東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 23:37:18

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 5257 入居済みさん

    コンシェルジュ休業でも管理費は1円も下がらない。ぼろ儲けですね。やってる事がまるで中国人。

  2. 5258 住民板ユーザーさん1

    >>5257 入居済みさん

    何でまた中国人の話出るの?

  3. 5259 住民板ユーザーさん1

    今いなげやの向かい公園側にいつもの裸スケボー7人くらいいます!

  4. 5260 住民板ユーザーさん1

    葛飾区のパトロールカーが何度か公園前通ってましたがスケボーはスルーでした。やはり警察管轄ですかね?最近小さい子の親子連れのスケボーもみますが、流行ってるんですかね?

  5. 5261 匿名

    >>5258 住民板ユーザーさん1さん
    みんな中国人が嫌いだからです。


  6. 5262 住民板ユーザーさん3

    コンシェルジュサービスは、実際かなり頼りになると思ってるし、これからも続いてほしい。
    でも、対面業務はお互いに感染リスク高いから、今は自宅待機してもらうしかなく、復帰前提の待機であるならば、現状の支払いは維持しなければならない。
    それっておかしいこと?
    コンシェルジュサービスが要らないと感じてるなら、なんで、このマンション選んだの?

  7. 5263 住民板ユーザーさん1

    一昨日も今日もスケボーいました。
    まだそこまで暖かくもないのに無理して上半身裸で(笑)

    昔は道塞いでまでやってなかった気がしますが
    最近目立ってる奴らは道塞いでますからね。
    どんどん通報すればいいと思いますよ。

  8. 5264 匿名

    例のスケボー集団、中国人では??

  9. 5265 住民板ユーザーさん3

    >>5264 匿名さん
    「匿名」さんは、ここのところずっと嫌中ばかり書いてるけど

    私も中国という国は、あまり好きではないけど
    ここにいる中国人の中には悪くない人も多いよ
    人柄的にも、行動的にもね。
    もちろん、出来てない人もいるんだろうけど、それはナニ人でも同じだよね
    少なくとも、ここで悪言を吐き連ねている貴方よりはまともな人は多いよ

    何事も「極」に振れると、気持ち悪さが出てくるから、
    そういうことは、大型掲示板サイトの専用スレにでも移動して書いてて貰えないかなぁ

  10. 5266 入居予定さん

    悪い日本人なら全部中国に関連つけますね。。。偉い、偉い。。。

  11. 5267 住民板ユーザーさん1

    感染が嫌で外出しない。
    そんな時にコンシェルジュが必要なんだがな。
    居たら便利だけど、居なくても支障が無いとわかればリストラ対象になるのは仕方がない事だと思うけど。
    人数を、減らすとか時短にするとかやり方は幾らでもあったけれど、住民だけに負担をかけるのは軽く見られているとしか思えない。
    コンシェルジュが頼もしいって具体的に何かしら?

  12. 5268 匿名さん

    やっぱり 春節の前後やコロナがでてからは 中国人が多いのは、相当 怖かったでしょうね。
    住民に武漢出身もいたし。 この時ばかりに コンセルジュが 挨拶をしても 無視する中国人はありがたかったでしょうね。
    春節ぐらいに コミュニティールームに 赤い腰巻きを巻いて 30~40人ぐらいの中国人のおばさんたちが 踊り?の稽古を 数日に渡ってやってました。その休憩中にはトイレに長蛇の列。 たぶん ここの中国人住民がかりて
    大勢の中国人を集めてやってたんでしょうけど
    その時期に 中国人に貸す 内容もしっかり確かめずに貸すつていうのは どうだったんでしょうか? また 土曜か日曜日に 中国人がお絵描き教室をやってますよね、コミュニティルームは 営利目的の使用は禁止です!

  13. 5269 住民板ユーザーさん1

    >>5268 匿名さん

    絵描き教室は、前までやったヨガ、幼児教室と同じサイクルの扱いです。

  14. 5270 住民板ユーザーさん5

    >>5267 住民板ユーザーさん1さん

    自分が玄関のドアを開けない生活をしていながら
    コンシェルジュには対面業務を要求することを疑問にも感じない。
    あまりにブラックな思考回路で少し笑った。

    そもそもああいった対面業務は、感染リスクが高い上に、感染したら今度は媒介者になりうるから、
    緊急事態宣言が出た今となっては、例えこちらが不便になろうとも休んでいただかないと困る業務なんだがな。

  15. 5271 住民板ユーザーさん4

    匿名と言う事をいい事に差別的発言がちらほら目につくのが気になりますね。 イメージしてみて下さい。外国に住んで、日本人だから放射能汚染がある…と言われたら、面白くありませんよね。 どの国の人も、同じマンションの住人です。 匿名だからと言って、自分が言われて嫌な事まで何でも自由に発言するのはやめましょう。

  16. 5272 住民

    >>5268 匿名さん
    中国人嫌いの偏見的な発言にしか見えませんが、手口が巧妙といいながら、営利目的で利用してることが把握出来ているんでしょ?
    迷惑行為が多いなら、勇気を持って本人に直接言ってください。
    一つ一つ面倒だと言うならお前は失格でしょう。
    何度言っても改善出来ないなら管理者に通報すべきです。

    中国人は住人の権利もありますので、偏見や差別的な言動はしないようにしてください。

  17. 5273 匿名

    >>5272 住民さん
    本人に直接注意?
    言ったところでどうせ聞かないし、コロナがうつるでしょう?

  18. 5274 住民板ユーザーさん1

    いつも中国人が嫌いの発言をする人は、あまりに特徴があり、理事会にも目立つので、本人の名前もう特定できましたよ。ここには公表しませんけど

  19. 5275 住民

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  20. 5276 住民板ユーザーさん1

    毎日毎日スケボーうざい!!子どもやお年寄りと接触事故が起こる前に撲滅せねば!!

  21. 5277 住民板ユーザーさん4

     外出自粛のストレスが非道徳的な方向に向いている発言が増えていますが、自分や、家族はもちろん、このマンションの住人に感染者が出て欲しくないと思うのは、共通意見かと思います。
     エレベーターのボタンや、ゴミ捨て場の扉など、住人が手を触れる箇所の定期的消毒などは出来ているのでしょうか?? 
     根拠の無い差別的発言や、無駄な争いよりも、目の前に迫るウィルス対策を真剣に考えてはいかがでしょうか??
     皆さん、落ち着いて考えて、住人一丸となって感染対策をしなければならないと強くおもいます。
     日本人代表として、中国の住人の皆様にも、協力をお願い申し上げます。大家一起加油!

  22. 5278 匿名

    >>5277 住民板ユーザーさん4さん
    外出自粛や消毒など各々ができる対策を徹底して感染拡大を食い止めなければなりませんね。
    しかしながら、最後の中国語がとても不快です。
    中国人がこのマンションにいなければ、最後の中国語だって要らないのに。

  23. 5279 匿名

    >>5275 住民さん
    さっきから日本語がおかしいですよ。

  24. 5280 住民板ユーザーさん4

    >>5278 匿名さん
    それが差別的発言、差別的思考です。
    何人であろうと同じマンションの住人です。

  25. 5281 住民板ユーザーさん4

    >>5278 匿名さん
    私は日本人代表として、中国の住人の方に呼びかけたかったので中国語で書きました。 アメリカ人が多ければ英語で書きますし、南米の方が多ければスペイン語で書きます。何語であろうと関係ないです。

  26. 5282 住民1

    >>5274 住民板ユーザーさん1さん

    あああ、その人か。納得するわ

  27. 5283 住民板ユーザーさん8

    今さら言っても虚しくなりますが、やはり1月から十分な準備期間がありながらも、検査を抑制し有効な対策を殆ど打てなかった政府の失策と言わざるを得ません。

    アジアの他国では、1月から臨時の検査施設や隔離施設など体制を構築していたのとは対照的です。危機管理能力のない政府を持った我々日本の不幸を感じます

  28. 5284 住民板ユーザーさん4

    >>5283 住民板ユーザーさん8さん

    我々の住むシティータワー金町も、住人の国籍に関係無く、一歩間違えば巨大クラスターです。 住人全員で、建設的な考え方を持って予防に務めましょう。

  29. 5287 住民板ユーザーさん1

    休んでいただかないといけない?   笑

    コンシェルジュが居なくても何の不自由もないし、もし多少あったとしても、それに慣れてしまったら無くても良いと言う話になると言っているのだが。

    休むなとか感染予防をするなといっているわけでは無いのがわからないのは、君の日本語の理解不足。
    無給で待機をしているのならまだ理解できるが、それこそ管理人さんはいるわけだから、一部の業務などインターホン越しに対応することも出来るはず。

    結論
    コンシェルジュ、居なくても良い。
    特に不自由、不便でもない。

    それがわかったのは間違いない。
    コスト削減策の筆頭にあがるよ。

  30. 5288 住民板ユーザーさん4

    >>5287 住民板ユーザーさん1さん
     コンシェルジュの存在、一定のセキュリティー効果もあるはずです。 
     私も含め、割とコンシェルジュの利用頻度が低い者には分かりにくいですが、ご高齢の方や、女性、子供達にとっては、割と重要な要素で、コンシェルジュの存在がある事が、このマンションを選んだ理由の一つになっている方もいるはずです。
     コロナウィルスの大流行による国家の緊急事態で、通常とは全く違った考え方、全く違った対応が必要なのは、住友さん含めて全員同じかと思うます。
     仰る通り、現在コンシェルジュサービスの制限がありますので、一定期間、サービス料金の割引きがあっても良いかもしれませんね。

  31. 5289 住民板ユーザーさん4

    管理費の無駄。そんなもんいらね

  32. 5290 住民板ユーザーさん1

    管理費の無駄使い。至急廃止せよ、それより掃除や修繕にお金かけたほうがいい

  33. 5296 匿名さん

    [No.5203~本レスまで、差別表現、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  34. 5297 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
    ・FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    ・FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    ・FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    ・FAQ批判的な意見を書いたら削除されました

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530


    今後とも、宜しくお願いいたします。

  35. 5298 住民板ユーザーさん6

    >>5288 住民板ユーザーさん4さん
    コンシェルジュは若い女性がいいね。。

    スキル高い執事並みのコンシェルジュなら嬉しいし給料払う価値がある。しかし時給1000円程度のバイトがかなりいるし、そんなバイトに任せらせる事などない

    英語ができて、中国語ができて、敬語ができて、にこやかな応対をして夜も勤務するコンシェルジュでも希望なのかな。

  36. 5299 住民板ユーザーさん6

    管理費から1人あたり1ヶ月いくら払ってる?
    50万くらい?

  37. 5300 住民板ユーザーさん8

    本日も21:00ごろスケボーがいましたね。
    自転車で来ており、水元地区から来ておりました。
    駆逐しましょう

  38. 5301 住民板ユーザーさん1

    私は今日17時にプラウドシティガーデンの理科大側の出口から2人組のスケボー男子が出てくるのを見ました!!2人してタバコかチュッパチャップスかをくわえて出てきてスケボー乗りながら結構なスピードでそのまま横断歩道を渡り公園側に行きました。とても危険だと思いました。オーベルの交差点で日々一時停止無視の鼠取りしている警察の皆さんにはこういうのこそ取り締まって欲しいんですがね…

  39. 5302 住民板ユーザーさん6

    スケボーのことで質問です。

    車道でスケボーをやってる人がいますね
    車が来ても道を譲りません。

    また子供連れのママがそこの道を通ってマンションに入ろうとする時もスケボーを辞めず、危ない思いをした子供もいます。

    正直危ないです。
    警察に通報しても動いてくれませんでしょうか?

    ほんとにうるさくて迷惑なんです。

    共感した

  40. 5303 匿名

    >>5302 住民板ユーザーさん6さん

    警察が対応するとすれば、道路交通法違反に該当するかどうかになると思うので、例えば「毎日うるさい」などの苦情の場合、なかなか動いては貰えないと思うます。
     残念ながら、道路交通法にも、スケボーに関して明確な基準があるわけでは無いので、自治体で具体的事例を集めて、警察や、役所と交渉するしかないですね…
     

  41. 5304 住民

    >>5302 住民板ユーザーさん6さん

    警察に通報したらちゃんと動くよ。先日夜9時頃、自転車を乗っていた警察はいなげや向こうにスケボーをしている男女二人を取り締まりました。

  42. 5305 住民板ユーザーさん1

    前に暴走電動自転車の話があったが、私からみたらスケボーも同じだね。
    でも知らないから言えるなどと言う説教じみたコメントが無いのはなんでだ?
    たむろするのはいただけないが、スケボーくらい暴走電動自転車を我慢するのと同じ事なんだが。

  43. 5306 住民

    >>5305 住民板ユーザーさん1さん

    暴走電動自転車を乗っているのは大体子供を乗せるお母さん、大人だし、ある程度安全意識もあると思います。あと自転車はブレーキがあるんですね。スケボーは大体子供だし、ブレーキもありません。危険度はスケボーの方が高いのでは

  44. 5307 住民板ユーザーさん8

    素晴らしい

    1. 素晴らしい
  45. 5309 住民板ユーザーさん8

    [No.5308と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 5310 匿名

    コンシェルジュ等、一部サービスが制限されている間、管理費の割引きが無い代わりに、共有エリアの定期的消毒等をしてほしいですね。

    ただ単にサービスが制限されただけなら、管理費を割り引いてほしいですね。マスク代くらいにはなりそうですし

  47. 5311 匿名さん

    今って お掃除の方も 減ってるんですか?

  48. 5312 住民板ユーザーさん8

    廊下汚いし、エレベーターも消毒していない、

    管理会社や理事会の行動は遅いですね。
    マンション内の感染防止の為、何も対策されていません。

  49. 5313 住民板ユーザーさん1

    今日も周辺で裸スケボー軍団がたむろしていてバタンバタンうるさかったので警察に通報しました。5分後におまわりさんが来て、注意してくれたのか帰っていきました。本当に事故が起きる前にいなくなってほしい。

    ちなみに、最初管轄の亀有警察署に電話したら「人がいないから110番してください」と言われちょっと気が引けましたが110番しました。場所の住所とスケボーの人数聞かれただけでしたが、ちゃんと対応してくれました。

  50. 5314 匿名

     緊急事態宣言中なので、通常よりもサービスの質が低下する事は、ある程度仕方ないとしても、共用部分の消毒徹底(特にエレベーターのボタン)は、低下したサービスの補填としてやってほしいですね。

  51. 5315 匿名

    >>5312 住民板ユーザーさん8さん

    少なからず人員削減しているはずなので、浮いてる人件費で消毒液代は捻出できそうですけどね。 

  52. 5316 住民板ユーザーさん1

    1ヵ月分の管理費を免除してほしい
    コンシェルジュも撤去したほうが良い

  53. 5317 匿名

    >>5316 住民板ユーザーさん1さん

    管理費の割引きや、免除は、是非検討してほしいですね。コンシェルジュの撤去は、理事会での投票が必要そうですね。

  54. 5318 住民板ユーザーさん1

    割引き、それもいいかもだけど。


    あの不格好なクリーニングボックスをなんとかしろ。
    共有スペースに物を置いたらダメだろ。
    誰の権限であれを置いている?
    私は何も聞いてないし、感染予防の為にも余計なものは撤去するべき。

  55. 5319 匿名

    >>5318 住民板ユーザーさん1さん
    クリーニング利用者向けの応急処置だと思いますが、確かに明確な説明が無いまま設置されましたね。
    緊急事態宣言も延長しそうですし、この辺で一回、諸々の対策について住人アンケートでもとって、理事会で協議してもいいかもしれませんね。

  56. 5320 住民板ユーザーさん5

    >>5319 匿名さん
    理事会の決議をしない方がいい、
    役員の報酬が高いので、

    役員が会議に出席した場合は、
    1回あたり報酬として数万円が支払われるかも

  57. 5321 匿名

    >>5320 住民板ユーザーさん5さん

    例えば、人員削減によって削減できたコストの収支報告の共有であったり、浮いたコストを利用して、ウィルス対策(共用エリアの消毒)にあてる将来的な計画だったり、予算に関わる話しを理事会無しに対応する事は難しい様に思うのですが、いかがでしょう?

  58. 5322 住民板ユーザーさん1

    クリーニングボックス。

    当然、業者から設置料を取っているのだろうな。
    共用施設の営利利用など許されない。

  59. 5323 住民板ユーザーさん1

    水元公園の近くの小学校と保育園それぞれコロナのクラスター発生してるのはご存知?

    まだ東京都は隠蔽してるけど、
    該当の保育園と小学校には張り紙と回覧板が回ってる。

    小さい子どもがコロナになるのはよっぽど。ましてや保育園なんて。

    このマンション住民じゃないかなと思ってる。

  60. 5324 住民板ユーザーさん1

    何が?

  61. 5325 住民板ユーザーさん7

    もしうちのマンション内に感染者が出た場合、クラスターが起こる可能性もありますね。

  62. 5326 入居済みさん

    それはどこのマンションでも同じだね。
    コンシェルジュが避難しているということは、やばいということかな?
    ちゃんと防疫態勢をとってほしいね。

  63. 5327 匿名

    >>5323 住民板ユーザーさん1さん
    この状況ですから、一歩部屋から出たら、そこにはリスクがあると考える方が無難かと思います。
    緊急事態宣言も延長ですから、管理側にも、これからの対応策を、しっかり提示して頂ける様に要求をしたいですよね。 

  64. 5328 住民板ユーザーさん1

    >>5323 住民板ユーザーさん1さん

    クラスターということは、当事者の兄弟家族以外に数十人感染しているということでしょうか???

  65. 5329 住民板ユーザーさん6

    >>5323 住民板ユーザーさん1さん

    ちょっと何言ってるか分からないです。

    まず、その学校、保育園で複数人感染拡大していなかったら、クラスターとは言いません。
    たしか、水元の症例は家族内感染だったと記憶してます。

    地域の回覧板や張り紙に出ているのに、東京都が隠蔽できるとは思えません
    おそらくその張り紙とやらは、一人発生したことによる注意喚起と消毒のお知らせ程度なのでしょう

    最後に、いくら学校選択制が採用されているとはいえ、結構遠い学校ですから、ここから通っているとは思えませんが、
    その方がどこの住人であろうと、公表されていない情報を勝手に推測して、どこの住人だと書き込んで不安を煽る行為は賢明なことには思えませんね

  66. 5330 匿名

    クラスターとは、一人の感染者を介して複数人の感染者が発生した事が判明した場合に事後表現として使われている表現ですが、発症していない保菌者がどこにいてもおかしくないのが現状ですので、クラスターの発生が証明されてからでは対応は後手に回っている事になります。

    不確定な情報と、根拠のない憶測を基に、無駄に不安を煽るのは賢明ではありませんが、我々の住むマンションは、巨大クラスター化するリスクが十分にある事を踏まえて、エレベーターのボタンなどの消毒対策をすべきです。

     住友さん、理事会の皆様におかれましては、既に検討中の事も多くあろうかと思いますが、是非、迅速な対応をお願いしたいと思います。

  67. 5331 住民板ユーザーさん1

    先日、2階自転車置き場への扉を開けて中に入ろうとしたら、勢いよく走ってきた子供を乗せた電動自転車と接触しそうになりました。

    「乗らずに、押してください」の張り紙は見えているのかしら?しかも、子供を乗せているのに。こんな親の子供は、大きくなったら同じようなことするんでしょうね。
    しかも、ぶつかりそうになったのに「すいません」の一言も無く当たり前のように走り去って行きました。

  68. 5332 住民板ユーザーさん7

    最近、廊下で一輪車やキックボードで遊ぶ子供がいました。

    エレベーターや自転車置き場で遊んだり、廊下を走り回ったりなど、共用部分で子供が遊ぶのは迷惑ですし、危険でもあると思います。

  69. 5333 住民板ユーザーさん2

    >>5330 匿名さん
    管理人は自粛期間で先月から緊急事態宣言終了までお休み。掃除してない。

  70. 5334 住民板ユーザーさん1

    質問
    この間マンションからいなげやのカートを押して出てきたおじいさんがいました。足が良くなさそうでヨチヨチでしたが両手で2台(1台は買い物かごも)押していなげやに向かってました。いなげやのカートって貸し出しOKなのですか?どなたかご存知でしょうか?

  71. 5335 匿名

    >>5334 住民板ユーザーさん1さん
    ルール上はダメだと思いますが、もしも、私が同じ状況を目にしたとしても、何も言えませんね。

    足腰の悪い高齢者が、コロナのリスクのある中で買い物に行って、恐らく毎日買い物に出るのも辛いので、我々よりも少し多めに買ったんでしょう。 
    きっと、ご本人も、ダメだとは分かっていながら、どうしようも無かったんでしょう。 


  72. 5336 住民板ユーザーさん1

    >>5334 住民板ユーザーさん1さん
    いなげやはカートの貸出してくれますよ。場合によってはカートに貸出中の札をつけてくれます。

  73. 5337 住民板ユーザーさん5

    >>5336 住民板ユーザーさん1さん
    私もお借りしたことあります。貸し出し中の札をカート正面にぶら下げました。

  74. 5338 住民板ユーザーさん3

    エレベーター自転車で降りて来る子供2人いたんですか、エレベーターぶつけてました。
    傷ついた傷どうするんですか?
    禁止な事は徹底してくれませんか?
    一生使う共有財産なのでやめてください。

  75. 5339 住民板ユーザーさん1

    通常のエレベーターに自転車を乗せる子供やキックボードを館内で乗り回す子供は怒鳴りつけて良いというルールはどうかな。あと写真と部屋番号の張り出しというのもいいね。

  76. 5340 住民板ユーザーさん2

    ここ2-3日エントランス付近が "ドブ臭い"ように感じたのですが、気になった方いませんか?原因も分からず 気持ち悪いなぁと思っていました…。今まではこんなことはなかったのに。。

  77. 5341 住民板ユーザーさん1

    皆さまいなげやカートの件返答ありがとうございました!お米やお酒買っても宅配頼むのも近すぎて気が引けるしでも重いなーと思ってたので機会があったらカートお願いしてみようと思います。高齢者にも優しくてよかったです!

  78. 5342 匿名

    >>5339 住民板ユーザーさん1さん

    罪の、無い子供を怒鳴りつけるのはありえないルールですね、どう言う神経してるんでしょうか? 

  79. 5343 住民板ユーザーさん3

    >>5342 匿名さん
    低収入の子育て世帯が多いマンションは騒がしくてマナーが悪い。

  80. 5344 匿名

    >>5343 住民板ユーザーさん3さん
    なるほど、さぞ高収入の方なんでしょうね。 そんなに子育て世代が嫌いであれば、マンションを選ぶ際にそこまで検討すべきでしたね。 

  81. 5345 住民板ユーザーさん3

    >>5344 匿名さん
    マンションの規約では共有部において損害を発生させないようにする義務が住居者には定められています。

    子育ては大変だけれど、何でも良いわけではないということです。それに全家庭にお子さんがいるわけでもない。最低限のマナーやモラルは守るべきですし、子供にも教えてあげなければ可愛そうです。

  82. 5346 住民板ユーザーさん3

    子供に向かって文句を言う高齢の男性が居ると言う噂を聞いた事があります。 そんな人こそ名前と部屋番号が張り出されればいい

  83. 5347 住民板ユーザーさん3

    >>5345 住民板ユーザーさん3さん
    それならば納得できますが、「子供を怒鳴りつける」と言うのは、どう考えてもあり得ないと思い、コメントしました。 仰る意味は分かりましたが、掲示板で、活字にすると、通常の会話よりも強いメッセージになりますので、配慮が必要かと思います。

  84. 5348 匿名

    ドブ臭い匂い、いなげやに行く途中で感じました。

  85. 5349 住民板ユーザーさん3

    ここの住人には、子育て世代、子供ってだけで嫌悪感を抱いている老害が存在してることは確かだよ。
    ルールだマナーだを建前にしてるけど、どんな妥協案も飲み込まないところを見ると、ただの異種族嫌悪に近いものがある
    怒鳴りつけや部屋番号張り出し等の村八分的な発想が平気で出て来るあたり、本人にルールやマナーが備わっているとは思えない
    ある意味中国人嫌いの人と同類ですな

    そんな老害には何を言っても無駄。
    ただただ、現実世界で遭遇しないことを祈るのみです

  86. 5350 住民板ユーザーさん1

    はて。
    ただ、エレベーターに自転車を載せたりいなけりゃいいのでは?
    誰も無理なことは言ってないが。

    子供の顔というより、親に証拠を突きつけるための写真撮影くらい必要かもよ。
    あ、防犯カメラのビデオ鑑賞でもする?

  87. 5351 住民板ユーザーさん4

    2年近く住んでいると色々気になるところ出てきますね。
    最近、うちは上の階の足音?が気になります。皆さまは気になりませんか?

  88. 5352 住民板ユーザーさん1

    夜11時頃などにパタパタ音が気になる時があります。
    何してるのかな?と。
    昼間もありますが。
    でも、気にすると損な気がするのと、しばらくすると音がしなくなるので気にしてません。

    タワーに住むと外出が億劫になるとか、眺望は飽きて気にならなくなるとか、購入前にいろいろ聞き考えましたが、この自粛の事態になると改めてこの部屋で良かったなと思う日々。

    ただ約1か月の外出自粛の延長は、少しウンザリかな。

  89. 5353 住民板ユーザーさん8

    ストライダー(最近流行りのペダルの無い子供用自転車)に乗った子供を普通にエレベーターに乗せている家族がたくさんいるけど、ストライダーはエレベーターに乗っていいのでしょうか?

  90. 5354 住民板ユーザーさん8

    ママ友2人組が『大型ベビーカー2台』を並べて
    狭いエレベーターに乗ってきたら
    もう他の人々は乗れないんですよ、、
    また常識が無いのが居るな

  91. 5355 住民板ユーザーさん1

    ストライダーはダメ。

    ベビーカー二台はこのご時世、密を避けるので良いのでは?

  92. 5356 匿名

    >>5354 住民板ユーザーさん8さん

     常識外れはどちらでしょう??
    貴方の常識は、世間の常識では無さそうですね。
    ベビーカー、子育て中であれば仕方ないでしょう。 次のエレベーターを待つくらいの気持ちのゆとりを持つべきでしょう。 

     先進国諸国で、子供や、子育て世代に冷たいのは日本くらいでしょうね。 
     
     年金が破綻する原因の1つが少子高齢化です。子育て世代に冷たい人がまだまだ多いから、日本はいつまでたっても子育て後進国なんです。
     子供嫌いの人も、昔は子供でしたでしょうし、ベビーカーにも乗ってた事でしょう。 長生きしていれば、そのうちに車椅子にのる事もあるでしょう。 
     子供の頃に、大人から優しくされた事があれば、大人になっても老人に優しくなるでしょう。 煙たがられた事があれば、大人になったら老人を煙たがるでしょうね。 
     将来、貴方がまだここに住んでいたら、成長した子供達からどう扱われるんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸