購入検討中
[更新日時] 2015-12-23 23:39:52
福岡市及び近郊でマンションを購入予定です。
将来的には売却も考えております。
10年後も資産価値があまり下がらない福岡市及び近郊地域をご教授ください。
[スレ作成日時]2014-12-22 01:24:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市早良区百道1丁目25-42 |
交通 |
福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅 徒歩10分 福岡市地下鉄空港線「西新」駅 徒歩16分 福岡市地下鉄空港線「室見」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コアマンション百道プレジオ口コミ掲示板・評判
-
655
匿名さん
第二次ベビーブーム世代だけど…
僕らの老後は、
サービス付き高齢者マンションは一杯。増やそうにもスタッフ不足。
元の自宅マンションは住む若い世代が減って価格暴落とかならないか心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名
資産価値が維持出来るマンションを購入するのなら、5-10年は購入を待った方がよいと思います。
①マンションの価格が2、3年前より1〜2割高い。
②住宅ローンの金利が低すぎる。
住所ローンの金利が低すぎることで、借り入れが多くでき、マンションの購入単価を押し上げています。
金利が上がるとマンション単価が下がるので、現状での購入はリスキーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
福岡市内の人気エリアは5年後でも今より価格上がってそうな気がするけど…
10年後はよくわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>656
福岡市の人口は2030年までこのまま増加していくことが見込まれます。また、これを見越してなのが全国や海外からも投資としてのマンション購入も増えています。
人気エリアは15年は待っても状況は変わらないと思います。住居用なら金利が低い今のうちに購入する方がよいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
リーマンショック後、価格が下がり過ぎていたのが2年前あたりから持ち直してるだけです。
今はまだ上昇の局面というだけで今後も価格は上昇していくでしょう。
これから始まるMJRやプレミストなどの都心部エリアでのまとまった供給が物語っています。
過剰供給で価格競争が始まると淡い期待を持たれてる方もいると思いますが、福岡の都心部にはこの供給を上回る需要が集まってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
私は地方衰退の流れはリスクだと思います。
仕事自体がますます関東一局集中になってきてますし、遠からず福岡市も影響出てくると思います。
と言っても私たちの生きてる世代なら安泰で、私たちの孫くらいから下落の一途なんてペースでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
大濠公園周辺(北側、南側どちらとも)、薬院、平尾、浄水通り周辺、高宮、西新、百道、高取、以上。
郊外はやはり厳しい。たとえ姪浜でさえも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
新宮中央は違う。
今ならボロ儲けもあるよ。
少し前から3割り増しでも売れてる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
新宮中央wただのブームでしょ。
予算が少なくて行き着く所。
本当は予算さえあれば、中央区か百道、西新辺りに住みたい人が大半だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
姪浜はセーフでしょう。九大学研あたりは厳しいと思うけど。
新宮中央?IKEAしかないし。
絶対、資産価値は低いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
姪浜の方、頑張ってますねw
内浜中は校区悪し。
姪浜中は立地悪し。
無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>>667
おそらくあなたの九大学研都市の評価と私の姪浜の評価が同じくらいだと思います。
福岡は、というか九州は、662であげた地区以外は資産価値の維持なんて不可能ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
元ですが姪浜民頑張りますよw
実家ありますから資産価値は維持してほしいですね。姪中の立地って…中学の立地関係ありますか?
個人的には高宮はない気がします。実際住んで買い替えを考えて査定出したら思ってたより安かったから。
最初から薬院だったかなーと後悔しつつ薬院に買替えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
高宮は確かにないね。廃れてる印象。
むしろ、姪浜はどんどん活気付いてる。人口も急増中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
転校生に慣れてる学校だと、転勤族にはニーズ高いですね。空港線だし、賃貸もいけそう。
快速が止まるとはいえ、下手に鹿児島本線の治安が悪い地域よりは、姪浜の方が資産価値はありそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
でも実際は空港線や箱崎線なんかの地下鉄の方が治安悪いんだよね。
資産価値に関してはそういう地下鉄沿線の方がありそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>>674
みんなが住みたいと思える地区でないと、資産価値も維持できないですからね。
空港線沿いだと、とりあえずは転勤族にはニーズ高いし、文教地区を希望する人も多いから、藤崎、西新駅あたりは大丈夫ですね。
あとは、浄水や大濠など皆が憧れる地域も大丈夫そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
転勤族が多いと子どもの仲がよい友達がお引っ越しというケースはリスクてすね。
私自身新しいグループに馴染むまで時間かかりました。
学力も大事ですが、下手したら不登校なんてことも考えると、こんな事もバカにできません。
子育て世帯がずっと住む前提ならば、平尾、薬院の方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
平尾,薬院あたりも意外と転勤族多いよ。
転勤族多いエリアは学力も高く落ち着いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
やっぱり高取百道の地価上昇すごかったねー。
トップ10ほとんど高取百道じゃん。
二位の七隈と他、赤坂、大濠、草香江トップ10入り。
九大跡地次第でどうなるか楽しみだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
何に情報載ってますか?
百道高取は今後ますます上がりますかね。
実際、住んで見て最高ですもん。
他に移る気がしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
680
匿名さん
昨日、ニュースで見たよ。
住宅地地価上昇トップ高取二丁目、全国でも10位の上昇率11%。
高止まりと言われてるけど先は分からないものだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
高取小、この4月に全校生徒が80名増です。
転入生が80名じゃなくて、増えた分です。
特に大型のマンションが建ったわけでもないのに。
人気は凄まじいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
他県からの転勤族でなくても学区目当てで賃貸で移り住む人も増えているのでしょうね。自分が住んでいた頃とは教育熱の高さが違うみたいで驚きますね。家賃高くても夫婦で普通の会社に正社員で共働きなら払えるくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
家賃は3-4LDK 80平米で15万くらいは最低かかるかな。
塾や近所づきあいなどにかかる費用を考えると、世帯年収1千万は
ないと見劣りすると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
ならば買った方がいいですね。だから益々人気でるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
他の板からのコピペだけど、市内の家賃相場はこんな感じ。
条件「マンション(3LDK・4K・4DK) 、80~90平米、築0~5年」
◎空港線
姪浜 12.30万円
室見 12.90万円
藤崎 15.24万円
西新 14.90万円
唐人町 16.29万円
大濠公園15.66万円
赤坂 16.61万円
◎JR鹿児島本線
新宮中央データなし
香椎 10.18万円
千早 14.48万円
箱崎 9.07万円
吉塚 10.87万円
博多 13.34万円
◎JR筑肥線
姪浜 12.32万円
下山門 8.68万円
今宿 10.26万円
九大学研10.17万円
周船寺 7.30万円
波多江 7.13万円
筑前前原 7.63万円
◎七隈線
別府 12.81万円
六本松 14.67万円
桜坂 14.67万円
薬院大通15.17万円
薬院 14.21万円
◎西鉄天神大牟田線
西鉄福岡12.41万円
薬院 11.78万円
西鉄平尾11.18万円
高宮 10.48万円
大橋 9.89万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
高取校区、小学校入ると習い事は週4は当たり前。
幼稚園からでもそれくらいの人多いです。
そこまではと思いながらも、周りに引っ張られて、うちもって感じです。
そりゃ、学力のレベルは高くなるだろうし、逆を言えば、余所に住んでても同じくらい取り組めばとも言えそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
普段は放課後遊ばないんですか?
体動かさないの?
それとも、バレーや体操なんかの習い事でお金払って運動させてるのかな?
男の子は公園行ってもDSしてますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>>686
なるほど。学童保育より塾や習い事なんですね。
685さんの情報だと大牟田線の平尾高宮が安く感じますが、何か要因あるのでしょうか。意外とファミリー需要ないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
九大学研都市だと新築買って、何事かあって賃貸に出しても苦しそうですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
690
匿名さん
688
駅まで何分かが入ってないから、参考になりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>691 以前職場の九大病院が近いので隣接する千代1丁目に住んでた立場から。
・駅は再開発で24時間スーパー、ジム始め店が多い。
・パピヨンプラザでボウリングやスケートもできる
・市民プールも自転車ですぐ
・香椎より(千早よりも)博多駅に近い
・自転車で中洲、博多駅15分くらい
・地下鉄も徒歩圏
・大きな公園(東公園)近い
・警察本部近くて、実は結構安全
・県庁、九大病院、市民病院近い
地歴がいわくつきのところ以外は、実は最高の立地なのです。
特にリタイヤ後の夫婦に、強力にお勧めしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>688
>690
勝手にコピペされちゃいましたが・・・(^_^;
元記事を投稿したものです。
「駅まで何分かが入ってないから、参考ならない」と言われたので、
「駅徒歩5~10分」という条件を追加しました。
(個人的に、どんな駅でも徒歩10分以上なら戸建エリアだという考えがあるので)
ただ、「駅徒歩5~10分」の条件を入れた場合、「駅徒歩1~5分」が含まれるか不明です。
予想した通りですが、大差はありませんよ。
条件「マンション(3LDK・4K・4DK) 、80~90平米、築0~5年、駅徒歩5~10分」
出典はhomesの家賃相場。
◎空港線
姪浜 12.46万円
室見 13.07万円
藤崎 15.41万円
西新 15.08万円
唐人町 16.47万円
大濠公園 15.85万円
赤坂 16.80万円
◎JR鹿児島本線
新宮中央データなし
香椎 10.26万円
千早 14.57万円
箱崎 9.15万円
吉塚 10.95万円
博多 13.43万円
◎JR筑肥線
下山門 8.61万円
今宿 9.03万円
九大学研 9.97万円
周船寺 7.38万円
波多江 7.15万円
筑前前原 7.47万円
◎七隈線
別府 11.08万円
六本松 11.51万円
桜坂 12.19万円
薬院大通 13.24万円
薬院 11.89万円
◎西鉄天神大牟田線
西鉄福岡 16.46万円
薬院 14.31万円
西鉄平尾 13.81万円
高宮 12.70万円
大橋 11.33万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
平尾・高宮は一時期人気だったようですが、物件数が多すぎて家賃が下がってること、
天神大牟田線沿線は断層の心配があることが原因では?
素人考えで、もう生きてる間に福岡で大地震はないと思ってましたが、
玄界地震の影響で、断層が「いつ動いても不思議ではない」という発表が、今年ありましたね。
福岡市の揺れやすさハザードマップを見ても、天神、薬院、平尾、高宮は真っ赤ですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>698
新聞の記事で私も読みました。西方沖地震で警固断層の海側はうごいたが、内陸部は動いてないので今後もあるかも、とありましたね。
西鉄大牟田に限らず百道の方も赤かったです。揺れやすい地域で今後買うなら免震マンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
700
匿名さん
>>698
>>699
揺れやすさマップ、初めて見ました。
天神から、人気のありそうな赤坂、大濠公園、唐人町、西新辺りまで赤いですね。
大濠公園周辺が特に赤いのは埋めてて地だし、大きな池がある影響でしょうか。
埋めたて地つながりで・・・
百道浜は真っ赤なのに、人工島は黄色で良い方ですね。
断層からの距離はあまり変わらないのに。
埋め立て技術の差でしょうか?それとも元々の地盤の差?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>700
ハザードマップ見るなら「浸水ハザードマップ」もチェックしましょう。
予測だけでなく、平成21年7月の豪雨の被害地域も明記されてます。
知らない土地に引っ越すなら要チェックですよ!!!
これも、西鉄大牟田線沿線はあまり良くありません。
大濠一丁目、草ヶ江、六本松、室見、藤崎辺りも。
草ヶ江、鳥飼、別府辺りは21年の被害が大きかったようです。
浸水ハザードマップでは、百道浜は良いようです。百道は少し被害があった。
浸水は、海沿いよりも内陸の低い土地や、川沿いが要注意なんですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>700
元は干潟で浅いのと、湾を挟んで和白になると緑色の地域になるので下の地盤がいいのかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
地震の多い地区なんですね。ちなみに年に何回くらい起こるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
東京の人の感覚では、地震は日常的に軽いのがあるが、
福岡人の感覚では、地震なにそれおいしいの?
くらいだった(西方沖地震までは)。
40代で、ずっと福岡にいる自分が記憶しているのが、
西方沖地震以外では人生で2-3回の震度1-2。
そんなレベルです。
転勤族が気にしすぎるのか、あれ以来警固断層が
有名になって、避ける人が多いのかな。
まあ、自分も敢えてあそこを買う理由がないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>703
全国的に見たら福岡は地震は少ないです。
都道府県ごとに違う地震保険の保険料をみても分かりますね。福岡は安い。
ただ、いざ地震が起きたら警固断層沿い(西鉄大牟田線)、地盤の弱い所は恐いねって話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
福岡市のマップは警固断層の地震発生時であって、
東区の真下を走る宇美断層の地震発生時には、東区は大変なことになるでしょうね。
宇美断層が走る場所には重要な施設もないので、警固断層ほど話題にならないようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>>707
東区というワードを軽々しくあげないで下さい。荒れますので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
710
匿名さん
東区というワード自体では荒れません。
デマさえ書かなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>707
宇美断層は30年以内の地震発生の可能性、「ほぼ0%」だってさ。
あと15500年ぐらいは起きないみたい(^-^;
因みに警固断層は「30年以内に、0.3%~6%」。
揺れやすさマップは警固断層が揺れた際のものだけど、あれで緑が多い東区、西区は地盤が良いってことだよ。
以下、地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)のHPから抜粋。
---
宇美断層は、福岡県糟屋郡須恵町付近から福岡県筑紫野市吉木付近まで、地表で確認できる長さが約13kmで、北北西-南南東方向に延びる西側隆起の逆断層成分を伴い、左横ずれを主体とする断層です。
○将来の地震発生の可能性
地震の規模 : M7.1程度
地震発生確率: 30年以内に、ほぼ0%
平均活動間隔: 約20000年-30000年
最新活動時期: 約4500年前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
福岡市中心部は高さ制限も緩和されても、免震タワマンが増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
仙台出張から帰宅。
改めて、地震のことが気になり、初めて揺れやすさマップをチェックしました。
マップの説明によると、
「警固断層帯南東部で地震が発生したら、平成17年の福岡県西方沖地震の時よりもはるかに多くの建物が倒壊し、多数の犠牲者が出ると予想されています。」ですか・・・。
今年、3月頃のニュースで10年前の西方沖地震は、警固断層の海側しか動いておらず、陸側は今後動く確率が高まったと報道されましたね。
711番さんがあげた「警固断層は30年以内に、0.3%~6%」ってのは、陸側が動きやすくなたという情報は反映されてるんですかね?
6%ってのは、「我が国の主な活断層の中では高いグループに属する」らしいですね。
(「警固断層に着目した建築物の耐震対策(条例化)について」に書いてあります)
西方沖地震の時は警固交差点近くの分譲に賃貸で住んでました。
免震でも制震でもない中層マンションで、液晶テレビと食器の大半をダメにしました。
物は買い直せますが、帰宅したて部屋を見た時と、揺れた時に部屋に居たら・・・という恐怖を思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
照葉は、資産価値はどうですか?
私達にも手が届く値段だし、交通の便は悪いけど、環境がよさそうです。
タワーではない方を検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>>715 私達にも手が届く値段=市場の評価がそういうこと です
つまり、資産価値なし。環境が良いと思われるのなら、
それでいいじゃないですか。他人の評価は気にせず。住めば都でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>716
ですね。確かに我が家のお財布でも大丈夫ってことは、、、。
以前、タワーの方の営業さんに、購入価格の割りには賃貸の値段は高くなると説明され、今後マンション計画がいくつもあるけど、人工島の土地は限られているから、将来マンションを建てる土地が無くなって、住みたくても住めない街になるって聞いたので、資産価値がグングン上がるのかと思いました。
本当住めば都って程素敵な街ですね。
前向きに検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>>713
高さ制限、緩和される予定があるんですか?
空港は2本目滑走路ができるし、逆に高さ制限厳しくなりそうだけど。
免震でも、警固断層沿いなど、揺れやすさマップで赤いエリアは避けた方がよさそうですね。
住むにしても、資産価値からしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
高さ規制の緩和は天神の明治通り地区だからまだ限定的じゃない?
でも、ビルも古いものが多くなって南側に圧されてちょっと淋しくなりつつあった天神北方面が再開発で変わるかも?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>>719
それって、確かたった+9mですよね。
15階階建てが17階建てになるとか。
福岡市国家戦略特区「グローバル創業・雇用創出特区」の取り組みって大きなタイト付けて、たった+2階かよ!って苦笑いした記憶がw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>720
そうそう、2階プラスぐらいでしたww。天神ビッグバーン(笑)
でも、旧三和ビルもいつの間にか更地になりましたし、古くて建て直しもそろそろなビルが多いので雰囲気変わるかな~と、少し楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>721
天神の古いビルは階高が低く、圧迫感があるよね。
近代的なゆとりある天井高を確保したら、結局、建て替え前と階数はあんまり変わらなかったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
空港、駅、港が近いのが福岡の強みですから低層の街でも私は便利で大好きです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>>723
え?
一番赤い範囲が広い↓この名前の地図の所ですよね?
≪警固断層帯南東部≫ 【詳細法震度分布】【ケース1a】
どこからどこまでが、何区ってわかってますか?
断層は中央区~南区の直下で、
赤い部分の大半は中央区、博多区に見えるんですけど。
また東区を狙ったデマ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
723番のリンクにある地図は古いので、
同じ所が発表してる「全国地震動予測地図2014年版」にある
「地図編 」≪警固断層帯南東部≫の一部を拡大して貼りますね。
これで見ても、真っ赤なのは中央区、博多区、糟屋郡辺りが主に見えますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
皆さんにお願い。東区という単語はNGワードでお願いします。
ウォッチしている725みたいに変なのが必ず噛み付いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>727
あなたがおかしくないですか?
723とかが間違ってるから726が正してくれてるんじゃない。
間違いを正すことが問題あると思うなら、削除依頼でも出したら?
ウソを蔓延させたい理由でもあるのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
この地図、どこからどこまでが何区かはっきり見えないなぁ~。
結局、福岡市の揺れやすさマップが、同じデータを基に作成してるからわかりやすいんじゃない?
博多区だ東区だ中央区だって、グダグダ言うより、これ見たら一目瞭然。
マップのページ順に、まずは東区から。
これを真赤とは言わないよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
博多区。
最悪ランクの赤~黄色が大半ですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
中央区。
断層東側がかなり地盤が悪いことが分かりますね。真っ赤。
断層から離れてても赤いので、警固公園周辺の地盤も軟弱なようですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
南区。
西鉄大牟田線沿線が悪いことがわかりますね。
思ったより南区って広い。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
城南区。
私の生まれた区。
赤はほとんど無い。問題ないレベルですよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
早良区。
早良区広い!
これが、「早良区北部」とか名乗り始めた所以ですか。
百道浜は真っ赤。やっぱり古い技術での埋め立て地だから?
緑のエリア、黄色のエリアも多いけど、マンション買うエリアじゃないですね。
人気エリアはピンクぐらい?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
最後に西区。
大半が緑、黄色ですね。
でも、やっぱり埋め立て地辺りは良くなく赤が目立ちます。
地下鉄沿線買う時は、海側で線路から遠いエリアは要注意ですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
マップ貼り付けお疲れ様です。
やはり、西鉄より東側は地盤が悪いようですね。
例えば、高宮駅であれば西高宮のほうが良いとされているのも納得です。
あと、どうみても早良区より東区のほうが、
赤い色が濃くて広いように感じるのですが気のせいでしょうか(笑)
宇美断層を無視してこの結果だと、東区民にとっては残念でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
どの区が危険ってのを競い合う訳じゃなくて、ここはマンションスレなんだから自分の住みたい地域が危険かどうか、資産価値があるかどうかが問題じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>738
宇美断層は30年以内の地震発生の可能性ほぼ0%。
警固断層は30年以内の地震発生の可能性6%で国内の断層でも高い方。
マップの言葉を借りると
「警固断層で平成17年の福岡県西方沖地震の時よりもはるかに多くの建物が倒壊し、多数の犠牲者が出ると予想されています。」
だから福岡市も警固断層を震源にした揺れやすさマップを作ってるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>>740
なるほど。
それにしても、福岡藩主などの上流階級が住んできた"福岡"と、
庶民が住んできた"博多"の境目が
警固断層(西鉄路線)とほぼ一致してるのは面白いですね。
現代でも、大濠も浄水も百道浜も警固断層より西側にあるのは当然なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>738
「計測震度6.4以上」という、一番赤いエリアが、
早良区では、百道浜を中心に広がってます。
東区は、海ノ中道に一番赤いエリアありますが、あそこはマンションエリアじゃないでしょう。市の中心部に近い人口の多いエリアは一番赤いエリアは無いですね。
マンションの多いエリアを注目すべきですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
東区というワードは荒れる要因なので禁止でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>738
このマンション掲示板では、マンション販売が多い以下の辺りを見るべきじゃない?
早良区は、西新、藤崎、百道(浜)は赤~ピンク
東区は、千早、香椎(浜)、照葉は、黄色~緑
西区は、九大学研都市が黄色~緑
中央区は、大濠、唐人町、六本松は赤~ピンク、桜坂は黄色
南区は、大牟田線沿線の東側はかなり赤。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>742 >>744
表の被害状況を見る限り、赤もピンクも危険性は変わらないように見えますし、
東区の馬出とか箱崎とかの人口が多い地域をあえて無視してるのはなぜですか?
東区の山側の田舎に行くと、警固断層の影響が少ないのも当然でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>>745
最近、マンション販売が少ないからでは?
東区で近年、分譲、分譲予定は千早、香椎(浜)、照葉が圧倒的に多いよね。
あの辺りは、山側の田舎?
一応、香椎千早は副都心として再開発中。
照葉は埋め立て再開発中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>745
馬出、箱崎は人気の分譲マンションエリアじゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747
人気ですよ。馬出はわからないけど、箱崎は人気ですよ。千早こそ今分譲してるマンションもないくせに、千早住民は東区代表みたいな顔して色んなスレ荒らしまくってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>748
千早の人があらしてるって具体的に、どの投稿?
東区が攻撃されて、他のエリアの人が荒らしてるのはあるけど。
千早は、販売中はないけど、もうすぐ販売開始はありますね。だから、見てる人も居るんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>748
この先、箱崎キャンパスの開発が控えてるから、ディべなど関係者は箱崎が人気じゃないと困るw
でも、ドン・キホーテがある場所は変な人増えるし、飛行機の騒音など住環境としては人気はないでしょ。
家賃相場みても明らか。香椎より博多に近いのに家賃安いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>>747
それを言うなら、東区という時点で人気じゃないような(笑)
大濠、唐人町と馬出、箱崎はマンション分譲数そんなに変わりませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>750
ドン・キホーテに何の恨みがあるのかわかりませんが、そのうち訴えられそうな書き込みですね(笑)
中目黒だとか八幡山とかあなたの財力では一生住めない場所にもあるのに、あまりにも暴論でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
千早を箱崎なんかと一緒にしないで。
同じ東区でも、家賃も違うし住んでる層が違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>>752
別に東京の話はしてないんだってば。
でもね、Googleで「ドン・キホーテ ちあ」まで入れたら「ドン・キホーテ 治安悪化」が候補に。
沢山、実例があるみたいだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件