物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 | つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
週末見学に行きましたが、209だけが値引の対象になっており、その他の住戸に関してはほとんど値引きの話はなさそうでしたね。これもモデルルームで使用した等の訳ありですし。
こういった値下げの対象になるのは2階の住戸だけのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
前も出ていたけど、つくば駅周辺で、少なくともあと2年は新築マンションは立たない見込み。
…URの土地が売れたところに建つだろうマンションね。ここが最短スピードで解体、建築された場合でも2年は待つだろう予測。
それまでは競合する物件がない以上、大幅な値下げはやはり考えられない。しかも、この物件は販売当初から少しずつ販売する戦略だったので、1年経っても売れ残るのも予測しているのでは。
あとは、いつ訪れるかわからない値下げを待つのと、その間消費する賃貸等の値段との兼ね合いでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
URの土地だけではんく、今年度、竹園1丁目官舎と吾妻1丁目官舎の売却もあるので、2~3年後にはいい立地のマンションが3つはできます。
さらに、警察署や吾妻2丁目官舎の売却もあるので、4~5年程度の間に雨後のたけのこのようにマンションが建ちまくります!!
供給過多とオリンピック契機の終焉による値崩れも期待できて、待つのが吉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
とりあえずUR跡地が最短で、そこからマンション続々は予測できる。5年待てるなら、971の言う通りこのマンションも確実に値は下がるでしょうね。
それを待てない人、予算不足の人達の需要に合うのがこのマンション。その競合がいつ完成するか分かるまでは当分強気な戦略なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
971さん
今年度売却される土地はマンション業者が落札するとは限らないので、今はUR跡地のマンションだけが確定なのが現状ですよね。それとも、売却先がマンション業者と決定しているのですか?無知ですみません。
ウエリスの向かいの土地も、売却後は戸建てに決定しています。
きっとこの2年の間に色々と売却後の土地の活用法が見えてくると思うので、それを見守るべきか、今いいと思っているこの物件を今購入するか、それとも今の賃料を支払いながら値下げされるのを待つのか……すごく迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
977さん
お返事ありがとうございます。
Huluのような動画サイトの映画を見ていると、かなりの高確率で止まってしまい、モデム?ルーター?を再起動すると回復します。
皆さんがそうでないのなら、単純に機械の故障かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
値引きされるかもしれない、他のマンションが建設されればもっといい物件が見つかるかもしれない、
と思うと決断できないです。
でも、値引きされないかも、気に入った部屋がなくなるかも、金利が上がるかも、という不安もあります。
正解は誰にも分からないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
迷ってましたが、言ったらかなり値引きできたので購入してしまおうと思っています。
数年待ったらもっといい物件が出るかもしれないけど、若くないのでローンは早く始めたいですし。
向かいの建物が中低層地域に決まったので嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
購入に迷ってる方へ。私は3月に契約しました。ほしい物件で、それが自分にとっての適正価格であれば、購入すれば良いと思います。早く購入して新生活を楽しむ事に、その物件の購入価値があるのではないでしょうか?
他の物件との比較ですが、すでに建設されてて比較できる状態なら比較すべきですが、2~3年先とか、これから建設される仮想物件と比較するのは、現実的ではないと思います。あまりにも特をしようとして「二兎を追う者は一兎をも得ず」では、結局、泣きをみるのは自分ではないでしょうか?2~3年後に、果たしてウエリスつくば竹園が、求めるプラン&間取りが空いてるでしょうか?売り切れてから後悔しても遅いですよ。また、迷ってる時間というのは何も進展がありません。時間は取り戻せないので、その時間は無駄となってしまいます。早めに決断して、動いた方が良いのではないでしょうか?金利や値下げもタイミングですから、最適な時期は分かりませんね。タイミングを待つのではなく、今、自分が買いたいと思うか、購入するに価値を見いだせるかどうか?ではないでしょうか。長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
「売り切れてから後悔しても遅いですよ」??????
ウェリスつくば竹園は竣工後まもなく1年経ちますが、まだ完売できない。
売り切れじゃなくて、破格値下げの「可能性」が高い。
竣工して1年以上経つと「新築」を謳えない。
不動産の表示に関する公正競争規約施行規則(第3条1項(10)号)では、中古マンションについて、建築後1年以上経過し、又は居住の用に供されたことがあるマンションであって、住戸ごとに、売買するものをいう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
984さん
仰ることにとても共感します。
私は半年以上前に購入したので、ほぼ定価で購入しました。
あと少し待っていたら値下げするかと思っていましたが、どうしても欲しい階数があったのと、子どもの進学のタイミングがあり、迷った末に買ってしまいました。
いざ住んでみると、通勤や日常の暮らしが想像以上に快適になったので、よかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
希望の部屋が選べるって大事ですよね。
ここは、目の前が3車線の道路で、さらに歩道もたっぷりあり、実質片道6車線分くらい目の前に余裕があります。
私は目の前に後から視界を遮るものが建つのがとても怖いので、ここはとてもよいと思います。
実家ですが、10年眺めよく暮らしてきて、後から視界を遮るものが建てられた経験があります。本当にストレスで両親もかわいそうでした。
賃貸なら嫌なら引っ越しできますけど、購入だと、眺望の問題はとても大きいです。タッチ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
数年待って安くなってから買うのならすでに「中古」ですし、値下げも当たり前ですよね。
それなら今すでに築数年の他の中古を買ったほうがいいような気もします。
このマンションに住みたいなら今買うメリットもあると思いますよ。
私も最初のころに定価での購入ですが、部屋も駐車場も好きな場所を選べて、とにかく
どこも綺麗で快適で「新築」ってすごいと思いましたし、ローンの返済も進んでいるので
納得しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
購入検討者です。もっと値引きされるかもしれない、と思うと決断できずにいましたが、きりがないと思うようになってきました。定価で購入される方もいれば、最終期の数戸はびっくりするような価格で購入される方もいるかもしれない。でもその時には購入希望者が殺到して買えないかもしれない。もしくは自分の希望に合う部屋ではないかもしれない。
結局は、自分の気に入った部屋が、自分にとっての適正価格であれば購入するべきだと思えてきました。
今後の値下げに一喜一憂することなく、自分の納得できる金額であれば決断しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
991さん
もちろん、売り切れの心配は全くありません。
平日の夜ペデから駐車場の空き状況を見ると、一目瞭然です。
990さん
>購入希望者が殺到して買えないかもしれないって?
想像力が抜群です。
>自分にとっての適正価格って?
一般論ですが、新築の状態でも全く売り切れない物件なら、今後の資産価値がより早く下がっていくことは当たり前でしょうか。 では、適正価格を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>992 名無しさん
当たり前ですが、大幅に価格が下がれば購入される方も増える。その時に欲しい部屋が買えるのか疑問に思いました。
また自分にとっての適正価格ですが、周辺の物件を実際に見て回り、その相場と比較することで自分には見えてきました。定価はやはり割高であると判断したため、指値して購入できればいいですが。
待つことに疲れてきてしまったので、はやくすっきりしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
992さん
〉もちろん、売り切れの心配は全くありません。平日の夜ペデから駐車場の空き状況を見ると、一目瞭然です。
私は2月に契約しましたが、引っ越しは5月です。
引き渡しは完了したので、時々、マンションに行く事があり、昨日も行ってきました。
契約時に販売状況のリストを見ましたが、契約した部屋の
両隣近所は契約済でしたが、まだ隣の部屋は住んでないようです。ですので、私や隣の部屋のように、契約済でも、引っ越しがまだで住んでない方はいますので、単に駐車場の空き具合で、売れてるかを判断するのは、浅はかです。
営業マンも、引っ越しが集中するのを避ける為に、販売時期を分散していると言ってましたし、その方が、住民としては何かと助かります。
新築中に売りたいなら、そんな煩わしい販売はしないと思いますし、してたら、新築中の完売は間に合いませんよね。販売店の都合よりも、住民や契約者の事を優先して考えてくれてると、改めて思いました。
昨日は印鑑登録や免許証の住所変更などをして、後は、何もない部屋でゆっくり過ごしてみましたが、ほんと静かで良いマンションです。エレベーターで人に会うと挨拶してくれて、照れてしまいます。朝から清潔スタッフが、あちこち掃除もしてくれてました。お昼にはゴミ収集車が来てました(24時間ゴミ捨て可能で、分別もされており、比較的綺麗なゴミ置き場ですよ)。午後には、下校の子供さんの元気な声がしました(うるさくはないです。子供が生き生きと生活できる環境って良いな~と実感)。夕方になると、綺麗な夕日が窓から見えて癒されました。
早く引っ越ししたいな~と感じた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
なんか定期的にインチキ不動産鑑定士みたいな人が書き込みしてますね。
不動産価値は重要な指標になるとは思いますけど、人生の中でそんなに重要かというと疑問です。
私は家族がどう過ごしていけるかに重きを置いて購入を判断しました。
子育てや趣味にかけるお金も大事ですからね。
価値の下がりにくいとされる高価な物件を購入して日々の生活に余裕がなくなるとか、そんな生活私は嫌です。
身の丈にあった余裕のある生活を!
何よりも今が大事ですよね。「時は金なり」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
994さん
私も諸事情で、契約日から半年以上経って最近入居しました。
幸か不幸か、のんびり売られているマンションなので、いろいろと日程的な融通がきくので、よかったです。
私も994さんが感じられたように、静かさや、出会う子どもたちの元気の良さ、住民の方々の温かな雰囲気、リビングや玄関側通路から見える景色...など、とても気にいっています。
今後とも、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
二通りの価値観があり、目先のマンション価格(値下げ期待)を気にする方と住む時期、環境を重視する方。前者はいつまでたっても購入せず、後者は既に購入し、引越し後の生活を満喫しているか望んでいる。
それとは別に煽りの書き込みをする人がいますね。この方は何なんでしょうか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今日モデルルーム行って来ましたが、契約済の部屋も多く、選択肢は減ってきてる気がしました。
もちろん条件の良い部屋は値段も高い!
私のように長く住みたいと考えている者にはいよいよ決断の時に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
996です。
確かに、私が買ったときも、屁理屈というか、営業さんの苦戦してる様子はわかりましたよ。完売してないし。
たぶん、このMSを買ってる人は、それでも条件が合うから買ってるんだと思います。少なくとも私は、そう。
検討スレだから批判的な意見もOKだけど、批判ばかり並ぶと検討してる人の参考にならないから、再度書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住人です。
私の昨年夏に購入したのでほぼ定価での購入です。確かに作った側からすれば完売したいだろうから値引き、というのは当然の流れかなとは思います。それでも、一度住み始めて、ローンの支払いが始まってしまうと実際自分たちがいくら出して購入したのかは最たる問題ではないように感じています。いや、確かに安く購入できるのならそれに越したことはないと思います。でも、購入した後に実際どこの誰がいくらで購入したという話にはならないですし、自分たちのローンの支払いは勝手に引き落とされていくのですから、毎日の生活の中でこのマンションの購入額を気にすることはないですよね。
マンション自体は本当に快適です。自分自身は分譲に全く興味がなかったのですが、家族の要望で購入、という形になりましたが、結果としはいい買い物だったと思っています。寒がりなので底冷えしない家はサイコーでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そうですね。我が家も定価での購入でしたが、半年快適に暮らしてローンの残額も減って、なので納得しています。他のマンションも検討されている方は別として、売れていないからいつか値引きされる、と思って待っている時間はもったいない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>検討スレだから批判的な意見もOKだけど
売り切れないことは批判的な意見ではなく、事実です。
>批判ばかり並ぶと検討してる人の参考にならないから、再度書き込みました。
気恥ずかしい事実ばかり並ぶと困るから、再度消臭しました。
お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
自分が住むのであれば、
気に入れば買う
予算が合えば買う
それ以外ありますか?
売れてる売れてないは検討外!
投資目的なら別ですが…
購入者が書き込みされていることを参考にするべき。
値引きが気になるなら、身の丈にあった物件を検討すべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>売れてる売れてないは検討外!
自分の資産が将来売れてるかどうかは検討外?
こういうレベルの発言は参考にするべき???
でもですね、購入者を装った書き込みは意外と参考になります。
どれくらい売れていないことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
資産の価値が将来下がるのはほとんどの物件で共通してるて言える事じゃないんですかね?
確実に値が上がる物件があったとしても、それは当初から高額物件ですよね。
資金力のある投資家がこぞって購入するでしょう(転売目的で)。
まあ投資家はいちいち購入検討スレは見ないでしょうけどね。
誰に向けての書き込みなんだか。
今日もネガティブキャンペーンですか。
お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住人の立場からは、本当に気に入って長く住みたいと思った方に来ていただきたいです。
我が家はみんなが満足して快適に暮らしていますし、お会いする方々も感じの良い方
ばかりなので、この雰囲気のまま定年まで住めればいいなと。
長く住むつもりなので資産価値なども気にしないようにしています。
迷われている方の理由は様々で、値段、立地、将来の価値などで折り合えないのは
仕様がないですが、暮らす場所としては、最新の設備や工夫が施されていて、
快適なのは間違いないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
2住戸目のモデルルーム物件が発売されました。住民の一人としてはやはりいつ完売するのか気がかりな日々ですが、同じプランの部屋が500万近く値引きされているのは正直モヤモヤしてしまいます。まだ階数も違うしある程度の納得はできますが、限られた予算の中で少しずつ家具を買い揃えている今、500万あったらな...という気持ちはやはりあります。モデルルームとしてどの程度使用されたのか全くわかりませんが、今後の大幅な値引きはなければいいなと思います。
ウエリスを「売れていない、買うべきでない」と言う方はどのような方なのでしょうか。資産価値が下がって困る人が減るようにと親切心で言っているのか、ここが売れると困る、検討者を装った書き込みをしているのか、気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。