福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. 福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?
購入検討中 [更新日時] 2015-12-23 23:39:52

福岡市及び近郊でマンションを購入予定です。
将来的には売却も考えております。
10年後も資産価値があまり下がらない福岡市及び近郊地域をご教授ください。

[スレ作成日時]2014-12-22 01:24:46

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コアマンション百道プレジオ口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>138
    私は予算3300万とおっしゃっていた方とは別の者です。
    確かに新宮だとマンションと変わらない費用で購入できそうですが、戸建にはあまり興味がないです。

    千早や香椎だと3000万出しても中部屋しか買えないですし、駐車場とかも高いです。以前MJR千早で価格表みた瞬間断念しました。

    照葉は、みんなの憧れ的な街なので、予算内で買えるのはうれしいですが、買い物等で将来不便しそうなので。
    やはり照葉は、タクシーを普段使いできたり、住み替え資金に余裕がないといけない気がしてきました。

  2. 142 匿名さん

    戸建て買って誰かわからない人間からのストーカー被害に遭ってる知り合いがいてマンションにしよう!と思いました。ストーカーなんて戸建てもマンションもリスク変わらないだろうけどセキュリティ面はやはり強いし周りに人が住んでいるのは心強い。
    隣人からの被害だったらどうしようもないけど。

  3. 143 匿名さん

    マンションは20年したら売れなくなりますよ。皆さんも買わないでしょう!

  4. 144 匿名さん

    セキュリティを買う。それがマンション。

  5. 145 匿名さん

    >>143
    築20年以上の中古でも場所が良ければ売れるよ。
    浄水にあったファミリータイプの築20年以上の中古は売れてた。

  6. 147 匿名さん

    >>146
    築20年以上のマンションが売れないとあったので
    それ以上経過している中古マンションでも売れた話を書いただけです。

  7. 148 匿名さん

    >>147
    照葉や新宮は10年の中古でも売れるかな?

  8. 149 匿名さん

    >>148
    照葉は新築でも売れ残るから、それが心配の種。
    高くて売れ残るならわかるけど、新宮、福間並の価格まで下がったのに売れないのはなぜ?

  9. 150 購入検討


    福岡市中央区天神の北部地域はどうですか?(長浜、舞鶴、港等)
    比較的価格の安いマンションも多く、安く購入できれば、比較的維持できるのでは?

    那の津通り周辺地域(法務局周辺)あたりでは、何か所かマンション建築予定の看板が出ています。

  10. 151 匿名さん

    海風が強いんじゃない?照葉は海が近いけど心地よい風だけどね。

  11. 152 匿名さん

    照葉は新築でも売れ残り価格が下がっているなら、こどもの学力低下にも影響がでるのかな?年収と学力には相関関係があると言われているし。

  12. 153 匿名さん

    >>149
    価格の比較は坪単価でしてますか?

  13. 154 匿名さん

    >148
    素人考えだけれど、築10年であれば問題なく売れるのでは。
    売却益が出る期待はできない可能性が高そう。
    SRC、RCの法定耐用年数は47年でしたかね。毎年仮に50万円ずつ
    帳簿上の価値が下がるとして、売値はそれ以上下落するような気がします。
    10年後の売却が確かであれば、私なら条件の良い賃貸に住みます。
    (私は147ではないですけれど・・・)

  14. 155 匿名さん

    >>150
    資産価値維持でいえばいいと思う。
    維持や上がる事はあっても下落はなさそう

  15. 156 匿名さん

    >>148
    147です。築10年中古は売れそうですが‥

    照葉や新宮の中古で出されるのが新築ラッシュ時に建てたマンションの場合、広さや設備なども他物件との競合要素に入りそう。

    中部屋3LDKはリスクが高く見えてしまいました。

    154さん同様に素人考えだけど売れたとしても地価の変動で購入時から何割価格が低下するか微妙なので10年後に売却するのが確定なら購入を見送ります。

  16. 157 匿名さん

    >>153
    どうなんでしょうね。
    どなたかが「ホームページ価格の坪単価だと照葉の方が高いよ」って話をされてたけど、意図を理解されてない回答があってました。

  17. 158 匿名さん

    >>157
    ホームページだと、何階でいくらって書いてないから比べにくいんじゃない?
    一般購入検討者で価格表もってる人が比較した結果だから、業者みたいに坪単価までだして比較しないでしょう。
    比較するのは、設備や構造や利便性、駐車場管理費用、そして購入価格のほうですよ。

  18. 159 匿名さん

    単に価格だけみれば照葉は新宮、福間並まで下がったけど価値は下がっていないんだよ。

  19. 160 匿名さん

    >>159
    価格は下がってしかも価値下がらないとは…どういうことでしょうか?もしそうなら照葉はめちゃお買い得?
    分かりやすく教えていただければありがたいです。

  20. 161 匿名さん

    >>159
    価値があるのに何で値下りしたのでしょうか。
    そこが、気になって決断できません。
    値下がりした理由が知りたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸