中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福津市
  6. 日蒔野
  7. 福間駅
  8. アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民
契約済みさん [更新日時] 2021-02-13 08:49:44

アソシアテラス福間ザ・ランドマークスについて 契約者・入居者専用の住民板です。
色々情報交換しませんか。


検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405640/

所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2014-12-18 16:24:08

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス口コミ掲示板・評判

  1. 727 住民板ユーザーさん1 2017/03/10 22:38:15

    >>726 住民板ユーザーさん1さん

    うちも同じです。

  2. 728 住民板ユーザーさん4 2017/03/11 01:18:52

    うちもです!

  3. 729 住民板ユーザーさん2 2017/03/12 21:16:11

    何か仕様が変更されたのですかね?
    私は有線ですが、一応使えています。下り10Mと遅めですが

  4. 730 マンション住民さん 2017/03/12 21:36:45

    うちも有線ですが、問題なく使えています。速度も問題なしです。

  5. 731 住民板ユーザーさん4 2017/03/13 12:18:27

    >>726 住民板ユーザーさん1さん

    ほんとですね。
    繋がりません。

  6. 732 住民板ユーザーさん1 2017/03/16 13:30:04

    皆さんの所に、ネット管理会社から、接続不良のお知らせって入ってますか?

  7. 733 住民板ユーザーさん2 2017/03/16 21:28:29

    ないですねえ。知らないのかもしれません。私は有線なのでここで初めて知ったくらいですから。

  8. 734 住民板ユーザーさん2 2017/03/27 10:26:58

    お疲れ様です。皆様、その後、無線LANの調子はいかがですか?

  9. 735 住民板ユーザー 2017/04/02 04:14:26

    通気口まわりの壁紙が黒ずんできましたが、皆様のお部屋はどうですか?
    何か良い掃除方法等あれば、教えていただけると有難いです。
    フィルターは定期的に交換しています。

  10. 736 住民板ユーザーさん4 2017/04/09 01:05:51

    >>734 住民板ユーザーさん2さん
    繋がりません。

  11. 737 住民板ユーザーさん4 2017/04/12 14:40:39

    >>734 住民板ユーザーさん2さん
    繋がりません。

  12. 738 住民板ユーザーさん2 2017/04/13 10:25:49

    >>737 住民板ユーザーさん4さん
    そうなんですね。ありがとうございます。暫く無線ルーターは買わない方がよいかな。

  13. 739 ひまきの 2017/04/14 11:38:05

    日蒔野の掲示板にコメダの所に葬儀場できるという噂があるとかかれていましたが、本当でしょうか?

  14. 740 マンション住民さん 2017/04/19 01:09:33

    騒音について悩んでいます。

    管理会社にもお願いしました。
    数か月経っても全く改善されず、たまりかねて直接そのお宅へお願いに行きました。
    悪い方ではなく、気を付けますと丁寧に謝ってくださったのですが…改善されません…。

    ご家庭の事情などあるかと思いますし、集合住宅である以上、多少の生活音はやむを得ないとは思ってはいるのですが…騒音の酷い時間帯(深夜)、音の質から、寝付くことが難しい日も少なくないです。

    私のほうから出来ることはやったつもりなのですが、何か他に対処法などありますでしょうか?
    正直、毎晩つらいです。お知恵をかしてください。

  15. 741 住民板ユーザーさん 2017/04/19 06:53:21

    >>740 マンション住民さん
    寝る部屋を変えてみてはいかがでしょうか

  16. 742 マンション住民さん 2017/04/19 08:43:32

    >>741さん

    有難うございます。
    音というのが、深夜なのに子供さんの走る音(飛び跳ねる音、床を棒のような物で叩く音)でして
    廊下~リビング~洋室…と、家中を駆け回って遊んでいる感じなのです。
    逃げ場がないです(泣)

  17. 743 マンション住民さん 2017/04/19 08:56:54

    私も入居直後より、子供の走り回る音に悩んでいるのでお気持ちお察し致します。

    直接言われたようですがそれでも改善されないのはつらいですね。

    気になりだすと騒音が恐怖に感じるんですよね。

    私の場合はあまり酷い時は耳栓をしたりしています。

    騒音元の方にどのような事情があるのか分かりませんが、深夜に音を出すのは非常識だと思います。

    深夜の騒音で眠れないのは深刻だと思います。お身体を壊されないようにご自愛下さい。





  18. 744 住民板ユーザーさん3 2017/04/19 16:00:26

    >>739 ひまきのさん
    えっ、あんな場所に葬儀場?!そんな…いやです、、

  19. 745 住民板ユーザーさん 2017/04/24 23:01:51

    住民同士挨拶するしないは自由だと思いますが、無視されるならまだあきらめもつくのですが、挨拶をしてもしなくてもすれちがうたびに睨み付けてくる方がいらっしゃるのでストレスです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  20. 746 マンション住民さん 2017/04/25 00:36:57

    >>743

    とても親身に書き込み頂きましたのに、お返事が遅くなってすみません。
    お心遣いのある言葉、有難うございます。
    耳栓をするほどなんですね…。
    そうですね、時間帯さえ気を付けて頂ければ、騒音ではなく生活音として何も感じず過ごせますよね。
    貴方様もどうかご自愛ください。

  21. 747 住民板ユーザーさん1 2017/04/25 13:37:50

    今日、ショベルカーが置いてありましたね。

  22. 748 住民 2017/04/25 22:33:42

    葬儀場でなく、北九州銀行らしいです。
    戸建のかたのところには工事開始のお手紙が入っていたそうですよ。

  23. 749 住民板ユーザーさん1 2017/04/26 03:55:22

    >>748 住民さん
    よかったです。(*^^*)

  24. 750 住民板ユーザーさん1 2017/04/26 08:02:48

    銀行も郵便局も駅のあちら側ですから便利になるのかしら。
    しかしシティか福銀が良かったですね。

  25. 751 住民板ユーザーさん7 2017/04/26 15:37:48

    換気口のフィルター代えてます?入居後一回も代えてないや。ネットで注文できそうだけど、ホームセンターとかでも買えるんですかね?

  26. 752 住民板ユーザーさん1 2017/04/27 09:41:12

    >>750 住民板ユーザーさん1さん

    確かに。あまり使いそうにない銀行ですね。

  27. 753 住民板ユーザー 2017/04/27 10:28:19

    郵便局がよかったなぁ

  28. 754 住民板ユーザーさん1 2017/04/29 09:09:55

    でも、幕でおおわれている場所は敷地の半分位で、まだ、空きがありそうですね。

  29. 755 住民板ユーザーさん1 2017/05/18 11:56:24

    毎日、この時間になるとネットが異常に重くないですか?

  30. 756 住民板ユーザーさん3 2017/05/22 08:58:57

    >>755 住民板ユーザーさん1さん

    皆一斉に見ているのでしょうね。

  31. 757 住民板ユーザーさん1 2017/05/22 09:01:54

    4月の投稿で無線LANが繋がらないというのがありましたけどその後どうですか?

  32. 758 住民板ユーザーさん1 2017/05/25 13:33:33

    755さんが仰る通りインターネットの速度が異常に遅いです。
    LTEや4gの方が速いのでは?と思うばかり。

    個人的な見解ですが住人の方が大容量のファイルをダウンロードして回線が絞られてるのでは無いでしょうか。

    気づいた方は普通にインターネットを使用して欲しいですね。

  33. 759 住民板ユーザーさん1 2017/05/27 08:39:57

    議事録にあった長期不在駐車場の使用云々てどういう意味ですかね?長期出張とかする人が「自分の駐車場使っていいですよ」て感じで開放するってこと?

  34. 760 マンション住民さん 2017/05/28 04:54:53

    朝、玄関前に出されている燃やすゴミがカラスに荒らされているのを目撃します。
    何か対策はないでしょうか?

  35. 761 住民板ユーザーさん1 2017/05/28 09:33:59

    >>760 マンション住民さん回収時間ギリギリに出すようにしたら少しはよいかも。


  36. 762 住民板ユーザーさん1 2017/05/29 06:30:12

    隣の工事、車汚れすぎてたまらん…カバーか洗車代ほしいよぉ…こういうのってマンション通して??言う方がいいの?

  37. 763 住民板ユーザーさん1 2017/05/29 07:38:43

    多分、私たちのマンションの工事の時も近隣住民にはある程度迷惑かけてたと思うので、お互い様ではないでしょうか?

  38. 764 住民板ユーザーさん1 2017/05/30 02:39:20

    ネットの件ですが繋がりにくくなった御家庭は他にも回線引いてないですか?もともと、このマンション全体で契約してる回線と別に契約をされてる方は多分影響が出てるかと。一度管理会社に言ってこのマンションのネット回線を管理してる所に繋いでもらうとすぐ解決しますよ!多分別回線引いて繋がらなくなった御家庭はなんらかの接続間違いしてると思うので一度相談してみては?

  39. 765 住民板ユーザーさん1 2017/05/30 15:19:13

    >>764 住民板ユーザーさん1さん

    別回線引いてないですけど、ものすごく重くて、繋がりません。

  40. 766 住民板ユーザーさん1 2017/05/31 03:03:04

    それは無線lanだからでしょうか?

  41. 767 住民板ユーザーさん1 2017/05/31 03:07:22

    >>764 住民板ユーザーさん1さん

    同じ建物内で快適に使えるところと、ものすごく重いとことあるということでしょう

  42. 768 住民板ユーザーさん1 2017/05/31 06:03:11

    ↑ 最後が切れてしまいました。
    同じ建物内で快適に使えるところと、ものすごく重いとことあるということでしょうか?

  43. 769 住民板ユーザーさん1 2017/05/31 07:26:03

    入居時に頂いた資料にフリーダイヤルのってました。問い合わせてはいかがでしょうか?お持ちでない場合は管理会社に問い合わせてみればよいと思います。

  44. 770 マンション住民さん 2017/05/31 08:06:53

    >>763
    おっしゃる通りですね。反省しました…。

  45. 771 住民板ユーザーさん99 2017/06/02 08:13:19

    マンションのネット回線ですが、ここ2週間くらい、20時くらいからだんだんと重くなり、21~22時くらいが重さ(イライラ)のピーク(某ポータルサイトすら、まともに表示できない状態の時もあり)。500円/月だから、こんなもんかって諦めて使用すべきか、500円と言えども、お金を払ってるんだから何とかしろと管理会社に言うべきか、はてさて・・・

    ところで、OCNやめてBBIQに変更し、回線を太くするって話があったようななかったような、どうなったんでしょうね??

  46. 772 住民板ユーザーさん1 2017/06/05 21:33:01

    言うだけ言ってみてもよいと思いますよ。
    私も確認したら言ってみようと思います。
    いくらベストエフォートとはいえ、少しひどくないですかねって。

  47. 773 住民板ユーザー 2017/06/06 22:15:03

    出勤時にごみを出すので、早めに出すことになってしまうのですが、何か良いカラス対策はないですかね。

  48. 774 マンション住民さん 2017/06/08 02:34:39

    ごみに関しては朝10時直前に出せればいいのでしょうが、その時間帯に在宅しているとは限らないので
    なかなか難しいですね。
    カラスに荒らされているごみをよく目撃します。
    玄関前の通路の壁がコンクリートではなくて柵(?)なので、カラスから丸見えなのも原因のひとつではないかと思っています。
    食べ物のごみに関しては、なるべく食べられないごみに包んでゴミ袋の真ん中になるように捨ててます。
    どれだけ有効かは不明ですが・・・

  49. 775 住民板ユーザーさん2 2017/06/11 10:45:34

    >>774 マンション住民さん
    私の所は極力出勤の時に自分で持っていくようにしていますね。
    何度か荒らされているのを見ると早めに出された方が荒らされている気がしますから。

  50. 776 住民板ユーザーさん1 2017/06/18 02:16:30

    たまに正面入り口の、自動ドアが開けっ放しになってますけど、オートロックの意味がないですね。マンション住民以外の、人が勝手に入ってるのを見かけます。

  51. 777 住民板ユーザーさん2 2017/06/19 11:26:56

    あれ、何で開いているんでしょうね?

  52. 778 住民板ユーザーさん 2017/06/26 23:21:36

    そろそろ二年満期で色んな無償保証が終わると思うんだけど、共用部の点検は今週末?先週末?の住民引き連れての見回り会でやるってことなのでしょうか。

  53. 779 住民板ユーザーさん1 2017/07/30 07:25:49

    少し前の議事録に、バルコニーに物干し用金具の追加を承認というのがきていたと思うのですが、あれは希望者だけですか?全員ですか?
    そもそも物干し用の金具というのはどれのことですか?

  54. 780 入居済みさん 2017/07/31 00:05:28

    物干し用の金具の追加って、どこにつけるんでしょうか?
    私も疑問に思っていました。議事録配布後、何も進展がないし・・・
    理事会の審議事項って入居者にアンケートとか取ってほしいなぁ。
    いろいろ改善してほしいと思っている入居者は少なくないのでは?

  55. 781 住民板ユーザー 2017/07/31 02:29:41

    バルコニーは共用部になるので、追加するにしても理事会での承認が必要になるのかと。
    費用は当然個人だとは思いますが。
    憶測です。

  56. 782 マンション住民さん 2017/07/31 10:04:47

    配布される議事録が簡潔すぎて不親切ですね。
    もう少し分かりやすい記載をお願いしたい。

  57. 783 マンション住民 2017/07/31 10:09:29

    エレベーターのセキュリティ、意外に面倒ではないですか?
    あそこまでしなくてもいいような気がします。

  58. 784 住民板ユーザーさん1 2017/08/16 04:17:18

    福間って住みやすいですか?

  59. 785 住民板ユーザーさん2 2017/08/17 23:19:11

    私は住みやすいと思いますよ。

  60. 786 住民板ユーザーさん1 2017/08/24 14:07:50

    原付や二輪車置き場に自転車が止めてあるのを最近よく見かけます。自転車を止めてもよいのですか?

  61. 787 住民板ユーザーさん 2017/08/24 14:23:21

    >>786 住民板ユーザーさん1さん
    その区画にお金を払っていれば、感情的には許せますが、規約上どうなんでしょね

  62. 788 住民板ユーザーさん 2017/08/27 04:40:26

    毎日朝早くや夜遅くまで騒音に悩まされてます。
    本日もせっかくの休みなのに朝から、ずっと上階からの騒音がうるさくてたまりません。
    もう我慢の限界がきそうです

  63. 789 住民板ユーザー 2017/08/27 05:01:41

    具体的にどのような騒音ですか?

  64. 790 住民板ユーザーさん 2017/08/27 05:21:58

    >>789 住民板ユーザーさん

    お子さんが部屋を走り回る音です。
    足音自体はそんなに大きな音でもないですし、ファミリーマンションだから子供の足音くらい仕方がないと我慢してまいりましたが、さすがに毎日長時間聞こえてくるとイライラしてきますし、家にいても気が休まる時間がありません。

  65. 791 住民板ユーザー 2017/08/27 13:34:38

    気を付けていますし、うちではないと思いますが、実際に下の部屋にどう響いているのか分かりませんもんね。新築一斉入居だったこともあります、両隣には挨拶に行きましたが、上下には行っていません。自治会に入っていないこともあり、付き合いも何もないです。
    こうしたトラブルって難しいですね。

  66. 792 住民板ユーザー 2017/08/27 14:22:34

    うちも凄いですよ。上階と思われるお子さんが走り回る騒音。
    入居当初からもう2年も我慢しています。
    音って気になりだしたら物凄く気になるのでお気持ちとても分かります。


  67. 793 住民板ユーザーさん 2017/08/28 13:59:02

    うちの上階からもたまに子どもの走る音が聞こえますが、あの子元気に育ってるなーくらいの感じでそんなに神経質には気にならないですよ。

    もしかしたら挨拶あったかどうかで受け止め方が違ってくるものなのかもしれませんねぇ。

    こればっかりは部屋部屋で事情が違うからマンション民の永遠の課題なのだろう。

  68. 794 住民板ユーザーさん2 2017/09/28 13:11:57

    ペットの排泄物を雨どいに捨てている人がいると、掲示板にあったが、そういえば、なんと無く家のベランダも臭いきがする。

  69. 795 住民板ユーザーさん1 2017/11/10 14:36:22

    ここ何日か、来客用駐車場にヤン車が停まってますね。

  70. 796 住民板ユーザーさん1 2017/11/17 23:36:39

    ネクストショールーム跡地は何になるんでしょうね

  71. 797 住民板ユーザーさん1 2017/12/01 13:50:09

    管理組合から騒音注意(夜間)の投函がありました。。。
    うちは子供もいないので普段の足音が原因と思われます。
    皆様、大人と思われる足音が気になったことありますか??
    スリッパも着用してるので、対策に悩んでおりますます。何か知恵があればお教えいただけませんでしょうか?
    また、こういう場合、被害を受けていると思われる下階の方にお詫びに伺っても良いものでしょうか。
    ご意見いただきたいです!

  72. 798 住民板ユーザーさん 2017/12/01 14:20:05

    >>797 住民板ユーザーさん1さん

    全戸配布じゃなくて?

  73. 799 住民板ユーザーさん1 2017/12/01 14:59:57

    全戸…配布…?
    だったら、いいなぁ…。
    と思っちゃいますがどうでしょう。。
    文面的(手書きコピー)にと、昼間のお子さんの足音ではなく、深夜の足音だったので、うち個別配布かと思われました。。
    どなたか届いてる方いらっしゃいますか??

  74. 800 マンション住民 2017/12/02 06:48:35

    手書きの深夜の騒音の注意書き、数日前から掲示板に張ってありますよね。

    何故手書きなんだろうと思ってましたが・・・

    個別にうちには届いてないようです。

  75. 801 住民板ユーザーさん1 2017/12/02 07:08:43

    コメントありがとうございます!
    やはりですか…。
    管理会社?に週明け状況を問い合わせの上、対策したいと思います。差出人が管理組合名義なので発信者は別かもしれませんが。。
    教えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

  76. 802 住民板ユーザーさん1 2017/12/02 11:10:55

    うちも届いてないですね。
    住民の方が貼ったのかもしれませんね。

  77. 803 入居済みさん 2017/12/03 02:52:24

    マンション内で商売を始めるようなチラシがポスティングされてましたが・・・
    不特定多数の部外者の敷地内への立ち入り、駐車場の問題等々、勘弁して欲しいものです。
    規約的にOKでしたっけ?

  78. 804 住民板ユーザーさん100 2017/12/03 03:06:33

    >>803 入居済みさん

    <住居を事務所及び楽器等の教室として使用すること>は、規約で禁止されています!

  79. 805 住民板ユーザーさん1 2017/12/05 09:58:26

    >>804 住民板ユーザーさん100さん
    うちのマンションでしょうか?

  80. 806 住民板ユーザーさん100 2017/12/05 11:08:28

    アソシアテラスの使用規約に書いてありますよ

  81. 807 名無しさん 2017/12/05 13:37:27

    足音ってなんでああも不快なんでしょうね。

  82. 808 住民板ユーザーさん1 2017/12/06 09:39:51

    >>806 住民板ユーザーさん100さん
    すいません。宛先間違えました。
    ポスティングの有無のことです。
    うちには入ってなかったものですから

  83. 809 住民版ユーザー123 2017/12/06 10:59:03

    音楽教室のことですね。
    マンション内では、クラビノーバを使用とかって書いてあって、一見すると周りに配慮しているように思えますが、商売すること自体>>804さんが書いている通り、規約違反です。
    重要事項説明で説明を受けてると思うのですが・・・知っててやってるなら相当タチが悪いです。

  84. 810 住民板ユーザーさん3 2017/12/06 21:26:07

    事務所や教室の形態が駄目で、商売が全て駄目とは規約上取れない気もしますが、今回のは駄目でしょうね。
    教室名とか表に設置しないかな。
    確かそれも規約違反だった気が。

  85. 811 マンション住民 2018/01/14 00:55:57

    可燃ごみの掲示板につて


    内容が少し解りにくいのですが、自分の玄関の前に他人がゴミを出しているってことでしょうか?

    もしそうであれば、自分の玄関の前に出せるから便利なのに、それを敢えてなぜそんな面倒なことを

    するんでしょう。

    それから出す時間についてですが、午前10時までですよね? あの文面を読むと9時から10時まで?

    とか、9時から12時?とか 混乱してしまいます。

    なるべく10時少し前に出して下さいとか解りやすく書いてほしいです。

    いつも思うのですが、文章が解りにくいです。


  86. 812 住民板ユーザーさん3 2018/01/16 18:14:06

    >>811 マンション住民さん
    私も良く分からないのどすが、いつかエレベーター前に置かれていたのを見たことがあります。多分、気をつかって回収しやすいようにしたのかもしれません。そのことかな?

  87. 813 匿名さん 2018/01/16 23:58:17

    エレベーター前に収集されているのは管理人さんが各戸のごみを集めて

    一時的に置いてあるだけなので違うと思いますよ。

  88. 814 住民板ユーザーさん3 2018/01/29 12:05:11

    上から嘔吐物が落ちてくるってどういう状況だ。
    どの並びだ、いったい

  89. 815 住民板ユーザーさん 2018/01/29 12:11:26

    >>814 住民板ユーザーさん3さん

    どこから降ってきたのですか!?
    東棟ですか、南棟ですか?
    バルコニー側ですか?廊下側ですか?

  90. 816 住民板ユーザーさん1 2018/01/29 12:41:11

    今日投函されてましたね。バルコニーと記載がありました。
    私は東棟です。
    815:住民板ユーザーさんが受け取られてないなら被害のあった棟や近隣住戸のみ投函があったのかもしれません。

  91. 817 住民板ユーザーさん3 2018/01/29 17:26:42

    >>816 住民板ユーザーさん1さん
    私も東側で入ってました。
    家のベランダもちょっと見てみよう。
    気になってきた

  92. 818 住民板ユーザー 2018/01/29 20:58:34

    なぜ恥をさらす
    なぜ反射的に書き込む
    と私は思います。もうしょうがないけれど

  93. 819 匿名 2018/01/30 07:01:16

    <<818

    恥だとは思いますが、住民としてはここの意見は参考にさせてもらってます。

    住民だけがアクセスできるようになったらいいのでしょうが・・・

  94. 820 住民 2018/01/30 13:26:13

    >>819 匿名さん

    犯人?限定されていますよね?
    少なくとも降ってきたバルコニーより上階で真上か左右斜め上しかありえない。

    管理会社も回りクドいちらし投函せずに該当する部屋に直接指導してください。

  95. 821 匿名 2018/01/31 05:44:48

    >>820

    私もそう思います。

    ちょっと常識では考えられない行動なので、各戸へ配布したところで

    ほとんどの方は無関係だと思われます。

    反対に住民の資質を疑うことになりかねないのでは。

  96. 822 住民板ユーザーさん1 2018/01/31 09:30:08

    風の影響や階層によっても範囲が変わるでしょうから、配布にしたのかしれません。

  97. 823 住民板ユーザーさん2 2018/03/27 10:46:56

    こんばんは。
    どなたか時々テレビ中央に白い線が入るかたいらっしゃらないでしょうか?
    最近うちのテレビに時々入るのですが、テレビが悪いのかその他の要因なのかわからなくて。

  98. 824 住民板ユーザーさん1 2018/05/13 05:45:48

    共用廊下と非常階段で鬼ごっこしてるバカガキとその親、モラル持てよ。

  99. 825 住民板ユーザーさん 2018/05/14 00:02:15

    >>824 住民板ユーザーさん1さん
    モラルを語る前に…
    言い方を…

  100. 826 住民板ユーザーさん1 2018/05/21 15:29:27

    >>824 住民板ユーザーさん1さん

    あなたこそモラルをもって下さい。

  101. 827 住民板ユーザー 2018/05/22 01:26:36

    >>824 住民板ユーザーさん1さん

    落書き、騒音等々、目に余りますよね。

  102. 828 名無しさん 2018/06/01 15:39:40

    YAMADAの横何ができるんですか?知ってる方います?

  103. 829 住民板ユーザーさん2 2018/06/07 23:49:55

    >>828 名無しさん
    何でしょうね。何とかビルとは書いてありましたが。

  104. 830 住民板ユーザーさん100 2018/06/08 02:07:35

    1階のエレベーター前ホール、4階の廊下、駐車場内でキックボード、ローラースケート、ブレイブボードに乗るのはやめて欲しい。保護者容認なのでしょうか?
    エントランスのガラスにガンガンぶつかっていますし、駐車してある車の間を車に触りながらぶつかりながら進んでいます。
    駐車場内は飛び出しなどで事故になる可能性もありますからやめて欲しいです。

  105. 831 住民板ユーザーさん1 2018/06/08 15:17:25

    >>828 名無しさん
    YAMADAの隣の隣ですかね?ハッピーハウスと書いてあったので多分賃貸マンションだと思います。

  106. 832 住民板ユーザーさん1 2018/06/10 08:13:33

    自転車、空いているところに置いていいですよね?
    場所決まっていませんよね?
    1番入り口に近い場所に置いたのですが車が通る通路に投げ出すように私の自転車が放置されて、他者のママチャリが当然のように1番端に置かれていました。

  107. 833 入居済みさん 2018/06/11 13:40:51

    >>832
    その人、常習犯。うちも、やられた。
    場所は、決まってませんよ。勝手に自分の場所だと思い込んでるんでしょ。

  108. 834 住民板ユーザーさん2 2018/06/13 09:09:06

    今度はチェーンキーで固定してみて下さい。

  109. 835 住民板ユーザー 2018/06/17 09:58:11

    >>830 住民板ユーザーさん100さん

    駐車している車には傷をつけられています。現場を見たわけでもないので、泣き寝入りですが。
    共用部の傷もそうですが、あまりにも酷いですね。

  110. 836 住民板ユーザーさん1 2018/06/17 11:32:12

    >>835 住民板ユーザーさん
    傘振り回したりボール遊びしながら車まで行く子供に、
    親が何も言わずに一緒に歩いていたよ。
    注意したら逆ぎれしそうで恐い

  111. 837 住民板ユーザーさん1 2018/06/19 08:36:20

    生活の苦情はここに書き込まず、管理会社に言ってもらえませんか。
    自分の住んでいるところのマイナスポイントをわざわざ世間にひけらかすの止めてほしいです。むしろプラスポイントを書いてほしい。
    もし急な生活の変化のためマンション売りに出さなければいけなくなったときのこと考えると、自分達が損するだけだと思うんだけどなあ

  112. 838 住民板ユーザーさん1 2018/06/19 12:19:26

    >>837 住民板ユーザーさん1さん

    問題を共有すること自体は良いと思います。ただ場所が売買検討時に検索される公の場というのが確かに気になりますが…
    議案として出せば管理組合でそういうサイトを作れたりするのかな。。
    住民用のものが別に作れればいいですよね。
    私も購入するときにこちらは参照して、問題含め呑み込んだ上で購入しました。
    結局色々な問題は管理会社で解決できることもあれば出来ないこともあるので、モラルを自分で顧みる意味でも有害なことだけではないかなぁと思います。

  113. 839 住民板ユーザーさん2 2018/06/21 08:26:28

    >>838 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。反射的にカキコミしてしまう気持ちも分かりますね。訴えたいんでしょうね。
    プラスポイントとしてこんなのどうですか。
    東洋経済新聞の住みやすさランキングで福津市が全国11位九州1位になったとか。
    まあ、ある一定方向からのランキングなんでこれがどうしたかと言われたらそれまでですが。

  114. 840 住民板ユーザーさん1 2018/06/21 10:32:43

    エレベーター前のマジックの跡、誰も消そうとしないから私が劇落ち君かなんかで擦っておとしてといいのかな?アレ見るたびに悲しい気持ちになるので。

  115. 841 匿名さん 2018/06/21 10:51:56

    >>837 住民板ユーザーさん1
    問題があっても、その後に、適正に解決出来れば良いんじゃないかな。

    問題解決や改善が出来る管理組合の運営や仕組みが機能している証になります。
    何よりそれ(適切な対処)を推進出来る良識ある居住者が暮らしていることを周知出来ますよね。

    良いことだけ書き込みしうなんて情報操作的な浅はかなご意見は、書き込んだ時点で逆効果でしょ。
    その言うところの、宣伝という意味に於いて。

  116. 842 住民板ユーザーさん1 2018/06/21 11:15:08

    >>840 住民板ユーザーさん1さん
    消せるなら消したいですよね!でも多分自力では危険かと。少し薄くなってるし、多分一度消しては見たと思います。。。
    なので消すには特殊な薬剤か力技が必要なのかなと。
    ただ管理人さんが消そうとしただけで管理会社まで話が通じてない可能性があるので再度管理会社に依頼する意味はあると思います!
    今度聞いてみようかな!

  117. 843 住民板ユーザーさん1 2018/06/21 14:20:37

    >>841 匿名さん
    住民としては解決できればそれでいいんてすけど、困ってることや恥ずかしいことをわざわざここに書くのが本当に得策ですかと言ってるわけです。管理会社に電話して解決できればそれでいいじゃないですかと。
    そんじょそこらの匿名掲示板とは違うことを気にしてほしいなと思ってます。

  118. 844 住民板ユーザー 2018/06/21 22:18:46

    >>843 住民板ユーザーさん1さん

    その為の住民掲示板でもあるのかなとは思います。
    が、誰でも閲覧可能な現状では確かに不用意かもしれませんね。

  119. 845 住んでいる人 2018/06/22 04:57:00

    困っていることを書き込んでもいいかな、と思います。
    逆にそれ以外何書き込むの?

    今日は暑いですね、とか
    桜が咲きましたね、とか?

    恥ずかしいこと、非常識なことをする人がいなくなるといいですね。

  120. 846 住民板ユーザーさん1 2018/06/22 12:58:12

    お客様駐車場問題どうにかならないのかな?
    管理組合さん対策お願いします。
    車は変わったけどまた違法駐車が復活したので。

  121. 847 住人 2018/06/22 13:26:36

    >>843 住民板ユーザーさん1さん
    管理会社に言ったって、エントランスに張り紙するだけ。
    管理人さんも子供たちが駐車場でボール使ったり車の間を走り回ってもなーんにも言いませんよ。

    子供が車に傷をつけたら弁償しなくてはならないのだから、傷をつける前に注意してくれる人がいたら有り難いと私は思いますが、そうは思わない保護者の方もいるのでしょう。

  122. 848 住民板ユーザーさん1 2018/06/22 14:25:51

    >>847 住人さん
    エントランスに貼り出してもらって親から子どもに注意してもらうのが通常の考えですね。
    管理人から子どもに注意してほしいのならその旨を管理会社なり管理組合なりに伝えるのが通常ルートでしょうね。
    一方でここに書き込むことで何を期待されるのでしょうか。その子どもや親をこらしめてる気持ちになれるということでしょうか。ここを見た親が子どもに注意してくれるということでしょうか。
    冷静に客観的に大局的に考えてみてもなお、ここに書き込むという選択がベターなのでしょうかね。

  123. 849 匿名さん 2018/06/22 22:41:29

    情報共有の解決策は、居住者限定で利用出来るネット上の掲示板を作ることです。

    この板が情報共有の媒体として、不適だとする考えも、ある程度は理解は出来る。
    又、書き込み内容を制限したいという方と、自由に書き込みたいとする方が居るのも至極自然なこと。
    制限が必要でも、この種の板をどう統制するのか、そもそも統制なんてそぐわないのではないか?

    問題解決は、まずは区分所有者から理事会に提言して、解決に向けて動くことが大事ですね。
    管理会社は、全国展開していても住民トラブルの具体的な解決事例など、社内共有すら出来ていない。

  124. 850 通行人 2018/06/23 05:54:28

    まともな家庭=他者に言われるまでもなく子供には遊んで良い場所、悪い場所を言い聞かせている。

    まともではない家庭=自分の子供がどこで誰に迷惑をかけようと気にしない。むしろ他人に注意などされたら大騒ぎ。うちの子が何したっていうのよ!証拠はあるの!?。。。。コワイコワイ。

  125. 851 匿名さん 2018/06/23 09:12:36

    駐車場問題などは、工夫して解決しないとですね。
    他の住民板も時々見ますが、参考になります。

  126. 852 住民板ユーザーさん1 2018/06/24 14:15:00

    駐車場問題
    いっその事、本人に警告文だしたらどうです?
    週4は我が物顔で止めてて悪質ですよね。バレてないぐらい思ってるんでしょうけど、度が過ぎるのかなと。土日はとくに止めてますしね。

  127. 853 住民板ユーザーさん1 2018/06/25 13:29:15

    パトカーが2台も停まっているけど、何かあったんですか?

  128. 854 住民板ユーザー 2018/06/26 04:02:11

    駐車場と駐輪場のノーマナーは、写真をエントランスの掲示に張り出すくらいしてよいかと。
    ここでそれやるとまた問題なんでしょうが。
    本人に分からせんと解決せんですよね、ただでさえ非常識な方々なのだから。

  129. 855 住民板ユーザー 2018/06/26 11:44:20

    エレベーターのマットに変なシミできてますね…

  130. 856 匿名希望 2018/06/27 07:10:08

    最近、ハトの糞はじめ鳥の糞がすごいです。何とかしてほしい…

  131. 857 住民板ユーザーさん7 2018/06/27 07:12:15

    >>856 匿名希望さん

    それは仕方がないよ

  132. 858 住民板ユーザーさん2 2018/06/27 11:27:31

    鳩対策って、昔テレビで、マリンワールドで鳩対策の工事をしたら、全く来なくなったって見ましたが、そうゆーのも必要かもしれませんね。鳩はかなりやっかいなんで。

  133. 859 入居済みさん 2018/06/27 11:53:56

    駐車場で遊ぶがきんちょとそれを注意しない親もかなりやっかい

  134. 860 住民板ユーザーさん1 2018/06/28 18:04:05

    そんなに駐車場で子どもが遊んでんですか?昼間仕事なんで全くわからない。車傷つけられたら嫌だなあ。あと、もう来客用は対策できないなら無くすべき。無いマンションも多いしね。ヤマダ電機や駅前にコインパークあるんだからそっち使ってもらえばいい。こんだけ揉めるなら二台目で貸して賃貸料を積み立てたほうがいいよ。

  135. 861 住民板ユーザーさん1 2018/07/01 01:41:34

    車変われど 主変わらず。

  136. 862 住民板ユーザー 2018/07/01 09:11:38

    あらら。
    散々、この掲示板で特定されているのに。
    困りますね。どう対応するのが一番良いのでしょうか?
    効果的に、平和的に。

  137. 863 住民板ユーザーさん1 2018/07/01 22:45:36

    また、駐車場問題復活なんですね。
    モラルがないと困りますね。。。
    管理組合の会合にきてもらって、直接注意するのが一番効くんじゃないですか?
    さすがに、お金は取れないし、来客用なくすと困る人も多いと思うので本人に改善させるしか方法はないかと。。共同住宅なんだから、色んな意見あるとはおもけどルールは守ってもらわないと ね。

  138. 864 匿名さん 2018/07/02 00:12:30

    どんな問題でも、最適な解決策はある筈でしょう。
    仕方無いとかって片付けられたら、何も改善しませんよね。
    他のマンションの住民板には、参考になる意見が見受けられます。
    (不平・不満ばかりの板が目立ちますが・・・)

  139. 865 住民板ユーザーさん1 2018/07/03 10:16:56

    あの家族は週末、天気が悪い日は毎度の事止めてますよー。きっとよそに借りてるけど面倒くさいとの理由で来客用に止めてるんでしょうね。
    よく見かけますよね。きっと今日も天気悪いから止めてるんじゃないですか?対策うたないとダメでしょうね。会合に呼び出して注意するのはいいかもしれませんね。

  140. 866 住民板ユーザーさん1 2018/07/03 13:04:30

    ネガティブ情報慎重派のものですが、ネガティブ情報積極派の勢力の方が強いみたいなのでこれで最後にします。

    ここ2ヶ月くらいの書き込みを、どこか遠いマンションのことだと思って読んでみると野次馬根性的には楽しいかもしれませんが、それが現に住んでいる自宅マンションのことだと思うとむなしさしかないです。

    何度か書き込めば私の主張を分かってもらえるかなと思ってたのですが、なかなかそううまくはいかないものですね。

  141. 867 住民板ユーザーさん1 2018/07/23 05:49:51

    笛(ホイッスル)吹き続ける迷惑な家庭やめてください。親は注意しないんですかね?病人いるんですけど耳障りな音で辛いです。

  142. 868 住民板ユーザーさん2 2018/07/23 11:08:51

    一度、管理会社に相談してみてください

  143. 869 住民板ユーザーさん1 2018/08/11 06:48:33

    タバコの張り紙なんですけど、ベランダ喫煙しているお宅がはっきりしているなら直接言ったらどうですか。お風呂に外から(ベランダでタバコ吸ったとして)におい入る?
    駐車場歩きタバコしている人のにおいは上まで上がってくるけど。
    保険窓口の従業員も裏でスパスパ吸っているから自転車置き場通る時口おさえます。

  144. 870 住民板ユーザー 2018/08/20 12:11:34

    バルコニーから漂う煙草臭。
    最悪。

  145. 871 住民板ユーザーさん4 2018/08/20 22:08:53

    駐車場問題ですが、最近は契約者駐車場に無断で止められるケースも発生しているようです。
    買い物から帰ってきたら自分の駐車場に知らない車が勝手に停めてあったみたい。しかも10分20分とかじゃなくて数時間。そこの契約者のかたは無断駐車の車がいなくなるまで仕方なく来客用に停めたらしいです。
    これってきっと誰にでも降りかかってくる災難だと思います。
    警察にいっても民事不介入だと言うだろうし、管理会社もイマイチ頼りにならない。直接文句を言おうにも、いつ出てくるかわからないのに炎天下のなか待ってられないし、車への貼り紙も効果薄(こんな事するような相手だし、きっと読まずに破り捨てられる?)だろうし、何かいい対策ないでしょうか?

  146. 872 住民板ユーザーさん1 2018/08/21 04:48:26

    >>871 住民板ユーザーさん4さん

    そんなことありえるの?
    住人が訪ねてくる知人に駐車場番号伝えたのに、間違えて違う番号に停めてしまったとか?
    わざとはありえないでしょ。


    とりあえず
    車ナンバー写真撮って頼りなくても管理会社通報でしょ。

  147. 873 住民板ユーザーさん1 2018/08/21 05:00:06

    >>871 住民板ユーザーさん4さん
    対策としては隣のマンションのようにゲートチェーンを設置するしかないかと。
    住人以外の人間の通り抜けは頻繁ですし、住人以外のバイクや車が敷地内通り抜けることもありますしね。
    対策しないかぎりこれからも起こる問題ですね。

  148. 874 住民板ユーザーさん4 2018/08/21 08:54:54

    レスありがとうございます。勝手に停められた方に聞いたのですが、結局誰が停めたのか、誰のところに行っていたのかは分からずじまいらしいです。一応写真は撮ったようですが。こんな事は二度と起きないでほしいですね。
    ゲートチェーンも一案ですが、設置にはかなりの費用が必要でしょうから、総会とかで大多数の賛成が必要になるでしょうね。通り抜けしてる車も何度か見かけたことがあります。信号を避けてショートカットできるからでしょうけど、安全面も考えてあまり気分のいいものではないですね。

  149. 875 住民板ユーザーさん8 2018/08/21 14:20:51

    駐車場と言えば、来客用を積極的に使う例の車も、相変わらず絶好調のようで。

  150. 876 住民板ユーザーさん1 2018/08/21 14:40:54

    チェーンゲートいいですね!知り合いのマンションもそれを設置してますが、通り抜け等の不法進入はなくなったみたいですよ!費用かかってもしてほしいですけど。流石に車の通り抜けは入居者が危ないですし。
    来客用の違法駐車は車の写真とって、EV前に張り出せば間違いなく止めなくなりますよ!友達のとこも言って聞かなかったから、写真を張り出したらピタリと止まったみたいで。それぐらい管理組合も強気でいって、いいと思いますよ。あまりにも常識がない上に、度がすぎてるし。頑張れ管理組合!

  151. 877 住民板ユーザーさん1 2018/08/22 04:34:49

    >>876 住民板ユーザーさん1さん

    迷惑駐車、違反駐車は車輪止めでロックして、
    解除には罰金と念書提出。
    もちろん免許証で住所氏名確認。
    2度目は罰金二倍。
    それくらい必要かな。

    他人の契約場所に無断で駐車した場合はプラス迷惑料。

  152. 878 マンション住民さん 2018/09/01 13:18:17

    駐車場ボール遊びの件の文書投函されてました?車傷つけられた方は修繕に4~5万円かかるって。監視カメラあるんだから晒してしまえばいいのにね。犯人の親も自分の子供って知らなかったら注意のしようがないかもしれないし。知ってて黙認してるなら最悪だけど。駐車中も監視するドラレコ買おうかな。

  153. 879 入居済みさん 2018/09/01 13:27:00

    >>871

    甘い。その車が出られないように自分の車をピッタリと前付けして駐車して、相手の車のワイパーに「ここは私の契約駐車場です。違法駐車です。証拠写真撮影、及び管理会社連絡済。」てメモ挟んどけば、管理会社通じて泣きついてくる。そのくらいしていい。

  154. 880 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 05:24:44

    初めてこちらに書込みさせて頂きます。個人的な都合で売却に向け動いていたのですが、前向き検討して頂けていた方よりこちらの掲示板のことを伺いました。
    問題が多いようですので、他を探したいとのこと。
    確かにこちらの掲示板に書かれていることは現状の問題ですし書込みは自由ですが、私のようにここの存在が知らない方もいらっしゃると思います。
    ここで書込みするだけでは、マンションの価値が下がるばかりで、問題解決にはならないのでないでしょうか?

  155. 881 住民板ユーザーさん1 2018/09/02 12:20:17

    >>880

    という意見もあるので、もう解散しましょう。書き込み止め止め!確かに何も解決しないから、今後は各自で管理組合やら管理会社に連絡を。知り合いが理事だけど、管理会社の担当者さんや理事長さんはホントに大変そうって言ってたよ。

  156. 882 住民板ユーザー 2018/09/03 14:01:40

    >>880 住民板ユーザーさん1さん

    お察しします。

    が、住み続けていく住人にとっては有用な情報でもあるかと思います。
    解決には至らずとも情報共有するだけでも必要かと。また、書き込みが抑止力になることもあるかと思います。
    より住みよいマンションにしていく為に、どうするのがベターでしょうかね。

    話は変わりますが、立地としては近辺のマンションではうちが一番良いと思っていますし、購入したことにも満足しています。

  157. 883 マンション住民さん 2018/09/05 01:08:36

    一部のモラルの低い住人さんと、問題を報告をしても張り紙・ポスティングでしか対応していない(としか思えない)管理会社、自治会と称していても、ほとんど自治に貢献していない名ばかりの自治会、この辺りが問題なんでしょうかね?

  158. 884 住民板ユーザーさん1 2018/09/07 05:02:49

    住人で、前別の不動管理会社に勤めていたものです。
    車関係の傷や嫌がらせなどは被害届を警察に出せば、警察の依頼により防犯カメラ確認を行ってました。騒音などは場合により認識と違う住戸が原因の可能性があるため周辺住戸にポスティング、複数回報告がある場合は電話にて聞き取り、対策を求め、時間をおいて効果を確認。違法駐車は今止まってるとのことなら出来る限り急行してました。
    被害が曖昧だと、対応は正直張り紙、ポスティングのみとなってしまうと思うので、違法駐車、車の傷は発見し次第最寄りの交番へ通報する(違法駐車は敷地内だと切符は切れませんが、お願いすると警察から警告文を張ってもらえる場合があります)、また管理会社へ依頼するときは具体的な対応方法を住民側から意見する(違法駐車は写真を掲示)などが有効かと思います。

  159. 885 住民板ユーザーさん1 2018/09/07 08:28:42

    >>883 マンション住民さん
    来客用駐車場に停めるときに掲示しなければならない駐車カードを掲示せずに駐車している車がありますけど、管理人さんはそういう車を見ても無反応ですよね。ホウキ持って車の周りを掃除するだけ。来客用に駐車するのに駐車カードを掲示する意味ありますか?ルール守らない人にペナルティないなら無駄なことやめませんか?
    管理会社か理事会か誰が決めたか知らないけど、
    「来客用駐車場問題にきちんと対策しています」
    って取り繕うためにはじめただけですよね?
    カード掲示しなかったら無駄駐車と判断してレッカー移動でもしてみたらどうよ?

  160. 886 883 2018/09/07 09:49:20

    >>885
    いや、やめませんか?とか、どうよ?とかこちらに言われてもね。
    管理会社に提案してみたらいかがですか?

  161. 887 住民板ユーザーさん2 2018/09/07 10:09:23

    それもひとつの手ですが、そこまでするとなると、マンション自治会での提案、周知を経てからでないとできないでしょうね。

    私も平日いないので管理人さんをあまり見かけたことありませんが、あったついでに伝えてみるのも良いでしょうね。

  162. 888 住民板ユーザーさん1 2018/09/07 16:31:11

    いちいち気にする人って暇なんですかね?
    来客駐車場の提示カードも実際使うと効率悪くて正直めんどう。
    そもそも何故提示カード置くようになったんでしたっけ?
    住人の車以外なら問題ないわけで、車のチェックは管理人にしてもらえばいい。
    住人が停めてたら罰金にでもすればいいんじゃないかな。

  163. 889 住民板ユーザーさん1 2018/09/07 19:23:53

    立地は最高ですよね。駅近いし駐車場平面だし。便利な二カ所の入り口が抜け道にされてるとは知らなかったな。片側だけでもチェーンゲート張れないかな。あと、モラルだけど、友人の香椎の物件は非じゃないくらい酷いとか。ゴミ捨て痰吐き違法駐車に落書き、夜中に騒ぐ人。戸数が増えれば増えるほどインモラルな人も増えて管理が大変になるらしい。ここも100超だから非常識人が一定数いるのは仕方ない。それも含めての集合住宅だかんね。港区とかのハイソサエティレジデンスとは違って、一般向けだから。自分は子供が嫌いだから、子供多くて叫び声なんかにイライラするけど、それもまた集合住宅の一部として納得して買ったんだから後悔はないなあ。
    あと、みんな、管理会社や組合に期待しすぎ。組合なんてあて職だし、管理会社も穏便に解決することが第一だから、個人攻撃や強攻策は極力避けたいはずだよ。戸建てだって、自治会長がいくらゴミ出しなんかのマナーを直接注意しても守らない奴は守らない。マンション管理の永遠のテーマですよね。ただ、繰り返すけど、まだうちはしっかりしている方だって!下を見ちゃいけないけど、悲惨な物件はいくらでもある。だから、現状より悪化させず、少しずつ改善していけたらいいね。それにはこんな掲示板に書き込むだけじゃなく、理事に立候補したら?半数改選の話も出てるし。情報交換程度ならいいけど、ここに張り付いて非常識人叩いたり、管理の不満言うのは止めようや。生産性ゼロだから。

  164. 891 住民板ユーザーさん5 2018/09/08 10:39:47

    まあ、あまり気にしないようにしましょ。駅から近いし、花火は見えるし、海と夕焼けは見れるし。
    私は気に入ってます!

  165. 892 住民板ユーザーさん2 2018/09/11 13:42:10

    >>841 匿名さん
    >>841 匿名さん
    今のところそんな流れになってませんね。これから挽回して頂けるのでしょうか。
    誰も何も書き込まなければせめて負の情報もなくてプラマイゼロだったんでしょうけど予想通り今のところマイナスポイント大発表会になってるだけ

    一応フォローしとくと、私は管理会社に電話していくつか迅速にご対応いただきましたよ。特に管理会社に不満はないですしよくやってくれます。

  166. 893 住民板ユーザーさん1 2018/09/16 13:30:01

    ○○工装からのポスティングありました?ついにうちのマンションにもポスティング入りましたね。あれ、関わってはいけない所なので、破り棄てましょうね。理由はネットで検索するといくらでも出てくるので。

  167. 894 住民板ユーザーさん5 2018/09/17 01:03:36

    >>893 住民板ユーザーさん1さん
    そんなのあったかな?ポスティングあれば見てみます

  168. 895 住民板ユーザーさん5 2018/09/17 05:03:14

    ネットでみてもみつけきらんかったですけど、投函されている文章みるとかなり胡散臭い感じ。そして、かなり、くどい。

  169. 896 住民板ユーザー 2018/09/17 10:23:01

    >>895 住民板ユーザーさん5さん

    怪しさ満点ですね。
    いかにもな文章表現で驚きました。

  170. 897 住民板ユーザーさん5 2018/09/17 23:02:40

    ほか弁やさんの横、塾と明太子やさんが出来てましたね。
    あまり、聞いたことない店名だけど。飲食店が入ってほしかった。

  171. 898 住人a 2018/11/16 13:18:10

    皆さんに、質問なんですが、上の階の住人の足音とか騒音とか、気になる方いませんか?
    私も、下の階の人に足音がうるさいのではないかと、少し心配です。何も言われたことがないですが、上の階の人のドタバタと足音がとても気になるもので…

    みなさんのご意見いただけないでしょうか?

  172. 899 住民板ユーザーさん5 2018/11/19 09:09:08

    >>898 住人aさん
    マンションなんで、多少の音は聞こえますよ。
    実際上の人がどの程度の歩き方をしているかわかりませんしね。
    上の階には子供さんがいるようで多少音は聞こえますけど、夜にうるさくなければいうほどじゃないかなと考えています。

  173. 900 住民板ユーザーさん1 2018/11/19 09:47:26

    うちも聞こえます。が、主にお子さんの足音なので何か言うつもりはありません。休日は朝走り回ってるのが、あっちいったな、こっちいったな、とわかるぐらい。でも子供ですし、走り回るもんですしね。
    今までアパートからマンションまでどこ住んでも聞こえなかった部屋はないです。
    でも気になる気にならないはそれまでのお互いの住環境にもよりますし。戸建や最上階ばかりな方なら下階への足音を気にしたことない、という方もいるかもしれません。
    あと、スリッパ?って結構底が硬いので、逆に防音のつもりでバタバタ聞こえてることがあるそうなので、大人の足音ならそれが原因のこともあるかもしれません。
    よっぽどなら管理組合に相談すれば周辺住戸にお手紙でお願いしてくれますよ。うまく落ち着けばいいですね。

  174. 901 マンション住民さん 2018/12/02 10:21:27

    うちは上からではなくて横ですね。隣のお子さんが走り回っている音が聞こえます。結構うるさいです。横ですらこうなのだから、お隣の下の階の方は大変だろうなと。
    ただ、集合住宅はこんなものだと納得してるから気にならないです。前に住んでた大〇建託のアパートは、それはもう・・・。それに比べたらこのマンションはよく音を抑えているほうだと思いますよ。ただ、静かにこしたことはないので、もう少し親御さんが気を付けてくれればいいのですが、まあ色んな人が住んでますからね。

  175. 902 住民板ユーザーさん1 2018/12/03 11:10:45

    ふと思ったのですが、駐車場の防犯カメラの高さってあんなもんですか?全体映ってるんですかね?

  176. 903 住民板ユーザーさん1 2018/12/04 10:36:08

    公園ってなんの工事してるんですか?知ってる人いたら教えてください

  177. 904 住民板ユーザーさん5 2018/12/05 10:42:21

    >>903 住民板ユーザーさん1さん

    なんでしょうね。公園の整備と書いてあったような気がしますけどね。

  178. 905 住民板ユーザーさん1 2018/12/22 13:20:37

    この時間に大騒ぎしているヤツラなんなん?

  179. 906 住民板ユーザーさん5 2019/01/09 13:45:52

    近くに穴場的な飲食店が欲しい・・・

  180. 907 住民板ユーザーさん1 2019/01/19 02:30:33

    この辺りのマンションって、売れやすいと思いますか??いつか戸建てに住みたいです

  181. 908 匿名さん 2019/01/19 06:10:19

    >>907 住民板ユーザーさん1さん
    思いません。
    あえて福間で中古マンションを選択しないでしょ。

  182. 909 住民板ユーザーさん5 2019/01/20 08:34:49

    >>907 住民板ユーザーさん1さん
    まあ、快速の駅なんでそこそこ需要はあるとは思いますがね。
    戸建てが良かったら、戸建てにすればよかったのに?

  183. 910 住民板ユーザーさん8 2019/10/26 16:26:53

    集会所の鍵交換て、、子供が勝手に使うが理由なら親がしっかり教育すべきだし、防犯カメラもあるから直接指摘することもできる。
    そういうのしたの?
    いま防犯カメラは何か役に立ってるの?
    子供にとってもマナーを学ぶいい教育の機会にもなると思うし。
    そういったこと何もしないで鍵交換?
    管理人がいない時間,曜日や、次の方に受け渡す時等、色々考えてるかもしれないけど、とにかく一住民として使い勝手を悪くしないでほしい。
    接客業だと土曜に総会されても行けないし、毎回勝手に日程も決まるし直前だし。
    総会が大事なら1-2ヶ月前には決めて連絡しないとでしょ。
    とにかく鍵交換の反対が多いのと総会の日程の連絡を早くすることを祈ります。

  184. 911 匿名さん 2019/10/26 21:45:52

    合人社って管理業務に精通してるかの如くCM他で謳ってるが・・・。
    でも、このようなケースで原因究明や再発防止をせずに安易に交換だけして済ます管理会社は多いですね。
    表層的な仕事しかしない。理事会の監理機能に期待したい。

  185. 912 マンション住民さん 2019/11/23 22:47:15

    ブローオフバルブぷしゅぷしゅしながら敷地内をぶっ飛んでくコペン、なんとかならんかね。
    危なくてしょうがない。

  186. 913 住民板ユーザーさん1 2019/12/28 02:08:47

    今日屋根付きの駐車場で、洗車してる人見かけたけど、それっていいの?

  187. 914 マンション住民さん 2019/12/28 10:12:13

    あーおれですね。
    913さん、ダメな根拠の提示お願いしますね。

  188. 915 住民板ユーザーさん1 2019/12/29 03:37:38

    914さん
    ダメとは分からないから、いいのかなと疑問に感じただけです。
    私ではダメか分からないので、管理会社に聞いて見ます。

  189. 916 匿名 2019/12/29 10:10:02

    >>914 マンション住民さん
    単純にモラルの問題でしょう。
    貴方にモラルの欠片すらないだけです。


  190. 917 マンション住民さん 2019/12/29 10:56:13

    916様
    匿名でのお説教、ありがとうござます。
    913=915様が管理会社に聞くと言っているのだから、その返答待ちなのですが。
    管理会社がダメと言えば、それに従うつもりです。
    もちろん、どこまでOKでどこからNGなのかは、きちんと聞いて、その範囲で今後行動するつもりです。
    しゃしゃり出てきて、面倒臭くしないで貰えますか?

  191. 918 匿名 2019/12/29 23:33:21

    >>917 マンション住民さん
    他人任せだな。
    きちんと行動する気があるなら、自分で調べた上で考えて行動するもんだよ。
    真面な人間はね。



  192. 919 マンション住民さん 2019/12/30 00:37:40

    918(たぶん=916)様
    面倒くさ
    言いたいことあるなら直接会って話しましょうか?
    その気があるなら捨てアド書き込むので、連絡取りあいましょう。

  193. 920 住民板ユーザーさん1 2019/12/30 02:57:53

    913です。
    管理会社に電話したら、年末年始でお休みみたいです。年明けに、また連絡してみます。ご報告までに、投稿させていだきました。

  194. 922 マンション住民さん 2019/12/31 00:02:38

    なんだ匿名でしか話せない怯弱か。
    相手したおれがバカでした。

  195. 923 匿名 2020/01/06 04:58:02

    [No.921と本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  196. 924 住民板ユーザーさん1 2020/01/26 03:45:06

    集会室のカメラの件、管理組合の一部の人間は映像確認してるような話を聞いた事がありますよ。
    なんと言うか、自治会も含め、一部の人達だけで勝手に決めて勝手に話すすめてる印象が強いですよね…。
    こちらは積極的に参加してるつもりですが、凄く違和感を感じます…。鍵交換、不便だとは感じませんが交換に至るまでの経緯に疑問を感じます。
    こういうのはどこに言えばいいのでしょう?
    管理組合の理事?

  197. 925 住民でない人さん 2020/01/26 08:40:44

    匿名掲示板から操作しようとする人が目立つマンションスレだなぁ。
    まともだった837 866の人、カワイソ。

  198. 926 ネット 2021/02/12 23:49:44

    おはようございます、
    皆さんにお聞きしたいのですがインターネットは正常に使えていますでしょうか?

    明らかに以前より安定性が欠けているのでモデムの再起動をお願いしたいんですが管理会社にご連絡するという流れが望ましいんでしょうか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸