横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-05 08:50:55

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 769 匿名さん

    あるいは、買い替えをしない(出来ない)MM住民かもよ。

  2. 770 匿名さん

    1億のタワマンだと、固定資産税いくら位?
    年間30万程度?

  3. 771 匿名さん

    >>768
    逆だと思うよ、ここで言われているような価格ならリセールは???
    だってここの分譲価格を基準にしたら他の近隣中古マンションは大幅に含み益だしね。
    需給関係はよくないよ。

  4. 772 匿名さん

    >>771
    みなとみらい内での買い替えは難しいでしょうね。

  5. 773 周辺住民さん

    皆さんニュースみました?
    Yahooでトップニュース。
    山下埠頭にカジノ!オリンピックまでに開業!
    ちなみにスカイツリーが作られて周辺地価は15%上昇したそうです。
    ここはどうなるかな。

  6. 774 周辺住民さん

    正確にはカジノを含む総合リゾート施設みたいです。
    カジノ、ホテル、アミューズメント、巨大ショッピングモールetc

  7. 775 匿名さん

    >>773さん
    おはようございます。
    ニュース見ました!
    計画地の山下埠頭は我が家から見えるので、建設後の夜景がとても楽しみになりました。
    法案が成立すればの話ですが。

  8. 776 匿名さん

    カジノとスカイツリーの比較ってどうなの?

  9. 777 匿名さん

    >>776
    みなとみらいは観光地として価値を確立している地域ですので、集客力のある施設が立つことの好影響が大きいです。
    カジノ単体だと集まる人間層のせいか、資産価値が下がる指標も出ていますが、複合施設であればスカイツリーとまでは行かないかもしれませんが、いい線行くのではないでしょうか。

  10. 778 匿名さん

    カジノの認識が間違ってませんか?
    一度、モナコにでも視察に行かれたらどうでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 779 匿名さん

    >>778
    住み良い町になるとは言ってないから正しい。

  13. 780 匿名さん

    カジノ効果で間違いなくセレブ中国人殺到やね。
    やつらカジノ大好きだから。
    小杉より高くても売れるで。

  14. 781 匿名さん

    >>773
    ここの書き込みが正しければ、この数年で30〜100%以上も値上がりしたみなとみらいが、さらに上がるの?
    どもここのマンションからは、今回のリゾート開発エリアは見えませんね。さぞかし綺麗な夜景になることでしょう。

  15. 783 匿名さん

    何だか、イソギンチャクでも出てきそうな感じですが、
    緑が多くて、いいですね。

  16. 784 匿名さん

    大体坪幾らなんだろ?
    川崎港町のブルーシートタワーの方が眺望も良いし駅2分で買いなんだよなw
    あそこより安けりゃ選択肢にも入る

  17. 785 匿名さん

    >>776
    スカイツリーのあった場所は、もともと人気の無い下町でしたから。
    もともと人気のみなとみらいが、スカイツリー周辺みたいな価格上昇をするのは無理でしょう。

  18. 786 内覧前さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 787 匿名さん

    普通に本命の大阪になります。空港そばで市長じきじきにウェルカム。
    いずれにしよ利権がらみの失敗事業で3セク以降後マルハンの経営になりますから。
    空港から遠く地元の反対も避けなれない山下じゃ実現はまず無い。

  20. 788 物件比較中さん

    横浜と大阪の2箇所って記事に書いてますよね?
    どちらも誘致するんでしょ?

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150218-OYT1T50154.html

  21. 789 購入検討中 [ 30代]

    MMじゃ恩恵は無いんじゃない?

    山下埠頭まで元町中華街から傘を
    ささずに歩けるよう整備したいと
    重鎮のコメントが露出されてるよ

  22. 790 匿名さん

    韓国だってどこだってカジノ事業の海外誘致は失敗してカジノホテル周りには
    現地人の質屋や金貸しが乱立し身包みはがされてホームレスになるとか問題化してる
    それと風俗やドラッグとセットになることをお忘れなく

    カジノが成功してる椰子の木や生えてる南国リゾートやラスベガスみたいな一大拠点のみ
    それも米大手はすでにカジノ衰退で日本のパチンコ産業に目つけてるほどオワコン
    中途半端でノウハウも魅力も無い日本のカジノは100%失敗確実
    カジノ法案はパチンコ合法化を含めた役人の利権がらみでしかない

  23. 791 匿名さん

    経済活性化しないと、この国は沈んじゃいますよ!

    観光にも力入れて、ヤシの木も植えちゃって、ショップも
    レストランもエンターテーメントもドンドンやって、元気で
    景気いいジャパンになって行くわけですよ

  24. 792 購入検討中さん

    みなとみらいに住んだら、毎週末がリゾートみたいで楽しそう。素敵なお散歩コース!日本じゃないみたい!
    赤レンガやマークイズ、ワールドポーターズや臨港パークだけでも楽しいのに、豪華客船の寄港するカジノまで。
    でも、ここはものすごく高いんだろうな。
    住むのは夢かな。住みたいな。

  25. 793 匿名さん

    >>792
    お子さんがいなければ、徒歩圏内の日の出町や関内、馬車道、野毛あたりならそこそこの金額で購入可能ですよ。

  26. 794 匿名さん

    2020年の東京五輪までに山下ふ頭にカジノできるんだ~
    みなとみらいからはすぐだね。
    横浜に来る観光客は増えるんだろうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  28. 795 ビギナーさん [男性 30代]

    横浜市のイメージ図みると、LRT(路面電車)まで描きいれてありますね。これこそ実現してほしい。

  29. 796 匿名さん

    カジノ、どこが運営するんでしょうか・・

  30. 797 匿名さん

    やっぱり、コスギより、みなとみらいのほうが楽しそう。

  31. 798 匿名さん

    建物の敷地がせまくてペンシルビルみたいで貧弱。
    MMみたいな緑地も少なそうですが。

  32. 799 匿名さん

    販売は5月なの?

  33. 800 匿名さん

    ここ買うときって、ローン金利あがってますかね。
    前金払って、みるみる上がる金利に断念して前金捨てたりとかにならないように、今の中古を狙うか。
    先ずは価格発表までまつかな。

  34. 801 匿名さん

    カジノは目玉ではあるけど、どっちかと言うとおまけ的位置になると書いてましたね。家族で来れる複合施設なので、治安への影響も少なそうですね。
    地元民からは入場料とったりする事も考えているようです。

  35. 802 匿名さん

    >800
    まだ暫くは金利上がらないんじゃないかな。
    日銀が頑張ってるから、ここ申し込む時までくらいなら大丈夫だろうと思っています。
    ただその先の10年、20年までは分からないので、変動にするか固定にするか悩みどころですね。
    何となく、ここを買うころに固定で組むと「一番安いところで固定にできたね~」なんて言うことになっているような気がするけど。どうでしょう。

  36. 803 購入検討中さん

    つマイナス金利

  37. 804 匿名さん

    ソニー銀行が金利上げを発表しました。
    他行も通例なら追従するので、最低金利での契約は望めないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 805 匿名

    よかった
    俺は0.34だよ

  40. 806 匿名さん

    まだまだ十分低いでしょ

  41. 807 匿名さん

    今日の朝刊にチラシが入りました。

  42. 808 匿名

    ブルーハーバータワーのチラシが無駄にでかいですね 笑

  43. 809 匿名さん

    投資マネーで市況が実需以上に値上がりしてしまってるがいつまで続くやら、、
    十年後に価値が半減してもおかしくない価格では、手を出しづらいでしょう。

  44. 810 匿名さん

    ブルーハーバータワーと競合して面白くなってきましたね。
    北仲も参戦すれば、もっと面白くなるのに。

  45. 811 匿名さん

    買いたいけど買えない負け惜しみにしか聞こえない。

  46. 812 匿名さん

    以前のみなとみらいマンション販売より、条件良くて、検討するのが楽しみです。価格は、高くなってますが、問題ありません。でも、あの時も、リーマンショックの影響が。今度あるとすれば、EUショックでしょうね。何とか、持ちこたえて、マンション値上がり分は、株価の値上がりで消化したいところです。

  47. 813 匿名さん

    >>812
    そりゃ無理だ。買えなくなる確率9割とみた。

  48. 814 匿名さん

    >>812
    EUショックなんかよりチャイナショックだろう。5年以内にやってきてかつ日本に対するインパクトはハンパない。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 815 匿名さん

    みなとみらいのど真ん中に住む、というイメージがなかなか湧いて来ません。
    検討中の方、もしくは近くにお住まいの方など、どんな雰囲気か分かれば教えていただけませんか?

    たとえば食料品、日用品などの調達、学校のこと、通勤事情、住環境(特に夜の安全性)など、できるだけ具体的に知りたくて。

  51. 817 匿名さん

    >>816
    そんな言い方せずとも。。。

  52. 818 匿名さん

    >>814
    チャイナショックとは?詳しくおしえて

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸