横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-05 08:50:55

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 81 買い換え検討中

    みなとみらいは、湾になっているので、津波は、来にくいでしょうね。。
    ところで、なぜここだけ津波警戒区域に入っていないのか不思議です。
    海抜5m以上盛ってあるので、津波が来ないということでしょうか?
    さらに展示ホールが堤防の役目になりそうですね。

  2. 82 匿名さん

    展示ホールは、将来にわたってこの高さのままなんですか?

  3. 83 匿名さん

    湾内での震源なら、津波は来ると思います。

    関東直下型の地震到来が騒がれているなか、可能な限り安心な地域に住居を構えるのは、家族の為にも、大事なことですね。しかし、お一人様なら、まあ何とかなるでしょう。非常食を備蓄されることをお勧めします。

  4. 84 匿名さん

    東京湾の津波について記事があります。
    http://tokyodisaster.blogspot.jp/2013/11/blog-post.html?m=1

  5. 85 匿名さん

    あの土地に商業棟と住居棟を両方建てようとしているので無理がある。
    どちらかだけにしておけばまだ良かったのに・・・。

  6. 86 買いたいけど買えない人

    どうしてここは、津波警戒区域ではないのでしょうか?

  7. 87 匿名さん

    >>85
    32街区と59街区は,街づくり基本協定で,容積率600%のうち住宅が許容されるのは180%までとの制限がある。
    http://www.ymm21.jp/city-info/development/rule/agreement.html

    住宅棟だけの建設は事実上無理。商業棟だけよりは,住宅棟を併せた方が採算性がいいということなのだろう。

  8. 88 購入検討中さん

    隣がホテルというのもいろんな人が出入りすらから問題ね。

  9. 89 匿名さん

    ちなみに、59街区のマンションは、オーケーと隣接、こちらとよく似た作りになりそうだね。どちらもイマイチ

  10. 90 匿名さん

    ブランズ様子見で、売れ行き行き悪かったら、59街区は、計画中止の可能性ありかもな。どう考えてもどちらもイマイチじゃね?
    三菱地所タワマンとは、比べ物にならんかもね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 91 匿名さん

    商業棟の北側に住宅棟って、余りにも・・・。

  13. 92 匿名さん

    そうだね。位置が逆ならね。

  14. 93 匿名さん

    品川よりはみなとみらいかなw

  15. 94 匿名さん

    横浜は、埋め立てではないところは、丘の上で、土砂災害にかかるし、また高速道路があるから、排気ガスは、凄い、
    しかし、海沿いは、津波問題。

    どちらを選ぶかだね。。。

  16. 95 匿名さん

    日本は、住むとこじゃないな。
    ハワイに移住しよう。

  17. 96 匿名さん

    ハワイもよく火山噴火してるけど。
    ついでにカルフォルニアも。

  18. 97 匿名さん

    海外の災害は、また半端ありません。日本は、地震大国だけに、結構、しっかりしています。クオリティも良いです。私は、日本のほうがいいなあ。食べ物も美味しいし。水も治安も安心だし。

  19. 98 匿名さん

    >>93
    無理、無理、リニア始発駅や山手線新駅もできる品川にはかなわない。
    但し、羽田空港への着陸飛行機が都心通過ルートで
    将来は品川の上を飛ぶ可能性がある。

  20. 99 匿名さん

    オレも品川よりみなとみらいだな。
    駅がどうのこうので品川にかなわないという意味がわからん。

  21. 100 匿名さん

    みなとみらいには企業が来ない。
    品川には続々と企業が進出する。
    この差はますます広がるばかり。

  22. 101 匿名さん

    みなとみらいは観光スポット
    品川より美形

  23. 102 匿名さん

    ニーズは人それぞれ。ここはけっこう需要があると思う。
    品川駅2,3分って、ないよ。

  24. 103 購入検討中さん

    品川とみなとみらいを比較して検討する人は、現実にはいないでしょうね。何を比べてるのか意味不明ですもの。
    あえて言えば横浜駅前でしょう。
    かくいう私は、芝浦のグローバルフロントタワー東向き部屋の購入者ですが、真剣にここの東向きも考えてます。
    リゾート性とアーバンライフのバランスの視点です。そういう意味では比較対象になってます。
    他にも居るんじゃないかな。

  25. 104 匿名さん

    >>103
    駅から遠いグローバルフロントタワーでは、毎日の通勤が大変そうですね。
    駅近のここと比較するのは意味不明です。

  26. 105 匿名さん

    >>103
    みなとみらいにセカンドハウス良いですね。
    箱根や伊豆に別荘買うより正解です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クレストプライムレジデンス
  28. 106 匿名さん

    >>105
    えー?
    過去スレで、みなとみらいセカンドハウス説は否定されたのに?

  29. 107 匿名さん

    >>106
    価値観は多様、資金力も申し訳ないがちがいすぎるみたいだね。

  30. 108 匿名さん

    あらゆる立地で、セカンドは可能。

    趣味用、隠れ家、子供用、愛人用、使用後、賃貸に回すも良し、売却するのも良し。

    価格もピンキリ。



  31. 109 匿名さん

    安い価格の部屋、あるんですか。

  32. 110 匿名さん

    >>102
    ならば品川Vタワーの中古がいいよ。

  33. 111 匿名さん

    >>106
    セカンドハウス説いつ否定された?

  34. 112 匿名さん

    >>110さん。
    Vタワー、良いですね。でも、築10年以上だし、2LDKだと億超えですね。

  35. 113 匿名さん

    >>104
    電車通勤通勤しか頭にない人って・・・

  36. 114 購入検討中さん

    高輪あたりの富裕層がGFTをセカンドで買ってそうだから、ここも検討対象になってるのでは?
    自分はファーストで精いっぱいですが。

  37. 115 匿名さん

    富裕層は海外のハイエンド物件購入してますよ。
    失礼だけど、この程度の物件に興味示すのは、富裕のずっと手前の層だと思いますけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 116 匿名さん

    >>115
    それでも君よりずっと先の層だけどね。

  40. 117 匿名さん

    井の中の蛙がまた一匹。負けず嫌いだねぇ。

  41. 118 匿名さん

    仕方ないよ、「富裕層」の趣向など見当もつかないのだろう。
    富裕層=海外とか、どれだけ貧乏人の発想なんだか。

  42. 119 匿名さん

    品川とみなとみらいって少し似てますね。
    他所から来た人が多い。

    都心出身者にとって品川は都落ち。
    MMもしかり。

    かくいう私はMM在住ですが、のんびりとした都落ち感が気に入ってます。

  43. 120 匿名さん

    都心出身なのにわざわざみなとみらいに住む人はそうかもしれませんね。
    私の周りは横浜出身や勤めの人が多いですからそもそも都心になんて興味ないですよ。
    山手には憧れますね、利便性をとるか環境をとるか悩ましいところろです。

  44. 121 匿名さん

    >>120
    大賛成です。まったくその通りですね。
    「都心」とか「品川」とかそもそも興味ない。

  45. 122 匿名さん

    119は東大に落ちて慶應に通う学生の言い訳に酷似している。
    東大にはかなわないとか井の中の蛙とか、慶應生のほとんどが苦笑してるのにね。

  46. 123 匿名さん

    119ですが117とは別人ですよ。
    悪しからず。
    相当のコンプレックスですね。

  47. 124 匿名さん

    コンプレックスの意味もわかってない・・・
    MMの住人ってこんなレベルなの?

  48. 125 匿名さん

    MM贔屓の人は、なんかコンプレックスがあるんですかね。

    ちょっとした事に、カチンと来るみたいだけど。

    海外の事情に通じてないし、というより、知る気がないのか、
    知る気力がないのか…。

    ま、このあたりで、ピョンピョン跳ねててください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  50. 126 匿名さん

    119はMMの住人じゃないよ。
    住人のふりしてMMが大したことないって言ってるだけ。

  51. 127 匿名さん

    海外とか都心とかどんだけコンプレックスあるんだよ。おっと劣等感って言わないと叱られるか。

  52. 128 匿名さん

    富裕層の定義がしっかりしてないから、話が混乱するよね。

    ごく一般的に、ここをセカンドハウスとして、購入する様な人は、

    富裕層とかじゃなくて、単なる小金持ちなんじゃないかな。

    田舎にも、小金持ちが結構いるしね。

  53. 129 匿名さん

    品川とみなとみらいが似ているとは思えないが、
    品川はリニアの始発駅として唯一無二の駅になる。
    名古屋駅は仮の始発駅だから。
    かと思えば、都心通過の飛行機が低空で飛ぶ可能性もある。

    メリットデメリットで、どうなるか分からない街。

  54. 130 匿名さん

    てか、リニアとかどうでもいい。
    電車なんてのらんし。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸