物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市柏1365-9(地番) |
交通 |
常磐線 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分 常磐線(各駅停車) 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
227戸(管理員室1戸、キッズルーム兼ママズラウンジ含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月25日 入居可能時期:2016年05月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストフォルム柏サウスウイングについて
-
1
匿名さん 2014/12/25 11:36:18
-
2
匿名さん 2014/12/26 11:47:08
まだホームページもないのでしょうか?
24分だと徒歩圏内ではない気もしますが、
バスの運行時間・本数はどうなんでしょう。
マンション周辺は買い物環境等も気になります。
-
3
匿名さん 2015/01/06 10:23:51
更新あったみたいです。公式サイトの情報もだいぶ出てきました。
マンション前にバス停があるようですがマンション用のシャトルバスとは
別のバスになるんでしょうか。
駅まで徒歩はちょっと大変ですし駅までの往復はバス利用が現実的でしょうかね。
それにしても価格帯安いですね。敷地も広いですが元は何があった場所なのでしょうか。
-
4
匿名さん 2015/01/10 06:46:51
前はどこかのグラウンド?テニスコートとかあった気がします。
私、あの路線のバスを利用していますが、朝夕は5分に1本来る感じかな。
昼間はもっと少ないけど。
まあバス利用ですね。でもあそこからならすぐに国道を左折するから駅まではそんなに時間かからないですね。
価格の魅力と比べてどうかってとこですよね。それにしても安いなあ。
-
5
匿名さん 2015/01/21 02:56:30
路線バスが少ないけれど、シャトルバスがあるのなら…という感じでしょうか。
すごく安いですよね。
駅までバスを利用しなくてはならないというのがお値段に含まれているのか。
買物環境はいかがですか??
普段車に乗って移動される方だとあまり困らないのかなぁ。
自転車メインだとタイヘンナのでは?と思いました。
-
6
物件比較中さん [男性 30代] 2015/01/21 04:47:18
価格が安いことに、何か理由があるのでしょうか?
バス便だけど、この価格なら我慢しなければいけないのかなあ。
駅まで歩くのは現実的ではないのか誰か教えてください。
-
7
匿名さん 2015/01/21 05:49:18
今度モデルルームに行くつもりです!
子育てファミリーには価格の安さが一番ありがたいですよね(笑)
日当たりも良さそうだし、夫の通勤もまずまず近いし、今から行くのが楽しみです。
どなたかご見学行かれた方、ご感想はいかがでしたか?
-
8
匿名さん 2015/01/21 08:38:27
立地がいまいちの為、見送りました。シャトルバスもどうなるかわからないですし。
-
9
匿名さん [女性 30代] 2015/01/21 10:19:00
価格には惹かれますね。
柏駅前の物件だとなかなか手がでなくてここは気になってます。
自転車があればいいのかなと思うんですが、大変なんでしょうか。
駅前に駐輪場もいくつかあるみたいですし。
空きがあればいいですけど…
-
10
周辺住民さん [女性 30代] 2015/01/21 11:53:35
マンション敷地近くに住む者です。
チラシが入っており、気になってホームページを覗いてみましたが、なかなか良さそうですね。
柏は大きな公園も多く、息子が小さな時にはよく遊びに行ったものです。子育てには良い環境ですよね(^_^)
近いうちにモデルルームに行ってみようと思います。
-
-
11
物件比較中さん 2015/01/21 14:59:55
柏は駅前にそごうとか高島屋とかがあったり商店街があったりと買い物が便利そうなので気に入ってます。
車があると選択肢も広がりそうですし。
お野菜とか生鮮食品とかは皆さんどこで買われるんでしょうか。
それにしてもHPに載ってる価格帯には驚きました。
この価格ならすごく魅力的に感じるのですが。
-
12
匿名さん 2015/01/25 12:04:43
駅からの距離が気になる。
24分はちょっと。。
でもそれにしても安いなー
-
13
匿名さん 2015/02/02 01:28:40
駅まで遠すぎますね。徒歩では絶対に行けないですよね(笑)
価格で選ぶ人も多いのかな~。
公園が近くて子育て環境としては良さそうですが将来的なことも考えてしまうと・・・。
-
14
購入検討中さん 2015/02/06 09:05:21
明日からモデルルームが見られるという電話が来ました。
今週は用事があっていけないので来週予約しましたが、見に行った方の感想など教えてもらえませんか?
子供の学区が変わらないのでかなり前向きに検討しています!
-
15
物件比較中さん 2015/02/06 11:52:35
私も、モデルルームの案内の電話来ました。
私は日曜日に予約入れさせてもらいました(笑)
どんな風になっているのか楽しみです。
-
16
物件比較中さん 2015/02/11 04:23:01
24分・・・
自転車かバスですよね~。
でも確かに安いですね。
あと気持ち安ければ私でも買えます(苦笑
-
17
匿名さん 2015/02/12 04:49:42
24分はやっぱり歩くのたいへんですよね。
特に仕事帰りでは気が滅入ります。
季節や天気によって、自転車とバスの使い分けをしたら
快適に通勤できるのかな?
価格が安いだけに我慢しなければならない部分なのかもしれませんね。
-
18
匿名さん 2015/02/12 08:46:44
ここは国道沿いみたいですけど車だと千葉方面しか出られませんか?
-
19
匿名さん 2015/02/13 05:54:58
18さん
モデルルーム行かれました?
現地を案内してもらうと、裏側の道に連れて行ってもらえます。
柏方面はその道を使うといいって言ってましたよ。
(モデルルームへの帰り道もその道を使ってました)
-
20
匿名さん 2015/02/25 02:21:03
以前駅まで25分の物件に住んでおりましたが、
バスの便数が豊富でないと通勤、通学が成り立たず
苦労すると思います。
見逃しやすいのが帰りの時間帯で、残業帰りを想定し
21時以降の便数をチェックしておくのが得策かと思います。
あとは大雪が降ると駅までたどり着けなかったりしますよね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレストフォルム柏サウスウイング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件