東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 23:37:18

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 5401 住民板ユーザーさん1 2020/05/15 02:34:15

    >>5400 住民板ユーザーさん8さん
    何から何まで丁寧に対応いただき嬉しいです。
    住民板ユーザーさん1のようなご親切な方がいるというのでも、購入意欲増しました!

    それにしても、夕景綺麗ですね。。。
    圧巻されます。

  2. 5402 住民板ユーザーさん1 2020/05/15 11:24:36

    角部屋良いですよね!
    うちは3LDKですが、4LDKの角部屋が中古出たら住み替えたいと思ってます。
    ただ、部屋番号だけ変わると郵便物などややこしくなりそうなので考えものですが…

  3. 5403 住民板ユーザーさん8 2020/05/15 15:34:34

    >>5401 住民板ユーザーさん1さん

    いえいえ、お安い御用で(^ ^)
    しっかりリサーチして、納得のいく買い物にしてくださいね。うちは購入時に、全方角の角部屋を見せてもらいましたが、どの角部屋もリビングの窓がL字型なので、それぞれの方角とても開放感があって気持ちいいです。ここの物件の角部屋の魅力ですね。

    近いうちに、住民仲間になれると良いですね(^o^)

  4. 5404 匿名さん 2020/05/15 19:00:19

    南西のかどべやは景色はいいんですが 鉄橋をわたる電車の音がうるさすぎです。 シティテラスのように 窓をT3に変えてください住友さん!

  5. 5405 住民板ユーザーさん1 2020/05/16 00:42:06

    >>5404 匿名さん

    は?なぜT4でなくてT3?しかもテラスがT3で十分に静かなのかすらわかってらないのに?
    住民じゃないだろw

  6. 5406 住民板ユーザーさん1 2020/05/16 09:05:55

    テラスの商業施設は結局何が入るんですか?テラスのモデルルーム見に行った時に、くら寿司、公文、薬局と聞きましたが、実際はクリニックの情報しかありません。
    4月オープン予定でしたが、コロナの影響で延びてますよね。

  7. 5407 住民板ユーザーさん7 2020/05/16 14:47:55

    >>5406 住民板ユーザーさん1さん

    2月にあった説明会では、くら寿司、サイゼリヤ、公文、薬局、クリニック。
    くら寿司、サイゼリヤは6月オープン予定だと説明されたようです。タワーから見て一番手前にサイゼリヤ、次にくら寿司、さらにその奥に、クオール薬局、内科、歯科、小児科、公文とのこと。
    くら寿司は内装工事がだいぶ進んできましたね。

  8. 5408 住民板ユーザーさん4 2020/05/16 14:51:30

    やっぱり、コンシェルジュいた方が良いね。
    雰囲気的にも。
    ここのタワーは無用な施設が無いところが良く、建物がしっかりとして、住友竹中のアフターケアの手厚さが、質実剛健といった感じで本当に安心して生活を送れる。
    そこに、コンシェルジュである。
    クリーニング店のボックスが見苦しく勝手に置いてあった時は怒りすら覚えたが、やはりコンシェルジュが感染予防をしつつ、仕事をしてもらうのは良いことである。

  9. 5409 住民板ユーザーさん1 2020/05/16 23:10:16

    >>5407 住民板ユーザーさん7さん

    ありがとうございます!詳しい情報出てるんですね。
    楽しみに待ちたいと思います。

  10. 5410 住民板ユーザー 2020/05/18 02:46:31

    >>5404 匿名さん

    高層に住まわれている方が低層角部屋の我が家に来て、電車音が気にならないと驚かれていました。高層低層、それぞれにメリットデメリットがありますね。こんな言い方なんの参考にもならないと思いますが(人それぞれですから)私の場合、電車音は1wで気にならなくなりました(慣れたんでしょうね)。低層でもスカイツリーが全景みれますし、低層だからこそリバーサイドや庭園の美しさが味わえ満足しています。もちろんT3になれば最高ですが、オプションで防音対策も可能です。

  11. 5411 検討板ユーザーさん 2020/05/20 04:31:23

    中層階もあまり気になりませんが、音がしないわけではありません。
    もう少し、静かだとうれしいかな。
    たまに聞こえる子供の走る音の方がうるさいくらい  笑

  12. 5412 住民板ユーザーさん6 2020/05/20 19:25:10

    本当に非常識な大人も増えたと思いますし、そこから子供が悪い事・非常識な事・迷惑行為と知らず又は知りながら自分達の好き勝手を貫く迷惑者に育つのだと思います。

    子の不始末は親の責任ですからね?


  13. 5413 住民板ユーザーさん6 2020/05/22 20:08:57

    >>1227 住民板ユーザーさん6さん
    購入時もこう予想してたけど…今の状況を考えるとますますそうなるじゃないかと^_^

  14. 5414 検討板ユーザーさん 2020/05/23 08:42:59

    お隣のテラスさん、出来てきましたね。
    でもすごく密集しているように見えますね。

    密です  笑

  15. 5415 住民の人に質問したいさん 2020/05/23 14:59:33

    >>5404
    参考までに、鉄橋を渡るとき以外は音は気にならない程度?

  16. 5416 住民板ユーザーさん1 2020/05/23 22:31:08

    そういや、総会やら理事会やらはどうするんだろ。
    コロナで機能不全になってるよなぁ、、

  17. 5417 住民板ユーザーさん1 2020/05/23 22:32:59

    駅前のスタバはやっと再開しましたね。

    習い事系はまだ再開してないのかな??
    シティテラスモールの公文とか
    最近、出来た幼児教師のコペル とか。
    子供の習い事は早めに再開して欲しい、、、

  18. 5418 住民板ユーザーさん3 2020/05/27 22:47:52

    くら寿司オープンは6月下旬ですね。
    バイト募集が出てました。
    勤務時間帯も9:00-24:00で結構遅くまでやるんですね。

  19. 5419 住民 2020/05/28 01:06:37

    >>5418 住民板ユーザーさん3さん

    朝9時にお寿司を食べる人はいるかな

  20. 5420 マンション住民さん 2020/05/28 04:44:11

    朝から食べたい私、変?    笑

  21. 5421 住民板ユーザーさん1 2020/05/29 10:08:56

    >>5419 住民さん
    9時から営業してるんですか?
    勤務時間が9時からでも、営業時間が9時からではないと思います。
    開店準備とかありますから。
    10時~11時ごろに開店して、22時~23時ごろに閉店じゃないでしょうか。

  22. 5422 住民板ユーザーさん3 2020/06/07 03:25:40

    今、走り回っている子供、うるさ?い
    このバタバタ音、さぞかし親もうるさいはず  笑

  23. 5423 住民板ユーザーさん1 2020/06/07 13:27:20

    同感です。ウーハーのような重低音も昼夜問わず響かせているので非常に困ってます。通報しましょう。

  24. 5424 住民板ユーザーさん2 2020/06/08 03:03:22

    非常にうるさい!何度も防災センターに通報しましたが、まだ改善出来ず!もしかして、騒音が住友建物の問題なのか?

  25. 5425 住民板ユーザーさん 2020/06/08 16:33:28

    >>5424 住民板ユーザーさん2さん
    ただの近隣騒音なら防災センターは何もしてくれませんよ。
    注意書きの貼り紙やポスティングするくらいしかできません。
    部屋が特定されていても注意して終わりです。
    事件性があれば別ですが、それもよっぽどでないと無理でしょう。

  26. 5426 住民板ユーザーさん6 2020/06/09 11:48:07


    何なんですかねこれ、夜な夜な集まって治安悪くされても困るんですけど....

  27. 5427 住民 2020/06/09 14:43:28

    >>5426 住民板ユーザーさん6さん

    これは仕方がないね。公園は自由だから

  28. 5428 マンション住民さん 2020/06/10 05:53:12

    ゴミの放置とかせずに楽しんでいるなら別に構わないかな。
    深夜徘徊の助長になったりするのは行けないと思うので、終了時間がルーズになっては行けないと思うので、町内会レベルで主催者と少し話をしてみてはどうかな。
    もちろん自由に楽しんでもらうことを前提で。
    不信感を相互に持ったままではトラブルになりやすいと思うので。

  29. 5429 住民板ユーザーさん6 2020/06/10 13:12:03

    確かに、俳句を読む会が集まってるのと変わらないですもんねぇ。

    ただ、最近ラッパーが乾燥大麻で捕まったので、
    そういう輩が寄り付きやすい、可能性はありますよね。

  30. 5430 住民板ユーザーさん1 2020/06/14 08:10:36

    通常総会の予告はあるのに、肝心の議決書がまだ手元に来てないというのは。。予告と同時にくるものじゃないんだろうか。

  31. 5431 匿名さん 2020/06/29 00:28:28

    先日、いなげや前に裸でスケボーしている少年達(18才ぐらい)がいたので、亀有警察に「スケボー少年6人ほど歩道を占拠してます」と通報しました。
    5分とかからずチャリ警官2人が駆けつけてきました。
    皆さんも見かけたらガンガン通報しましょう。危ないですからね。

  32. 5432 住民板ユーザーさん1 2020/06/29 01:16:46

    NURO 光遅くないですか?もしかしたら接続が上手く出来てないかもしれませんが。
    何か無料ネット環境でも良かったきがしますがどうですかね。

  33. 5433 住民 2020/06/29 05:17:51

    来年から固定資産税は値上げするでしょうか

  34. 5434 マンション住民さん 2020/06/29 15:30:49

    商業棟前の子供のスケボーやキックボードの通報もよろしく!

  35. 5435 入居済みさん 2020/06/29 23:12:24

    おっしゃる通り、Netが遅くなりました。計測してませんので今度調べてみます。

  36. 5436 住民板ユーザーさん1 2020/07/01 11:36:26

    5432さん

    私も、そう思います。
    ネット接続できない場合もあります。
    NURO速くないですよね。
    もっと安定した回線を供給してもらいたいです。

  37. 5437 住民板ユーザーさん1 2020/07/02 11:59:27

    マンション前の行商人、あれはなんだ?
    中国人の皆さん、ああいうのはやめて欲しい。
    お仲間なら、ちゃんと伝えてください。

  38. 5438 住民板ユーザーさん1 2020/07/04 04:41:19

    NURO光の件ですが、通常は下り100M出ているが、遅い時2M以下になることしばしば。

    かなり不安定です。

    これなら、住友の無料(管理費に含まれている)のネットでいいやと思います。
    解約しようかな。

    電話しても、NURO光(ソネット)オペレーターかなり待たないと出ないし。サービスも低下中です。

  39. 5439 住民板ユーザーさん1 2020/07/04 13:07:19

    くら寿司行ってきました。
    ネット予約活用したら特に困ることはないですね。
    ただ、子供用の椅子が少なすぎるのが課題ですね。
    オペレーションがグダグダ(そのうち解決)や、支払いの際人がたまると通路が狭いので空間がキツく感じますね。基本狭いんですが...

    てかサイネージiphone11に対応してないってどう言うことよ笑と思いました笑

  40. 5440 住民板ユーザーさん1 2020/07/04 13:26:03

    >>5439 住民板ユーザーさん1さん
    くら寿司レポありがとうございます!しばらくは平日の空いてる時かお持ち帰りにして様子をみよかなと思います。近場に食の選択肢が増えたのは嬉しいですね!!モデルルーム撤退したらカフェ入ってくれないかなー。コンビニとクリーニングでしたっけ?

  41. 5441 住民板ユーザーさん8 2020/07/07 12:49:47

    今日ポストにマンション内で中国語教室をやるチラシが入ってました。自宅で教室開くのは規約違反でしたよね?

  42. 5442 マンション住民さん 2020/07/07 13:48:03

    エレベーターに閉じ込められた際のトイレやお水を備えて欲しいな。
    また各階に簡易トイレや防災備蓄品、万が一窓が割れた際の応急措置ができるようなブルーシートやテープなど。
    そういったところにお金を使って欲しいな。
    特定の企業に利益誘導するようなシステムはいらない。

  43. 5443 住民板ユーザー1 2020/07/08 15:25:37

    行商人?について書いた者です。
    後から読み返すと、中国人の皆さんに尖った書き込みになってました。
    あれからは見かけませんが、決めつけた書きようでごめんなさい。
    皆さんの助け合いを否定するわけではありませんので誤解なきよう。

    今更ですが、目立たない裏の道路などで行ってはいかがですか?
    もしくは月1ぐらいの朝市みたいな企画でもしたらどうですか?
    お値打ちならみんながハッピーになりますよね。
    私が許可できるわけではありませんが、またエントランス前で販売されるのはやはり気になります。
    個人的には、お隣のいなげやさんを盛り立てていきたいと思っていますけど。

  44. 5444 住民板ユーザーさん1 2020/07/09 16:12:01

    本日くら寿司行ってきました~
    18時頃だったのですが、結構空いていて快適でした。平日で雨だったから、というのはありそうですが・・・

  45. 5445 住民板ユーザーさん8 2020/07/14 00:06:45

    近隣火災。線路の向こう側ですが民家(かな?)の屋根から火と煙が見えました。消防車もたくさん来ましたね。落ち着いたようです。よかった。川沿いの道が線路下を通過できず交通規制中です。7/14 9時5分現在

    1. 近隣火災。線路の向こう側ですが民家(かな...
  46. 5446 住民板ユーザー1 2020/07/16 08:29:41

    最近よくネット記事でタワマン下げの内容がありますよね。
    このマンションはあまり当てはまらないなと思うこともあると思うし、当てはまるのかなと思うこともありますね。
    当てはまらないなと思う点。
    コロナ自粛によるステイホームは見晴らしも良く快適でした。
    そもそもコロナ前には、タワマンは外出が減ると言う下げコメントもあったくらいですから。
    災害について。
    免震でもあるし、防災拠点としての機能も備えている。目の前に大きな公園があり、避難場所からも近い。
    洪水に対しても垂直避難で常に対応している。
    購入金額が異様に安い。4000万円台が大部分を占める。
    管理費用についても年金生活者でも十分払える範囲。

    当てはまるかもと思う点。
    修繕費が足りなくなるかもと言う漠然の不安感はあり。
    水害の際の電気設備の脆弱性について。一階に浸水した時の被害が気になる。機械式駐車場も含む。

  47. 5447 住民板ユーザーさん4 2020/07/16 21:42:26

    共用廊下に私物を置いてもいいの?16階の北西側部屋の玄関前の廊下に私物を置いています。管理組合から撤去の要請を再三しているのですが、まったく応じてもらえません。

  48. 5448 住民 2020/07/17 10:46:51

    >>5447 住民板ユーザーさん4さん

    応じないなら、みんなも不要品をその部屋の前に置きましょう

  49. 5449 住民板ユーザー1 2020/07/18 00:30:39

    共用部の物品放置の放置は管理人の怠慢だな。
    再三の、では無く一時間いや三十分おきの撤去の要請をインターフォン又は直接出向いて行うべきだ。
    一度言っても聞かないと言うことは、日本語を理解していないか、悪質な住民のどちらかだ。
    悪人の近くに住むのは怖いよね。
    16階の皆さんお気の毒です。

  50. 5450 住民板ユーザーさん1 2020/07/18 05:59:03

    >>5449 住民板ユーザー1さん

    手書きの紙をポストに入れてみてはどうでしょう?
    一緒に使い終わりのマスクかなんか入れておけば
    効果バツグンですよ。

  51. 5451 匿名さん 2020/07/18 07:02:35

    どんなものが置いてあるの?

  52. 5452 マンション検討中さん 2020/07/19 11:27:47

    共用廊下はアウトでしょ、けどアルコーブはそんなに怒ることではないと個人的には思う。

  53. 5453 住民板ユーザー1 2020/07/19 14:06:36

    怒ると言う話ではないかな。
    マナーを守って欲しいと言う気持ち。
    ここまでは大丈夫などと言い始めるときりがないよね。
    そのうち洗濯物が登場するかも。

  54. 5454 住民板ユーザーさん4 2020/07/19 17:00:40

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  55. 5455 住民板ユーザーさん 2020/07/19 21:19:45

    >>5454 住民板ユーザーさん4さん
    これ何ですかね?
    MUMARENで検査してみましたが、not found だったり、真っ白なままで何も表示されなかったり、
    中国語ばっかりのサイトだったりで、結局何かわかりませんでした。
    わかる人いますか?

  56. 5456 匿名さん 2020/07/20 00:29:52

    >>5452 マンション検討中さん

    アルコーブもダメでしょう。
    そこOKにしたら子供用自転車や三輪車やベビーカー置き放題になると思う。
    別のマンションで、その問題で住民板が荒れてたのを見た事がある。
    1軒が置き始めると次々に増えて行って、やがて自転車や三輪車に乗った子供がエレベーターに乗るのが日常になる。
    それを許せる住民と許せない住民とで凄い事になってた。
    そこは最終的にチャイルドシート付きのママチャリまで停めてた家が発覚してた。
    1つ許容してしまうときりがなくなり、エスカレートしてしまう。
    ダメなものはダメだよ。

  57. 5457 住民板ユーザーさん1 2020/07/20 02:42:00

    角部屋の為、廊下の端の部分に置いたままでした。他の世帯に直接迷惑のかかる場所では無いので、大丈夫だと思います。

  58. 5458 住民板ユーザーさん2 2020/07/20 03:18:41

    直接迷惑がかからないから大丈夫だとかそういう問題ではないと思うんだが。
    廊下の端もアルコーブも共有部分であって物置きじゃない。
    決まりが守れないなら戸建てに引っ越して自分家の庭にいくらでも置いてくれ。
    よっぽどのゴミ屋敷にしない限り誰も文句言わないから。

  59. 5459 住民板ユーザーさん2 2020/07/20 20:24:55

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  60. 5460 住民板ユーザーさん2 2020/07/20 23:06:14

    >>5459 住民板ユーザーさん2さん
    これ、やってはいけない事、注意されている事を分かってやってますよね?
    この状態ではもう「知りませんでした」は通用しないですよ。
    これを見逃していたらどんどん物が増えそうです。
    注意文以外に何かできないのでしょうか。
    部屋の中に入れるかトランクルームを借りるかして欲しいです。

  61. 5461 マンション住民さん 2020/07/21 06:54:46

    この張り紙を見ながら毎日生活できる時点で、まともな思考回路ではないと判断できますね。

    以前いた、駐車場の空きスペースを有効利用とか言い放ち、防災センターからの駐車禁止の張り紙を無視して停め続けていた輩と同じです。

    供用部を不当に占拠しているという概念が全く無い。

    その手の人間の共通項として、「誰が誰に迷惑をかけていますか??」という、謎の理屈の持ち主で、空いているから、邪魔になっていない。という勝手な解釈で共有部を自分のスペースとして平気な顔で使用する。

    ここまであからさまなのとは別に、自宅の窓の外格子に傘を引っ掛けている世帯も吹き抜けを見渡すと相当数見受けられる。

    こちらは分かってやっているのか、世帯内でルールを把握していないのかは定かではないが、外格子は供用部なので、ご自身のものではありませんよ!と、注意喚起が必要かもしれませんね。

    こういう細かいところを黙認していると、いつのまにか無秩序に、あそこもあそこもやっているから!という理由でマンションのルール違反が蔓延していくのだと思いますので。

    供用部の不法占拠に関しては、部屋番号を特定できているのであれば、防災センターが張り紙ではなく、直接訪問のうえ、撤去依頼をしていただく。
    その上で応じないようであれば、強制的に撤去し、かかった費用を請求できるようなガイドラインの作成を次回の理事会で提案しようと思います。

  62. 5462 住民板ユーザー1 2020/07/21 07:15:41

    警告書、日本語だけじゃダメだって。
    中国語や韓国語で書かないと、読めないかも。
    文字が読めない人もいるかもしれないから、口頭でも日本語、中国語、朝鮮語で知らせないとダメ。
    管理人の怠慢だな。

  63. 5463 住民板ユーザーさん 2020/07/21 15:14:19

    >>5461 マンション住民さん

    全く同感です。
    窓の外格子の傘もダメですよね。まるで安い賃貸マンションのようです。
    小さな綻びから穴は大きくなる。綻びが小さなうちに繕わないと。
    住民の多くがヤバイと思った時にはもう時すでに遅しという事。
    収拾がつかない状態になる前に全住民で正さなければなりませんね。

  64. 5464 住民板ユーザーさん1 2020/07/22 05:37:33

    「ご自由にお持ち下さい」って、貼り紙しておこう。

  65. 5465 マンション検討中さん 2020/07/22 15:44:43

    何かあると外国人とか言うのやめましょうよ。
    そんなに言うほど外国人は住んでいない。

  66. 5466 住民板ユーザーさん3 2020/07/22 21:05:50

    >>5465 マンション検討中さん
    誰も外国人だとは言ってませんが?
    5465さんは外国人ですか?被害妄想ですよ。
    日本人だけでなく外国人も住んでいるから、住民全員がわかるようにしましょうって話。
    ちゃんとよく読めば理解できますよ。
    それとも、私物を放置している人を知っているのでしょうか?
    その人が外国人だから庇おうとしてるのですか?

  67. 5467 住民板ユーザーさん5 2020/07/22 22:34:24

    葛飾区の情報だと新宿6丁目エリアの外国人比率は1割強ですね。ほぼ中国の方ですが。
    なので住民の10人に1人は外国籍のはず。トータルでは200人くらい住んでいると思われます。多言語での案内は必要ですね。エントランスのサイネージも多言語化すべきです。

  68. 5468 住民板ユーザーさん2 2020/07/23 09:09:32

    >>5465 マンション検討中さん
    私物を放置している人は中国人だと思います。
    信じなければ、そこに行ってみよ!
    16階北西の角部屋

  69. 5469 マンション住民さん 2020/07/23 10:40:19

    まだ放置してるの?
    怖いね。

  70. 5470 マンション検討中さん 2020/07/23 12:37:36

    そこまで執拗にって悪意を感じます。こういう掲示板で写真とか部屋とか晒すのって脅迫とかになるんじゃないですか。逆に訴えられないように気をつけた方が。老婆心です。

  71. 5471 住民板ユーザーさん1 2020/07/23 20:41:48

    >>5470 マンション検討中さん
    ルールを守らないやつが一番悪い。

  72. 5472 マンション住民さん 2020/07/23 21:23:41

    やはり日本語が通じないから撤去しないのでは?
    考えうる言語で知らせた方がいい。
    でも、確かに日本語が通じないからこそ脅迫と誤解する可能性もあるよね。
    民泊の忘れ物かもしれないし、撤去できない都合があるのかも。
    管理会社に苦情を言うべき。

  73. 5473 住民板ユーザーさん4 2020/07/23 23:33:30

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  74. 5474 マンション住民さん 2020/07/24 01:30:16

    うわ、ひどいね。

  75. 5475 マンション住民さん 2020/07/24 01:35:39

    日本語が通じないか、気がついてないのかと思っていたけれど、こりゃ確信犯ですね。
    嫌だなあ、こういう住民。
    マナーも守れない上に、犯罪の温床にならないといいけど。
    指摘したら逆ギレされると思うと、怖い。

  76. 5476 住民板ユーザーさん 2020/07/24 02:23:11

    >>5473 住民板ユーザーさん4さん
    ひどいですね。小さな女の子がいるお宅なのでしょうか。
    まるで安アパートのようです。

  77. 5477 住民板ユーザーさん3 2020/07/24 03:05:40

    >>5470 マンション検討中さん

    同じように心配しています。写真や部屋番号を晒すのは正義感からの行動だと思いますが、、。
    マンション内のルール違反と法に触れかねない行為は比べられないかと。

  78. 5478 マンション住民さん 2020/07/24 09:10:48

    こういう迷惑な人は低層階だけじゃなくて、高層階にもいるかもね。
    この家のご友人宅はみんな傘を廊下で干してたりして。
    聞いてもらえない以上、そこはもう出身地や教育レベルによって常識は違うので、我慢するしかありませんね。


    ただお客様を迎える時や売却時の内覧の時ぐらいは片付けて欲しいものです。
    本当に迷惑です。

  79. 5479 住民板ユーザーさん6 2020/07/24 11:08:42

    >>5478 マンション住民さん
    幸いなことにうちの階 そんな方一人も居なかった??('ω')??
    ちなみに、今日の花火ってどなたか見えました?南方向は全然ありませんでした?(???)?

  80. 5480 住民板ユーザーさん1 2020/07/25 15:18:02

    この工事で、鉄橋の騒音が改悪されますね

    1. この工事で、鉄橋の騒音が改悪されますね
  81. 5481 住民板ユーザーさん5 2020/07/26 00:21:55

    これは高層階の皆さんは更に苦痛になりそう。
    これまでのバラスト軌道は、バラストとの間の空隙で騒音を吸収します。省力化軌道は、その空隙をコンクリートを流し固めているため、騒音の逃げ場がなく共鳴します。高層ほど共鳴がダイレクトに響きます。
    この施策を行う前になぜロングレール化をしないのでしょうか。
    シティタワーやシティテラスの住民にとってはマイナスでしかありません。

  82. 5482 住民板ユーザーさん5さん 2020/07/27 03:24:46

    >>5481 住民板ユーザーさん5さん
    シティテラスはT4サッシュ採用で遮音性が高いので、影響がありません。

  83. 5483 住民板ユーザーさん 2020/07/27 09:11:49

    >>5482 住民板ユーザーさん5さん

    A棟だけね。つまりB棟?E棟は全て影響あるんだね。こりゃ大変だ。

  84. 5484 住民板ユーザーさん1 2020/07/27 09:29:59

    JRに苦情を言いましょうか

  85. 5485 住民板ユーザーさん1 2020/07/30 06:25:24

    JR東はクソ!
    以上!!

  86. 5486 住民板ユーザーさん1 2020/07/30 15:04:20

    前より電車の通過音がうるさくなった...

  87. 5487 マンション住民さん 2020/07/31 00:03:56

    電車の音、それほど変わってない気がするのは気のせい?
    耳が遠くなったかな?

  88. 5488 住民板ユーザーさん6 2020/07/31 00:44:13

    >>5486 住民板ユーザーさん1さん
    私も、特に快速の方が…
    気のせいかな?
    各駅は相変わらずうるさいけど

  89. 5489 住民板ユーザーさん5 2020/07/31 01:37:14

    >>5486 住民板ユーザーさん1さん
    全く同感です。

  90. 5490 匿名住民さん 2020/08/01 12:48:22

    このマンションには泥棒が住んでいます。
    目撃したので通報しました。
    防犯カメラをチェックするそうです。
    泥棒住民は女性です。
    それ以上の情報は伏せます。
    マークされると思いますが、すぐに捕まるかはわかりません。
    皆様お気を付けください。

  91. 5491 住民板ユーザーさん5 2020/08/01 18:34:39

    >>5478 マンション住民さん
    共用部に私物、自転車、ベビーカー、ゴミ袋、植木、傘などが置いたままの物件はマンション住民の民度が低い方が多くてマナーが悪いです。
    当然、ゴミ出しのマナーも悪いです。

  92. 5492 住民板ユーザーさん8 2020/08/01 18:36:37

    若い子持ち世帯は物凄いマナーが悪いです。
    早朝、深夜、親子で走り回る。
    玄関先には、箱を置く、ベビーカーを置いたまま。
    ゴミ出しは生ゴミを垂らしてゴミを出す。
    新築マンションでも安い新築物件は、低収入の若い子持ち世帯が多いのでマナーが酷く悪いです。

  93. 5493 住民板ユーザーさん8 2020/08/01 18:54:09

    >>5490 匿名住民さん
    どんな場所が狙われる?
    盗まれたものは何か?

  94. 5494 住民板ユーザーさん1 2020/08/02 02:03:50

    泥棒さんへ

    玄関前に勝手に置いてあるものは、全て盗んで頂いてOKです。

  95. 5495 匿名住民さん 2020/08/02 05:30:42

    >>5493 住民板ユーザーさん8さん

    場所と物はわかりますが、それを書くと詳細を書かなければならなくなるので書けません。
    ただ、その盗む一瞬を偶然見てしまったのですが、盗み慣れている感じがしました。
    そういう人はいつでもチャンスを狙っているものです。お気を付けください。

    >>5494 住民板ユーザーさん1さん

    そういうのは盗まないと思います。価値も無いでしょうから。
    その人が盗った物全部見た訳ではないので断定できませんが、
    盗る物は、持ち主が特定しづらい物、証拠が残りづらい物だと思います。
    ですから「マークされると思いますが、すぐに捕まるかはわからない」と書きました。
    防犯カメラに映っていても証拠が無ければ…言い逃れされてしまっては…というお話でした。
    それに防犯カメラは全てが鮮明に映っているわけではないので。
    見た感じ、手慣れている感じでした。お気を付けください。

    この件に関してはもうこれ以上書きません。書けません。すみません。





  96. 5496 住民板ユーザーさん8 2020/08/02 05:43:26

    >>5495 匿名住民さん
    警察への早めの通報をお願いします。

  97. 5497 住民板ユーザーさん1 2020/08/03 05:30:18

    >>5495 匿名住民さん

    あれはただ住民同士の譲りもので、玄関に置きました、引き取ってくださいという感じじゃない

  98. 5498 マンション住民さん 2020/08/03 16:28:19

    団体生活の鉄則
    盗む奴も悪いが盗まれる奴も悪い。
    ちゃんと管理しなよ。

  99. 5499 住民板ユーザーさん8 2020/08/04 08:18:15

    「泥棒」と決めつけるのはどうでしょうか?

    5497さんがおっしゃるように、「置いておくから時間ある時に持って行ってね!」と住民同士のやり取りかもしれないし。
    それに、防災センターに通報しているのならば、わざわざこちらの掲示板に書き込むこともいかがなものかと。ご自分の物が盗まれたなら警察や防災センターに通報すれば良いし、泥棒だという100%の確証があるのでしょうか?

    いずれにせよ、このような掲示板に書き込んだ方の人格を疑います。

  100. 5500 住民板ユーザーさん8 2020/08/05 00:57:57

    >>5499 住民板ユーザーさん8さん
    管理人の怠慢だな。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸