東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 23:37:18

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 551 入居済みさん

    >>550
    私は通信速度は気になりませんでした。

  2. 552 入居者

    >>550
    今のとこ問題なしです。
    遅くなったらわたしもNTTに切り替え検討してますが。

  3. 553 契約済みさん

    入居済みの方に聞きたいのですが、シスコンなどで何か頼んでおいたほうがいいというオススメのものはありますでしょうか?

  4. 554 引越前さん

    >>551
    550です。ありがとうございます。

  5. 555 引越前さん

    >>552
    550です。ありがとうございます。

  6. 556 契約済みさん

    >>553
    自分のニーズにあったものを頼めばいいのでは。

    何でも頼めば、それなりの値段になりますしね。

  7. 557 入居済みさん

    >>553我が家はカーテン頼みました。採寸からすべてお任せなので安くはないのですが楽です。マメな方ならシスコンに頼まないでじっくり検討するのが良いのかも。

  8. 558 契約済みさん

    共有設備として、NTTの光の集合設備って設置されてましたっけ?資料漁ってみましたけど、わかりませんでした。

    ないのであれば、NTTに乗り換えられない気がします。集合設備を置くには管理組合で承認をとってからNTTとの現調やらで時間かかりそうですね。

  9. 559 入居済み住民

    >>550
    動画中心(YoutubeやAmazon prime)に無線で飛ばして見えていますが全く気なりません。
    4k動画を再生したり、多量にダウンロードしたりとの使い方でない限り不足はないかと思いますよ!

  10. 560 入居済み住民

    >>557
    同じくカーテン等を頼みました!
    自分で採寸して異なったら使い物にならないものはプロにお任せしました!
    結果的にお願いして大正解でした。

  11. 561 契約済みさん

    >>557
    ありがとうございます。
    参考にします。

  12. 562 匿名さん

    >>481
    外廊下側の部屋はビックリするほど静か(無音)でグッスリ眠れます。窓を開けた状態は試していませんが参考まで。

  13. 563 匿名さん

    外廊下を歩く音は響きませか(((^..^;)

  14. 564 契約済みさん

    もしよければ外廊下の画像とかアップしてもらえないでしょうか?
    どのくらい雰囲気がいいのか見たいです。

  15. 565 匿名さん

    公式ホームページに廊下の画像無いですもんね。私としては画像をアップしてさしあげたいのですが不特定多数が見れる掲示板ですので止めておきます。
    契約済みとの事なので内覧会まで楽しみに待つか、営業に言って棟内モデルルームを訪ねてみては如何でしょうか。

  16. 566 引越前さん

    >>553
    入居済みではありませんが、カーテン、照明、エアコン、ベッド、エコカラット、鏡を頼みました

  17. 567 契約済みさん

    >>565
    そしたら内覧会までのお楽しみにしておきます。
    わざわざありがとうございます‼︎

  18. 568 匿名

    通学区の飯塚小学校、金町中学校の評判はどうですか。ご存知の方教えていただればと思います。

  19. 569 入居予定さん

    内覧会でロビー見ましたが 高級感があって ホテルの様でした。
    吹き抜けは 質素な感じがしました。
    日差しが思ったより入ってきて 天気が良い日は明るいですよ。

  20. 570 入居済みさん

    エレベーターなのですが機数が多くて、どこが来たのか分からないで乗り過ごす事たびたび・・。ここのって「まってー!」ってボタン押しても閉まっちゃいますよね。防犯のためとは思うのですがすごく戸惑い中です。入居してから「あれ?」って思ったことの一つ。
    あ、あと入口の鍵センサーも弱くありませんか?「1メートル離れたところから、鍵がカバンの中に入っていても勝手に開きます」って言われたのに。車寄せからの入り口なんてセンサーに鍵をつけないと反応しません。

  21. 571 匿名さん

    >>570
    車寄せの入り口は、当初の設定では他の扉まで解錠されてしまう為、意図的に鍵をつけないと解錠しないように変更したと聞きましたよ。

  22. 572 引越前さん

    廊下
    このタイプのタワマン3件目だけど、今までで一番明るい。

    1. 廊下このタイプのタワマン3件目だけど、今...
  23. 573 匿名さん

    >>572
    なかなか良いですね~

  24. 574 購入検討中さん

    >>572
    凄いいいですね〜
    こんな明るいとは思いませんでした。

  25. 575 匿名さん

    回廊式の外廊下は素敵ですネ

  26. 576 契約済みさん

    >>570
    モデルルームに行く機会があって、1Fのエレベーターホールで待たされてた時の話ですが、

    エントランスの入り口の自動ドアの前で住民らしき人が自動ドア開かなくて突っ立ってたってことがありましたね。

    両手に買い物袋持ってても開けられます がアピールポイントだった気がしますが。。

    共有設備なだけに誰に言えばいいんですかね。

  27. 577 購入検討中

    入居済みの方、こちらの住み心地はどうですか?

  28. 578 匿名さん

    >>577
    525でも同じ質問あるので過去ログ読んだら如何でしょうか。

  29. 579 匿名さん

    •••というかひやかし目的な同じ人物の同じ質問でしょう。

  30. 580 匿名

    ひやかしやらネガやら見てて飽き飽きした。
    もっと有意義な情報交換したい

  31. 581 入居済みさん

    ちょっと前に内廊下の写真が載っていましたが
    なんかいい気分しませんでした。
    内部の写真はあまり公開しない方がいいのでは

  32. 582 マンション住民さん

    音は上に行くといいますが千代田線の鉄橋通過音はすごいですね。
    ただ、戸を閉めればテレビも聞こえますし、換気口を閉めれば
    ほとんど気にはなりませんが・・・・
    同じ電車でも快速の通過音は心地よい音ですが、千代田線
    これでもかという音。
    何が違うのですかね。レールの仕組みが違うのかしら
    快速と同じように工事してくれないかしら

  33. 583 匿名

    >>581
    同意

  34. 584 引越前さん

    >>582
    毎日乗るので通過時に足元気にしてるんですが、音が出る時にレールからは振動を感じないんですよね。なんであんな爆音になるのか不思議です。

  35. 585 匿名

    >>582
    やはりあの音がツライですね。泣!

  36. 586 入居予定者

    高層階の入居予定者です。内覧会で窓を開けてみましたら、電車の音は鮮明に聞こえました。窓を閉めると、さほど気にはなりません。個人差の範囲かと思いました。

  37. 587 マンション住民さん

    >>581
    削除依頼すればいいんじゃない?

  38. 588 匿名

    >>582
    快速は高速用にレールが長い(継ぎ目が少ない)そうです。各駅は継ぎ目が多いから、ガタンゴトンと音がするそうです。

  39. 589 匿名さん

    >>588
    ロングレールの話はその通りなんだけど、鉄橋の音はそれとは別の音ですね。構造の問題。

  40. 590 匿名さん

    各停の鉄橋自体の反響が大きいような気がします。それが、レジ棟とタワーの間でまた反響しますね。私はレジ棟ですが、それでも窓を閉めていれば、寝室にしている北側の部屋で早朝でもほとんど気にはならない程度の音で、安眠を妨げられるようなことはありません。南側のリビングでは更に気にならない程度です。

  41. 591 入居済みさん

    立体駐車場が反響にどう影響しているのか分かりませんが、レジ棟でも部屋の向きや階数によって、聞こえ方は変わるんでしょうね。タワーの東側の高層階が一番影響なさそうに見えますが、どうなんでしょう。

  42. 592 匿名さん

    先々週に36階のモデルルームに行った者です。36階のモデルルームは南西角と南東角部屋に行きました。
    確かにどっちかは各停の走っている時爆音でしたね。営業の方が音の響き方が違うとおっしゃってたので向きによって音が違いそうな感じはありますね。

  43. 593 匿名

    その爆音一番聞こえるのは南西の高層階でしょうか?

  44. 594 匿名さん

    東側では鉄橋の音は気になりません。意識をすればこれが鉄橋の音かな?程度です。 

  45. 595 入居前さん

    東側わりと高層階の契約者です。
    本日再内覧として2回目部屋を訪れましたが、戸締り時は初回同様電車の音は一切気になりませんでした。電車が松戸方面や都心方面に走っているのを、
    リビングから無音で眺めている感じです。

  46. 596 匿名さん

    >>595
    えー
    あまり聞こえなかったとかならわかるけど無音ではなくなぁい?

  47. 597 匿名さん

    コンシェルジュって必要ですか?
    ちょっとした外出にもあいさつされるし、何度も何度も家を出入りする時とかわずらわしいんですけど。

  48. 598 匿名さん

    >>596
    断定ではなく、無音で眺めている「感じ」、とおっしゃってますよ。

  49. 599 匿名さん

    >>597
    私は毎日おはようございますって、お互い挨拶できて、朝から気持ちいいですけどね。

  50. 600 入居予定さん

    うちはコンシェルジュいるって言うのも決めてになったけどなあ。

  51. 601 匿名さん

    >>600
    コンシェルジュが決めての方もいらっしゃるのですね。色々な考え方がありますね。

  52. 602 入居前さん

    再内覧会に行きました。専有部分はいいけど共有部分(壁塗装)はかなり酷い状態でした。残念ですね。

  53. 603 匿名さん

    >>602
    具体的にどの辺りが気になったのでしょうか?専有部分以外はあまり見てなかったので。

  54. 604 契約済みさん

    セキュリティの面ではいいと思いますけどね。

    声をかけられるというのは、認識されているということですから。

  55. 607 契約済みさん

    私の営業担当者さんはすごい丁寧な方ですよ。契約後、何回も連絡やり取りしています。

  56. 611 契約済みさん

    >>603壁部分(えんじ色)にかなり補修のあとが目立ちました。また、玄関付近にも同じような違和感の残る補修あとがありましたので、指摘はさせていただきましたが、竹中さんからは共有部分なので、スミフさんか管理組合での対応との返答でした。

  57. 612 匿名さん

    補修の後ってどういうことですか?
    補修してあるのに目立つのでしょうか?

  58. 613 契約済みさん

    >>612
    補修あとが目立つということです。ただ、各部屋ごとに違うとは思います。

  59. 614 契約済みさん

    早く住みたいな〜
    もう少しの我慢ですよ〜

  60. 615 入居済みさん

    南側住人です。

    今気づいたんですけど...目を凝らすとレインボーブリッジとゲートブリッジが見えるのに気づきました。なんだか嬉しいです。

  61. 616 匿名さん

    風凄いですね。高層階の方々、大丈夫ですか?

  62. 617 契約済み

    ディズニーランドの花火は見えますか?

  63. 618 契約済みさん

    >>615
    レインボーブリッジ見えるんですか? すごいですね
    かなり高層階の方なのですか?

  64. 619 匿名さん

    エントランス・エレベーターのとこ鍵の反応悪く無いですか?やり方が悪いのかな…

  65. 620 匿名さん

    >>615
    うちは中層階なので見えませんがね。

  66. 621 入居済みさん

    階数は高の下ってところでしょうか...笑

    ディズニーの花火はその時間帯に家にいることが少ないのでまだ未確認です。地図を辿ると、物件のほぼ正面がディズニーらしいですが...。

    レインボーブリッジは全体が見える訳ではなく、半分だけ見える感じです。ゲートブリッジはほぼ全体的に見えます(特徴的な形なのですぐわかりました)

  67. 622 入居済みさん

    >>619
    あと、一階だけでいいのでドアが開いた時とか音(チャイム?)鳴ってほしいですね。早く来ないかなーなって右見てたら、左のドアが開いているなんてよくありますから...

  68. 623 入居済み住民さん

    >>617
    階数によるのかもしれませんが、うちからは見えますよ!(^^)

  69. 624 匿名さん

    コンシェルジュのおねえさんが可愛い!

  70. 625 入居済みさん

    昨日入居しました。新しい家でテンション上がりますね。
    気になるところ:
    ①24時間換気がやはりうるさいと思います。
    ②電車の音もやはりはっきり聞こえます。(多分あの三段階押す換気口のやつを開けたのが原因)
    ③エレベーターが思ったより狭い感じです。ドアの閉まる時間も短いです。

    良いところ:
    東向き高層階は南向きに敵わないけど、夜景も綺麗です。

  71. 626 入居済みさん

    あれ?テレビ東京(071)、フジテレビ(081)が受信できなくなりましたが、僕だけ問題あるのでしょうか?
    初期設定の郵便番号は設定しまして、チャンネルスキャンも実施しました。

  72. 627 入居済みさん

    本当にエレベーターはどうにかしてもらいたいです。7機もあるのでどこが来たのかわからずに乗り遅れてばかり

  73. 628 契約済みさん

    おっしゃる通り、エレベーターの1Fくらいは来たら何か鳴って欲しいですよね。

  74. 629 匿名さん

    高層階と低層階でエレベーターわかれてますよね?実質3基では?

  75. 630 引越前さん

    7機のある内の右端は全階に止まるので、高層の場合は右から4機見ていればいいですが、低層の場合は左から3機と右端という感じになるので分かりにくい感じはしますね。オフィスのエレベーターのように、到着したら高い位置にランプでも着けば分かりやすいんですけど、そういうのはありましたっけ?まぁ慣れなんですかね。

  76. 631 匿名さん

    基本的に、エレベーターの仕様をケチられていると思われます。
    例えば「●階です」という音声案内も鳴らないので、ドアが開いて1階だと思って降りようとしたら、実は3階だったり。
    ちゃんと階数表示を確認すれば良い訳ですが、音声階数案内に慣れている私としては、ちょっと面倒…

    ちなみに、同一メーカーであるいなげやのエレベーターは、ちゃんと音声階数案内がされています。

  77. 632 入居済みさん

    TVサービスはみんな何を利用していますか?
    ここはTVサービスがJCNしかないですか?ひかりTVの利用はできないですか?

  78. 633 引越前さん

    部屋の掃除をしに行って来ましたが、引越業者さんが大変多く、この連休中に多くの方が入居されたようです。
    コンシェルジュ、警備の方達皆さん感じよく接していただき、気持ち良かったです。

  79. 634 入居済み住民さん

    機械式の駐車場を使われている方、使い勝手はいかがでしょうか。平置きと迷っています。
    地下1、2階は使用料は安いものの、取り出すのにかなり時間掛かりそうですが、エントランスから近いのは魅力かな〜と思っています。

  80. 635 匿名さん

    エレベーターの音鳴るようになりましたね。でも一階では鳴っていないような...

  81. 636 入居済みさん

    トイレのペーパーホルダーは特異な形ですが、これに合うカバーが見つかりません。
    どなたか市販でこのカバーを買われた方いらっしゃいますか。

  82. 637 入居済みさん

    >>636
    前から使っていたトトロのペーパーホルダはそのまま使えましたよ。

  83. 638 入居済みさん

    プラスチックの部品をカバーから外したらつけられました。
    サイドが少し当たりますが大丈夫でした。
    ありがとうございます。

  84. 639 購入検討中さん

    駐車場借りたんですけど風のせいで車凄く汚れますね。
    あれ風避け的なもの付けてもらえないんですかね、無理だとは思うんですけど。

  85. 640 匿名さん

    風除けつけちゃうと今度は排ガスで黒くとごれちゃうと思います。うちの車も黄砂が...。

  86. 641 匿名

    タワー棟、中国人購入者もいるらしいですが、いつか入居してきた隣さんが中国人と分かった時、がっかりしますか?嫌な気がしますか?

  87. 642 匿名さん

    >>641
    別のとこにも同じ書き込みがあるけど中国の方ですか?
    一般的な常識のある方でしたら思いませんよ。
    むしろ、マナーが悪ければ国籍問わず日本人でも嫌です。

  88. 643 匿名

    >>642
    こちらのタワーを購入できる中国人なら、それなりの一般的な常識は持ってると思います。

  89. 644 入居予定さん

    たまたまエントランスロビーいた時の話です。

    いなげやと思われるカートに買い物した物を入れてカートごとエレベーターへ乗ってく方を見たのですが。。

    ちょっと常識なさ過ぎじゃないですか?
    ここでは普通のことなのでしょうか。

  90. 645 入居済みさん

    >>641
    先日エレベーターで一緒になったご家族が中国の方でした。挨拶したのですが返してくださらず怪訝な顔されました。
    中国だから嫌はないですけど、習慣の違いは今後出てくるかもしれませんね。
    まあ、日本人でも感じ悪くてマナーの悪い方はたくさんいますから

  91. 646 入居予定さん

    カートごと?
    嫌ですね。

    せっかく一緒のマンションになったのですから挨拶くらいはしてほしいですね。

  92. 647 匿名さん

    カートごとって非常識ですね。
    葛飾なので仕方ないのかもしれませんが。。。

  93. 648 匿名さん

    >>647
    はあ?
    葛飾だから仕方ないって意味がわからない。

  94. 649 入居済みさん

    職場の近くの駅で、たまにおばあちゃんが成城石井のカートそのまま押して改札入ってたりします。
    お年寄りが増えた今じゃあどこ行っても似たようなことが多いですね。

    駐車場の出口にいる警備員さんが止めてくれれば良いのですが。。。

  95. 650 匿名さん

    >>648
    老人が多い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸