福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. 福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?
購入検討中 [更新日時] 2015-12-23 23:39:52

福岡市及び近郊でマンションを購入予定です。
将来的には売却も考えております。
10年後も資産価値があまり下がらない福岡市及び近郊地域をご教授ください。

[スレ作成日時]2014-12-22 01:24:46

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コアマンション百道プレジオ口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    箱崎に一緒にするなと言う千早民…
    一緒だよ。荒らす前に気付いてね。

  2. 762 匿名さん

    東区の話題は隔離スレがあるんで、そこでお願いします。

  3. 763 匿名さん

    >>762
    早良区北部こそ隔離したら?
    どちらかと言うと、デマ書いたり荒らしてるのは早良区じゃない?

  4. 764 匿名さん

    763に同意。
    だいたい一番販売物件数多いの東区なんだから、抜きには語れないよ。

  5. 765 匿名さん

    >>754
    確かに、夜遅くに箱崎のドン・キホーテの前を通ったが、族の集会所かと思う光景で怖かった。

  6. 766 匿名さん

    早良区北部を目の敵にするのやめません?東区民の恥です。
    早良区も東区も同じ福岡市なんだからさっ。

  7. 767 匿名さん

    >>766
    あのさ、この数日間の投稿読み返してみなよ。
    荒らしてるのは東区じゃないし、書いてる内容から早良区でしょ。
    目の敵にされて、デマ書かれたり、被害受けてるのは東区なんじゃないかな。

  8. 768 匿名さん

    >>757
    平和ですか(^-^;
    西新のダイエーやドン・キホーテに出没してた、ホームレスみたいな女性は、いまでもウロウロしてるのかな?
    40~50歳くらいで、ハーフかもって綺麗な顔立ちなのに、格好が…。

  9. 769 匿名さん

    何でいつも対立するんでしょうね。
    早良区北部のマンションと東区のマンションではターゲットにする客層も全く違うから比較し合う必要もないのにと思うのですが。
    同じグランドメゾンでも早良区北部と東区では価格に差がありすぎるから、もしかしたら中身も違うのでしょうか?

  10. 770 匿名さん

    E区にグランドメゾンはありません。

  11. 771 匿名さん

    >>770
    どこ?それ?
    東区は照葉にグランドメゾンがありますよね?

  12. 772 匿名さん

    >>771 以後隔離スレで議論してください。 あれはGMではありません。

  13. 773 匿名さん

    >>753
    この人あたりが元凶でしょう。
    明らかに千早住人でない書込み丸出し。
    早良区の方が千早なんか相手にしないだろうから、どこか別場所の方と推察してますが、悪意が過ぎます。

  14. 774 匿名さん

    >>768
    子供達はジプシーって呼んでますね。
    3月末に西新ダイエーで会いましたよ。

  15. 775 匿名さん

    >>774 まちBBSで話題になってたので知ってますが、
    実物はまだ見たことないんですよね。

  16. 776 匿名さん

    早良区は広い、北部といっても北は百道から南は七隈線くらいかな?価格も色々。一言で片付けられるわけなかろーもん。もう少し範囲を狭めて議論せんばいかんやろーね。

  17. 777 匿名さん

    >>773
    今まで勝手に早良区北部の仕業と決めつけてきたくせに。だから散々違うって言ってきたでしょ。
    早良区北部が荒らしてるわけじゃなく、東区ってワードが原因で荒れるのですよ。

  18. 778 匿名さん

    だから、いつも東区に関してデマを言うから訂正の荒らしになるんでしょ。

  19. 779 匿名さん

    >>778
    デマが荒らしであって、
    訂正・反論は荒しじゃないよね。

  20. 780 匿名さん

    >>777
    違うって言ってました?
    人口の話は早良区の人でしたね。

    東区にはデマを書かれてもスルーしろとか、冗談でしたとか早良区の人が書いてました。

    貴方ではないのかもしれないけど。
    スルーを強要するなら、早良区もスルーしてみたら?

  21. 781 匿名さん

    778 訂正

    訂正の荒らし→訂正の嵐

  22. 782 匿名さん

    >>775
    昼間はパチンコ「銀玉ひばり」のベンチ。
    夕方はダイエーで遭遇率高いですよ。
    あの汚い格好は迷惑ですが、犯罪してるわけでもないし取り締まれないんですかね。

  23. 783 匿名さん

    話しを戻します。
    うーん。
    天神、博多駅周辺。

  24. 784 匿名さん

    >>777
    どこの人が荒らしてるかなんて問題じゃないでしょ。
    直近だと>>773はアンチ活動にはげむ、健気な方(そんなしょーもないヤツが早良区北部にいるはずもない)が、いろんなスレで暴れてるだけだね。(失笑)

  25. 785 匿名さん

    >>784
    アンチ早良区北部の人は多いからね。
    773はアンチ活動するのはいいけど、よそを悪く言うよりご自分の住んでる地域の良さをみつけて、住まいの満足度を上げることに力を注いだほうがいいかもね。

  26. 786 匿名さん

    とりあえず、地価上昇率で結論でないですかね?締め切りも近いのではやく結論だしたいです。

  27. 787 匿名さん

    >>786
    いいと思いますよ。

  28. 788 匿名さん

    中央区舞鶴、長浜エリアのマンションに住んでいるけど、先日売却査定を出したら、新築購入時より500万円も上回る査定をいただいた。

    このエリアは価格帯も安いので資産価値の維持できる地域だと思う。

  29. 789 匿名さん

    ちなみに何年頃購入された物件ですか?

  30. 790 匿名さん

    >>788
    学区としての評価もプラス要因になったのでは?
    新舞鶴小中はそれだけ注目も期待もされてますので。

  31. 791 匿名さん

    >>789
    2013年です。

  32. 792 匿名さん

    まさかあのマンション?
    上階の足音とか大丈夫だった?
    しかし、あれは投資としてはかなり買いのマンションだったと思う

  33. 793 匿名さん

    不動産屋も商売だから、最初は甘いこと言ってその気にさせて、実際は売れなくて値下げさせる事もある。まあ、築2年なら設備も古臭くないから新築と同様な価格で売れるでしょう。

  34. 794 匿名さん

    中央区外の感覚だと舞鶴、長浜は決して安い価格帯ではないと思います。
    しかし、あの辺りは利便性が良いので値崩れはしにくいのでしょうね。

  35. 795 匿名さん

    長浜利便性いいかねー。赤坂とか薬院のほうが上だと思う。

  36. 796 匿名さん

    >>794
    792だけど私の想像してるマンションだったら中央区外から見てもかなりお買い得な価格だったよ。
    売れる時間は少しかかったけど結果あそこ買った方はよかったね!

  37. 797 匿名さん

    >>795
    そこと比べちゃう?赤坂や薬院は別格では?

  38. 798 匿名

    >>795

    このスレは資産価値の維持が目的だから、今ある状況より、 この先伸びそうな街を選んだ方がよいのでは?

  39. 799 匿名さん

    まさか、荒津大橋が真ん前に見える、魚市場近くのマンション?

  40. 800 匿名さん

    >>796
    3LDK、70平米前後で3000万前半~とかだったんですか?

  41. 801 買い換え検討中

    最近、薬院辺りでは建設ラッシュみたいですが少々お高くて手が出せない~

  42. 802 匿名さん

    魚市場真横のマンションですね。ラブホや屋台、パチンコ屋が周辺にあります。また、早朝は漁港の船の音やトラックの音がうるさいです。安いためか外国人も多く、マナーが悪くトラブルが多いですね。それでも500万のプラスはいいですね。2012〜2013年頃に出たマンションが今思えば買い時でしたね。2割まししても今の新築よりお手頃。

  43. 803 匿名さん

    あそこは、夜景が綺麗でいいよね。
    女を口説くには、よさそう。

  44. 804 匿名さん

    >>800
    確か2000万台からだったと記憶しています。

  45. 805 匿名

    福岡市中央区赤坂でマンション購入を検討しています。
    場所は護国神社の近く(丘)側です。
    この地域は資産価値を維持出来るでしょうか?
    率直な意見をお伺いさせてください。

  46. 806 匿名希望

    赤坂けやき通りが最強では?
    今後もマンション建たないし、資産価値は維持できると思う。

  47. 807 匿名さん

    懐かしいスレが上がってきたね(笑)

  48. 808 匿名希望

    レジア赤坂テラスは2LDK2000万円代から販売されてたね。

    中央区で赤坂駅徒歩6分なら資産価値は維持できるんじゃないかな?

  49. 809 匿名

    MJR赤坂タワーなら、資産価値は維持できそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸