足元の一時的な動向を妄信していたら、将来的に痛い目にあうと思いますよ。
ここ数年で転売するのならまだしも、もっと先々の市場のことを考えた方が賢明ですよ。
当然でこぼこはあるでしょうが、大筋の動向は見えていると思います。
不動産関係者の足元の安易な煽りに載せられないことが肝心だと思います。
日大の小学校のホームページを見てください。
子供たちの様子が良くわかります。この近辺の市で千葉日大第一小学校と日出学園、国府台女子付属が私立小学校で
通学可能です。教育熱心な家庭は一生懸命送り迎えをします。
私の知人は鎌ヶ谷から市川の日出に毎日2人の子を車で送り迎えします。ここは隣ですから
その優位性は凄くないですか。
あと、船橋東高校や芝山高校にも楽勝で自転車通学できます。
千葉県内高偏差値高校の日大習志野、薬園台がすぐ近く。船橋東が自転車通学可能
中堅校の日大1高が近く、芝山が自転車通学可能
天下の船橋高もバス通学で近い。結構教育環境は凄いと思います
新春キャンペーンが開催されるということは、客足が鈍って販売に勢いがなくなっているのかもしれません。
プレゼントは必ず当たるそうですが、条件がモデルルームに初めて来た人、アンケートに記入した人、シアター・モデルルーム見学した人だそうで冷やかし客は対象外にしているみたいです。
浴槽は段になっているのでしょうか?一人で入るにはよさそうですが
家族で入る場合子供は安全面は大丈夫なのかな?
駅周辺は栄えているので商業施設もたくさんあり、住むには便利そうな立地だなと思いました
○オハナ 北習志野(総戸数241戸)
2015年
5月15日 19区画 1期1次
6月26日 25区画
8月7日 31区画
9月25日 37区画
10月30日 42区画
12月11日 45区画
2016年
1月22日 51区画
2割…
316さん、わかりやすく有難うございます。
ううむ。そうなんですか。
もう少し駅まで近ければもう少し違ったのかも、と思います。
あとはそもそも戸数がとても多い。
入居が始まってからもふつうに販売している可能性はあるかもしれません。気長に、かなぁ。
販売を開始してから8ヶ月以上経つのに、契約はまずわずか約2割ですか。
やはり、マンションは立地次第ですね。
こことユトリシアとルフォンソレイユって同じ感じがしますね。
今ひとつピンと来ません。
全く違います
私も全然違うと思います。
戸数も、沿線も、売り主も全くちがうから
さすがに同じというのは乱暴すぎますね
そもそも本気で検討している方なら
わかるでしょうけど……
日銀がマイナス金利を議論 とのニュースが出てます。ローン借りる予定の方にとって神風が吹きましたね。
ゆとりとは違うけど、ルフォンとは被るところが
多い。ルフォンは捨てたもんじゃない
日銀がマイナス金利となると、住宅ローンの金利も下がることになりますか?
りそなが2月に適用する住宅ローン金利で、変動型を年0.775%から年0.625%に
引き下げると発表したそうですが、その他の銀行も軒並み下がってくるのでしょうか?
日銀がマイナス金利を導入すると、銀行が中央銀行に預ける日銀当座預金の一部にマイナス金利がつくようになり、銀行が日銀に対して金利を払わないといけなくなる。
なので、銀行は日銀に過度にお金を預けなくなり、①貸出を増やそうとしたり、②国債を買おうとしたりする。
①貸出しを増やそうとすると、銀行間の競争が激しくなり、金利の低下要因になる。
②国債を買おうとすると、国債の価格が上昇し、国債の利回り(つまり長期金利)の低下要因になる。
そのため、各行は今年金利の更なる引き下げに踏み切る可能性が高い。
私は安定性重視なので、低金利の絶好な機会を利用してフラット35Sで組む予定です。
住宅ローンの変動金利もさらに低下すると思いますよ。
写真ありがとうございます
結構出来上がってきましたね。