コンセント増設程度です。
将来売る時に損が少なそうな物件にこだわってここにしたので、必要最低限のもの以上のことはできませんでした。
売買契約もオプション会もパイプ椅子に折り畳み机でちょっと驚きましたが、コスト節約が売値に反映してるんだって自分に言い聞かせてます。
コンセント増設と、シンク下のスライドキャビネットです。上の方に同じく必要最低限のものを、と考えましたが、スライドキャビは利便性から外せませんでした。食器棚は取り外し出来ないので付けませんでした。
落ち着いた雰囲気を醸し出せることです。一方で明るさが足りないので別途シーリングライトも設置することになります。よって、雰囲気をお金で買いたい方にはダウンライト良いかと思います。
モデルルームの色だとグレージュなので
家具とかも白とかにすると
綺麗ですよね。
ドレスアッププランは、これからなので
楽しみですが、
どんなものを作ろうと思ってますか?
皆さん住宅ローンは提携ローンにされますか?変動ならSBIやフラットなら優良住宅ローンが金利・手数料的には良さそうですが提携ローンになくて迷ってます。多少金利・手数料が割高でも提携ローンの方が手続きが楽で無難でしょうか?皆さんどうされる予定か参考までに教えていただけないでしょうか。
まだローンを決める段階まで時間があるので、提携外もアリだと思ってます。
自分の考えているプランで最安なのはどこか調べたところ、提携外が最安だったので、仮審査出す予定です。
0.1%でも、総利息の差は何十万にもなるので、時間にゆとりのある今から選択肢を狭める必要はないと思います。
ただ、時間が少ない、提携の仮審査がスムーズじゃなかった、などの場合は提携がいいと思います。ローン引けずにキャンセルの場合、手付金は没収でしょうから。
[ザ・パークハウス 中野弥生町テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE