横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-05 08:50:55

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    >>732
    まあ75平米7500って平米100、坪330でここの人達が言うところの坪400、500に比較して格安でしょ。海側の低層および陸側の中・低層の眺望なしはそんなもんでしょう、あたりです。
    ただ同条件のミッドやフォレシスは坪300弱でしたから、まあ割高ですよ。当時より金利が安い分仕方ないか。

  2. 742 バブルマンセー

    >>734
    まさにその通りでしょう。逆に言えば今は買い時ではなく売り時でしょう、投資には向きません。
    どのみち5年以内の転売は税制的にも不利ですし、5年後と言えばオリンピックバブルも崩壊して、金利は現在の最低5倍くらいになり不動産マーケットは都内一等地やここあたりが辛うじて値を保てるか否かでしょうね。
    保てると良いですが・・・

  3. 743 匿名さん

    今年中に北仲発表されるでしょ。
    仕様も眺望も圧倒的に北仲だよ。
    馬車道直結になるんじゃないかな。

  4. 744 匿名さん

    >>743
    北仲再延期の瀬戸際ですよ。何だか知らないけど例の倉庫の保存問題とか建築コストの急増、おまけにアベノミクスの弊害で不動産市場の方向感が掴みにくい上に、東京オリンピック招致が決まったのもある意味誤算。
    森ビルにしてみれば都内の開発に注力する方が先でしょうね。
    本来なら年末に着工予定だったのが、いまだに解体作業にかかる様子もない。
    転売?もあるのかな??丸紅が全権を譲り受けたりして

  5. 745 匿名さん

    中古になったら半額だろ。こんな場所
    最近の中国人は眺めの良さなど大した価値が無い。と気づき始めたみたいだし
    武蔵小杉は眺めなど最悪だけど
    駅徒歩10分近い3流デベ小規模マンションでさえ坪330で即完売
    残念ながら理想と現実の差は厳しいものがあるね

  6. 746 購入検討中さん

    >>742
    一度住めば、一日で売っても問題ありません。

  7. 747 匿名さん

    >>744
    あまりいい加減なことを言わないようにね。
    ここは、東急社員が必死すぎなんだよ。

  8. 748 匿名

    >>746
    居住用資産の3000万円控除特例だよね。
    ローン控除とは併用できないよ。

    うちは中古を転売したばかりなんだけど
    利益が3000万を超えちゃったから、特例使用でも税金払わなきゃ。

  9. 749 匿名さん

    >>744さん
    確かにあの倉庫の件でごたついたりしてますからね。ニュースで見て、こりゃ着工遅れるかもしれないとわたしも感じました。
    ただ、森ビルに是非あそこは開発してもらいたいです。

  10. 750 匿名さん

    >>749
    747は現場を知らないからね。今日現在で帝蚕倉庫の解体工事の看板すら出ていませんよ。
    すでに変更計画の着工予定を3ヶ月も過ぎて何のアナウンスもない。
    これはね水面下で言えないようなことが起きてるってことじゃないですか?
    誰がこのタイミングでB-2地区が売りに出て、あろう事かアパが買うなんて予想しましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 751 匿名さん

    >>750
    転売なんてあり得ないだろ。
    北仲延期なら、みなとみらい小学校もかなり怪しい。
    暫定小学校はそもそも北仲の受け皿のはずだったからね。

  13. 752 匿名さん

    うーん、みなとみらいに暗雲。

  14. 753 匿名さん

    >>751
    あのー森のタワーがおかしなことになってるだけで、その他の3棟は時期としては計画通りに進むと思いますよ。

  15. 754 匿名さん

    >>752さん
    北仲はみなとみらいじゃないですよ。
    小学校の件も、まずみなとみらいエリアに2本のタワマンが建設されることがベースで起案されていますし。

  16. 755 匿名さん

    >>753さん
    わたしも同意見です。

  17. 756 匿名さん

    >>755
    市の発表は、2018年3月の北仲A4の1200戸に合わせて、2018年4月から小学校10年と明記してある。
    A4が延びれば、当然小学校も微妙な状況。

  18. 757 匿名さん

    >>756
    それは、おっしゃる通り。その後1年以内にアパが500戸プラスホテルで竣工でしょう。

  19. 758 匿名さん

    現状、MM地区自体の小学生はすでにピークアウト。
    むしろ、紅葉坂など、他からの本町小生徒が増えて来てる。
    北仲はA4だけで、1000〜1200戸だからね。
    本町小は増築されたから、北仲さえなければ、わざわざみなとみらい小をつくる必要はない。

  20. 759 匿名さん

    >>757
    アパの戸数、着工日、竣工日が不明なのに、予定通り2018年4月にみなとみらい小学校が出来る可能性は低い。
    さらに、森ビルがシンボルタワーのA4を後回しにして、他から着工するとは考えにくい。

  21. 760 購入検討中さん

    ついにブルーハーバータワーみなとみらいのホームページアップされましたね。
    http://www.mm59.jp/shinchiku/F1307001/?sp_viewmode=pc
    どちらがいいか、悩ましいです。

  22. 761 匿名さん

    >>760
    あらら、あっちの方が駅から遠いことを除けば眺望も良いし、
    何より安いだろうから購買意欲をそそられますね。

  23. 762 匿名さん

    みなとみらいマンション群から抜け出して、
    絶対ここにします!もうマンションに囲まれたくありません。7年我慢しました。高くてもいいです。是非、獲得、頑張ります!

  24. 763 匿名さん

    >>761

    そうみたいですね。ちょっとあちらに目移りしそうです。
    ここだとまた、ビルの壁の可能性が。

  25. 764 匿名さん

    762みたいな投稿は営業としか思えない。
    本当に住み替えたいなら、そんな意思表示はしませんよ。

  26. 765 匿名さん

    ブルハーバーの駐車場全て平面ってかなりいいね。
    車毎日使う身としては機械式はかなりストレスなんだよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 766 匿名さん

    >>764
    762なんて、みなとみらい住民じゃないだろー。
    愉快犯にのせられないようにしましょう。

  29. 767 匿名さん

    BHTはなんといっても施工が大成ですし販売に三井が入っているのも安心です。
    横浜駅から直線距離だけで言えばヨコハマタワーズと変わりませんし、
    やっぱ眺望が違いますよしかも3面がそれなりの眺望を得られるのは大きい。
    その分全部の住戸の価格が平均化して買いやすい値段になりそうですね。
    ここは東面に偏った人気・価格になりあまりにも格差が大きくなりすぎるでしょうね。
    見送り決定しました、サヨウナラ。

  30. 768 匿名さん

    眺望か徒歩2分か…。
    いい勝負じゃない?
    中古のリセールはこっちが上だろうし。
    悩むネェ

  31. 769 匿名さん

    あるいは、買い替えをしない(出来ない)MM住民かもよ。

  32. 770 匿名さん

    1億のタワマンだと、固定資産税いくら位?
    年間30万程度?

  33. 771 匿名さん

    >>768
    逆だと思うよ、ここで言われているような価格ならリセールは???
    だってここの分譲価格を基準にしたら他の近隣中古マンションは大幅に含み益だしね。
    需給関係はよくないよ。

  34. 772 匿名さん

    >>771
    みなとみらい内での買い替えは難しいでしょうね。

  35. 773 周辺住民さん

    皆さんニュースみました?
    Yahooでトップニュース。
    山下埠頭にカジノ!オリンピックまでに開業!
    ちなみにスカイツリーが作られて周辺地価は15%上昇したそうです。
    ここはどうなるかな。

  36. 774 周辺住民さん

    正確にはカジノを含む総合リゾート施設みたいです。
    カジノ、ホテル、アミューズメント、巨大ショッピングモールetc

  37. 775 匿名さん

    >>773さん
    おはようございます。
    ニュース見ました!
    計画地の山下埠頭は我が家から見えるので、建設後の夜景がとても楽しみになりました。
    法案が成立すればの話ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 776 匿名さん

    カジノとスカイツリーの比較ってどうなの?

  40. 777 匿名さん

    >>776
    みなとみらいは観光地として価値を確立している地域ですので、集客力のある施設が立つことの好影響が大きいです。
    カジノ単体だと集まる人間層のせいか、資産価値が下がる指標も出ていますが、複合施設であればスカイツリーとまでは行かないかもしれませんが、いい線行くのではないでしょうか。

  41. 778 匿名さん

    カジノの認識が間違ってませんか?
    一度、モナコにでも視察に行かれたらどうでしょう。

  42. 779 匿名さん

    >>778
    住み良い町になるとは言ってないから正しい。

  43. 780 匿名さん

    カジノ効果で間違いなくセレブ中国人殺到やね。
    やつらカジノ大好きだから。
    小杉より高くても売れるで。

  44. 781 匿名さん

    >>773
    ここの書き込みが正しければ、この数年で30〜100%以上も値上がりしたみなとみらいが、さらに上がるの?
    どもここのマンションからは、今回のリゾート開発エリアは見えませんね。さぞかし綺麗な夜景になることでしょう。

  45. 783 匿名さん

    何だか、イソギンチャクでも出てきそうな感じですが、
    緑が多くて、いいですね。

  46. 784 匿名さん

    大体坪幾らなんだろ?
    川崎港町のブルーシートタワーの方が眺望も良いし駅2分で買いなんだよなw
    あそこより安けりゃ選択肢にも入る

  47. 785 匿名さん

    >>776
    スカイツリーのあった場所は、もともと人気の無い下町でしたから。
    もともと人気のみなとみらいが、スカイツリー周辺みたいな価格上昇をするのは無理でしょう。

  48. 786 内覧前さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 787 匿名さん

    普通に本命の大阪になります。空港そばで市長じきじきにウェルカム。
    いずれにしよ利権がらみの失敗事業で3セク以降後マルハンの経営になりますから。
    空港から遠く地元の反対も避けなれない山下じゃ実現はまず無い。

  51. 788 物件比較中さん

    横浜と大阪の2箇所って記事に書いてますよね?
    どちらも誘致するんでしょ?

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150218-OYT1T50154.html

  52. 789 購入検討中 [ 30代]

    MMじゃ恩恵は無いんじゃない?

    山下埠頭まで元町中華街から傘を
    ささずに歩けるよう整備したいと
    重鎮のコメントが露出されてるよ

  53. 790 匿名さん

    韓国だってどこだってカジノ事業の海外誘致は失敗してカジノホテル周りには
    現地人の質屋や金貸しが乱立し身包みはがされてホームレスになるとか問題化してる
    それと風俗やドラッグとセットになることをお忘れなく

    カジノが成功してる椰子の木や生えてる南国リゾートやラスベガスみたいな一大拠点のみ
    それも米大手はすでにカジノ衰退で日本のパチンコ産業に目つけてるほどオワコン
    中途半端でノウハウも魅力も無い日本のカジノは100%失敗確実
    カジノ法案はパチンコ合法化を含めた役人の利権がらみでしかない

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸