カジノは目玉ではあるけど、どっちかと言うとおまけ的位置になると書いてましたね。家族で来れる複合施設なので、治安への影響も少なそうですね。
地元民からは入場料とったりする事も考えているようです。
>800
まだ暫くは金利上がらないんじゃないかな。
日銀が頑張ってるから、ここ申し込む時までくらいなら大丈夫だろうと思っています。
ただその先の10年、20年までは分からないので、変動にするか固定にするか悩みどころですね。
何となく、ここを買うころに固定で組むと「一番安いところで固定にできたね~」なんて言うことになっているような気がするけど。どうでしょう。
つマイナス金利
ソニー銀行が金利上げを発表しました。
他行も通例なら追従するので、最低金利での契約は望めないですね。
よかった
俺は0.34だよ
まだまだ十分低いでしょ
今日の朝刊にチラシが入りました。
ブルーハーバータワーのチラシが無駄にでかいですね 笑
投資マネーで市況が実需以上に値上がりしてしまってるがいつまで続くやら、、
十年後に価値が半減してもおかしくない価格では、手を出しづらいでしょう。
ブルーハーバータワーと競合して面白くなってきましたね。
北仲も参戦すれば、もっと面白くなるのに。
買いたいけど買えない負け惜しみにしか聞こえない。
以前のみなとみらいマンション販売より、条件良くて、検討するのが楽しみです。価格は、高くなってますが、問題ありません。でも、あの時も、リーマンショックの影響が。今度あるとすれば、EUショックでしょうね。何とか、持ちこたえて、マンション値上がり分は、株価の値上がりで消化したいところです。
みなとみらいのど真ん中に住む、というイメージがなかなか湧いて来ません。
検討中の方、もしくは近くにお住まいの方など、どんな雰囲気か分かれば教えていただけませんか?
たとえば食料品、日用品などの調達、学校のこと、通勤事情、住環境(特に夜の安全性)など、できるだけ具体的に知りたくて。
横浜中華街ショック?
>815さん
MMタワーズの住民です。
日用品は今はMMテラスで買うことが多いです。食料品はランドマークの成城石井と生協も併用。もう少し良いものが欲しい時は横浜駅までいって、百貨店で買いますね。
そごうのポーターサービスは、みなとみらいまで荷物を持って徒歩でついて来てくれるそうですよ(笑)(我が家は車で行っちゃうので使いませんが)
学校は本町小学校に通わせています。7時半頃に家を出る方が多いようです。集団登校ではありませんが、ほとんどみなさん同じ時間に行くので、集団登校的な感じです。また、ボランティアの立ち番が充実しているので、安全面はかなり高いと思います。学校はごく普通の公立小学校です。可もなく不可もなく。場所柄か、今のご時世なのか、ハーフの子とか外国籍の子もそれなりにいて、日本語クラスもあって専門の先生もいらっしゃいます。
通勤はみなとみらい線から東横線経由でいける場所であれば、座っていけるので楽ではないでしょうか。横浜駅で都心方面に行く場合も、朝は東海道線が3分に1本とかあるので、距離の割にはあっという間につきます。それなりに混んでいて、グリーン車使っても座れませんが(帰りは東京はもちろん、新橋からならグリーン車も座れます)。
みなとみらい線の終電は早いですが、横浜駅・桜木町駅からタクシーで1000円かからないので、あまり気にならないかなと。タクシーは桜木町駅からの方が便利です。(東海道線の最終であればみなとみらい線は乗れます)。都心からタクシーで帰ると13000円~14000円くらいですね。
夜は都心に比べると早いので、日付が変わる頃には人は僅かです。横浜駅から徒歩で帰るとか、そういうのはお勧めできません・・・。でも、電車がある時間ならば、みなとみらいで降りる人はかなりいて、同じ方向に皆さん帰っているので大丈夫ではないでしょうか?電車がない時間はタクシー利用でしょうから、これまたあまり心配はない気がします。
以上、ご参考になれば。