マンコミュファンさん
[更新日時] 2018-02-13 13:57:14
千葉県初のオハナがいよいよ登場です。場所は団地や社宅などが立ち並ぶ、少し小高い場所の一角。
オハナ北習志野
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市習志野台6‐3‐2
交通:東葉高速鉄道北習志野駅徒歩13分(新京成線徒歩14分)
総戸数:241戸
間取り:3LDK~4LDK、71.39~88.89m2
入居:2016年8月下旬予定
売主:野村不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2014-12-16 18:56:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市習志野台6丁目3-2(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩13分 新京成電鉄 「北習志野」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
241戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 北習志野口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
12、3分で歩けるのですね。
早歩きも毎日歩いていれば、そんなに息切れしなくなってしまうのかもしれないですね。
こちらの小学校区は、どこになるのでしょうか?
ホームページには幼稚園や保育園はたくさんあるとあったのですが
小学校の表示がなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
地元民
>>81
小学校は習志野台第一小学校だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
82さん、ありがとうございます。
地図を見てみると、桜並木を通っていく形になるのですね。
今ぐらいの季節に通るとすごくきれいなんでしょう。
丁度新学期が始まる頃には残念ながら散ってしまっているのでしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
中学校は習志野台中でしょうか。調べてみると中学校の方はマンモス校ですね。
ここができることによって今後も生徒数増えていくことになるのでしょうけど。
小学校、中学校の評判どうでしょうか?
モデルルーム、4月上旬からオープンとありますがそろそろなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
周辺住民さん [男性 30代]
近くに住むものです。
ここは船橋日大前駅の方が近いです。
徒歩10分位だと思います。
両方の駅まで、夜ですと人通りの少ない暗い道を歩くことになります。
車と自転車が重要になると思います。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
地元民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
マンモス校ということはこのあたりは子供が多いのかな
子供が多いですから、学童などは十分足りてるのでしょうか。子供が多いことはいいですが、共働き世帯には保育園や、幼稚園、学童なのが入れるかどうかも心配ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
周辺住民さん [女性 30代]
子供は以前私たちが子供のころ、習志野台第2小、習志野台中の児童数がとても多く、この2校は船橋市でも有数のマンモス校でした。特に習志野台第2小は市内1の小学校です。習志野台第1は割とコンパクトな小学校で郵便局の真裏にあります。習志野台第2は体育館もグランドも馬鹿でかいです。
今は、坪中、坪小、いわゆる坪井側の方が児童数や子供の数が多いです。
これはあの辺りの新興住宅地の影響で爆発的に児童数が増えて、特に坪井小学校に入りたくても入れない(学区境目の子供たちがお友達と同じ小学校へ入れない)という問題もここ数年あったようです。
昔はダメでしたが、近年は学区境目の児童や生徒は、小学校中学校をどちらにするか自分で選べます。習志野台第2がいいか、第一がいいか、坪井中へ行くか習中へ通うか。
これはすぐ目の前のUR旧公団の生徒がそうなのでOHANA辺りも多分そうかと。
OHANAの前に建っていた何かの会社の寮のような団地は、友人もいなかったのでどっちの学校へいっていたのか、或いは高根の方なのか分かりかねます。
児童ホームは坪井にも習志野台にもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
ビギナーさん [女性 30代]
最近、共有部の喫煙が不可なマンションが増えていると伺ったのですが、そういう類の話は購入前にわかるのでしょうか。
それとも、購入者がある程度入居し、自治会のようなものが結成されてから住民同士の話し合いで決まるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。OHANAは、共有部(ベランダなど)の喫煙はどうなるかどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて戴けますと幸いです。
現在、借家の集合住宅なのですが、喘息持ち&心臓が弱い為、周囲のベランダ喫煙にホトホト参っております…。換気できない、洗濯外干しできない、布団干せない…(布団や洗濯物が干せない分譲マンションが資産価値などの問題であることは存じております)
ちょっと換気扇回せば、ベランダ喫煙の煙が入ってきて咳き込み息が苦しく吸引器の毎日です。
賃貸なら引っ越せば済むのですが、購入となりますとやはりベランダ喫煙不可のような物件の方が喘息&心疾患持ちには助かります。
OHANAはどうなのかとても気になります。
あと、共有部喫煙不可の物件でも、やはり吸ってしまう方は吸ってしまうのでしょうか。
今の賃貸は排気ダクトからも煙が入ってくることもあり、これは分譲マンションでも排気ダクトやコンセントを伝って煙が入ってくることもあるのでしょうか。
あくまでも、自身の身体上の都合による質問であり、嫌煙だとかタバコが嫌いということではありません。不快に感じられたら申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
タワマンなら、喫煙ルームがあることも多いけどね。いままでのオハナでは無かったと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
ご近所さん
ベランダ喫煙の可否は関しては、住民で構成される管理組合で決めた管理規約によって決まります。ただし、販売会社(?)が前もって用意した管理規約案が、そのまま踏襲されることが多いです。営業さんに管理規約案を聞いてみてはいかがでしょうか?
規約を無視する住民の有無は、住民や管理人の質によると思いますので、前もって確認するのは難しいでしょう。一般的に、高額マンションは住民の民度が高く、質の良い管理会社はマメに警告を出すと思います。
ただ、換気扇の真下での喫煙なら、事実上共用部での喫煙と変わりませんが、規約には違反しません。隣の住戸の排気ダクトと自分の部屋の給気口の位置関係や、吸気ダクトを閉められるかどうかも、確認しておくことをお勧めします。
また、キッチン小窓がある間取り(角部屋?)なら、換気扇使用時に小窓を少し開ければ、ベランダからの煙が入りにくいかもしれません。そのような間取りが、この物件にあるかどうかは判りませんが……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
ビギナーさん [女性 30代]
>>93
匿名さん、貴重な情報いただきましてどうもありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
ビギナーさん [女性 30代]
>>94
ご近所さん、とても詳しく教えて頂き助かりました。どうもありがとうございます。
管理組合の規約にて決定されるのですね。今度伺うことがありましたら、それとなく営業さんに管理規約案を聞いてみようと思います。
また、換気扇下は規約があったも違反ではないとのこと、吸気&排気ダクトのチェックは入念にしようと思います。
キッチン小窓や角部屋の小窓というのは目から鱗でした!!こちらの物件にあるかどうかわかりませんが、マンション選びの参考にさせていただきますね。
本当にどうもありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
バルコニーの喫煙はNGって結構広まってきているのかなーと思っていますが
まだまだの部分もあるのかな
吸うなら家の中で吸えばいいのにね、と思いますが。
大きなマンションだと、結構規約を守っていくというのはみんながみんな難しいとは思うけれど
お互いに思いやりを持って暮らしていけるのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
モデルルーム見学しました。
いくつか契約予定の部屋もありました。
結構人気なんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>99
モデルルームは3LDKですか?4LDKですか?
HPにはモデルルームオープンしましたとしか記載ないですね。行かないと詳細は教えていただけないのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
今の柔軟剤は大体国産品でもにおいはきついから。ダウニー路線を踏襲して、日本人もそういうにおいを好むようになったから。とくに若い人は。
そんなこと言っていると笑われるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件