物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 | つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
私もこのままずっと住み続けるつもりで購入したので、転売を考えておられる方が多くてびっくりしました!
…もしかしたら同じ方かもしれませんが。
子どもは竹園東小から中学、上手くいけば高校まで徒歩で安心して通えるだけでなく、バス停も目の前でマンション周辺も混まないのでスムーズに車で往来できる立地は魅力的です。
ディスポーザーもかなり便利で、この価格でこの住環境は買ってよかったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
我が家も終の棲家のつもりで購入したので設備の整ったマンションで快適に暮らしています。確かに予算に余裕があれば他の選択肢もあったのでしょうが、自分の買える範囲で今の住まいには満足しています。20年、30年後、経済や自然災害など予想できない要因があるなか、ウエリスも含めてどの不動産でも資産価値がどうなっているかはわからないので、それまでにローンを終えて少しでも貯蓄できればと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
広告やWebサイトに71平米のモデルルームが2100万円で販売されるとありました。
85平米or93平米の部屋を希望しているのですが、その広さになると価格はそれぞれどれ位なのでしょうか?
3000万円を超えてしまうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
その広さでは下の階でも確実に3000万は超えていますよ。
93平米だと4000万超えますね。
2100万はあくまでモデルルーム価格ですから。
その予算ですと研究学園の方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>766 マンション比較中さん
85平米のMRは12階?3588万円が2880万円で昨年春に販売されていた記憶があります。
93平米のMRはまだ販売されていないので不明です。
ただ、抽選住戸なので当選される方はあらかじめ決まっているのではと推測します。
販売ルームで気に入ったお部屋を値下げ交渉する方が良いかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
769さん
おそらく同時期に検討していましたが、記憶違いでは?
さすがにそんな価格ではなかったですよ。
エンブレム3500-5500万
ウエリス2500-4500万
ウエリス前の戸建ても注文だと6000万7000万しますからね。竹園でそんなに安いマンションは難しいですよ。今後も。
あと新築マンションは基本的にほぼ値引きなしなので、値引きありきで予算ギリギリ買うのは大変かと。
初期費用もかかりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
770さん、研究学園やみどりのならその価格であります。
つくば駅周辺なら、最低でも3000万はします。
色々込みで、4000万円ほどの予算なら可能では?
もしくは、駅を変えるか、徒歩圏内を諦めるかです。
つくば駅でのマンションと同じ値段で研究学園等なら戸建買える価格設定だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
新聞チラシは毎週。週に一度はポストにチラシも入れられます。それに2100万円〜って大きく書いてるので、そのレベルのマンションかと思ってしまいますね。よくよくみるとモデルルームの価格なんでしょうけど。住民の方、お気の毒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
僕も今日説明を受けてきました。決算の時期だから今月中に決めてもらうのがベストです!と言われて、いつもの謳い文句に引いてしまいましたが、本当なのかな?とも思い決められずにいます。どんどん高くなるから買った方がいいですよ!って言ってましたが、高くなることなんてあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
778>通りすがりさん
あなたの言う『住民の方、お気の毒』の意味がわかりません⁈
774さん、776さんの言う通りつくば駅周辺なら相場3,000万円なら安いと思います。それでわたしは買いました!10年以上前なら5000万円台でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
何度もギャラリーに足を運んでおりますが、A棟の価格より現在の価格の方が上がっていますよ。
モデルルームの価格は下がっているので、価格が下がっているように見えますが。
あの時買っていればよかったと少し思いますが、家族のタイミングがあるので仕方がないです。
購入の方向で考えています、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
12年前のマンション建設一次ラッシュのときの方が高かったですよ。マンション自体が稀少だったから。
2008年くらいから一等地以外に建つようになり、下がり始めましたよね。
今は、一等地が再開発で売られて、また高騰しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
エンブレムの隣はマンションにはならないそうですね。
吾妻も戸建の計画のようだし、新しいマンションが立つのはだいぶ先でしょう。
知り合いがここの賃貸を探しています。
大手は会社から住宅手当がたくさん出ますし、15万以上の家賃でも払えますからね。特に幼稚園〜中学校くらいまでここに住みたい転勤族は多そうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も検討段階で聞きに行ったときはA棟の金額を伺っていました。
迷っていて時間が経ち、再度伺ったタイミングはB棟の販売で、金額も上がっていました。元々売主さんの意向でわざと時期をずらして一斉入居を阻止しているのと、周辺のマンション事情から、即完売を狙った戦略ではないらしく。
待つと下がる…という方式は効かないと思います。決算期での値下げや、売り上げとして献上したい時期と購入時期が被ったときにこっそり値下げの話をしてくださります。
ただ、希望の物件間取りや階数と一致したときに初めてそのようなお話をいただいたのと、契約完了までスピードアップで手続きをする必要はありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居者です。住んでもいなくて購入も検討していないのに、このマンションをディスるひとってどうゆう思惑なんでしょうかね。検討もしていないのにスレを覗きにくる粘着気質って。。。買いたいのに買えなかったからですかね。
購入者としては完売していないことは不安を感じることもあり、早く完売して欲しいなとは思いますが、住んでいてとてもいい環境で買って良かったです。駅まで徒歩で近いというわけでもないですが、駅からの距離よりも周囲の環境を選んだので駅までの移動は苦になりません。夜は歩道は暗いですけど。それはつくば市全体の傾向かと。それよりも自動車が混みにくくて、玄関側からも眺めがよくて、朝は玄関のドアを開けていつも心地よくなります。駅近よりも周辺環境重視という方はとてもお勧めですよ。いまのところ、マンション内ですれ違う人も感じの良い方が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>789さん
私も玄関からの眺め、好きです!
そして、同じく駅からの距離は気になりません。
エレベーター前で他のお部屋の方にお会いすると、穏やかに挨拶を交わして下さり、とても気持ちがいいです。
今のところ悩みなく、暮らしております(^^)
そんな中で、もしも入居者の方で
食洗機を設置した方がいらっしゃれば、
どこの会社で購入+工事したかお教えくださると助かります。
入居しばらくして落ちついたら設置するつもりが、地元のK'sさんでは新築マンションは対応できないそうです。
どこかよい会社さんは、ないでしょうか( ; ; )
やはり長谷工テックさんしか、選択肢はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
皆さんおっしゃるとおりB棟は少し高くなりましたよね。
あと数年はつくばセンターに新築マンションが無い無競合状態が続くので仕方ないかな。
何とか決算値引きでA棟に近い価格で購入したいと考えてます。
子供の教育など周辺の環境を考えるとこの地区に住みたいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
既に購入した入居者の手前、あからさまに値下げできないでしょう。完成してしまっているのでモデルルームの維持費、販売員の人件費、広告費、マンションの管理費等により毎日膨大な損失となっているから値下げしても早く売りたいと思うんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
食洗機、楽天で探した業者で購入・設置してもらいました。はじめ不安もありましたが、設置して半年、不具合はありません。給排水も電源も来ているので追加工事代も不要でしたし、慣れている業者なら余裕そうでした。面材も販売センターに問い合わせて品番を教えてもらい、同じ業者に手配してもらうことができ、きれいに納まっていますよ。オプションで依頼するものより新しく上ランクの物をだいぶ安く設置できたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
こちらを検討中です。
エンブレムの向かいのUR跡地には、マンションができたとしても商業利用40%を含まなければいけないそうです。いくら便利が良くても不特定多数の人が出入りするマンションに住むのには抵抗がありますし、子供の通学を考えると、私もこちらのマンションがいいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住んでみると良くできたマンションだと改めて思います。通の方には最近のマンションの標準だと言われてしまうかもしれませんが。オプションもさほどつけずに必要な仕様が整っていたので、最初の価格表に近い値段で購入することができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>793 匿名さん
同感です。
この物件に魅力は感じていますが、B棟はまだ半分も残っており今後の値下げに期待しています。
期分け販売はなんだかんだ言っても売れていないマンションの戦法です。
必ず値下がる時期が来ると思っているので待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
797さん
期分けは、販売当初からでしたよ。
私がマンションギャラリーを訪問した昨年の秋くらいよりB棟の販売が始まったはずです。
値下げは今後どうなるかわかりませんが、意図的に、販売当初よりNTTからの希望で販売時期をずらしています。
売れないからではなく、何年か先まで当分競合相手もいないのでのんびり販売する戦略のようです。
…なんとなく、理解できない方法ですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
我が家は窓が大きい間取りで日当たり良好なので、UVカットフィルムだけオプションでつけました。カーテンもそのまま残してもらったのを使ってます。796さんの仰る通り、住んでみると本当に良いマンションです。
食洗機も、必要に応じて追加したいと思っていたので、良い情報を頂きました。
大きなカートも荷物が多いときに便利ですし、皆さんきちんと返却して居られるようで、無くて困ったこともありません。
ゴミ捨場も常に整頓されているのは、住民達の意識が高いことだと感謝しています。
廊下などの共有スペースに物が散乱することもない印象ですが、他の住民の皆さんは何かお困りの事などありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
室内は、入居してから気づいた細かい工夫もあり、よくできてると思います。共用スペースのお掃除も行き届いていてお掃除の方々に感謝です。ライブラリーも毎月新刊が入り、充実していますし、みなさん静かに過ごしていて快適です。その他の共用施設を利用された方がいたらお話を伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ちょっと見てみようかなという気持ちで行きましたが、しっかり説明をされ3時間ほど時間を取られました^_^; 売れてます!という割には今すぐ決めてほしいという必死さがすごかったです。
あれだけの設備でこの管理費で本当に維持できるのかな?という疑問。ゆくゆく、あの設備で管理費も修繕費がすごい上がっていくのかなぁと思うと、維持費が重くなりそうでなかなか決断できずにいます。シンプルなデュオヒルズの方にも惹かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
このマンションに最初から入居している住戸は、既に修繕積立金を払い続けているけど、売れていない住戸の修繕積立金はどうなるのだろう?
販売価格の値上げは、もしかしたらその分の値上げなのかもしれないと、想像してしまう。
住んでいる人間からすれば、早く完売してくれないと、修繕積立金の全体計画が崩れたり、後でこちらにシワ寄せがきたら、、、とモヤモヤ。
でも、後から購入する人間からすれば、住んでもいない時期の分の修繕積立金まで値上げの形で支払わされるような事になったりしたら、、、とモヤモヤするんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
随分煽りが多いですね。
805さん
それはどちらもないので安心してくだいね。もともとB棟の値上げの説明はありましたので、修繕積立金の分が上乗せされるなんてことはありえません。
また、今住んでらっしゃる方に負担がかかることもありませんよ。
負担するのはNTT都市開発です。
マンションのブランドとしては若いですが、ディベロッパーとしてはつくばに建ってるマンションのディベロッパーの中でも歴史ある大手ですので、その辺は心配しなくて良いですよ。
どの立場から書き込みをされているのか分かりませんが、煽りじゃないのならちょっとお調べになってから書き込んだ方が良いと思います。そんなモヤモヤすぐに払拭されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民です。
最近外に出るたび引っ越しのトラックが停まっていますね〜
私としては、今後のつくばのマンション建設事情的に完売しないことにあまり焦りはないので、、、
施設やエレベーターが貸切のように使える今が贅沢で快適です(笑)
追加工事も混みませんし、一斉入居よりも住民としては良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。