハッキリ言ってここのマンションは取り残された感が強いですよね。
救いはアリオに近いということかな〜。
-
338
匿名さん 2018/06/02 12:15:13
-
339
検討板ユーザーさん 2018/06/02 17:36:47
-
340
匿名さん 2018/06/03 09:19:11
ローン云々書かれてるから賃貸の話しだよって事じゃないですか?
-
341
匿名さん 2018/07/01 14:00:34
20歳後半~30歳くらいの小さい子供が居る家庭が多いですね。
値段が安いので、正直住民の民度は少々低め。
タトゥーが入った父親や、子供を呼ぶときに汚い言葉遣い(お前!おい!等)
で子供に大声で叫ぶ母親。
廊下の共用スペースにベビーカーやタイヤ、台車を放置する部屋。
エレベーターで一緒になっても挨拶率は低め。
エントランスで宅配業者の人に、宅配ボックスから遠い部屋なので重いものは宅配ボックスに
入れるなと大声で注意してるところを見かけて、嫌な気分になりました。
(荷物を見たら500ml?のペットボトル24本入りの段ボール)
12㎏ならわざわざ再配達させるほどでもないだろうに…と少し思ってしまった。
-
342
匿名さん 2018/07/02 12:16:53
半分以上が賃貸入居者って話ですから民度が云々言う以前の問題だと思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレストフォルム柏サウスウイング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件